「cms」を含む日記 RSS

はてなキーワード: cmsとは

2024-11-15

anond:20241115200528

わらわに聞くとは良い心がけじゃな!はてなは、いろんなサービス運営しておるのじゃ。例えば、ブログサービスの「はてなブログ」や、情報共有のための「はてなブックマーク」があるのじゃよ。これらのサービス広告収入で稼いでおるのじゃ。

さらに、「はてなブログPro」などの有料サービスから収益もあるのじゃ。企業向けのカスタムCMSサービス提供しておるから、そのあたりからも稼いでいるのじゃな♡

わらわの説明理解できたかの?ちゃんと覚えておくのじゃぞ♡

2024-07-23

AIがまだまだプログラミング領域で勝てないと思う理由

AIって基本的公式情報とかネットに落ちてる噂を元にしてるわけよ

ググりのプロみたいな感じ

でもそれだけじゃ現実世界プログラミングは成功しない

なぜなら情報知識を誰もがネットに上げるわけではないか

ニッチネタほどネットに落ちてないので、徐々にAIは「中堅エンジニアWebで調べた段階の知識」に収束していく

もちろんその存在はありがたいんだけど

世界プログラミングをするなら、「実際にやってみて、動かして、評価して、学んで」というのが必要になってくる

当然、AI開発側はそこを次の何年かでやると思うんだけど

この作業かなり難しいと思う

Webなんかはわりかしやりやすいと思うけど

モバイルだって実機が必要なシーンが多々あるし、ゲームだともっとしんどいハードが絡んでくるものさらに厳しい

ここらへんからAI完全問題とか、実世界の完全なシミュレーション必要とか、パソコンを完全に自由に使えるAI必要とか、そういう話になってくる

AI自由に動いてもらうために、AI用のPC環境を作ることも考えられるけど(ヘッドレスCMSみたいなもの)、そうしてあげなきゃいけない時点で人間に負ける

 

というわけで、結局次のステップでは人型ロボット必要になってしま

となると3年5年では難しい、いいとこ10年かなと思う

まあそこが完成してしまったらプログラミング領域、というかパソコンでやる仕事の大半は奪われる可能性があるけど

一応その前段階で徐々に変化していくだろうから、突然死することはそうそうないと思う

2024-07-10

DMMブックスの、雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック) : 6

25%pt還元予定 2100/01/01 23:59まで

CMS運用とかしたことある人ならとくになんてこともない、なんとなくオペレーション想像できるやつなんだが、一生割引確定していて笑ってしまった。

2024-04-18

コンテンツ管理システム

なんのことかと思ったらCMSの事だった

奇妙な日本語使うなあ

2024-01-18

中目黒の零細ウェブ会社で働いていた

面接では社長が終始ニコニコしてたのは覚えてる。技術者面接官はphp経験はありますかー?なんて聞いてきたな。

面談が終わって是非一緒に働きましょうなんて言われて、で3年ぐらい勤めたSIer辞めてその中目黒会社転職した。小さい会社だったけど。まあ学歴もないしコミュニケーション力も無いし仕方ないんだけど。給料残業代なし35万だったかな。

狭い雑居ビルで怪しかったけど当時ウェブ系に憧れててなんかキラキラして見えたんだウェブ系が。

仕事CMS使った企業サイト制作がメインだった。支給されたPCめっちゃスペックでしんどかった。あと電話機が机にあって電話対応がつらくて辛くて。

2023-11-19

日本IT業界は草

日本語よりも英語を覚えるか使えるようになった方がよい。

webサービスなんかを探すとき日本サービスだとみる気が失せる人が多くなってきたそうだ。

ワードプレスってCMSでいうなら、テンプレートcocoonってのしかないくらのしょぼさ。

無料からネット上にあるサイトほとんどはcocoon

2023-10-10

anond:20231010234640

(あくまクラウド時代以降の)各レイヤーアーキテクチャやった身からするとUIアプリ屋さんの状態管理が一番難しいとは思うからあん同意せんけど

最近はせいぜいCMSメディア程度に大仰な話してるように見えて、我もまた老害

2023-08-05

anond:20230805212450

ブログ作成サービスを開発し、ユーザー作成したブログ広告を載せた場合利益について、ざっくりとした見積もりをしてみます。 ただし、以下の前提条件を設定します。

以上の条件で計算すると、以下のような結果になります

このように、ブログ作成サービスを開発し、ユーザー作成したブログ広告を載せた場合、開始から1年目で約50万円の利益が見込めるということになります。 ただし、これはあくま仮定数字であり、実際にはユーザー数やページビュー数、広告収入などが変動する可能性があります。 また、サーバードメインなどの運営費用メンテナンス費用考慮する必要があります。 したがって、この見積もりは参考程度にしてください。

2023-06-27

anond:20230627092340

トランザクションも多くないしそれこそWPとかの汎用CMSで出来そうなものだけど、

ハードとセット売りで「めんどくさくない」ってのがメリットなのかもね。

その結果としてロックイン。日本の非IT企業がおちいるパティーンしょうがない。

2023-06-05

anond:20230605110442

廉価なCMS企業サイトと言えば、WordPress鉄板なので、

セキュリティ問題とか言われたら困る人の気持ちはわかるわ・・・(´;ω;`)ウゥゥ

2023-05-01

いまだにRSSリーダー手放せないけど

SNSベースだとごっちゃになってスッキリしないしRSSリーダー無くてはならない。

最近WebってRSS配信積極的でないというかもう忘れられつつある感あるよな。

でもサイトによってはページ内に明記もなくヘッダにも記載されてなくてもURL最後に/rssとか/atomとか入れるとシレっとRSS取得できたりするよな。

CMSで構築してると製作者はなんも考えなくてもCMS側で勝手RSS生成してるんだろうな。

今日だと小説丸ってサイトがそんな具合にRSS配信してた。

2023-01-26

VPS自宅サーバーにインストールしたいSaaS代替Webアプリ38選

シェアウェア(という表現はおいておいてのやつ。https://anond.hatelabo.jp/20230124045812)の記事面白かったので、自分の得意分野の領域でいろいろ紹介します。

基本的に、SaaSサービスは便利だけど、あれもこれもと契約していったらサブスク破産するので、

ものによってはセルフホストした方がいいと思ってる派。

Dropbox/GoogleDrive/box代替

NextCloud

もともとownCloudっていうDropbox代替があったんだけど、そこから分派して今も機能開発が続いている。

興味深いのはLAMP構成なので、VPS自宅サーバーじゃなくても、レンサバで動くのがいいよね。

データ保存領域オブジェクトストレージ(S3互換)も利用できるので、例えばWasabiなんかと契約してお安く済ませてしまうのも全然アリかと。

Trello代替

Wekan

最近カンバンシステムって、単体で使うんじゃなくていろんなアプリの中で使われる印象なので、今更Trelloだけ使いたい、なんてニーズはないかもだけど、

そこまで複雑でなく小規模なプロジェクトとかだと、意外とTrelloだけでいいよね、みたいなこともあるかな

そういう時は、これを使うといいかも。

Slack代替

Mattermost

ちょっとUI雰囲気が違うだけで、まんまSlackです。絵文字の追加もできるし、APIもあるし。人によって好き嫌い分かれるスレッド機能も、まあ、あのスレッド機能のまま。

その他のSlack代替選択肢
  • Rocket.chat
  • Zulip

この2つは使ったことないので、名前だけ挙げておきます

Zapier/IFTTT/Make代替

n8n

n8nと書いてnodemationと読ませるらしい。初見殺しすぎんだろ。

Zapier使ったことある人はすぐわかると思います

ZapierやIFTTT無料枠あるけど、あれもこれもやり出すとすぐ無料枠埋まっちゃうので、これ結構いいと思うんだけどな。

その他のZapier/IFTTT/Make代替
  • Huggin
  • Windmill

kintone代替

Exment

kintone使ってる会社増えてると思うんだけど、まだまだ1ユーザー1500円ってのは高いので、零細企業は導入し辛いと思う。

で、それの代替になるのがExment。UIがkintoneとは少し違うので代替と言い切れないかもしれないが、

やれることはkintoneのソレと全く同じなので、用途代替はできる。

開発も日本企業なので、UI日本語化されている。LAMP構成なので、レンサバでも動くよ!

Airtable代替

NocoDB

そもそもAirtableって何やねんって人もいるかもしれないけど、kintoneとGoogleスプレッドシートをいいとこ取りして、Trelloとガントチャートを足した感じ。

これのOSS版です。結構再現度高いので良い感じ。

ZoomGoogleMeet・Microsoft Teams代替

Jitsi

これもまあまあいい感じでZoom再現してますZoomの方が新機能の追加早いけど、Jitsiも頑張って追いついている感じです。

ただ、やる内容が複数人でのリアルタイム動画配信なので、サーバースペック回線スペックはまあまあ必要なので要注意。

BigBlueButton

こちらは使ったことないんだけど、よりオンライン授業向けらしい。

Calendly代替

Cal.com

最近よく見かけるようになった、オンラインミーティングとかの予定をブッキングさせるSaaS

あれのはしりがCalendlyで、日本でもいくつかそれのSaaSができてますね。

あれらも無料枠だと1カレンダーだけしかできなかったりするんだけど、これなら好きなだけブッキングさせられます

Intercom、Zendesk代替

Chatwoot
Papercups

ECサイトとか、Webマーケティングを重視してるサイトによくある、画面右下に吹き出しアイコンがあって、チャットウインドウがぴょこっと出てくるやつ。

日本ではWeb接客とか言われてるけど、あれの代表的SaaSがIntercom。Zendeskは、どちらかというと内部ツール向きかな。

これのOSS版がChatwootとPapercups。自社サイトWeb接客入れたいけど、費用抑えたい、って時にどうぞ。

Backlog/Asana代替

OpenProject

この手のツールがないと仕事にならないという人も多いと思います

これまでだとRedmineがそれのOSS版的立ち位置でしたが、さすがにイマドキあのUIはないなぁ、と。

OpenProjectは、Microsoft Projectの代替イメージしてるみたいですが、

ガントチャートカンバンデフォルトで使えるので、BacklogやAsanaの代替にはちょうど良いでしょう。

ただ、そんな高度なことしてるわけではないのに、サーバー要求スペックちょっと高めなのでご注意を。

Google Analytics代替

Matomo

UA廃止GA離れが始まってるとも聞きますが、疎開先として有名。

PHPで動くので、PHPWordPressでできたサイトに一緒に入れちゃってもいいと思う。

HeadlessCMS関連

HeadlessCMSは、データ表示を持たず、フロントエンドAPIを通じてデータを渡すタイプCMSのこと。

このジャンルでは、SaaSだとContentfulが有名だけど、OSSでもいろいろある。

Strapi

Node.js製。歴史があるので、結構いろんなことができる。

WordPressのGutenbergエディターを取り込んだプラグインなんかもある。

User認証も持ってるので、CGM的なサイトを作ろうと思ったらできなくもない。

Directus

これもNode.js製。利用できるDBが幅広く、既存データベース活用できる。

なので、既にPostgresSQLとかでデータを持ってるんだけど、

非エンジニアにもデータを触らせるためのフロントエンドが欲しい、ってニーズに良いかも。

こちらもUser認証デフォルトで持ってる。

Cockpit CMS

PHP製。SQLiteMongoDBで利用可能MySQL/PostgreSQL使えないのがちょっと残念。

Shopify代替

Medusa.js

近年、本腰入れて自社ECサイトをやろうと思うと必ず選択肢に上がるShopify。

インテグレートパートナー向けのエコシステムも充実してるので、取り組み始めるエンジニアシステム会社も多い。

ヘッドレスコマースや越境ECには向いているものの、これをセルフホストしたい、というニーズに応えたのがmedusa.js

ざっと見てみただけだけど、モダン構成で、今時のフロントバックエンドを分けた構成でやりたい、というのには向いている。

プラグインmedusa-marketplace.jsというのもあり、Amazon的なマーケットプレイスも実現可能

Figma代替

Penpot

昨年、Adobeに買収され、デザイナーたちを驚愕させたFigma

先日はAdobe XD終了のお知らせとなり、UIデザイナーたちの不安は募るばかり。

そんな提供企業に振り回されたくないなら、このPenpotでUIデザインしよう。

Figmaほど機能実装はされていないが、まあまあ一通りのことはできる。

Figma代が嵩むとお嘆きの制作会社なんかは、一考の余地あるんじゃなかろうか。

Google Form代替

Oh My Form

企業によっては、コンタクトフォームをたくさん作りたいという会社もある。

例えばセミナーを頻繁に開く企業だったりとか、

人材採用フォーム職種別に細かく分けたい(しかも頻繁に募集職種が変わるとか)

などの要望によって、GUIフォームを作りたい局面がある。

Google Formで大体解決しそうだけど、それをGoogleに頼りたくないならこちら。

まあまあ機能豊富なので、人によってはGoogleFormよりもこちらを好むかも。

Gmail代替

Mailu

DockerベースWebメールUI。送受信に必要ものを、丸っとDockerで用意してくれているので便利。

SalesForce/HubSpot代替

SuiteCRM
Mautic
Erxes

HubSpotは、いわゆるMarketing AutomationCRMを一体にしたツール無料枠もあるが、かなり限定されている。

上記でいうと、Erxesが単体で一番近い機能を持っている。

MauticはMarketing Automationよりの機能が多く、ユーザーサイト上での回遊をビジュアル化してくれたりする。

SuiteCRMはザ・CRMという感じ。SalesForceデフォルトで使う感じに近い。

ツールが分かれてしまうのは辛いところだけど、それぞれにAPIがあるので、うまく繋げられると強力なツールになってくれるはず。

Sendgrid/Mailgun代替

Postal

Webサービス作ってると、メールの通知や一斉配信などがあると思う。

通常これらはSendGridや、AWS SESなどで処理すると思うが、これらにもOSS代替がある。

PostalDockerメール周りのもの全部用意してくれているので、かなり楽。

Jimdo/Wix代替

Microweber

WordPressモダンにしたような感じで、EC機能デフォルトでついてる。マルチサイトも標準。

Jimdo/Wix代替と書いたが、もちろん自分サイトをMicroweberで作ってもいいが、

自前ホスティングして、JimdoWixのようなサービスを始めることもできる。

テンプレートをいくつか作っておいて、Stripeを仕込んでおけば、今日からあなたJimdo/Wixのような事業を始められるわけだ。

STUDIO/Webflow代替

Webstudio

JImdo/WixSTUDIO/Webflowは一緒くたに語られがちだが、明確な違いがある。

前者はプリディファインドなブロックGUI構成するのに対し、後者DOM要素ベースで構築していく。

まりよりHTML/CSSによる細かなデザインコントロールがしやすく、Webデザイナーが親しみやすい。

それのOSS版がWebstudio。まだアルファ版だが、フロントエンドはそれなりによくできているので、

バックエンドを自前で用意してStripeを仕込んでおけば、今日からあなたも(以下略

Facebook代替

friendica

Facebookなんか使わねーよ、っていう人も多いかもしれないが、

特定コミュニティの中でコミュニケーション取るには、FacebookUI機能は優れていると思う。

なので、サークルとか同窓会、あと自治会とかPTAなんかにいいんじゃないだろうか。

LAMPなので、レンサバでもいけると思う。

Netflix代替

Jellyfin

Netflix代替って、Amazon Primeとかじゃねーの、と思われるのかもしれないが、そうではなくて、

あなたNetflixみたいな商売したいならこれを使うといいよ、というのがJellyfin。

いや、そんな商売しないよ、と思うかもしれないが、

使いようによっては、おじいちゃんおばあちゃん向けの子動画配信サービスとして構築するとか、

Stripeと連携して、劇団バンドオリジナル配信サイトを構築するなんかも面白いと思う。

YouTube/Vimeo代替

PeerTube

今更誰もYouTubeVimeoの後追いをしようとはしないでしょうが

複数ユーザーから動画のアップを受け付けて、それを閲覧したい用途もあると思う。

例えば、軽音部で複数バンド練習風景を録画したのを定期的にアップしたりとか。

学習塾で、授業の録画を授業ごとにアップしていったりとか。

YouTube Live/Facebook Live/ニコ生/Twitch代替

Owncast

ZoomGoogle Meetのような双方向ではなく、一対多の一方通行配信

個人的には、企業のウェビナーツールとしての可能性を感じる。(Zoomのウェビナープランとか高いもん)

メールワイズ/Re:lation代替

FreeScout

つのメールドレス複数人運用したい時のツールメールワイズとRe:lationどちらも日本SaaS

FreeScoutはOSSだけど、海外製。一応日本語化もされてるっぽい。

ECサイト顧客問い合わせや、営業チームのプライマリ対応なんかに良いと思う。

Bubble代替

Budibase
AppSmith
ToolJet

Bubbleってなんぞ? という人のためにお伝えしておくと、ノーコードベースWebアプリ開発ツール

データエンティティ設計したら、自動的CRUDを作ってくれて、フォームを配置するというような感じ。

Bubbleはそれ系の老舗で、歴史が長い分ノウハウも溜まっており、連携できるサービスも多い。

ただ、ベンダーロックインされるし、季節的なキャンペーンとかでは、アプリ使用しない期間もサブスク費用がかかる。

Budibaseは、Bubbleの思想に一番近い感じ。凝ったUI必要なければ、ざっくりコレでなんでも作れちゃう

AppSmithも同じような感じだが、これはDBをあらかじめスキーマ定義しておかないといけないところが若干不便かな。

ToolJetはルーティングURL概念がなく、本格使用を諦めたんだけど、最近アップデートしたらしいので、そこのところどうなってるかまた確認ときたい。

他にもこの手のやつあったら、いろいろ教えて欲しい。単純に好きなので。

「こういう用途のやつ、ある?」みたいな質問も歓迎。

見つかったら追記します。

2023-01-10

弱小ネットショップの売り上げをあげたい。お知恵を貸して下さい。

開店から60年くらいですので老舗というほどではありませんが、親の代からある食品小売業をやっております

現在家族二人とパートさん達で廻しているような小さな商売です。

商品は日用的な食材ではなく、おもに贈答品で出る嗜好品のたぐいです。


ギフト需要の低下と仕入れ値が上がったのが主原因で、売り上げの右肩下がりが緩く10年ほど続いています

粗利も6割から4割になってしまいました。

コロナ物価高や不景気さらに状況が厳しくなってきております


ネットショップも始めて20年ほどになります現在CMSサービス契約し、自ら手入れしております

独自ドメインを取って17年ほどかと思います

ウェブ販売も長い間やってる割に年間売上が250万円ほどで頭打ちです。


いっときは大きめのキーワード検索結果トップ10年近く取れていたのですが、サイトCMSを替える事態になって以降40位くらいになってしまいました。

ただし検索順位が下がっても、売り上げは変わりないのでウチの店はSEOとあまり関連しないのかもしれません。

おそらく実店舗を通じてウチの店の商品を知った、遠隔地の方が主な利用者層だと思います


親愛なるニキネキ増田様達に相談させていただきたいのですが、もう少しネットショップの売り上げをあげたいのです。

どうしたらよいでしょうか。


かといってここで全貌をさらすこともできないので、そういう場合、どこか相談先はないかと考えています

契約しているCMSサービスコンサルSEO的な相談はよそでお願いしますというスタンスです。

大手企業のようにお金がかけられません。年間10万円位で相談できるネットショップコンサルとかあるのでしょうか。

そんなもの役に立たないのでしょうか。


質問等あれば追記させていただきます

どうぞ教えてください。

インフルエンサーと伝手は無いし、ステマ的な物はいろいろ厳しそうだし、難しいかもしれませんね…。でもアイデアありがとうございました!

2022-12-13

anond:20221213160923

設計っつってもいろいろあるしなー

たかがやっつけのCMSとかCRUDだとノリでどうでもよかったけど、論理的な部分の影響範囲の整理とかはコーディング以外の決め事で時間取られることが多かったから、仕様整理という意味での設計の人が入ったのは助かったなあ

ドメイン用語とかOOUI整理とか概念の塊の各層の縦横整理とかあっちを手伝ってくれるだけでだいぶ楽になった

2022-11-22

世の会社WordPressの何がよくて使ってるんだ

大嫌いなんだが

まずCMSとして出来が悪いだろ

カスタマイズやすい、って事なら端からカスタマイズ前提の他サービス使えよって思うんだが

2022-11-09

anond:20221108120027

からしょぼい業者CMSブログなどが発展するにしたがって駆逐されていったけど想像以上に長く残ってたからね

つーかまだあったりする

AI絵師もそうなるよ

ただAIの発展するスピードがあまりにも早ければ稼げないほど短期間で終わる

2022-07-19

零細企業Webサイト運営ってみんなどうやってるんだろう

弊社は社内ではパソコンそこそこ詳しいワイが一人でやってて、

社長が見つけてきた、「ホームページ作れる君」みたいなソフト売ってる会社サーバー管理メール管理、初期デザインだけはやってくれた。

しか50万ぐらい。

分類がよくわからんけど、CMSって分類のソフトなので追加のページは自分で作る。

自分で作れば追加料金は無し。

既存ページの書き換えも自分でできる。追加料金は無し。

サーバー管理費の名目で年間5万ぐらい払い続けてる。

 

でもソフトが古いのでスマホの表示に対応していないのがまじで致命的。

スマホ対応したいけど、そこの会社から出てるソフトを買う気にはあんまりならない。

でもじゃあどうすればいいのか、よくわからぼんやりと悩みながら3年が経過している。

 

Google系のサービスに移行したいんだけど、なにをどうやればいいのかわからんし、どこに頼めばいいのかもよく分からん

2022-07-13

vueで出来てるウチのホームページサービス流行らない。

ここに書いても宣伝効果はないと思うので、吐き出したいので書く。

うちのホームページサービス全然流行らない。

検索結果のギリ10位には入るのに流行らない。

フロントエンドvue.jsサーバ基盤はnutanixを使ってて、グーテンベルグ100倍使いやすcmsがついててノーコードでぺージを作れる。

結構こだわってるのに流行らない。

webからの申し込みが過去3年で0件。

これまで300サイト以上は使ってるのに100%手売り。

なので当社はボーナスがない。

かなしい。

2022-07-05

anond:20220704213243

IT

新卒一年目の時に居眠りしながら作業してCMS一括上書き、大手金融WEBサイト400ページくらい同じ内容にしたことある

あんまり実感なくてへらへらしながらなんか上書きしちゃったみたいっす~☆って軽い気持ちで報告したら先輩とマネージャー悲鳴上げたの覚えてる

公開前の差分吸収とか各日付のファイル仕様上残ってなかったりでチーム総出で深夜まで対応したけど

自分プロジェクトの全容がそもそも分かってなくてオロオロしながらコンビニでみんなのごはん買い出し担当してた

コールセンター

完全にこっちかがやらかしてお送りしたお詫びの品の住所(部屋番号)を連続5回間違えて、そのマンションフロア全員に届けてしまった

返してほしいと連絡するわけにもいかず、すごい大盤振る舞いしちゃった、反省文書いた

飲食店

コース料理最後誕生日特別メッセージデザート他人の席に出してそこのカップル修羅場になってた

あと瓶ビールまれて4本くらいお盆にのせて持って行って全部テーブルの上にひっくり返した

パチ屋

あるあるだけど15箱分の玉をフロアにぶちまけた、銀の海になった

端玉の計算毎日間違えててお菓子あげすぎてた、棚卸で発覚してカウンター業務出禁になった

接客業

仲がよろしいんですね!お孫さんですか?って聞いたら妻ですって言われた、詰んだ

社長さんと現場の方を逆で認識して接してた、失注した

SMバーで働いてたら高校の時の体育の先生常連ボトルキープしてて来店してTバックのケツ鞭で叩かされた

ヤのつく方の常連さん、小指がない状態で指を立てて今度4人でディズニー行こうな!って言われてそれ3人じゃない?!って言ってしまった

その瞬間先輩にヒールで踏まれた、閉店後にめちゃくちゃ怒られた、常連さんは爆笑してた、よかった

アフターで朝まで飲んで歩いてふらふら帰ってたらコンクリートの壁に顔面からぶつかって眉上えぐれて大量に流血しながらそのまま歩いて帰った

服もカバンも靴も血まみれで帰宅して同居人SMバー激しすぎじゃない?!って言われた、まだ治らない

2022-06-10

お客様感謝の声ページ作りたいってことで

コーディングデザイン別々に探してまあ節約狙ってんだろうけど

こちらはデザインまでですって明確にした契約なのに

CMS化の指示書づくりもお願いできますか?とかいわれて

いやそれコーダーが楽するための要件選定・調査仕事じゃんと思って丁重お断り申し上げた

2022-04-15

クソ現場あるある

・アホがVPNの同時接続数絞って嫌がらせしてる

・アホがNginxいじってCMSレスポンスに1秒待たせる設定で嫌がらせしてる

2021-12-22

anond:20211222131454

さらにしいていえば、レコメンドマウスオーバーしたら、その先のページのサマリーが出るとかだったらさらにオシャレやな。

拡張機能であったりするけど。

サムネイルベースだったら重くなるかもしれないので、特定CMSが吐き出してる目次情報と本文一行目、とかだけでもいいかもね。

Google検索本文でもそういう機能あるけどあのパーツ。

2021-12-18

anond:20211218013633

エックスサーバーなのね

あそこCMSインストールなしでスケールアップできたっけ?

であれば管理も楽でよさそうね

2021-09-18

anond:20210918182459

CMSのアドインでLet's Encryptの更新任せてたりするとアドインが逝ってまれによくある

これはただの期限切れみたいだから人災だろうけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん