「名言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名言とは

2016-02-16

Did you know? 今日DJあおいの本の発売日!!!

http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784040681016

月間約600万PVtwitter約34万フォロワー(2アカウントの合計)の大人気ブロガーDJあおいによる恋愛結婚不倫自分自身などのテーマエッセイと、twitter名言を収録。

「略奪愛はありですか?」「恋愛って、結婚のお試し期間なんですか?」「男が浮気をしたくなる理由は?」などブログでは答えられなかった質問にも痛快に答えています。DJあおおいのエッセンスが詰まった「清く、正しく、ずる賢い」一冊です!



世界絶望に塗りつぶされている。

2016-02-06

ウォーキング愚考

前々からウォーキングという行為とこれを勧める人間軽蔑しているのだが、

そんな自分でも水泳には勤しんでいる。

ではウォーキング水泳という二つにおいてこの心象を分け隔てる要因はなにか。

それはウォーキングに比べて水泳は、目的意識を保持しやすい行動だからだ。

まるっきり経験のない状態から初めたなら、100mどころか5m泳げるかどうかも定かでなく、

時間をかけてそれなりの距離を泳ぐというだけでも、技術経験値が必要になる。

そして人間の欲深さからなのか、練習してようやく泳げるようになれば新たな目標生まれる。

水泳特別意識しなくても動機けがなされやすい。

なのでだと思うが、マロリーから「そこに山があるから」という名言を引き出した問いのような

無粋な雑念が頭から離れなくてもあまりぶれることなく僕は続けられている。

うまくおだてられさえすれば4〜5歳の子どもでも完遂できるウォーキングとはそこが違う。

ウォーキングは手軽さから、僕からすればどうしても慣例的なものになっていくような気がしてならないのだ。

その感覚は速く読むことにこだわる故に、

小説を読む時でさえ持ち前の速読術を駆使してしまう人を見た時と似ている。

ライフハック的な啓蒙活動に感化されて、

とりあえず何にでもこれを当てはめようとしているような大味さとでもいうのか。

何も僕はウォーキングという行為自体が嫌いなわけではないのかもしれない。

歩くという行為に魅力を感じて楽しんでやっているならいいが、

健康に良さそう」だとか「頭がすっきりする」という効果に期待を寄せるばかりで

内実ウォーキングという行動そのものにはさして興味がないのではないかと思わせる態度に

どうしても違和感を感じざるえないということなのかもしれない。

これまでものの勢いで何回か

ウォーキングを推奨する輩は間抜けくさいという趣旨のめちゃくちゃな投稿を行い

幸か不幸かそれなりのトラバブコメをいただいたが

その大体は「ケチをつけるな」、

「御託を並べず自らもやってみたらどうか」というものばかりで

どうもウォーキングという行為自体の楽しさをそこから読み取ることはできなかった。

まあ他人のやることにケチをつける気はもうないけれども。

兎に角やってみてその魅力に気がつくことはあるかもしれない、

しかウォーキング自体の魅力を発見することを無視した動機のうえでやれというのなら、

違和感というか気持ち悪さに近い感情を抱かずにはいられない。

なにぶん今の僕が近所を徘徊するに至る動機を思いつくことは当分なさそうなので

多分ウォーキングに勤しむことはこれからもないと思う。

2016-02-01

ブラックジョークが好きだ

青山正明が『危ない1号』で紹介していた、トゥルーリー・テイストレスジョークから抜粋

ヘレン・ケラーが崖から落ちたとき何をするか分かるかい?

手話悲鳴をあげるのさ

ヘレン・ケラーって片手でマスターベーションするそうだけど、なぜだい?

もう片方の手で善がり声をあげるためさ

ヘレン・ケラーの好きな色は?

コーデュロイ

◯何で黒人って臭いんだろう?

メクラでも嫌うことができるようにさ

この本はブラックジョークの種類ごとに章立てされているのだが、

メクラのためのジョークの章に関しては丸々白紙

凄いセンス

おおっぴらにこういうジョークが好きなことは言えない。

青山正明が言う「妄想タブーなし」は本当に名言だと思う。

昨今のゲスベッキー問題について

長い。

SMAPとかスグ収まったじゃん。番組でさっさとシャザってサ。

にしても長い。


流石にステマを疑わなければいけない。


俺は

  • 上辺しか知らない(誰が上辺以外を知ることができるのか)

を前提に述べる。


登場人物

二つ名「レベッカ・英里・レイボーン音楽活動もしてる。

多くのメディア露出を行い、テレビっ子なら知らないって人はいないハズ。


誰やそいつ名前ネタのようなバンド
この日のために作ったようなネーミングでキムタクよりもジョンでタイターなきがします。

削除依頼が出されているWikipediaを覗くと

音楽に対しては全てにメロディーを求めていて、メロディーに関しては譲れないという。毎月40枚ぐらいCDを買っている。SMAPアルバムMr.S』に収録されている「アマノジャク」で初の楽曲提供をしている。ーWikipediaより

SMAPとのつながりが垣間見えたり、若者に人気そうかな~って感じは伝わる。

毎月40枚ぐらいCDを買っているってAKB48CDですかね?

誰の握手券が欲しいのでしょうか?(天邪鬼感)

俺が知ってる曲は『私じゃない私じゃないの』

昭和34年まれ週刊誌スポーツ新聞(という勝手イメージ

新聞テレビが書かない記事」を書く週刊誌というスタンスをとる。

芥川賞作品を読みたくて文藝春秋を買おう!となり、本屋で「どっちだっけ?」となった思い出がある。

甘利君云々やらで最近は儲け気味。


ボスベッキーやエネちゃんのファンを除けば一番の被害者(であろう?)

二番目はもちろんベッキーを起用してた云々。

ゲスの曲は未だに聞くのでエネちゃんは平気っぽい。



大好きなピン芸人しかトレンディエンジェルが優勝してしまい、

本物の方の名言不倫は文化だ」の活躍の場を逃す。う~ん、トレンディ。


しか石田純一結婚して嫁さんのパワーもありこの話題にはあまり触れてない模様。


因みにサジェストでは「小石田純一 おもしろくない」と出てきました。面白い


google:石田純一 嫁

2009年からという日本語トレンディgoogle便利。


流れ

うろ覚えなんですが多分


  1. 文春に不倫かと思われるスクープ載る
  2. ベッキー会見ちゃう
  3. 文春に『センテンススプリング』が載る
  4. 次なんか面白いネタが飛び込んできたら消えそう←イマココ


俺が思う問題点

まず、プライバシー不倫他人迷惑をかける行為なので倫理的に悪、つまりゲスであり釈明の余地はない。不倫真実ならば。

だが、ゲス行為を取る側もゲスであることは言うまでもない。コレについて叩きが少ない(認知が低い)のは問題だといえる。


次に会見。昨今の日本人は『会見』が大好きである

野々村(もと)議員を見た後なら普通の会見なら『足りない』と感じている人も少なくないはず。

ましては以前から謝罪会見』で深々と謝る姿を見て叩きたい人の「溜飲(りゅういん)を下(さ)げる」事が必要なのだ。とにもかくにも非を認めることは大事。それをおもしろコンテンツにしちゃっていることも認知すべきである


4つめはテレビ。これは一言もっととりあげることないの?」

朝の貴重な時間テレビつけてベッキーベッキーってそんなに好きだったの?

それともテレビゲスの極み乙女。からお金もらってるの?

最近報道のせいでゲスの極み乙女。に小太りのおっちゃんがいて、彼がイケボで歌歌ってるのかって思ってたよ!そりゃ人気出るわ!みたいな!!


最後「LINE」

嫁さんがパスワード解いて(してないかも♪)スクショして文春に投げたならわかる。

というかコレが一番わかり易い。でも第三者が簡単にプライバシーを覗ける状況があること。

そしてLINEがソレを隠していたのが怖いしずるいし、この事実に見向きもしない。

LINEはバレるから他のツールにしよう#♪とかさ。

偽装とかもできるんちゃうの?ッて思うわけ。

流石に報道されて「ありがとう文春!」って現実逃避にしても『現実味がない』


結論


!?

























石田純一「私以外私じゃないの どうやらあなたもそう 誰も替われないってことね」

もしや小石田純一に対するアンチテーゼ!?Ω...ΩΩ!?

石田純一ステマかもしれない!?





当初、ブログ記事にするつもりだったのですが急遽こっちに投稿したので見づらくすんません

2016-01-27

平和ムーミン谷に悪魔がやってきた

これすごく名言だと思う。

2016-01-26

増田自分の醜い容姿の話するとき

もう

自分は持病のせい、あるいはその薬の副作用容姿が、肌が醜い」

っていう記述百万回くらい(誇張)みてるけど

その「持病」がなんなのか具体的に書いてる人見たことないんだよな

具体的に書けば読み手としてもどんな状況か想像する助けになると思うんだけどなー

容姿が劇的に悪くなる病名言っただけで個人特定できる珍しい病気の人がこんなにたくさんいるとも思えないし


ここまで「『持病』で容姿が…」みたいなのばっかだと

実はその持病って「乾燥肌」とかそんなもんじゃねーの?

自分容姿の醜さ散々語っときながらそれを病気のせいにしようとするその女の腐ったみたいな精神容姿以上に醜いんじゃねーの?

と勘ぐってしまいたくなるよね

2016-01-25

青二才先生の奥深い名言がまた一つ生まれしまった


3年前に自分メディアクリエイターと同じかそれ以下の立ち位置いたことに全く気づいてないの素敵すぎる

2016-01-17

今までの人生他人から言われてしんどかった事ベスト3

第三位「しつこい」…片想いしていたひとから。だよね。へへ。

第二位「だからお前はダメなんだ」…高校とき部活コーチから。汗かいたら体が冷えるから下着も換えろって言われていたのに下着を着替えるのが恥ずかしくてわたし大丈夫です、って言ったら言われた。おっしゃる通りすぎた。

第一位「お前は強いからさ」…彼女と別れてわたしとお付き合いしてくれると言っていた男性から、やはり彼女とは別れられないしわたしとは付き合えない理由として言われた。はぁ、だからなんなんだろうと思って唯一腑に落ちないしんどかった名言

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113221254

リンクがはれないだけでこれまでの俺の全発言根拠だよwww

また名言が飛び出した!これは使える!

2016-01-12

今日名言

「そうやって!物事の解決よりプライドを優先させるからあなた戦争が好きだっていうんです!」

2016-01-05

少し前、まだ毎日勤めに行って、夜勤などもしていた頃、俺は毎日のように死にたいと思っていた。

でもいくら調子のいい時に自分気持ち分析してみたら、本当は死にたいのではなくて、置かれた状況から逃げたいのだと気づいた。

そして、逃げる方法死ぬことだけではないのじゃないかと思った。

 

俺は親を亡くしていて、その遺産のおかげで住む場所いくらかの貯金はある。

コミュ障の気があるため独りでいるのが好きだ。ブサメン童貞彼女も居ないし、もちろん子供もいない。その他の人付き合いも希薄だ。

堕落暮らしを怒ったり心配したりする家族も居ない。

仕事さえ辞めてしまえば、俺が死んでもすぐ気づく人は誰もいないだろう。 

それはつまり仕事を辞めれば死んで逃げたのと似たような効果が得られるのではないか?

 

そう考えて俺は仕事を辞め、貯金を増やすことは考えずに維持することを目安に、バイト暮らしを始めた。

出世とか、結婚とか、社会人としての立派さとか、そういうのは全部もういらないことにした。

気持ちとしては、いつ死んでも葬式代くらいはあって、死後処理をする役所の人などにちょっと迷惑をかける以外は、大きく誰かの人生を損なうことはない状態を目指した。

そうしたら、以前逃げたいと思っていたことの全てではないけれど、感覚的に7~8割くらいのことからは逃げられた気がして、とても楽になった。

 

明るく順調な人生を送ろうとすると、家族がいないとかコミュ障とか仕事が嫌いというような、俺の持っている属性マイナス点になる。

でも、逃げることを目的にすると、この属性はむしろプラスに働き得るんだと思った。

もし俺に優しい家族かわいい子供がいたら、おいそれと仕事を辞めてダラダラ生きるなんて出来ないだろう。

もし俺がリア充で、心配してくれる人が沢山いたり、誰かと居るのが当たり前のような人間だったら、独りの毎日が辛くて耐えられないかもしれない。

スヌーピーの「配られたカード勝負するしかない」という名言があるけれど、カードでなく麻雀でたとえるなら、俺の配牌は字牌ばっかりみたいなものなんだろう。

平和を上がろうとすると厳しくても、九種九牌やチャンタなら狙える手なのだ国士無双というのはさすがにおこがましいにしても。

 

から俺は明日も逃げる。逃げるためにバイトに行く。

人生最後の日まで逃げ切れるかは分からないけれど。

2016-01-04

青二才名言に群がる人たち

この増田に登場するやつ全員ブロック推奨。



大澤めぐみ ‏@kinky12x08 9時間9時間

大澤としてはこちらのほうを推していきたさある


鮫島事変 ‏@6TKbJmCFIH1YutY 9時間9時間

最近オタクは食オタも兼ねてる奴が多いからオタク=気取った飯屋を好まないと括るのもどうかと


日尭太郎とすてきな一日 ‏@gyo_taro 7時間7時間

オタクとしての立ち位置に拘りたがるの、ダメ意味オタクっぽい


謹賀新年フクロウ @ikebookro

俺たちはすぐに殴るしすぐ死ぬ


るそーちゃん ‏@rousseau3_JJ 9時間9時間

これ好き

俺の読者はみんなこう、精神がだめ



月光竪琴奏者 ‏@orfeus009 10時間10時間

自意識肥大を感じる


ソートン@今年はZenの年です ‏@AthlonvsK6_3 9時間9時間

オタクなのにオタクっぽくない奴」っての、10年ぶりくらいに見たな

ピンフスキー ‏@hideyosino 2時間2時間

青二才さんウォッチ系列かなー、そんなに見てるわけじゃないけどねー・

でも有料メルマガ関連はしばらく追っかけるよ!

紙魚 ‏@silver_fishes 1時間1時間

おうふ。これ自分で書きますか。

深夜に酒飲んでるテンションでないと普通の人にはなかなか…



りひにー ‏@noqisofon 7時間7時間

(๑´ڡ`๑) 青二才さんの読者ってどんな人なの?

╰(´◔ω◔`)╯ 一言でいうと彼のアンチだな。青二才さんが夏休み盆踊りを踊るのさえ指を指して笑うという奴らだよ



借金玉 ‏@syakkindama 4時間4時間

青二才がピャーすると観測しないように努めてもどんどん流れてきてどんどん渋くなる。


大澤めぐみ ‏@kinky12x08 4時間4時間

青二才がピャーするととりあえず借金玉の浮上を待つ体勢が整っている


にゃー ‏@wc_pet2 4時間4時間

青二才他人と話すと喋っているけれど、ミュートしねえ


AQN@ヮ<)ノ◆ ‏@aqn_ 1時間1時間

いつもの青二才


トロツキスト反革命太郎先輩@走資派

人生楽しそうな人類

上のツイートとは関係ないがオチ担当

青柳美帆子 ‏@ao8l22 2時間2時間

なんでもインターネットに書いてしま人間恋愛するリスク相当なものだと思うのでインターネット人間恋愛するのはオススメできない

2016-01-02

ホッテントリに載ってると萎える!はてブありがちな残念記事10選

マンガに学ぶビジネスに役立つ名言

「今月のPVと収支を発表」

ノマド作業に役立つ7つのアイテム

Macデビュー!私がMacBookを買って行った設定まとめ!」

絶対行きたい渋谷カフェランチ10選!」

「無いと生活に支障が出るレベルiPhoneアプリ

私服制服化。ミニマリストの私のクロゼット公開」

プロギャンブラーに学ぶなんちゃら」

JavaScriptとかraspberryPiのわけわからん記事

「本文1行くらいのしょうもない増田

2016-01-01

今年が終わるまでにはまだまだ余裕があるので、読書がしたい

1冊で人生が変わるなどと思うな、と誰かがお説教していた記憶があるので、

ここ増田で今年読むべき50冊を募集したいと思います

あなた人生に一番インパクトを与えた1冊を教えて下さいませんか。

ジャンル不問!


(でもあんまり高価すぎない本のほうがいいかも。Kindleの本でもダイジョーブです)



ご協力に感謝しながら、並べてみました(ありがとうございます作業中です

  1. 城平京名探偵薔薇を』
  2. 筒井康隆『エディプスの恋人』(『家族八景』『七瀬ふたたび』)
  3. ティムール・ヴェルメシュ『帰って来たヒトラー
  4. 沼正三家畜人ヤプー
  5. レオナルド・サスキンド『宇宙ランドスケープ 宇宙の謎にひも理論が答えを出す』
  6. 佐藤優国家の罠外務省ラスプーチンと呼ばれて』『獄中記』
  7. 岩波文庫編集部世界名言集』
  8. リチャード・ドーキンス利己的な遺伝子
  9. 蓮實重彦『反=日本語論』
  10. 宮崎駿風の谷のナウシカ』(全7巻)
  11. 谷崎潤一郎春琴抄http://www.aozora.gr.jp/cards/001383/files/56866_58169.html
  12. ジェスパー・ホフマイヤー生命記号論宇宙意味表象
  13. ウィリアムフォークナー『アブサロム、アブサロム!』
  14. オリヴァー・サックス火星人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者
  15. 中島らもガダラの豚
  16. 孫武孫子http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/31_sonshi/
  17. 鷹家秀史『英語の構文150―UPGRADED 99 Lessons』??
  18. 石川正明『化学の発想法―原点から化学シリーズ
  19. 渡辺次男『数学I(なべつぐのあすなろ数学)』
  20. 山本周五郎橋の下」(『日日平安』所収)
  21. ロバート・B・チャルディーニ『影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか』
  22. 遠藤周作沈黙

実際に読み始める前の期待に胸膨らませてるこの感じのほうが好きかもしれません。

いや、読まなきゃ意味ねーですね。頑張って読んでみます

2015-12-18

名言言ったつもりのやつ

たいていのびなぃ

2015-12-17

フィクションセリフドヤ顔名言扱いで決め台詞で入れてくる人

わけーのや、ひきこはいいわさ。そりゃ無理だから。さすがにそんな無理筋は酷。それに多感な時期はそれで育む創造性もたくさんあるわいな。

でもそうじゃない連中。自分人生でお前何やってきたんや。自分言葉表現せんかい。それあくま架空世界自分以外の他人が作った言葉。お前のあるじゃろうが。

だって安西先生の名台詞、好きだよ。でも今の歳で実生活でそんなの言ったら周りにはただの幼稚な人扱いじゃ。でもテメーらのそのゴミみたいなブログ。何万回引用してる?ご丁寧にパクった画像付きで。ブロガーってのはアレか、盗む人か?自分で考えることのできない頭がない人なのか?

2015-12-15

馬鹿の考え休むに似たり」って言うけどよ

馬鹿ってのが具体的に何を指してるのか他人が聞いてもよくわからないのにドヤ顔してるこの名言言ってる奴も割りと馬鹿なんじゃないかな。

「手持ちの情報が足りないのに思考だけ膨らませようとしても無駄」とかなら分かるんだがよ「馬鹿」って何だよ流石に雑過ぎんだろ。

2015-12-13

2015-11-24

2015-11-23

2015-11-21

エロゲしてたら名言あったからのこしとくわ

幸せは噛み締めないと味がしない

2015-11-17

トマトが好きならミニトマトも好きでないとおかしい」論法

パリテロについて大騒ぎするなら、中東で日々起こっているテロについても大騒ぎしないとおかしい」式の論法

前提にあるのは、同種のものは同じような権利をもっていて、それゆえ同じように扱われるべきだ、という倫理的要請である

この場合パリ人間中東人間は同種のもの人間であるはずなので、この二つに関して違った対応をするのはフェアでないことになる。

この論法はかなり使い勝手がいいのだが、それゆえいい加減な主張に使われることも多い。

たとえば、

「2番じゃダメなんですか」とのたまったレンホーにこの記事を読ませてやりたい。2番じゃダメなんだよ!!

http://b.hatena.ne.jp/entry/271054677/comment/iGCN

記事は、交尾の後にメスの交尾器を壊してしまクモ発見について、自分より先に他の研究者が発表した、という内容。

引用したブコメが言いたいのは、「クモ研究の発表は一番でなければならなかった、だからスパコンも一番でなければならない」よって「蓮舫発言は不当である」ということである

発見の発表」と「スパコンの性能」は同種のものだろうか。「発見の発表」が一番でなければならないというのは当然で、二番以下にはほとんど意味が無い。一方「スパコンの性能」の場合でも一番がえらいというのは当っているが、二番以下であっても相応の評価が得られる可能性があるわけで、蓮舫が尋ねたのもそこだったはずである

あと、

南京事件否定論にすら場を与えねばならないと言っていたのだから日本テレビがいつどんな番組を流そうが文句言う筋合いはないだろうが。本当につまらないやつ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/271244743/comment/Apeman

記事東浩紀ツイートで、パリテロ世界中が大騒ぎしているにもかかわらず日本テレビバラエティ番組をやっているのを見て、「地上波しか見ない人とそうでない人の情報格差が開く」のを実感した、と言っている。

ブコメが言っているのは「南京事件否定論のようなトンデモにさえ場を与えなければならないと言っていたのだからテレビバラエティ番組文句をいうのはおかしい」ということ。

南京事件否定論」と「バラエティ」はとりあえず「好ましくないもの」という点で同種として、「場を与えなければならない」と「文句を言わない」は同じだろうか。「私はあなた意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」(by ヴォルテール)の名言があるように、表現存在を許容することと文句を言うことは両立しうる。東浩紀発言にいつも一貫性があるとは私も思わないが、少なくともこの発言に関する限り、ブコメ批判は適切ではない。

こういう「AのことをCと言っていたのだから、BのこともCと言わなければおかしい」という論法は、とりわけ批判されがちな有名人に対してはかなり雑に使われることが多いように思う。

2015-11-15

誰の言葉だったか忘れてしまった名言

ある文豪だったかが、学生に向かって、

「君たちは心のなかに龍を持っている(=素晴らしい想像や考えを持っている)」

「けれども、それを紙に映す術は努力しなければ身につかない」

というような事を言ったという。

誰のどんな言葉か知りませんか?

FBアイコンフランス国旗に変えた人/それを批判する人へ

少々長いタイトル申し訳ない。パリテロを受け、できるだけ多くの人に考えてもらいたいことがあり、要素を詰め込んでしまった結果である。下記では、冷静な文章が残せるように努めたい。また、IDをつい1時間前に取得したばかりのはてな新参者であるため、慣例のようなものスルーしてしまっていたら何卒ご容赦願いたい。

■「FBアイコンフランス国旗に変えるということ」を批判するということ

つくづくFacebook社は行動が早い。 LGBTへの支持を表明するレインボーと同じように、今回のテロへの哀悼を示すトリコロールプロフィール写真を手軽に変更できる機能リリースされた。

ユーザーは続々と自らのプロフィール写真トリコロールに変え、一方でそうしないユーザーはそれに対して続々とアイロニーを寄せている。自分観測範囲内だと、「どうせ何も考えてないんだろ?」「お気軽すぎるんだよな」「で、その写真はいつ元に戻すの?」「承認欲求も大概にしろ」などなど。

レインボーブームときから自分はそれを「冷笑主義」と呼んでいる。これについて掘り下げればキリがないから簡潔に済ますが、「何かをする人」と「それをバカにする人」の二項対立になってしまった日本社会象徴のような光景だと思う。「何かをする人」を下に見て、その背景や動機に何があるかを考えようとせず、一様に冷笑する行為蔓延しているのである

このようなソーシャルムーブメントに対する「冷笑主義」について、自分は「いい加減にしてくれよ」と思ってしまう。民主主義というのは、いつもこういう未熟なところから発展するものなのではないだろうか?小さな波が世論となり、それが政治を動かす光景を、われわれは何度も見てきたはずだ。むやみにアイロニーを飛ばすことは、民主主義の停滞につながるとさえ思う。

そもそも、SNS上でアイロニー飛ばしたって、なんのプラスにもならないのではないか。「憎しみの連鎖を断ち切らなきゃ」とは、プリキュア名言を生んだものである(聞きかじりゆえ、諸兄には何卒ご容赦願いたい)。

FBアイコンフランス国旗に変えるということ

自分は前述したとおり、このようなソーシャルムーブメントには賛成の立場をとる。これだけ冷笑主義が満ち溢れている時代に、アクションを起こした人の勇気はけなされるものでは決してないと思う。

ただ、レインボートリコロールについては、分けて考えなければならない。レインボーを表明することは、すべての人の幸せにつながる(「傷つく人がいない」といった表現は控えるが、つまるところそうだと思う)。しかし、トリコロールを掲げることで傷つく人は、世界中いるからだ。

下記のツイートを見てほしい。

@SaeedSato

敬愛するパリよ、貴女が目にした犯罪を悲しく思います。でもこのようなことは、私たちアラブ諸国では毎日起こっていることなのです。全世界貴女の味方になってくれるのを、ただ羨ましく思います。」 シリア出身UAE在住の女性アナウンサー

https://twitter.com/SaeedSato/status/665424613556535296

まりは、こういうことなのだ。イラクシリアで「100人が亡くなる」といった悲惨出来事が、この1年に何回起きたか。そしてなぜ、それらの国の国旗Facebook上でプロフィール写真にならないのか(Facebookアメリカサービスであることをおいておいても)。なぜ、「#prayforsyria」や「#prayforiraq」がTwitter上でトレンドに入らないのか。

自分自身も今回テロについて調べるなかで、アフガニスタンパキスタンナイジェリアなどで多くの人が亡くなっていることをはじめて知った。無知を恥ずかしく、恐ろしく思った。

Facebookプロフィール写真トリコロールにする」という行為は、個人の自由だ。一個人の「哀悼の示し方」についてアイロニー批判飛ばしたりしてはいけないと思う。加えて、先述したように、それは民主主義問題もつながる。

けれど自分には、そのアイコンが、欧米世界中東世界の分断を深めているように思えてならないのだ。

事件本質を考えるということ

今回の事件が発生してから24時間、(日本の)ネット上で主に見られた議論は「マス・メディアに対する不信や批判」。そして次の24時間は、先述した「トリコロールブームに対する違和感批判」であった。

本当にそれでよいのだろうか。われわれが今、情報収集し、考え、話し合うべきことは、本当にそれでよいのだろうか。自分は、そうではないと思う。この事件本質こそに、目を向けなくてはならない。

軍事力行使テロが封じ込められたとしても、それは新たな憎しみと悲劇を生むだけではないのか。かといって、平和的な対話テロが封じ込められるのか。

難民を受け入れた場合欧州政治的にも経済的にも混乱するだろう。それがテロの温床を生むとの意見否定はできない。しかし、受け入れないという選択肢さら世界を混迷に陥れるだろうし、そもそもそれは「人間として」正しいのだろうか。そして日本は、どのように行動すればよいのだろうか。

オバマ大統領演説にあった”the universal values that we share”、この”WE”とはいったい誰なのだろうか。

誰も正解は分からない。政治家学者でさえも、正しい道を示すことができない。それについて考えることは難しい。自分も、上記のような問題について情報を集めれば集めるほど、考えれば考えるほど、絶望のようなものを覚える。

繰り返すが、今われわれが見つめるべきものは、「トリコロールブームへの批判」でもなく、「メディアへの批判」でもない(これについては長期的に考えるべき問題だ)。この事件本質について考えるのが難しいからこそ、わかりやすい別の何かに怒りをぶつけたくなってしまうが、そこで諦めたり逃げたりしてはいけない。

そのことを伝えたいという想いで、キーボードを打っている。書きたいことは山程あるが、長くなっても意味がないので、このあたりで終わりにしたいと思う。とはいえもうずいぶん長くなってしまったが、このような長文駄文最後までお読みいただいたことに心より感謝を申し上げる。ありがとうございます。浅学菲才な部分も多くお恥ずかしいが、その点はぜひご指摘をいただければ幸いである。

<前の25件次の25件>
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん