「コスパ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コスパとは

2020-01-11

anond:20200111113931

しかも高い服は劣化させない為には毎回ドライクリーニングさないとならなかったりする

昔の服はマシンウォッシャブルとかの機能もついてないし

だったら1990円を洗濯機で洗って1シーズン使い捨ての方がコスパいい

anond:20200111003314

質問はなんで日本で同じことをしなかったか、じゃないの?コスパ悪い、みたいな感じ?

2020-01-10

anond:20200110182931

いや、わからんぞ。

効果疑問符がつくかもしれんと俺は思う。

 

まず現代日本ネット利用に罰則などつけるわけにもいかない、という認識は県の委員も持っていたか罰則などついていないが、そのために実効性の問題がまず出て。ルール決めたからって子供ネットやめたりするのか?

あとは、格差が広がるだけになるかもな。仮にある程度ルール指導有効で、平均点が県全体であがったとしても、優秀なやつの点があがるだけで落ちこぼれ落ちこぼれのまま変わらないなら、県全体の活力としては変わらない。格差じわじわしたマイナスになる恐れすらある。

あとは個人的にこれの確認を最も期待しているが、ネット利用時間と成績の相関があるのは事実として、それは他の要素と比べてどれほどの強さなのか。例えば成績が微増しても、対策してない都会の学校に全く敵わないなら、ネット規制はコスパの悪い対策で、教育界隈は負の影響を過大評価しているかもしれない。

2020-01-09

労組貴族ってよく言ったものだな

労働者上前撥ねて生活してんだから

専従なんて平安時代から続く貴族じゃん

まさに貴族の戯れが露見した訳だ

他の労働組合でもエグいことになってんだろうな

まあオレの給料から天引していくだけで十分エグいわ

労組の奴ら食わすの俺的には超コスパ悪い

売春は悪い事じゃない。ただ単純にセコくてキモいことなだけ

売春水商売を悪い事だと説明する為に、色んな説明がなされてきた訳だけど

全部しっくり来ないんだよ。性病になるとか、利用されてるだけとか、本人のプライドを売っていて心が荒むだとか、若い時だけしか役に立たないだとか。

でもそれって、普通労働にも言えるだろ。

普通労働でも、鬱になるし、病気になるし、言ってしまえば労働力として利用されてるだけ。

プライド尊厳も売りまくりで、心も荒むし、上手くやりくりしなきゃ歳とったら稼げない。

本質的にはどちらも変わらない訳だよ。

今までの批判は「本人が損をするから」って切り口で叩いてきたわけだよな。円光もそう。でもそれには無理がある。

仕事契約だ。契約と言うもの本来は両者が損をしなきゃ成立しない。損をするのは当たり前なのだ

本人の損得に善悪を求めても意味が無い。しかし良くある批判の中でも、理解できるものがある。

「楽に稼げる」これに尽きる。

明らかにコスパに優れ過ぎているのだ。

こう言うと、「お水や売春は辛い」と言う人が居るが、それなら普通に働いて稼げばいい。明らかにそこには優位性が存在する。

結局「社会の考える善悪」と言うものはその名の通り「社会が考える」のだ。

売春やお水がダメなのは、単純にセコくて、そして好きでもない大多数の男にベタベタしていて気持ちいから。

それだけに過ぎない。その感情本質的正義存在しない。

売春やお水、例えばJK円光咎めたいなら、「自分を傷付けるから」なんて言っても意味が無いし、偽善だ。

正直に「キモくて、セコイくてこっちが傷付くからやめろ」と事実だけを提示すべきだ。

ただ事実提示して、相手に選ばせる。それこそが優しさなんじゃ無いかと思う。

2020-01-08

私が化粧しない理由

化粧しない……というか、できない?したくない??この場合、どういった言葉が適切なのかわからない。

私は滅多に化粧をしない20代後半の女だ。

なぜ自分は化粧に対してネガティブ感情を抱くのだろうかと考える機会が最近増え、ようやくそ理由を明確にできた気がするのでまとめた。

(※最後に少し追記しました)

理由お金を使いたくない

これが一番大きい。

私はお金を使うことに物凄くストレスを感じてしまう。

例えば、靴が壊れてもお金を使いたくないばかりに履き続けてしまうし、コンビニお菓子を買う時にも10分以上悩む。

そんなメンタルなので、化粧品かいう単価の高いグッズには手を出したくない。

自分的には、canmakeのようなプチプラと言われている化粧品でも十分高価に思える。

しかも、デパート等で売られているような高価なものでも、結構早めに劣化してしまうのだ。コスパが悪すぎる。

理由② 「自分はまだ美人になれる」という余地を残しておきたい

私はこれまでの人生、異性からモテ経験はなく、「可愛い」と言われたこともあまりない。

でも現状なら「化粧をしていないかしょうがいね。まだ自分には伸びしろがある!」という言い訳ができるのだ。

もし、わざわざコスト時間をかけて化粧をしても何も変わらなかったら、自己嫌悪に陥るかもしれない。

理由③ 朝起きられない

朝は弱いのでギリギリまで寝ていたい。

工程を短縮すれば5分、一通りの工程をこなしても30分あれば済むのはわかっているが、本当は一日12時間以上寝ていたいので、5分だろうと惜しい。

理由④ 化粧が必要な状況にほとんど遭わない

接客業等は、化粧をしなければならないという風潮がある、と聞く。

自分としては、化粧必須というのはおかしい話だと思う。化粧品代を交通費のように補助してくれるならまだ良いが)

幸い私はデスクワーク、それもほとんど来客対応のない技術職なので、これまで職場で「雰囲気的に化粧しないとまずい」といったことは感じたことがない。

------------

理由としては弱いがおそらく関係がある背景
  • 母親も全く化粧をしない

自分とは理由が違う(単純に嫌いらしい)が、「化粧なんかいらん!」という思想を刷り込まれていた可能性がある。

兄弟もいなかったので、家庭において化粧品とは全く接点がなかった。

前述の通りモテたことはないが、何かの手違いか付き合いの長い彼氏がいる。

私が化粧しないことに関して何も興味を持たないので助かる。

もし彼がいなかった場合、私はおそらく一生恋愛と縁がなく、何かしら思うことがあってもしかしたら化粧に手を出していたかもしれない。

化粧をしない時点でお察しという話だが、私は自分の見た目に無頓着だ。

------------

ただ、学生時代就職活動と友人の結婚式、あと大学卒業式ではさすがに化粧をした。

格好に対して顔が地味すぎて違和感があったという理由が建前だが、「TPO的に化粧はするべき」論に対する自己防衛が主だった。

いつまで経っても、自分の中ではマナーと化粧が全く紐づかない……。早く化粧をしなくても許される時代が来てほしい。そんなポエム

追記

ブコメトラバありがとうございますちょっと追記します。

紫外線/保湿対策しろ

→ おそらく最低限の対策ですが、お風呂上りには化粧水をつけています。その程度は自分必要かなと思います。というかそのままだと顔の皮膚が痛い。日焼け止めは……よく塗り忘れます……冬場はいつも塗らないけど、消費期限もやばそうだし明日から使おう。

モテないのに彼氏いるのかよ

→ 変な話ですよね。中学時代告白されてそのまま付き合っています。好きになった理由も未だに教えてくれないので、きっかけは罰ゲーム告白だったんじゃないかな、本当に……コミュ障陰キャオタクの3冠達成してたので……。

あと、

たまに付け焼き刃でやる化粧は、化け物を産むだけだ。

これは心底同意です。ソース母親

2020-01-07

みんなもっとパイナップル食べようぜ

スーパーで198〜398円くらいで丸ごと1個買えてコスパいい。甘くてうまい

ゴミがたくさん出るのが難点かな。

anond:20200107091640

フルテキストインデックスってコスパ糞悪だから仮に付けられてもつけないシステムの方が多いぞ。ましてやユーザが沢山いるサービスをや。

2020-01-04

どうみても、ストレージ用だろうっていうサーバ

つのまにか、実サービスが入っていて

気がついたらホットスペアまで、使われていて

先輩よびないです!先輩からすきなのかっていいですよっていわれて、同じのを買おうみたいな。

そうじゃねーんだ。その激安のコスパサーバに見えるサーバ構成でいいんだ、俺のサービス

 

火災せやな

2020-01-03

縁日屋台ヤクザがやってると聞いてから買わなくなった

昔は「高いけどお祭り価格からしょうがないよね!」とコスパの悪さを散財の楽しさとして認識していた。

でもある時、アレの裏にはヤクザがいて、反社勢力がそれを資金源に銃の不法所持や薬物密売を行って地域社会破壊していると知ってしまった。

それからはもう無理だ。

スーパーなら200円で買えるものを500円で買うとき、その300円分はヤクザの懐に入る。

たこ焼きを焼いてる鉄砲玉達の時給は、すなわちヤクザ兵隊を飼い続けるための軍事費であり、チョコバナナを売っているオッサン達の頭数が、ショバ代の払いが悪い店を襲いに来るときの人数に繋がっていく。

余分な300円はお祭り運営資金だとか、お祭りを盛り上げるために来てくれたどこかの食べ物屋さんの出張費だと思っていたから楽しめていた。

でも違ったんだ。

私達はずっとヤクザお金を渡し続けて、反社勢力を生きながらえさせていたんだ。

そのことに気づいてからは出店で何かを買うことはなくなった。

初詣の日、甘酒神社建物しか買わなかったし、小腹が空いてたけど商店街につくまで我慢した。

それで良かったんだと思う。

私はこれまで、ハレの日に犯罪者達に餌を上げ続けていて、そんな姿を神様たちに見られていたと思うととても苦しくなる……

anond:20200101232410

放送大学出身大学書類書いて貰えばMAX62単位まで履修単位として認めてもらえるし、卒業目指さなければゆるく学べるしで楽しいよ。

初期費用10いかないし、趣味として滅茶苦茶コスパいいよ。同級生になろうぜ。

anond:20200103022906

ワイちゃんしかったヴィトンの猫の財布は23万したから別のにした

価値観を売っている商売でありコスパ考える庶民は及びではないこと理解はしてるが

やっぱしゅごい

2020-01-02

anond:20200102162641

今すぐに日本から資産と人が消えて無くならない限りは

苦労人の外国人アニメゲームが好きな外国人は来ますやろ

であれば無責任財界の人らは給与増で人を集めようとか設備投資でなんとかしようではなく

安価に使えるマンパワーを使いましょうとなる

(それでも期待するほど集まらんと思うけどね。日本語より英語を覚える方がコスパよい)

あと日本産業がこのまま死に体だったら単純に勤め先が多国籍企業になる

下々の者は入社時こそ英語は問われんけどちょっと偉くなったり領域が広がると

英語mtgに参加する羽目になる

anond:20200102155856

日本語でのサービスにどの程度付加価値を置くかという流れになりそう

日本イノベーションでも起きていれば世界中から是非とも日本語勉強して一山当てるぞっていう若者であふれるだろうけど

現状は、家族に楽をさせてあげたい苦労人な若者日本アニメゲームが好きな若者しか来ないやん

日本語覚えても日本しか使えないのはコスパ悪いと思う外国人にとって

anond:20200102152030

カネはあるけどヒマはない

メンタルが大変に要求される(あんな小さい物体あんな小さい面積の道具であんな遠くて狭い範囲に打つのだ)=ヤマっ気を刺激するぅ

野外で行うし、歩行距離も多く、健康に良さそうな事をしている(気分になる)

道具類が高価(カネの使い途があった!←ただしコスパは大変悪いそうな)

金持ちしかできない=成功者の群れに紹介して貰える確率が高く、ビジネス上の出会いが多い!

・・・むかし訊いたとこから推測するに、こんなところか彼らを惹き付けるのは

2020-01-01

100分de名著シリーズバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった

補足書きました

思った以上の反応を頂いて驚いてます

コメントへの返信など、追記しようかと思ったのですが、長くなったので別記事しました。

興味あったら見てください。

https://anond.hatelabo.jp/20200102201209

はしがき

釣りっぽく書いたけどほんと。

結構色んな意味読書知識というものに関する意識が変わったので、なんかアウトプットしたくなった

なお、名著そのものを知ったことに関する感銘とかは今更私が言うまでもないので省きます

書きたいのは100分de名著シリーズ対象にした読書を集中して実施したことに関するメタ効果に関して。

ちなみに、読破したと言っても読破したのはあくま解説本。

スペシャル版とか、ブックス版はもう少し厚いけど。どれも約120ページで、読書慣れしてる人なら2-3時間で読める量だと思う。

いやそれじゃ読んだことにならないだろ原典あたれよ、って思うよね。私もそう思っていた。

から最初20冊くらいは解説本を読んで、原典にあたって、と繰り返していたけど、以下の2つのことに気づいて一気に解説本を読む方向に転換した。

原典を読むのは、それが終わってからでも遅くないと感じた。

本の解説で繰り返し取り上げられる要素(人名思想歴史上の出来事など)があることがわかった

勉強とか、何でもそうだと思うんだけど、繰り返し出てくるものって記憶に定着しやすくなる。

さらに、その要素が「影響を与えられた」もの解説として出てきたり「影響を与えた」もの解説として出てきたりする。

何でもそうだと思うんだけど、流れというか構造の中にある知識って単発の知識より遥かに定着しやすくなる。

なので、バックナンバーの中で関連のありそうな同時代、同地域、同分野の本をグループ化して間開けずに読んでいくのが効果的に思えた。

原典が全16巻とか(おまけに明治時代の訳だったり)あるものがあった

まぁ要するに、それを読むだけで半年とかかかりそうなものがチラホラあったということ。

そこに突っかかっているうちに飽きて来ることを懸念した。

実に20年ぶりくらいに読書エンジンがかかっていることを実感していたので、これに水を指したくなかった。

約1年かけてバックナンバー読破して効用として感じていることは、、、


文系学問価値理解できるようになった

ちなみに私は理系出身

よく「文系は作者の気持ちでも考えてろ」と言われるけど、「本気で作者の気持ちを考える」ってのは実に尊い活動だと考えられるようになったこと。

今みたいにリアルタイム意見のやり取りが出来るわけでもないのに、驚くほど人間の考えや意識ってのは「繋がって」いることがわかった。

ある偉い人がいいことを言うに至った過程を忘れてしまうのは人類の損失だなと。というか、理系と一緒なんだよね。

アインシュタイン相対性理論だって洞窟暮らしていたアインシュタインがある日突然思いついたわけじゃない。

それに、曖昧さを嫌い、論理にはもととなる論理が明確に存在する理系学問「ですら」そうなんだけれど、

現時点の主流見解は現時点の正解ですらなくて、考え直しが迫られるのはよくある。

そういうとき、どこから間違っていたかどこから考え直すためにも歴史的な思考の経緯は絶対に失わせてはいけない。

文系学問の究極の目的は、新しい思考を生み出すことと思っているけど、新しいものを生み出すために今までの流れを知ることも必要だ。

果実を生み出すのがポンと生まれてきた天才的な作家哲学者だけれど、

天才誕生を待つ間その過程を丁寧に残すのがむしろ普通文学者役割で、

アカデミズムとしての文系学問の真髄はそちらにあるのかもしれないと思った。

これ、理系ブレイクスルーを起こす天才待ちと同じ構図だよね。

天才、と呼ばれる人間自身の業績についてちょっと違う視点物事を捉えただけ、とかちょっと違う組み合わせを思いついただけ、と語るのはよくあることだ。)

大学教育意味について捉え直せた

バックナンバーの消化も終わりに近づいたことろ、私は思った

「かなりいい勉強になった」

大学生の頃にこういうことをやっておくべきだった」

「というか大学でこういう講義あってもいいのに」

「あ、でもこんな事やってたらそれだけで四年間終わっちゃうか?」と。

そこで計算した。

100分deというくらいなので上記解説本一冊は、約100分の映像となる(補足説明踏めると1-2割、解説本のほうが情報量多い気がするけど)。

以下、とても雑な計算だけれど。

大学はだいたい15時間講義で1単位とされる。

まり900分だ。上記解説本でいうと、9冊。

100冊なら、約11単位計算してみて驚いたが、たったそれだけ。

一般的大学生は1年に20-30単位取得するだろうし、卒業には120単位程度必要だ。

定義サボり気味の大学生の半期分程度の勉強しかしていないことになる。

嘘でしょ?

驚いたついでにもっと攻めた想定をしてみる。

こんなことを意識している大学生はほとんどいないと思うけど、15時間講義には、30時間の事前学習と30時間の事後学習が想定されているらしい。

http://www.ohshiro.tuis.ac.jp/~ohshiro/univlaw.html

1冊辺り6時間程度の読書時間が追加で想定できるわけで、

原典には上記したとおり全16巻あるものもあれば、100ページもないものもあるから、慣らすとだいたいそれで読めてしまうとする。

するとつまり大学とは本来

「最も頭の冴えた4年間に」「専門家が選んだ良質なテキストを」「専門家解説付きで、必要なら質問し放題の環境で」「1200-1300冊読んで理解する」

場所だ、ということだ。

ああ、確かにそれをこなせば立派な「学士様」になれたろうと思う。

私は修士を持っているが、この10分の1も学士になれた気はしない。俺はなぜあん無駄時間を、、、

可能なら、放送大学なりでもう一度大学生をやってみたいと思う。

叶うなら今度こそ、学士になりたいものだ。

読書習慣と、読書をする体力を取り戻せた

なんというか、これから実施していきたい諸種のおもーい本を含む読書に挑む筋トレというかジョギングと言うか、基礎体力を作ってくれた感ある。

活字を追う体力、意味を捉え続ける体力みたいなのがないと、ほんとうの意味読書趣味にすることは出来ないと思った。

ていうか、楽しむ余裕がない。

スポーツと一緒で、やる気と勢いだけでやっても続かないと言うか。

この1年やってきたことは運動部の1年生が実施するような、練習をするための練習。これがまず必要だったとろこで、その役割果たしてくれたと思う。

練習のための練習として、この「解説読破」が有用だったと思う理由は以下の2つ

2-3時間で1冊終わること

週末、朝と夕方に一時間読む気でいればその日のうちに「また1冊読めた」と思って寝れる。

平日でも、風呂に入ってる30分で読めば25%終わり、はっきりと進んだ位置しおりを挟んで寝ることが出来る。

進捗が目に見え、さらにすぐ終わりが見えるというのは精神的に楽だ。

無駄足にならないこと

価値保証されている書物を、その書物についての深い理解があることが保証されている著者が解説する本であるということは、

読んでいた時間無駄になることはない(たとえ激烈につまらなくても3時間で終わるし、つまらなければ原典を読む必要はないという判断ができるということだ。)

という確信を持って取り組めるということだから、これも精神的に楽だった。

つらいだけのうさぎ跳びとかしたくないのよ。

今後読書を続ける動機づけになった

いろいろな本の中で語られていたことだが、

日々「モヤッと」してることはたいてい昔の人も同じこと感じていることがわかった。

下手の考え休むに似たりではないが、自分程度が疑問に思ったことはきっと昔の頭の良い人が一生かけて考え抜いているので

自分の中で結論出そうとするより同じ疑問を持っているであろう偉人の著書にあたったほうが

考えを前進させる上でコスパが遥かに良いことが芯から理解できた。

実はこれが一番の収穫だと思っている。

これから

というわけで、これから年末にかけていよいよ原典にあたっていこうと思う。

の前に

山川日本史世界史を買った。

解説読破の中で出てきたいろいろな付随知識、これがまとまりそうで纏まらなかった。

これをまとめてからの方が、今後の知識吸収速度が格段に上がりそうな気がすると思って、適切な本を暫く求めていたが結論まさか高校教科書だった。

今読むととんでもなく面白い本だ。まさに私の求めていたものだった。無論完璧じゃないが、知識統合がすすむすすむ。

なぜ俺はあん無駄時間を、、、と思うけど、おそらく解説読破と順番が逆じゃだめだったろう、OKOK。

さて、年末山川をやっつけたあと、原典の中で特に気になっていたものを30冊ほど買った。解説本で実施した筋トレ効果で読むスピードが上がっているが、

途中で気になった関連書籍とかその年気になった本とかをはさみつつ、100冊(巻数でいうと200近い)読み終わるのは3年後くらいの想定だ。

来年シリーズは続いていくので、積ん読もどんどん増えるだろう。

やりたいことが増えていくともっと若くからやっときゃよかったと思うことばかりだけど、

何もすることが無いよりはいいか、、、

とりあえず、今買った30冊とプラスαくらいは、今年の年末までに読み終わっておきたいところだ。たぶん出来る気がする

おせち料理、そんなに美味いか

妻に言われて、仕方なくデパートおせち料理を買った。

これで2万円するんだぜ?

それでいて、おせち料理の中身は、和食の高級食材海老だかアワビだかカズノコだかだが、ハッキリ言って味が濃すぎる。

こんなの、一食なら我慢できるが、数食で飽きる。

今日初詣神社屋台があり、そこに焼きそばがあったので、思わず食べてしまった。

たった500円。それでいて、正直言って、「おせち料理より、美味い」。

ハッキリ言うが、おせち料理って、「コスパが悪すぎない」か?

おせち料理なんかより、焼きそば、そしてカレーラーメンのほうが「美味しい」んじゃないのか?

コスパでいえば、おせち料理カレーラーメン10分の1程度でしかないんじゃないか

それでも妻に言わせれば、「コスパの悪いおせちを、食べるのも、伝統」ということなんだろうか。

年賀状と同じく、早晩、こんなコスパに合わない「おせち」は、廃れると思うのだが?

2019-12-30

[] ぼく「キミたちは結婚しない方がいいのでは?」

妻が稼げない仕事ばかりして家事もろくにできない(anond:20191229162032)

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20191229162032

率直に申し上げましてブクマカは頭がおかしいのでは?と思いました。

それとも嫁旦那姑のまとめサイトノルマかなんかでしょうか?

 

頭がおかしポイントその1:仕事

仕事を辞めるのに誰の許可も要りません。

 

パートナーなのに悩み事を打ち明けられなかったのが寂しい/悩みに気づけなかったのが悔しいならともかく、仕事に関する相談は妻からありました。

なぜ妻に「辞めていいよ」と言わなかったんだ?以外に思うところがありません。

被害者ぶる要素が皆無です。

加えて、女性らしきコメントもあって戦慄しました。

これは旦那苛烈パワハラを受けていても体調に不安を抱えていても職業人生違和感を感じていても、

貴方の方が大事から明日にでも会社を辞めてきて」なんて口が裂けても言わない嫁ですね。

 

 

頭がおかしポイントその2:金銭的な話

ロクに稼げない仕事でも仕事仕事ではないでしょうか?

 

また、労働収入生活をしているのにも関わらず、なぜ2馬力前提で生活設計ができるのでしょうか?

サイボーグかなんかでしょうか?無責任/無計画にも程があるのでは?

 

そもそも一緒に暮らす相手職業経済レベルを気にするのは、どちらかが倒れた時にいまの生活レベルを維持出来るかを考えての話ではないのでしょうか?

節約しても自分ひとりの時の1.5倍の生活費が掛かると試算した時に、

現状額面24万の人が数年で51万稼げるようキャリア構築するのが厳しいから同じ経済レベルの人なのでは?

 

好きで好きで仕方ないので全然違う経済レベルの人と一緒に暮らすことを決めたのであれば、

当然収入が低い方に合わせて生活サイズダウンするべきではないでしょうか?

 

可及的速やかに不労所得を用意するよりは現実的で取りやす手段です。

『今の生活の快適さ>相手と暮らす幸せ』 なら一緒に暮らさず恋人同士として近くに住んでいるべきです。

 

 

頭がおかしポイントその3:収入が少ない方が家事をやるべき

ハウスキーパーでも雇いましょう。1人で暮らしていた時は働いて家事もしてましたよね?
是非またそうしてください。

家事収入に関わらずどちらもやるべきです。

あなたが手にしたのは無償格安ハウスキーパーではなく妻/夫のはずです

 

あと、相手経済レベルを問わずコスパは考えず、全自動ドラム食器洗い機必要経費だと思って買いましょう。

それに納得ができないのであれば、近くに住んで一緒に暮らすべきではないでしょう

 

 

くれぐれもお願いしたいこと

こういう男女が子作りとかマイホームローンとか悪夢から辞めてね

 

ブクマカたちは『愛ある家庭を築きたい・ただ好きな人と一緒に暮らしたい』には適性がないと思われる

 

まずは結婚方針を決めろ(anond:20191230111251)

A:株式会社増田家を経営したい
B:株式会社増田家の社員として就労したい
C:社会的に妻/夫がいないと困るので結婚する
D:愛ある家庭を築きたい。ただ好きな人と一緒に暮らしたい ←これに向いてない

2019-12-29

anond:20191228225724

西11、西18、円山公園、西28が圧倒的におすすめ

車なくても地下鉄徒歩圏ならそう困ることはない。

すすきの大通札幌駅までのアクセスも悪くない

飲食店も高級店からコスパ高い個人経営の店まで揃ってるし文化系施設札幌市内では揃ってる方

休みには近代美術館~知事公館円山公園あたりの散歩おすすめ

円山に登ってみてもいい、30分程度でなかなか良い運動になるし、素晴らしい眺望も楽しめる

2019-12-26

anond:20191226213810

周囲から増田相手するのコスパ悪いと思われて捨てられてんだろうな

コスパいから逃げる

労働者コスパ悪い、45歳以上コスパ悪い、親の介護コスパ悪い、兄弟姉妹コスパ悪い、人間関係コスパ悪い、結婚コスパ悪い、飲み会コスパ悪い、しゃべるのコスパ悪い、slackコスパいい、なにがコスパいい、俺にはわからん

2019-12-23

YouTubeアルゴリズムは本当に謎なんだけど、すごい。

この前、全編が韓国語寿司食レポ動画が突然おすすめに出てきた。字幕なし。

YouTube韓国語をわからない私になぜおすすめしたのか気になってみてみた。

見てみるとその寿司屋は一つ一つ丁寧に客の前で作るフルコースを60000ウォンまり6000円でやっていた。

動画見てみればわかるけど、店の雰囲気技術ともにしっかりしていて

どう考えてもこの価格やばい

しかしたら、バカげているかもしれないがYouTubeは僕がコスパに目がないことに気づき言語など関係なく、コスパがいいものをすすめるようになったのではないだろうか。

そう考えると割と筋は通っている

タイトル英訳何故かされてるけど、中身には一切英訳字幕はない。

ちなみに、「なんでこれおすすめされたんだろ?」ってコメントをしたら

「それがユチュウブアルゴリズムだ!」と返信が来た。

それがユチュウブアルゴリズムだ!

anond:20191223090815

単純に増田が楽な方を選べばいいでしょ

チクチク言われるのを回避する為にちょっと焼香だけしに行くってのも決してコスパ悪い行動ではないし、

適当な都合をつけて全く行かない事にしたっていい

2019-12-21

anond:20191221215828

プランクってきついわりにコスパよくないって筋肉体操の人が言ってたぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん