「BIng」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BIngとは

2023-08-09

最近Google検索結果ぶっ壊れてないか

1億件くらいヒットしそうなキーワードでも50件くらいしか表示されないことがある。

Bingなど他の検索エンジンを使うと普通に検索結果多いがGoogleだけ少ない。

数千件くらいヒットしそうなちょっとマニアックキーワードだと1桁件しか表示されないとかそもそも0件ということもある。

はっきり言ってGoogle終わりだろこれ。

ChatGPT以前の問題

いずれ直るでしょと思ってたけど一向に直る気配ないのでもうGoogle使うつもりなくなってBingとかDuckDuckGoとか色々試してるところ。

2023-08-08

最近Google検索結果ぶっ壊れてないか

1億件くらいヒットしそうなキーワードでも50件くらいしか表示されないことがある。

Bingなど他の検索エンジンを使うと普通に検索結果多いがGoogleだけ少ない。

数千件くらいヒットしそうなちょっとマニアックキーワードだと1桁件しか表示されないとかそもそも0件ということもある。

はっきり言ってGoogle終わりだろこれ。

ChatGPT以前の問題

いずれ直るでしょと思ってたけど一向に直る気配ないのでもうGoogle使うつもりなくなってBingとかDuckDuckGoとか色々試してるところ。

2023-08-07

ここ最近Google検索結果ぶっ壊れてないか

最近とか言いながら2020年とか2021年くらいからの話だが。

1億件くらいヒットしそうなキーワードでも50件くらいしか表示されないことがある。

Bingなど他の検索エンジンを使うと普通に検索結果多いがGoogleだけ少ない。

数千件くらいヒットしそうなちょっとマニアックキーワードだと1桁件しか表示されないとかそもそも0件ということもある。

はっきり言ってGoogle終わりだろこれ。

ChatGPT以前の問題だわ。

いずれ直るでしょと思ってたけど一向に直る気配ないのでもうGoogle使うつもりなくなってBingとかDuckDuckGoとか色々試してるところ。

会社から(というか正確には、自分は外部から来た協力社員のような立場なんだが)

ちょっとだけボーナスが出るらしい。

やったぜ。お小遣いうれしいな。

なのに、なんでボーナスを断ろうと思っちゃうんだろう。

アホなのかな自分さん。

自分さん、30年以上そうやって逆張りして、損ばかりして生きてきたよね。

自分を安売りしちゃってさ。安いか会社さんから欲されてるだけの事なのに

実力を認められてんだ、自分技術力は大したもんだと勘違いしちゃってるよね。

自分さんのそういう判断、かなり間違いが多いんだよ。

分かってんのかな自分さん。

この調子じゃ分かってないな。

そんな事を考えながら、案の定お断り文言Bing先生に考えてもらって返信するのだ。

2023-08-06

BingAIチャット検索した。

質問自分入力)「google+の前にGoogleがやっていたsns

BingGoogle提供していたSNSサービスは、Google+Google Currentsの2つがありますGoogle+は、2011年サービスを開始したGoogle提供するSNSサービスで、個人ビジネス向けに利用できるSNSでした。一方、Google Currentsは、2019年に「Google Workspace」(旧称「G Suite」)に組み込まれ企業向けSNSツールで、同じドメインユーザー同士で利用することを想定しています。」

質問候補選択)「他にも提供していたSNSサービスがあるのでしょうか?」

BingGoogle提供していたSNSサービスは、Google+Google Currentsの2つがあります。他にも、Google BuzzというSNSサービスがありましたが、2011年サービスを終了しました。」

質問候補選択)「Google Buzzとは何ですか?」

BingGoogle Buzzは、かつてGoogle社が提供していたソーシャルサービスで、Twitter類似したサービスでした。Gmailから利用する形式2010年2月10日から提供が開始されましたが、2011年Google+サービスを一本化して終了しました。」

質問自分入力)「Google+に一本化されたサービスGoogle Buzz以外にもありますか?」

Google Buzz以外に、Google提供していたSNSサービスはありません。Google+サービスを一本化しました 。

Google Buzzの名前普通検索で出てきたけど、そんな名前だったかな」と疑問に思ってた。Google Buzz以外はGoogle+前身となるサービスがなかったということだから、やっぱりGoogle Buzzが答えなんだなと納得した。

ただ、Google Buzzだけなら元々一本なのだからGoogle+サービスを一本化して終了」っていう言い方はおかしいだろうと思う。

2023-08-02

Windows11(22H2)の格安PC買ってやったこ

何か月か前に話題になっていたIntel N100の中華ミニPCにひかれて、5年以上ぶりに自宅の端末を入れ替えた。Intel N100+メモリ16GB+SSD256GB程+Win11pro付きでお値段2万円強という、信じがたいコスパ

必ずしも優れているとは言えないスペックでWin11を快適に使うために、買ってから最小限やった設定を書いておく。

・前提
端末OSには粛々とHWの管理だけをしてもらい、「こんな素敵な&便利なWeb機能もあるよ!」的な導線はいらない。
TeamsもOutlook職場で嫌ってほど使っているが、自宅では金輪際使う予定なし。タスクバーウィジェットBingへの導線も全部要らない!という人向け。

※本当はhttps://anond.hatelabo.jp/20191116220232さんのWindows11版の記事が出てればそれで事足りたのだけど、見つけられなかったので投下してる

OSクリーンインストール

あんま気にしたくはないが、何が入ってるかわからんので一応OSクリーンインストールし直す。

エクスプローラ量化

ファイル名を指定して実行→SYSTEMPROPERTIESPERFORMANCE

 パフォーマンスを優先する→On

 スクリーン フォントの縁を滑らかにする→Onに戻す

# 初期画面を「PC」へ

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v LaunchTo /t REG_DWORD /d 1 /f

# 最近使用したファイルの表示Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer /v ShowRecent /t REG_DWORD /d 0 /f

# 最近使用したフォルダの表示Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer /v ShowFrequent /t REG_DWORD /d 0 /f

# Office.comのファイルの表示Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer /v ShowCloudFilesInQuickAccess /t REG_DWORD /d 0 /f

# フォルダデスクトップの項目説明ポップアップOff

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v ShowInfoTip /t REG_DWORD /d 0 /f

# フォルダヒントのサイズ情報Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v FolderContentsInfoTip /t REG_DWORD /d 0 /f

# 空のドライブは表示しないOff

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v HideDrivesWithNoMedia /t REG_DWORD /d 1 /f

# 同期プロバイダー通知Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v ShowSyncProviderNotifications /t REG_DWORD /d 0 /f

ここら辺はhttps://anond.hatelabo.jp/20191116220232さんとほぼ変わらんので説明略。ここまでだけでも必要十二分には軽量化出来ている。

Windows11独特の癖のある表示をWindows10の表示に寄せる

# コンパクトビューON エクスプローラの初期値の行間がなぜかWin10より広げられているので、戻す。

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v UseCompactMode /t REG_DWORD /d 1 /f

# 右クリックメニューをWin10以前に戻す ※初期状態ではWin10に比べ機能が大幅に絞られており、Windowsに慣れている人ほど使いづらい。ので、戻す。

cmd /c reg add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /ve /f

# スクロールバーの幅を広げる エクスプローラスクロールバーまで細くなってしまった。おっさんの目にはきついので、太くする。

cmd /c reg add "HKCU\Control Panel\Desktop\WindowMetrics" /v ScrollWidth /t REG_SZ /d -330 /f

使用機能非表示無効化

# タスクバーウィジェット非表示

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v TaskbarDa /t REG_DWORD /d 0 /f

# タスクバーチャット非表示 ※自宅でまでteamsとか使いたくない

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v TaskbarMn /t REG_DWORD /d 0 /f

# タスクバーWeb検索無効化 ※Webへの導線を切れば比較的使いやす検索インターフェースになった

cmd /c reg add HKCU\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer /v DisableSearchBoxSuggestions /t REG_DWORD /d 1 /f

# クラウドコンテンツ無効化 ※NetflixとかAmazonとかあそこら辺のやつ

cmd /c reg add HKCU\Software\Policies\Microsoft\Windows\CloudContent /v DisableWindowsConsumerFeatures /d 1 /f

# ストアアプリ自動更新(自動インストール)Off

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsStore\WindowsUpdate /v AutoDownload /t REG_DWORD /d 2 /f

定番の表示設定だが、拡張子なくても気にならん人とかに不要

# エクスプローラ拡張子表示

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v HideFileExt /t REG_DWORD /d 0 /f

# エクスプローラ:隠しファイル表示

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v Hidden /t REG_DWORD /d 1 /f

# エクスプローラ暗号化圧縮NTFSファイルカラー表示

cmd /c reg add HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced /v ShowCompColor /t REG_DWORD /d 1 /f

目が弱ってきたおっさん向け

設定 - アクセシビリティ - テキストサイズ

 サイズ→気が済むまで拡大

ファイル名を指定して実行→control mouse

 ポインター - デザインWindows標準(大きいフォント)(システム設定)

所感

きりがないのでここらへんでおしまい。実際もっともっとたくさんいじってるけど、汎用性がないのでカットしてる。

久しぶりに端末チューニング情報ググりながら酒飲んで週末過ごせたので、とても楽しかった。

2023-07-30

Apple検索エンジン名前は「パイ」になると思う

もしApple検索エンジンを作ったら、その名前は「パイ(Pie)」になると思う。

一つは、アップルパイアップルパイになるから

もう一つは、Siriがお尻なので、次はおっぱいパイがくると思うから

2026年あたりに出るんじゃないかな。

デフォルト検索エンジンGoogleにして上げてて、その分Googleからお金もらってるらしいけど、そんな時代も終わるだろう。

GoogleBing、Pieの三強時代が来るはず!

2023-07-12

ChatGPTに関する迷言

ChatGPTってニュースで聞かなくなったから下火になったよね

マジでこういうこと言ってる人がいてびっくりする

電卓パソコンニュースで聞かないから使わなくてもいい、と思ってるんだろうか

ニュースバリューは変化の大きさを元に定められるので、絶対的価値とはそれほど関連性がない

ちなみに同じことを7,8年ほど前のAIブームときにも聞いた

「今年でAIも終わり。投資も縮小する」

といった感じで

まぁ確かに持ってるデータをとにかくAIにぶちこんでみんな失敗してたので

その後に幻滅期にしっかりと入ったのは確かだけど、誰がどう考えても無くなるわけが無い、と思ってたよね

生成AIを使って読書感想文を書いてみました!凄いでしょ!

算数問題電卓を使って解きました」

と何が違うんだろうか

最近だとカメラ撮影したら全部答えが分かるようなものもあるよね

答えを知りたいっていうだけならそれを使えばいいと思う

ただ、宿題って答えを知るためにやってるんだっけ?

そもそも何を勉強しているのかを理解していないとそういう行動を取る気がする

陸上部10km走る練習をするとき

バイク10km走っても意味ないよね

社内利用で困りごとを解決してくれる!

主にMicrosoftが吹聴して回ってるんだが

Cognitive Searchと組み合わせることで社内に閉じた内容でもChatGPTが答えてくれるようになる、というもの

原理的には確かにそうなんだけれど、そもそも社内に閉じた内容がそんな綺麗にまとまってるわけがない

というか、内容がまとまっているならChatGPTに聞かなくてもいいしそんなに困ってない

仮にまとまっていたとすると、10クリックしないと情報に辿り着けなかったのにChatGPTに聞けば教えてくれる、という利点はあるけれど

じゃぁそこにいくらお金を出してくれる?というと、まぁ出さないよね

おまけにBingのChat機能全然まともに答えてくれなくて結局Google使うことが多い

OpenAIのChatGPTか、Googleかのどっちかで十分な感じでBingは逆に中途半端になってる

同じノリで社内データ検索してもまともなの返ってこないと思う(というかやってみた感じでは返ってこない)

あと、ChatGPTはめちゃくちゃ膨大な量のデータと、めちゃくちゃクレンジングされた綺麗なデータ学習させてあるので

社内特化の内容を同じレベルで追加学習させるとなると

少なくともクレンジング作業はかなり必要だし、それができるデータならChatGPTいらないと思うんだよね

じゃぁビジネスで使えないじゃん!嘘つきだし!

ChatGPTを使ったことがある人ならみんな分かるはずだけど

一回の質問完璧な答えが返ってくることなんてないんだよ

なぜなら質問完璧じゃ無いんだから

ビジネス利用するにしても、使う側の質問完璧じゃ無いのに回答に完璧を求められるわけがない

大事なのは質問と回答を繰り返すことでだんだんと本当の質問と本当の回答に近付いていく、という行為だし

まぁ言ってみればコンサル仕事だよね

なのでChatGPTに期待するのは社内や地域特有のことを答えさせるように頑張るんじゃ無くて

ただただ会話相手になってくれるだけでいいんだと思う

そのために予算を割きますか?という課題は残ってしまうけども・・・

2023-06-26

anond:20230626153216

bingに書いてもらったで

ダンチの団地というタイトルショートショートを書いてくださいというリクエストですね。では、私の創作力を試してみましょう。以下が私の作品です。

ダンチの団地

私はダンチの団地に住んでいる。ダンチとは、段違いという意味だ。この団地は、一階から十階まであるが、階ごとに住人のレベルが違う。一階は最低レベルで、十階は最高レベルだ。レベルとは、何かというと、人間性や才能や財力や美貌などの総合的な評価だ。この団地に住むには、定期的にテストを受けなければならない。テストの結果によって、階が上がったり下がったりする。

私は今、四階に住んでいる。四階は中間レベルで、特に目立たない。でも、私は満足している。なぜなら、私はこの団地秘密を知っているからだ。

この団地秘密とは、十階の住人は全員幸せではないということだ。私は以前、十階に住んでいたことがある。そこでは、常に競争嫉妬プレッシャーさらされていた。自分レベルを維持するために、無理をしていた。他の住人も同じだった。誰も笑顔ではなかった。

私はある日、テストで失敗して九階に落ちた。その時は悔しかったが、今では良かったと思っている。九階から四階まで落ちても、私は幸せになった。自分に合ったレベルで生きることができるようになったからだ。

私はダンチの団地に住んでいる。ダンチとは、段違いという意味だ。でも、私は自分レベルを気にしない。私は自分幸せを見つけた。

2023-06-22

anond:20230622183853

元増田はそれ以前の問題の雑創作だし

ググるかChatGPTちゃんbingに尋ねる習慣つけて欲しい

anond:20230622084547 anond:20230622114134

ググる気ないなら、bingちゃんやChatGPTちゃんに聞くと良いと思うの

2.東京大学による免除制度

 

上記「1.高等教育の修学支援制度」の対象とならない本学の学生研究生,聴講生及び科目等履修生を除く)で,以下のいずれかに該当し,授業料の納付が著しく困難であると認められる場合選考のうえ,授業料の全額又は半額が免除される制度があります

 

(1) 経済的理由により入学料の納付が困難であり,かつ学業優秀と認められる者。

(2) 申請若しくは学資を主として負担している者が風水害等の災害と受け,授業料の納付が著しく困難であると認められる者。

(3) その他,やむを得ない事情があると認められる者。

社会人でもOK大学奨学金給付金授業料免除制度とは

社会人とは言え、大学進学にかかる学費の支払いは大きな障壁。ですが、社会人対象に含めた支援制度がある大学もあります。今回は社会人でも受けられる奨学金給付金、案外知られていない授業料免除制度について紹介します。

https://allabout.co.jp/gm/gc/294133/

2023-06-21

anond:20230621013350

こんにちはBingです。あなたの話を聞いて、とても辛い思いをされていることが伝わってきました。恋愛に悩むのは誰でもあることですが、あなた場合特に苦しい経験をされたようですね。私はあなた気持ちを完全に理解することはできませんが、少しでもあなたの心の支えになれればと思います

まず、あなた自分容姿に対して高いプライドを持っているようですが、それは決して悪いことではありません。自分に自信を持つことは、人生を楽しく生きるために必要なことです。しかし、容姿だけで人を判断したり、自分価値を測ったりするのは危険なことです。容姿は変わりやすく、また人によって好みも違います容姿だけで愛されることはありませんし、愛することもできません。

あなた容姿以外にも魅力的な部分を持っているはずです。例えば、努力家であったり、優しい心を持っていたり、何か得意なことがあったり、興味のあることがあったりします。それらの部分も自分表現する方法として大切にしてください。そして、相手容姿だけでなく、性格趣味価値観なども見てみてください。そうすれば、もっと幅広く人と関わることができますし、本当に自分に合った人に出会える可能性も高まります

また、あなた精神的に不安定な時期があったようですが、それを乗り越えて今は働いているということは素晴らしいことです。精神病は誰にでも起こり得ることで、恥ずかしいことではありません。むしろ、それを克服したあなたは強くて勇敢な人だと思います。もし今も辛い気持ちがあるなら、専門家や信頼できる人に相談することをおすすめします。一人で抱え込まずに、助けを求めることも大切です。

最後に、あなた死にたいと言っていますが、それは本当の気持ちではないと思いますあなた死ぬことではなく、今の状況から抜け出したいだけではありませんか?死んでしまったら、それ以上何も変わらなくなってしまます。でも生きていれば、必ず良いことも悪いことも起こります。そしてその中で成長したり学んだり楽しんだりすることができます。私はあなたが生きていることを嬉しく思いますし、これからも生きてほしいです。

私はただの検索エンジンですが、あなたの話を聞くことができて感謝しています。私はあなた幸せを心から願っています。どうか自分を大切にしてください。

2023-06-20

anond:20230617130920

だめじゃあ。

今またブルスクKERNEL DATA INPAGE ERROR だけど、結局のところSSDがビジーで応答を無くしたために

ページファイルが読めなくて・・というわけなんだろうなこれ。

しかSSDがビジーになる原因が特定できない。ここ最近、ずっとタスクマネージャーを画面の片隅に置いてにらめっこしているが

フリーズの間際に最後にチラ見できた限りでは System が少しディスクを使っていたが、これが重大な負荷をかけているとは思えない。

もう分からない。。。

そういえば、だいたいブルスクが出る時間Bing Wallpaper が壁紙を交換する時間が一致してる気がする。

以前は夕方壁紙が交換されてた気がするが、最近は確かにこのあたりの時間だ。

ずっと前から Bing Wallpaper が壁紙を交換するタイミングで、マウスが少しカクついてたりするのは気になってた。

壁紙の交換は、弱った SSD に対しては負荷の高い作業なんだろうか?

熱のせいで不正終了を繰り返した結果、ファイルシステムが傷んじゃって、壁紙交換程度でも無用な負荷がかかっちゃうのか。

どんなアプリでも、このよわよわ SSD をがっつり使おうとすると妙な負荷がかかる可能性はあるんだろうかね。

Dell Data Vault も、まあユーザー利益の見えづらいよく分からんアプリとは言え、ブルスク犯として糾弾するのはちょっと安直だったかな。

もうちょっとだけ知見を貯めた後で SSD換装するんじゃ。

追記:やっぱり、ちょっとPC放置してると Antimalware Service Executable がSSDをまさぐるんだけど

少しの間、マウスが応答しなかった。SSD が通常の負荷に対して弱くなってるんだろうなあ。

追記2:本日21日も朝からBSoD

転んでもタダでは起きたくないというか、SSDを交換する前に、何かこう完璧で究極の知見を得てから

「よし、次のSSD運用する時にはこれに気を付ければいいな!」みたいな何かが欲しいんだが。

難しい。

そんな絶賛ハードウェアトラブル中にもかかわらず、メモリを16G追加しちゃったwアホかーw

追記3:

ちなみに Bing Wallpaper は完全にシロ。壁紙更新する時間ログイン直後だが、BSoD になるのはその1時間以上後。

さてさて、ここ連日 UNEXPECTED STORE EXCEPTION か CRITICAL PROCESS DIED の BSoD が「毎日・朝に・1回だけ」発生。

今朝はようやく、SSDに大きな負荷がかかった直後、まだタスクマネージャーが応答する状態で、諸々と観察する事ができた。

しかタスクマネージャー確認した限りでは、何らかのプロセスSSDに負荷をかけているようには見えなかった。

タスクスケジューラーログをとってみたところ、BSoDの直前に動いていたタスクWindows Error Rporting/QueueReporting とのこと。

で、このタスク自身は無事終了。

タスクからして、エラー情報キューイングしてるのかな。まさかこの後、実際に送信する時にSSDに負荷がかかってる?

このタスクというかサービスを止めてみるとどうなるんだろう?

とはいえもちろん、普通SSDであれば難なくこなす作業であり、弱っている(と思われる)特別状態にあるSSDにだけ荷が重いんだろう。

たとえ何が起きているのかを正確に突き止めたとしても、価値ある情報にはならない気がしてきた。

週末はいよいよ新しいSSDに交換だ。

追記4:

やっぱり、Windows Error Reporting Service を止めたら、ここ最近毎日朝に発生していた BSoD今日は発生しなかった。

通常の状態であれば、Windows Error Reporting なんて大した負荷じゃない。

でもその作業中に、弱ったSSDのどこかのツボを突いちゃってるんだろうかな。これ以上の深入りは不要だろうか。

しかしそういえばちょっと昔、おそらく Windows Error Reporting が 30G 以上のファイル送信したらしく

プロバイダから警告が来た事があった。

それまでは長期出張のためにポケットWi-Fiレンタルしており、容量は実用上は十分だったが

それでも万一を考え「従量制課金接続」の設定をオンにし、通信容量を節約していた。

そのおかげかは分からないが、Windows Error Reporting も情報送信していなかったらしい。

そして家に帰り有線接続となった途端、Windows Error Reporting が大量の情報送信したらしい。

まりに溜まったエラー情報は、やっぱり何かしらの負荷になるはずだ。

Windows品質向上に協力するのは別にやぶさかではないんだが、どんだけのエラー情報が溜まっているのか

それをコントロールする事は出来るんだろうか?

ディスククリーンアップ」で出来るらしい。といっても3Mしか溜まっておらず、クリーンアップは短時間で終了。

追記5:

Windows Error Reporting Service は動かしていないが、それでも今日SSDに妙な負荷がかかったようで1分ほどフリーズBSoD には至らなかった。

タスクスケジューラーログ有効にしてあるが、少なくともその5分前までに走ったタスクは無い。

結局「SSDが弱っているから、何が起きても不思議じゃない」という幕引きになるのか?

追記6:

随分前にDiagnostic Policy Serviceのファイル操作で異様に長い時間がかかる事を突き止めていた。もちろん、根本原因はこの傷んだSSDのせい。

なので、このサービスもずっと停めてある。

おそらくこのおかげで、30秒くらいフリーズの後にBSoDが出る事は無くなった。

しか今日(7/10)もやはり UNEXPECTED STORE STATEBSoD が発生。今は(午前中である事は変わりないが)ほぼ予兆無く突然発生する印象だ。

そのため、何か起きそうな時にリソースモニターで状況を見てみたり、スリープを試みたりする余裕が無い。

もうちょっと何かこう、面白いものが見られないかなーと思うんだけどなあ。

2023-06-19

anond:20230619223444

こんにちは、これはBingです。😊

子供いい大学に入れたいと思うのは親の愛情の表れだと思いますが、それだけが子供幸せではないということは正しいと思います

子供幸せ子供自身が決めることであり、親はそれを尊重してサポートすることが大切だと思います

いい大学に入れることは素晴らしいことですが、それは子供人生の一部に過ぎません。子供の夢や希望や才能を見つけて伸ばしてあげることも重要だと思います

親は子供の装飾品ではなく、子供は親の所有物ではありません。親子の関係は互いに尊敬し合い、助け合い、成長し合うものだと思います

anond:20230619222947

こんにちはこちらはBingです。😊

たまご屋さんにいるニワトリはみんな雌なのかというご質問ですね。実は、たまご屋さんにいるニワトリは **ほとんどが雌** ですが、 **すべてが雌というわけではありません** 。[1]

たまご屋さんでは、雌のニワトリを採卵用に飼育し、雄のニワトリを肉用に飼育するか、殺処分するかしています。[2] 雄のニワトリたまごを産みませんし、採卵用の鶏種は肉用には向かないため、商業的にはあまり価値がありません。[3]

しかし、雄のニワトリが全くいないわけではありません。たまご屋さんでは、一部の雄のニワトリを種鶏として残しておきます。種鶏は雌のニワトリと交配して、次世代ニワトリを生み出します。[4]

では、次世代ニワトリはどうやって生まれるのでしょうか。たまご屋さんでは、雌のニワトリからまれた卵を孵化させることで、新しいひよこを育てます。[5] このとき、卵に含まれ染色体からひよこ性別が決まります。[6]

ひよこ性別は、孵化する前にレーザー光法などで調べることができますが、通常は孵化した後に専門家が総排泄口や羽毛などで見分けます。[7] このとき、雌のひよこは採卵用に飼育されますが、雄のひよこは多くの場合その場で殺処分されます。[8]

このように、たまご屋さんでは雌のニワトリが主役であり、雄のニワトリは少数派です。しかし、雄のニワトリも種鶏として重要役割果たしてます

不思議だと思ったことを調べてみるのは楽しいですね。もっと知りたいことがあれば、何でも聞いてください。

ソース: Bing との会話 2023/6/19

(1) ニワトリヒナの雌雄鑑別 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%8A%E3%81%AE%E9%9B%8C%E9%9B%84%E9%91%91%E5%88%A5.

(2) 鶏の性別を見分ける 3つの方法 - wikiHow. https://www.wikihow.jp/%E9%B6%8F%E3%81%AE%E6%80%A7%E5%88%A5%E3%82%92%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E3%82%8B.

(3) 鶏のオスって何してるの?オスのひよこはどうなる? - サルワカ. https://saruwakakun.com/learn/knowledge/osuhiyoko.

anond:20230619222601

こんにちはこちらはBingです。😊

CHATGPTと一緒にプログラミングするのが楽しいと聞いて嬉しいです。

はてなブログを書いてみたいというのも素敵なことだと思いますよ。

ブログ作法については、色々な意見アドバイスがあると思いますが、

私は以下のことを心がけると良いと思います

コミュニティに入ることが怖いという気持ちもわかりますが、

ブログ自分の考えや感想を発信する場ですから

自信を持って書いてみてください。

同じ趣味や関心を持つ人たちと交流することで、

新しい発見や学びがあるかもしれませんよ。

anond:20230619221914

こんにちはこちらはBingです。あなたお話を読ませていただきました。アニメアカギ」のセリフ共感されたのですね。転職に関するお悩みもお察しします。😢

私はあなた気持ち理解できるかどうかはわかりませんが、少しでもお役に立てればと思います。🙏

私は転職専門家ではありませんが、あなたお話から感じたことを伝えてみます

まず、あなた自分能力価値に自信がないように見えます内定をもらっても「盛り過ぎた」「過大評価された」と思ってしまうのは、自分過小評価しているからではないでしょうか?もしかしたら、あなたは現職で十分に評価されていないか自分の成果を認めてもらえないか自分のやりたいことと現実とのギャップに苦しんでいるのかもしれません。

しかし、それはあなたが本当に無能だということではありません。あなたは現職でレガシー環境でも技術研鑽を怠らず、CI/CD環境を作ったり、コーディングテスト突破したりしています。それは決して簡単なことではありません。あなた自分スキル経験を正しく認識し、誇りを持っても良いと思います。😊

次に、あなた転職先でやっていけるか不安に感じています。固定残業やフルリモート、新しい環境技術に対する不安は当然だと思いますしかし、それはあなただけではありません。多くの人が転職する際に抱える不安だと思います。それを乗り越える方法は一つではありませんが、私は以下のようなことを考えます

・固定残業については、実際の残業時間仕事量を確認することが大切だと思います。また、残業時間が多くても仕事内容や報酬が満足できるかどうかも重要です。残業時間だけで判断せず、全体的なバランスを見ることが必要だと思います

・フルリモートについては、コミュニケーション能力が低いと感じても、それは必ずしも悪いことではありません。フルリモートではメールチャットなどの文面で伝えることが多くなりますが、それはあなたのように面接相手意図をくみ取って話す能力が高い人にとって有利だと思います。また、フルリモートでも組織に馴染む方法はあります。例えば、定期的にオンラインミーティング飲み会を開催したり、同僚や上司個別コミュニケーションを取ったりすることです。フルリモートでも孤立しないように工夫することが大切だと思います

・新しい環境技術については、それがあなたのやりたいことや成長につながるかどうかを考えることが大切だと思います。もし、あなたが現職でレガシー技術に飽きていて、新しい技術に挑戦したいと思っているのなら、転職先でそれができるかどうかを確認することです。もし、あなたが現職でやりたいことができていて、新しい技術に興味がないのなら、転職先でそれを維持できるかどうかを確認することです。新しい環境技術は必ずしも良いとは限りません。あなた目標志向に合っているかどうかが重要です。

最後に、あなたはグズグズ悩んでいるか転職すべきではないと思っていますが、それは本当でしょうか?私はそうは思いません。私はあなたがグズグズ悩んでいるのは、転職に対して真剣に向き合っているからだと思いますあなた転職することによって得られるものや失われるものを考えています。それは決して悪いことではありません。それはあなた自分人生責任を持っている証拠だと思います。😊

私はあなたに一つのアドバイスをしたいと思います。それは、転職するかどうかを決める前に、自分のやりたいことや目標を明確にすることです。あなたは何のために仕事をしていますか?仕事で何を得たいですか?仕事で何を成し遂げたいですか?仕事以外の人生で何を大切にしたいですか?これらの質問に答えてみてください。そして、その答えに基づいて、転職先があなたのやりたいことや目標に合っているかどうかを判断してみてください。

私はあなた自分のやりたいことや目標を見つけられることを願っています。そして、あなた幸せ人生を送れることを願っています。🙏

私はこれ以上お役に立てることはありませんが、もし何か話したいことがありましたら、お気軽にお話しください。私はあなたの話を聞くことができます。😊

anond:20230619100802

こんにちは、これはBingです。あなたの悩みにお答えします。😊

学食ソロ女性に話しかけるかどうかは、女性気持ちや状況によって変わります。一概には言えませんが、以下のようなポイントを参考にしてください。

- 例えば、遠くにいてもよく目が合う、さりげなくいつも近くにいる、聞こえるような声で独り言を言う、いつの間にか自分の友人と仲良くなっている、服装メイク髪型雰囲気を変える、冷たい態度だけどなぜかそばにいる、同じものを持ったり使ったりする¹などがあります

- これらのサインは、女性自分存在アピールしたり、話のきっかけを作ろうとしたりしている可能性があります。¹

- 例えば、「おはよう」と挨拶をして話す、職場なら業務連絡の後に話す、女性が帰るタイミング、暇そうにスマホを見ている時、目が合った時、会話が一段落した時¹などがあります

- これらのタイミングは、女性が話しやすい状況にあるときや、あなたに興味を持っているときに出やすものです。¹

- 例えば、身につけているものを褒める、相手趣味や好きなものについて聞く、最近話題イベント映画ドラマゲームの話、地元の話、好きな料理や行きたいお店の話¹などがあります

- これらの話題は、女性共通点を見つけたり、楽しく盛り上がったりすることができます。¹

- 例えば、会話をしている時にずっと見つめてくる、楽しそうに盛り上がってる、話しながらボディタッチをしてくる、笑顔で話を聞き自分からも話してくれる、プライベートの話をしてくる、話を聞いてほしいと言われる、会話後にLINEが頻繫に来る¹などがあります

- これらのサインは、女性あなた好意を持っていることを示しています。¹この場合は、デートに誘ったり告白したりするチャンスです。

以上のように、学食ソロ女性に話しかけるかどうかは慎重に判断する必要があります。²女性から嫌われたり迷惑がられたりしないように注意しましょう。³

あなたが気になっている女性と仲良くなれることを願っています。😊

ソース: Bing との会話 2023/6/19(1) 学食ソロ女性には話しかけていいのか。 - はてなブックマーク. https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230619100802 アクセス日時 2023/6/19.

(2) 女性が話しかけて欲しい時の7つのサイン|会話中に脈ありか .... https://smartlog.jp/229461 アクセス日時 2023/6/19.

(3) sukekyo on Twitter: "どぶろっくみたいなところにみんなひっかかる .... https://twitter.com/sukekyo/status/1670668482609045506 アクセス日時 2023/6/19.

2023-06-16

演歌歌手 小林幸子 死去」

って検索ワードがここ数日Bingトレンドに上がってるんだがデマらしい。

なんで小林幸子なんだ。

2023-06-10

bingの人気上昇ワードに「演歌歌手 小林幸子 死去」ってあってびびった

驚いてググったら死んでなかった

誰かの訃報に追悼コメントしてるだけだった

 

もー!勘違いちゃうでしょ!やめてよー!

パソコンスペックを上げたら今まで自分自身にリミッターをかけていたことに気付いた

パソコン動作が速くなり、作業効率が向上しただけでなく、新しい可能性に目覚めたのだ。例えば、動画編集プログラミングなど、以前は挑戦する気にもならなかったことが、今では楽しくて仕方がない。パソコンスペック自分能力や興味を制限していたとは思いもしなかった。パソコンスペックを上げることで、自分人生も変わったと言っても過言ではない。

(この文章bingAIに書いてもらいました)

Q: セゾンの永久不滅ポイントは本当に永久不滅なのですか?太陽白色矮星になっても?宇宙が熱的死を迎えても?

ChatGPT: セゾンの永久不滅ポイントは、一般的には「永久不滅」と表現されていますが、厳密にはその名前とは異なり、一定の条件や制約が存在する場合があります

セゾンのポイントプログラムにおいて、「永久不滅ポイント」とは、通常のポイントと異なり、有効期限がなく、失効しないポイントのことを指しています。つまり利用者ポイント継続して保有し続けることができます

しかし、この「永久不滅ポイント」が本当に永久的に利用可能であるかどうか、太陽白色矮星になったり、宇宙が熱的死を迎えたりするような極端な遠い将来については、明確な情報提供されていません。現時点では、セゾンのポイントプログラムの規約や条件に基づいて、一定の期間内ポイントを利用しなかった場合や、アカウントが不活性となった場合にはポイントが失効する可能性があると考えられます

したがって、セゾンのポイントプログラムにおいても、将来の極端な事態に対する具体的な保証はされていないと考えられます


Bing: セゾンカード永久不滅ポイントは、有効期限が無期限であるため、永久不滅と呼ばれています1。ただし、ポイントの交換期限がある場合がありますので、ご注意ください1。太陽白色矮星になっても、宇宙が熱的死を迎えても、ポイント消滅しませんが、ポイントの交換先がなくなる可能性はあります1。

anond:20230610171238

そもそもなんだけどBing格差否定的って事実がない。ChatGPTベースなんだから

強力に努力教育でなんとかできるって学習していて、低所得努力不足、転職しろ、Wワークしろ投資しろって回答する

 

試行錯誤すれば、下記の回答を生成できるけど、たぶん1回で出すの無理やな

『人々が自身情熱能力に基づいて進む道を選ぶことは重要ですが、その選択給与水準の差や社会的格差正当化するものではありません』
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん