「GOOGlE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GOOGlEとは

2022-07-14

SLLAP宗教

なんかウチが被害に遭った宗教団体wiki

被害の事書いたら

事実無根名誉毀損対象である

とか。

これスラップだろ。

てか信仰者が嘘つくなよ。日本会議系。

Googleレビュー最近検閲激しいし。

2022-07-13

9年前の今日

まーたGoogleフォトテロだよ。

「9年前の今日」とか言うから見てみたら、一つ下の後輩の結婚式写真

ふざけるな!!

俺がこの9年間どんな苦労をして過ごしてきたと思っているのか。

9年間なにもない人生がどんなに苦しいものなのか、Googleは考えたことあるのかね。

2022-07-12

anond:20220712074512

GNU周りの凄さ素人説明するならば、インターネット老人会という概念存在するけれど、そのインターネット老人会が楽しんでたインターネットバックグラウンドを作っていた人たちが好んだ思想

例えばAppleGoogle、Teslaなどの創立者思想源流の1つがGNUで、大学情報学部を覗けばGNUに影響されたギークが今でもいっぱい居るくらい大きな存在

はてなTwitterでイキってる似疑リベラルなんて相手にもならない支持と実績と歴史を持つのGNU

伝統宗教も信用ならん!

安倍首相が撃たれた数日前に母が亡くなった。元々、癌を患ってはいたけれど、本当に急だった。まだ70歳だった。

父が「小さなお葬式」に急いで電話しろと言うので連絡を取ると、「小さなお葬式」は地元葬儀場を繋いでくれる単なる「ポータルサイト」だった。知らなかった…

繋いでもらった葬儀場のスタッフは、「次回、ご不幸がありましたら直接我々にご連絡くださいね。″小さなお葬式″を通すと手数料を取られますから。あ!あと、google評価もして頂けると助かりまぁす!」とコンガリ焼いた赤黒い顔から白い歯を覗かせていた。

一応、父の実家浄土真宗だったが、お世話になっているお寺さんは特に無かったので、葬儀場でお坊さんを手配してもらった。

葬儀当日、お坊さんからやたらとパンフレットを貰った。フェリシモか?っていうくらい。

「身近な人が亡くなった時に」「千の風になって」「浄土真宗の基本」等など。

だいたい「ふーん」と流し読みをしてたのだが、気になる文章がいくつかあった。

――――――――――――

言葉意味理解するように心がけましょう!」

●よく耳にする言葉「〇〇さんどうぞ天国で安らかに⋯」

天国ってどこ?キリスト教の方には当たり前ですが、仏教ではふさわしくない言葉です。多分「歩行者天国?」とか「子ども天国?」(遊園地)の意味で言われるのでしょうか?

●「ご冥福をお祈りします

電報会社の例文にもありますが、「冥」は「迷」のこと。しかも「暗い迷いの世界」を意味します。そこに「しあわせ」が有るのでしょうか?黄泉の国は穢れた国であり、昔から日本人はを穢れとして遠ざけてきました。私の身近な人、そして私もそんなに往くのでしょうか?仏さまの世界浄土、清らかな世界意味します。

●「故人も草葉の蔭でさぞかし喜んで⋯」

葬儀の「葬」という字は昔亡くなった人を低

い台に安置し、その上に草を掛けて葬ったことを表わす字です。だから草の蔭というのでしょう。私がいのち終わって往くところは仏さまの国です。筆葉の蔭はデンデンムシさんやコオロギさんにまかせしましょう。

――――――――――――

なんじゃこりゃ。

貰ったパンフレットは全部捨てた。

結局さ、伝統的な宗教だって信者増やしてなんぼよね。人の弱みや不幸に漬け込んでくる。初七日四十九日初盆、〇回忌をやりましょうっていうパンフレットや、仏壇墓地パンフレットが大量に送られてくるけれど、いつだって心の中で祈ればそれで良いと思う。私には宗教なんていらない。お坊さんの有難い言葉もいらない。

親戚の手前、四十九日だけやって、樹木葬合祀してもらおうと考えている。

母は、自分の父母(私の祖父母)が創価学会員だったが、無宗教を貫き、よく「死んだら″無″だよね。生まれ変わりなんて無いし、天国地獄も無いと思うわ。」とよく口にしていた。

神様も仏様も居ないけど、母さんはいだって私の心の中に居る。有難う、母さん。安らかに

2022-07-09

anond:20220709181323

マネタイズしようとするとユーザビリティーとトレードオフになるってのは納得感あるけどな。

たとえば儲け始める前のGoogle検索窓が一個あるだけで、検索結果も非常にシンプルで使いやすかったよ。

anond:20220709180823

わかる。私はgoogle mapレビュー写真だけ見るようにしてる。

メニュー写真選択できるようになってる。

特に何も無くても遅刻する

どうすればいいんだ

わかってる、1時間前行動すればいいって

それ以外ない

でも忙しいからそんなことできない

せめて30分前行動できればいいんだけど

 

まずGoogle MAPに騙される

時間が実際のものより短い

開始が遅い

というか準備の見積もりが甘い←これも遅刻癖と同じ

5分で準備できると思い込んでるけど実際には20分掛かる

物が見つからない、財布、スマホ、服、靴下

それで出るのが遅れて走るんだけど無理

電車の乗り換えルートが変わって予想以上に時間がかかる

迷子になる

たまにタクシーで助かる

間に合うことに全力なのに初動の見通しが甘くて遅れる

歩いてる時めちゃくちゃイラついてる

10回に9回は遅れる

うち2回は致命的に遅れる、30分とか1時間とか

苦しい

仕事も予定から遅れる

10年以上もやってるのに見通しが外れる

これはまたちょっと違うんだけど

から毎日起きてる間仕事するのが一番効率いい

お金の見通しもはずれる

何もかもうまくいかない

帰りたい

俺にはたかだか一個のことをやり続けるくらいしかできない

器用に生きられない

つのは良いけど待たせるのキツい

2時間前行動したい

2022-07-07

anond:20220707144247

自分学内特殊活動をした時の写真を見たくなって12年後にGoogle画像検索したが出てこない。8年ぐらい前に検索した時は見られたんだが。

でも、朝日新聞フォトアーカイブか、写真サイトアフロ新聞記事検索結果でやっと出てきた。取材に来たのが朝日新聞だった。

読売新聞毎日新聞でもそういうサイトある。

会員登録しないと見られないかもしれないが。

決勝とか準決勝なら、地方紙(もしくは大手新聞社地方支社)が取り上げてると思うので、あなた学校地方か、大会のあった新聞社に連絡してみるのはどうか。

学校ほど個人情報には厳しくないと思う。(記事の内容教えるだけなら…)

七夕だしなあ

願い事は、ただ一つ「おかねもちになりたい」だな。

お金持ちになってどーすんの?って聞かれるけど、なった事ないし、

なってから考えるよ。

あ、今日は「結婚記念日だよ」って googleが通知してくれた。

さて、オクサマの接待開始、と。

anond:20220704213243

直接的な仕事ではないが 100人くらいの都心会社での話。

コロナ前に会社にGsuite(今のGoogle Workspace)が導入の時の話。

先行導入組としていろんな使い方を検討の中で、マイマップ会社近辺のランチ飲食評価した地図を作ったら「業務関係えことしてんじゃねえ!」って怒られたな。

美味しいランチが食べれるのは福利厚生だと思うんだし、マイマップ活用の紹介なのに。と納得がいかなかったことを思い出した。

2022-07-06

亜鉛検索しまくっていたらGoogle記事が薄毛とか増毛とかカツラかになってた

anond:20220704213243

直接的な仕事ではないが 100人くらいの都心会社での話。

コロナ前に会社にGsuite(今のGoogle Workspace)が導入の時の話。

先行導入組としていろんな使い方を検討の中で、マイマップ会社近辺のランチ飲食評価した地図を作ったら「業務関係えことしてんじゃねえ!」って怒られたな。

美味しいランチが食べれるのは福利厚生だと思うんだし、マイマップ活用の紹介なのに。と納得がいかなかったことを思い出した。

初めてコンカフェに行った女の備忘録

初めてコンカフェに行った女の備忘録

どうも衛門で、淫夢厨で、ゆううたファンです。

すみません嘘です。ただのゆゆうたファン増田です。

えー、この備忘録の主目的はコンカフェに初めて一人で行った女について備忘録を残し、何かの役に立ててもらうことです。

簡単に状況説明しましょう。

今回東京都秋葉原自分ファンであるゆゆうたさんプロデュースのコンセプトカフェバー「Melt Tune」が開店したと聞いて仕事のついでに寄ってみたいと考えたのが話の発端になります

まず、コンカフェとは何か。

グーグル先生に伺ったところ、メイド喫茶のようなコンセプトのあるカフェをコンカフェと呼ぶようですね。

正直なところ自分から認識としては、そのコンセプトがメイドでも執事でもなんでもいいですが、飲食ではなくコンセプトに沿った歓待が主目的の店という認識ですね。

まりファン聖地巡礼一種として店に行く自分のような、可愛い女性による歓待あんま興味ない人間って一般の客層ではないんでしょう。

さて、自分が店の客層じゃないかもって諦めてたら話は進まないので、コンカフェには行く。そのうえでできる限り楽しみたい。

というのを目標に何を備えればコンカフェを楽しめるか考察及び実践についての備忘録が以下になります

ということでようやく主題です。

① コンカフェの楽しみかたとは

……行ったことないなりのざっくり考察

② コミュニケーションについて 

……会話を備える

③ 飲食について

……現地での楽しみ方と準備

④ まとめ

①コンカフェの楽しみかたとは

まず、コンカフェの楽しみ方を自分なりに考察するんですが、やっぱり主題としては女の子と会話ってのが楽しめるのが魅力だと思うんですよね。

メニュー表がないバーかには行くぐらい酒は好きですが、コンカフェって酒とか食べ物だけで過ごすってイメージはあまりないので。

まり、初めてなりにコンカフェを楽しむならやっぱコミュニケーションを重視するのがいいと思う。

コミュニケーションについて

というわけで、コミュニケーションをしたいわけだがここで問題がある。

普通に自分コミュニケーションが苦手なのだ

しかしま経験則からしてコミュニケーションというのは備えられるものである

説明しよう。

話題を先に準備すればいい。

喋ることが思いつかないからテンパって無言になったり、よくわかんねぇこと喋り出したりするので、本番前に何を会話するか決めておけばいいわけである

こんな考え方はいいのかわからないが、向こうも金をもらっているので、会話の練習はい相手であるという意識で行こう。

まぁ、ダメでも聖地巡礼目的は達せられるのでアドである

話題として自分が準備した話題を以下に挙げよう。

ちなみに話題を準備する際に意識したほうがいい事を挙げると、話が続けやす話題かどうか。

ということで、併せて話し続ける際の想定内容を併記しておく。

〇初めてコンカフェに来たこ

→コンカフェに詳しくないがコンカフェとはどういう店なのか。

→ゆゆうたのファンでこの店を知ったこと。

〇季節柄の話

→連日暑くてしんどいこと

節電のために少し工夫したとか、諦めてエアコンに頼っているとか

地域の話

自分仕事での東京なので、東京電車がわけわからない話

地元田舎で虫が多くて困る話

やっぱ、季節柄と地元話なんかは鉄板なので話題カードとして準備しておくといいですよね。

ただ「暑い」だけだと話が終わってしまうので、追加で「節電で~」とか「アイスでおいしいのがあって~」とか追加要素も踏まえての準備が重要だと思います

無駄に丁寧に説明しましたが、

コミュニケーションが下手でも座学で、コミュニケーションは取れるようになるわけです。多分。

あとは相手言葉を聞いて相槌をすれば、自分から話す時間が減って話題が尽きて困ることもないわけです。

そんなことを考えながら、実際に会話もしてみましたが、実践の中で少し良かったところが、女の子側数人が交代で相手になるので同じ話題を擦ることもできたことですね。

ちなみにやはり「初めてコンカフェに来た」という話が1番盛り上がったというか、そこでみんなに親切にしてもらったので初めてコンカフェに行く人はオススメです。この話題1枚でで鉄獣ぐらい展開できます

(※個人の感想であり効果保証するものではありません)

ちなみにそんなこと(同じことを何度も話)して楽しいのか?と疑問に思う人の為に答えるのですが、人によって返答してくれる言葉が違うので普通に同じ話題はいくらでも擦っていいわけですよ。

それに相手はその話を初めて聞くので、自分が初コンカフェであるという状況説明も兼ねていてお互いやりやすくなるという点でも良いんじゃないんでしょうか。

あと話は合う合わないがあるので、その過程で話が合うキャストが見つかって話題が盛り上がればヨシ。見つからないこともある。

というか普通に聞き上手だし、話上手だったので有難かったです。

飲食について

この項目を書くかは少し悩んだんですが、まあ気になる人もいるので飲食面で気を使ったことも少し。

自分が行ったところにはなりますが、

メニューについては2500円/1時間飲み放題と、1000円/1時間飲み物1品+注文2品のような内容がありましたね。

これは自分感想ですがマスターがいるタイプバーでだいたい一杯1000円近くなので、単純に換算して1時間で3杯酒が飲めればざっくり飲み放題のほうが安くて、そうじゃないなら1000円のほうでチェキなり軽食(オムライスおつまみが置いてあった)を頼んだほうがいいのかな。って感じです。

これを高く感じるかは人の自由ですが、こんなんは食材とかの材料費じゃなくてコンカフェ流れる時間を買うお金なのでこんなもんなんじゃないでしょうか。

これについては少しもったいない気はしますが、ノンアルもあるので飲み放題ノンアルタイムもできます

④まとめ

というかコンカフェに限らずですけど、なにかの店とかに行ってみたいけど一人ではちょっとっていう

時は友人とかと二人で行くのが1番正解だと思いますよ。

会話も楽に繋げますし、アルコールで酔うのが怖い人もカバーを期待できます

まぁそれが出来ない人もいるのでこんな文章書きながら一人で行ったわけですが。

さてなんの役に立つかもわからない備忘録は以上になります

目的が少し違ったとはいえなんやかんや楽しい時間を過ごさせて貰ったのでコンカフェ行ってよかったです。ありがとうキャストの皆さん。

また機会あればお邪魔したいものです。

せっかくなので宣伝しておくと、何故かGoogleでの住所に書かれているビル名と違うビル名の中にある「Melt Tune」をよろしくお願いします。

住所は「恵光ビル」なんですが実際のビルに「千住ビル」って書かれていて混乱を極めました。

というわけで生き恥晒すのもここまでとしましょう。

いっぱい読んでくれてカンシャカンシャ。

(拳銃を手に取る。)

(パァン─────)

2022-07-04

ガーシーが当選しそうだしもう何でもアリなのでは?

NHKの最新世論調査が出た

どうもN国の支持が伸びているようだ

社民党を追い越しれいわに追いついている

https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220704/amp/k10013701781000.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16569313249504&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20220704%2Fk10013701781000.html

N国の比例順位は1位ガーシー、2位山太郎(偽)、3位久保田まなぶ(ポリフェノール秋山)という予想なので、1議席取ったらほぼガーシーが当選するだろう 知らんけど

知り合いの有名人暴露しまくれば掴み取れる実績

これこそが議席だったのだ

そう思うと何だかアホらしくなってきた

もう選挙には行かずシコって寝るかフォーガイズでもしてようかな

GoogleMicrosoftって頭の良い人達が集まってるのに、電力問題解決してくれないのだろうか

ソフトウェアでなんでも解決できるって感じだし、給料も高いし。

スマホをなくしたがすぐに見つかった

今日おやじスマホをなくしたと騒いでいたので

Androidスマホなくした」で検索したところ

Google Accountのスマートフォンを探すというページで本人のGoogleアカウントログインして使用してる端末を選ぶと位置情報わかった

位置情報は家の周りにを示していたので家の中にあるんだろうと思って僕のスマホおやじスマホを鳴らしてすぐ見つかった

iPhoneでも同様の方法があると思うんでスマホをなくしたときは慌てずネット位置情報検索してみよう

侮蔑表現を気に入るというアメリカ伝統について

最近赤松健候補をレドマツ呼ばわりするのがニガーと同種の深刻な差別問題だという主張が頻繁にされていて、酷暑残酷さに心を痛め後遺症心配するところなのだが、「ニガーを当事者が言うのはOKだが外部が言うのはダメ」という言説はちょっと違うので一言言わせてくれ。

 

この「罵倒文句を己らの呼称として使うようになる」っていうのはアメリカ伝統なんよ。

 

ヤンキーヤンキードゥードゥル

Yankeeは元々北部アメリカ人の事で、主に南部人(デキシー)が使う罵倒語だった。

ところがこれを北部の連中は気に入ってしまい、自分らの事をヤンキー自称するようになった。NY州の大リーグチームはNYヤンキースだ。今ではアメリカ人=ヤンキーという使い方も一般的だ。

一方外国ヤンキーという場合は大抵が罵倒語だ。でも当のヤンキー達は気にせず使い続けた。

 

日本の『アルプス一万尺』はアメリカ愛国歌ヤンキードゥードゥル Yankee Doodle歌詞勝手に改変したものだ。

元は独立戦争に先立つフレンチインディアン戦争時に参戦したアメリカ植民地軍を揶揄した歌だった。

軍服も揃えておらず統率も取れていない、キビキビも出来ないアメリカ人達を正規軍人の英国人達が嗤った歌詞だ。

doodleとはダラダラテレテレしてる、ボケっとしてる、暇なのでイタズラ描きするってな意味だ。特別な日にGoogleロゴ特別なモノに変わるアレもdoodleだがこれは最後意味のイタズラ描きって意味だな。

そんなアホアメリカ人が手入れもちゃんとしてるか判らん鉄砲持ってテレテレタラタラやってきたよ、あーあ。ってな感じの歌なんだな。

そもそもヤンキー自体軽蔑語なので酷い歌だ。

「いなかっぺキョロ充が街に行った。羽付き帽被っただけでダンディのつもりだ。イカしてるねぇ神聖モテモテ王国だねぇ」

ところがアメリカ人たちはこの侮蔑的な歌を気に入ってしまった。それで自分らの歌としてしまったのである

独立戦争で歌われ演奏され、独立後の米国軍行進曲にしてしまった。

ペリー日本にやってきた時に上陸後は鼓笛隊演奏で行進したのだが、その時の曲はヤンキードゥードゥルだったのだ。

 

こんな風に建国の初めからしてこうなので、「罵倒語を気に入って使い始める」というのは後にアチコチで見られるようになった。

思いつく限り列挙してみたい。

・Black

The blackとかblack manとか使われていたが、肌の色を直接に示すので差別的だった。特にトイレバス座席施設入り口区分けなどで「black」「colored」と書かれていたので猶更である

だが公民権運動で「ブラック イズ ビューティフル」のスローガンが使われると当事者プライドと結びつき、やがてblack musicなど一般化された。

ここでの意味の逆転はアメリカ伝統があっての事だ。

 

レッドネック

南部白人の事で、農作業で首が赤く灼けた様をからかった語で、保守退嬰的、閉鎖的、進取の気性が無い、低学歴民度が低い、反国家的など酷い意味が凝縮された罵倒語。

しかしこれを当人たちはポジティブ意味で使う事が多々ある。

それは「なんでも自分らでやる」というライフスタイルへの愛着と自負で、南部農家は食料の入手から機械の手入れ、家の修繕、家具作成、車の修理や改造など、何でも自分でやる。これは日本農家なども変わらない事で、全体的に器用貧乏だったり詰めが甘かったりするが都会の人間からすると広く何でも出来るスーパーマンみたいに見えるものだ。

以前、トラクター会社機械部分をブラックボックス化して信頼性を上げる代わりにメーカーじゃなきゃ修理できないようにしたら大炎上した事があった。https://jfaco.jp/column/2435

レッドネックスタイル」を理解していなかったのが原因だ。これは米国では結構大きな問題になり、欧州の「修理する権利」と結びつける形で法制化が進んでいる。

日本メーカーアップル欧州の「修理する権利」で叩かれて電池交換や社外インク可能にさせられているが、この背景にもこの「何でも自分でやりたい」というマインドがあるのを忘れてはいけない。金と財産権問題しか見えないのは飼い慣らされている為だ。

から今では米国外で何でも自分で作ってみる、直してみるのを動画にしているDIY youtuberなどもレッドネック自称している。

 

クィア

Queerは元々罵倒語で変なやつ、男性同性愛者(婉曲)とかの意味だったのだが、意味が逆転されてポジティブ意味になった。

1985年バロウズ著『Queer』の日本語は『おかま』だ。この題は訳者山形浩生が付けたのか?ちょっと意味が違うと思うのだが。つーか、1985年でも男性同性愛を一緒くたにおかま呼ばわりはしてなかったんじゃないか?どうも腑に落ちない邦題だ。

Wikipediaには頭でっかちな事ばかり書いてあるが、実際はドラッグクイーンとかのワザとらしい性的倒錯仕草クィアとよんでたのが、マジのトランス女性などが世間に認められるようになると(イスラエルのDana Internationalなど)弾き出されて「LBGTに収まらない性的違和」を是認する意味になったとう感じだ。

この辺の変化、日本だと90sドラッグクイーン代表井原秀和円奴S(まるやっこスーパー)が女性目指すようになったのが象徴的。90sのクィアポジティブ化は米国ハウスシーンと共にあった。

 

・米民主党シンボルとしてのDonkey(ロバ)

ロバには馬鹿間抜け、グズ、ウスノロノロマ、うすらバカ等の含意がある。

勘違いしてはいけないのは、当初の民主党南部農民支持層保守政党で黒人奴隷解放に大反対していた。民主党共和党共に今と支持層、支持地域が逆転しているのである

大統領選で、そんな南部民主党出身大統領候補アンドリュー・ジャクソン(Andrew Jackson)をスマートで都会的な北部共和党議員たちがjackassと詰って呼んでいた。jackassは雄ロバの事だが、馬鹿間抜け、グズ、ウスノロノロマ、うすらバカ等の意味もある。

これをレドマツさんじゃなかった、アンドリュー・ジャクソンは気に入ってしまい、「アンドリュー・ジャッカスです(観客ワハハ)」とか自陣の象徴として使ったのである

それでその後もそのうすらバカでグズで間抜け象徴であるロバを大統領選で使うようになって今に至るというわけだ。

 

・Trap

ビデオチャットで「いい女やな~」「ぎゃ!ちんこある罠や!」っていうイタズラが元々なんだけど、すぐに生えてないなら興味ないっていう増田みたいなのが増えてtrapは売りに。

これはアメリカ伝統関係あるだろうか?3%ぐらいは関係ある気がする。付いててお得だし。

 

映画アンタッチャブルでの一コマ

1987年ブライアン・デ・パルマアンタッチャブル 』では主任捜査エリオットネスがガサ入れでヘマした所を記者写真に撮られ新聞トップ記事にされ、その記事オフィスに貼るシーンがある。

これもアメリカ伝統があっての事なんだろう。屈辱に耐えるのではなく、「侮辱を気に入る」のだ。それが先人がしてきた事だから。 

 

という訳で単にいつの間にか意味が逆転してしてしまうのではなくて、アメリカ場合侮辱を気に入る」「恒久的に自分表象にする」というコードがあるのだ。単に悪口を逆手にとって「○○ですが何か?」というのと違うのはその語をずっと使うって事だ。逆手に取るのとは違うマインドなんである

 

からニガーを当事者けが言ってもいいというのはこのアメリカ伝統の過渡期にある可能性があって、そのうち普通に使われるようになるかも知れないって事である

だったら差別語は何言ってもいいんだな、とか言って差別発言で炎上して失職したり家が突き止められたりというバカが出るのもネットの常である

anond:20220704151534

Google検索性がだんだん悪くなってるのは事実なんだけど

goは当然出てくるべき官庁系の発表すら出てこないことが多いので逆に臭い

duckduckgoの方がgoogleより望んだ結果が得られるようになってる気がする

少なくとも企業による大規模な検索結果の操作ステマとか反映されてないっぽい

自分関心領域では

ブラックリストをいちいち-で消すとか面倒臭かったんだ、最近google

いちいちsite:指定しないと困ることも増えた

(しないとステマゴミが上位に出てしま

少なくとも自分の望んだ検索結果から離れていってる、今のgoogle

2022-07-03

anond:20220703211707

ハゲが集まってチャンネル炎上させてからGoogleとの対話が始まる

お前がここでそのチャンネル晒すかどうか

晒してもハゲに結託して炎上させる甲斐性なんてないけど

うちの子YouTubeキッズ子供向けのコンテンツを見てる

こないだはハゲ馬鹿にする動画を見てた

ていうかそのチャンネルどの動画を見てもハゲ馬鹿にしてた

これをキッズ向けとしてGoogleが推奨してるってどういうことだよ

ハゲはいくらでも馬鹿にして良いってこと?Googleお墨付きなん?

同じノリで黒人馬鹿にされてたら即チャンネル停止だろ

よりによってキッズ向けのYouTubeで推奨されてんのどうなってんの?

Google差別企業かよ

anond:20220703141225

それAppleGoogleクレカ由来の規制だし日本の政治とは関係ないやん

単に海外民間大企業方針ってだけ

でもそれが今の先進国スタンダードから嫌なら先進国の一員である事を諦めて鎖国するしかないが

鎖国してまでエロゲーしたいなんて奴弱者男性でも実際はほとんどいないだろ

Web系のサービスUI/UXそもそも破綻している理由

Web系のサービスに限らず何でもそうなんだけど

 

1.有益コンテンツを集める

2.人を集める

3.人に広告を出す

 

こういうフローを通るから

1,2でUI/UXを良くするんだけど

3ではユーザーを騙して広告誘導する必要があるからUI/UXが悪くなる

悪くなるのがビジネスとして正解になる

「昔のほうが良かった」は大体そう

 

これは例えば店舗の道とかもそう

迷わせたほうが良いってパターンが有る(ドン・キホーテとかビレッジバンガードとか)

 

こういうの、ユーザーとしては「何故こんな使いづらいまま放置されてるのか」って思うかもしれないけどそれが最適解だったりするんだ

から破綻してる

作ってる側もトレードオフから苦しみながら作ってると思う

GoogleTwitterみたいなデカいところでもそう

 

ビジネスモデルから変えないと無理なんだよ

もっとニュース大人向けに何を勉強したらいいか報道したほうがいいと思うんだよな

何が言いたいかというと、もっと大人勉強したほうがいいってことだ。

たまに政治に対して文句を言うならいいが、毎日政治文句を言って嘆いていた所で変わらない。


検索すりゃ出てくるだろとか、大人なんだから自分で決めろとか、コメントがきそうだが、

多くの人はヤフーニュースなりTwitterなりで話題になっているものしか見てない。

給料が上がらねーというのはずっと言われているが、会社利益が増えない、

個人スキルが上がっているわけではないので上げる理由が乏しいというのも、会社側の理屈としては理解できる。


大人スキルアップというと英語といった語学となりがちだが、必要なのは他にもあるだろう。


日本の悪いところは、どういうスキル必要定義するのが下手だ。

もちろん会社の中で勉強必要なことは多いし、Googleだって中では内製ツールばかり使っているとかあるが、

それでも何が必要定義しないと勉強しようにも勉強できないだろう。

anond:20220703063645

Google女性蔑視発言して追い出されたヤツが結構有名な話だと思うけど

現実はその程度のレベルのやつが働いてる

これに対して Google外資差別主義者を排除できる仕組みがある!すごい!とか思うのだとしたら

ちょっとどうかしていると思う

父親母親になってこそ社会人としてまともになる』と公言している経営者運営している日本会社だって

おかし思想で社内で政治活動してたら追い出すよ、単に法務労務リスクなので

 

そもそも グーグル合同会社feminist意味を近々までなんて書いていたか知っているか

 1.女権拡張論者。

 2.女に甘い男。

↑ だぞ、ちな英語でググった場合グーグルさんの答え↓

Dictionary

 

fem·i·nist

femənəst/

 

adjective: feminist

relating to or supporting feminism.

Dictionary

 

fem·i·nism

feməˌnizəm/

 

the advocacy of women's rights on the basis of the equality of the sexes.

■米メリアム・ウェブスター辞典

 https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism

 

1 : the theory of the political, economic, and social equality of the sexes

 

より良い社会にすべく理想を下げないことと、ありもしない会社の夢を見ることは違うと思うので、とりあえず指摘はさせて頂きます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん