「信号」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 信号とは

2024-03-18

川口駅に関してほんのちょっとだけ語る その1

上野東京ライン川口駅停車が正式決定されて「あそこは乗降客多いから当然」とか「停車駅増えるのヤダ」とか巷間喧しいところであります

そこで川口駅の事をちょっとだけ知っている増田川口駅のあれこれを少しだけ説明するよ。

 

川口市ホーム増の為の土地をずっと確保してした…が足りない件

川口駅西側1980年代までみっちりと町工場が密集していて、特に線路に面したところは国の燃料研究所(後に公害研究所)という大工場があったので、西口広場ってものは無かったのよ。

この公害研が廃止され環境研に改組されたのでその空き地西口ロータリーを造る事になった。

だがこの当時に、今の湘南新宿ラインの元になる東北本線池袋乗り入れが開始されたってわけ。

そこで川口市は駅の西側にこの列車用のホーム増設できるように何も建てない土地をワザワザ造って、「池袋支線停めてよ」アピールをする事にしただった。

場所はここ。https://maps.app.goo.gl/eiJk19EmifLCYrzCA

川口西口緑地噴水ってのがそれ。

 

しかし、これ無理だろ?と気が付いた人も多いかと思う。現在湘南新宿ラインは15両編成だから隣の10両用京浜東北線ホームの1.5倍になり、ホームを造るには全然長さが足りないんだ。

なんでこうなったの?というとその後の川口市がいけないのだ。

実はこの「川口西口緑地噴水」の場所駅前ロータリーだった場所なのだ。つまり道路。こんなせせこましい場所バスの方向転換とかどうやってたんだか?

で、ここは大きなロータリー別に造るから廃止になるんだけど、池袋支線のホーム用地にしよう、という事で期待を残して建物を建てなかった。

だけども公害研跡地再開発では人工地盤の巨大公園、更にその下の1階と2階にはコンクリート製の駐輪場を造ってしまったのだ。ホーム用地にすんのかしねえのかで全く平仄が取れてねぇ。やる気に統一感がなかったのだ。

からホームを造る為に線路敷きを拡幅するには立体駐輪場公園を一部破壊する超高額な工事をせにゃならん。

 

詰んでるじゃん。…ところがそうではないのであった。

 

川口市は駅の東側土地を沢山押さえている

駅の東側線路際に大きな駐車場が見えるだろう。ここ、実は川口市土地なんだな。だからここを利用して線路全体の線形を変えるって方法でも行けるって訳だ。

 

この駐車場土地って何よ

なんで川口市がこの土地持ってるの?かというと、ここは川口貨物駅だった場所なのだ。正確には貨物駅東口のきゅぽらという高層建物、その隣の駐車場、タワマン場所にあった。駐車場場所貨物駅に入る為に線路輻輳してあった場所だな。

 

国鉄は超大赤字を積み上げており、特に貨物営業に人が多すぎで、人件費が莫大だった。

そこで国は思い切って貨物営業をほぼ全廃してしまう事にした。石油の直通便とかコンテナだけ残す。

それで全国の貨物駅遊休施設となった。例えば都心部だと新宿高島屋スクエア渋谷南口オフィスビル群、汐留電通とかあのあたり、秋葉原ヨドバシなど、飯田橋3丁目のオフィスビル群などは貨物駅だった所だ。

 

次に国鉄民営化する事になり、その遊休土地国鉄清算事業団に移管される。売却益を赤字補填にするというスキームやね。

それで川口貨物駅施設川口市ががっぽりと全取りしたってわけ。

んで駅南側は立体公共駐車場とか貸しビル図書館市役所出張所のきゅぽらなんかを建てた。そして北側はそのまんま。何分元が複々線線路から狭くてビル建てるには手狭。でも元が線路から線路用地にするのが一番やね。

 

但しそうなると駅全体を改造する事になるから工費はかなりのものになる。新駅ビル建造込みの工事になるかと。

因みにこういう時、JR線路部分の工事は他社にやらせないで自ら発注するのしか認めないのね。事故があるとヤバいから。だから自治体に金だけ貰うって形になる。

 

ただ、この全体線形変更案は増田の予想なんで、実際はどうなるかは判らん。立体駐輪場公園を壊してホーム用地を西口方に確保するかも知れないし、南の方へ伸ばして途中の家屋を買収するかも知れない。そこはまだ全然決まってない。

 

あと、東口の駅舎(と言っても階段があるだけ)と京浜東北線ホームとの間に隙間のデッドスペース飲食床屋店舗群があるけど、そこも川口市有地でここも活用できる。

とするとやっぱ全体を東に移して駐車場活用案にあるんじゃないかと思われる。

 

川口駅FAQ

 

川口駅西川口駅の間にある高架みたいのって何よ?

電車に乗ってると気になるこれだけど、 https://maps.app.goo.gl/uPyzTQ8tn1QQhPTQA

これはなにかというと、貨物駅に入る為の乗越線だったものだよ。

貨物駅貨物線(現湘南新宿ライン線路)と反対側にあるから貨物列車が駅に入る時には東北本線京浜東北線を全部横切らなきゃならない。その為には全部赤信号にして止めなきゃならないから大遅延の元になる。

そこで乗越線で立体交差にした。

昭和43年まで赤羽から大宮京浜東北線東北線複々線だったんだけど、東北線高崎線特急を増発する際のボトルネックになっていた。貨物列車が多いし、新幹線が無い時分だから新潟行きも仙台行きも秋田行きも青森行きも全部ここを通る。

そこで貨物線を増設して貨客分離する事にしたんだが、問題になったのが川口貨物駅貨物線と反対側にあるこの駅に線路を全部渡って行くったって、既に京浜東北線通勤ラッシュ常態化で、東北線列車増発の為に線増したのにボトルネックを造ってどうする。

ってことでこんな大がかりなものをこしらえた。

 

因みに運転結構大変で、なにぶんにも片方しか入れない。そこで下り列車であれば、一度蕨駅まで行く。そこで機関車を後ろに付け替えて今来た方に出発。西川口付近で乗越線に入って川口貨物駅に到着。

逆に上りでは駅に着くのは普通でいいが、出発後はやはり蕨駅まで行ってから機関車を付け直して赤羽方に出発という何とも迂遠方法を取っていた。

 

貨物駅廃止不要になった筈だが、廃止された線路の一部を保線基地転用した為に、この乗越線を使って湘南新宿ラインの方にレールを輸送するので残されている。

 

そもそも貨物駅貨物線と反対側にあったのがいけないのだけど、川口アリオ場所ビール工場があったのでこっちに造られた。ビール輸送鉄道貨物の大お得意さんであったので無視できないのだ。

因みにビール工場がここに設置された理由は、見沼代用水の分水が取水できた為で…(以下略

 

きゅぽらって名前は何よ?

鉄の鋳造で使うキューポラから取っているよ。

鉄の製造には3種類あって、

1.鉄を融点以上に加熱して砂型に入れて固める鋳造(出来るのは鋳鉄)

2.鉄を加熱してハンマーで叩いて形にする鍛造(刃物など)

3.圧延ロールで押しつぶして板状に、またはパイプ状や棒状にする圧延

というのがある。今一番使わているのは圧延で、何段にも圧延ローラーを掛ける為に長いライン必要になるので工場資本も巨大になる。量産効果製品単価は低くなる。

川口で多かったのは鋳鉄で、町工場ばかりだった。

キューポラ炉はたたら製鉄の応用で、コークス石炭を乾留して硫黄分などを飛ばしもの結構高い)→鉄→コークス→鉄とウエハース状に重ねて入れて鉄が溶ける温度を確保する。

入口が2~3階にあって取り出し口は1階という結構大がかりなものです。

鋳鉄は炭素が多いので、コークス温度を上げるだけじゃなくて鉄に炭素を含有させる働きもあるのだ。

このキューポラが沢山稼働していたから昔の川口大気汚染がすごかった。炭塵だけじゃなくて鉄が溶けた蒸気(ヒューム)も混じってるから健康には悪い。

 

あと一つ入らないのでその二に続く

https://anond.hatelabo.jp/20240318182134

2024-03-17

車椅子の介助を一従業員にさせることについて

全然間違ったこと言ってるのかもしれないけどさ、多くの健常者ってアルバイトしたことがあって、接客業経験者多いじゃん。

最低賃金なのに理不尽要求ぶつけられるって経験があるからさ、だから件の車椅子ユーザー要求をムカついちゃうと思うんだよね。

なんか話を「障害者がみたい映画をみれないなんて」「障害者の苦労」みたいな方向に持っていこうとしてる人いるけどさ、違うじゃん最初から

あの人って資格をもってない多分給料もそんな高くないであろう劇場従業員に介助させててそれを断られたか晒して燃やそうとしてるんでしょ。

そりゃ接客で働いたことある人の反感買うでしょ。だって論点おかしいもん。ただの従業員に何させてんの?何させたいの?

他の車椅子ユーザーの言ってることは結構わかるんだよ。

映画館って確かに最前車椅子エリアあること多いじゃん。首疲れるのわかる。上の席への移動もステップが多いしさ。

スロープつけて欲しい、とか中の方の席にしてほしいとかもわかるよ(でも避難とき動線確保を考えると各ブロック最前とかがギリギリかなとは思う)

でも介助は違うじゃん。それはそっち側が用意すべきでしょ、だから安いんじゃんチケットが。

なんで従業員を守ろうとした支配人が叩かれる方向になるのかな。本気でわかんなくて。

ここまで読むと私が健常者みたいに思えるかもしれないけど、学生時代信号に突っ込んできた車にはねられて

四肢のどれかがちょっと欠損してるのね(特定されないようにどの四肢かは伏せさせてね、といっても腕なのはかると思うけど)

からまれつきの障害者気持ちも、生涯健常者の気持ちもわかんないんだけどさ。

でも生きてきて映画館のスタッフ大学生アルバイトが多いこととか見りゃわかるし、賃金別に良くないこともわかる。

映画館の経営が苦しくなってるのもわかる(円安だと洋画上映するライセンス料も当然あがるだろうし)し。

民間企業に求められる実現可能ラインって現実問題あると思うんだよ。

私たちが声をあげるべきなのって例えばこういう問題がある、というときにすぐヘルパー派遣できるようなシステムを国に作ってもらうとか、

そもそも介護看護仕事給料をあげて(国が補助して)人が集まるようにしてもらって、安価で手配できるようにするとか

そういう方向性であって、民間企業プロでもない従業員に介助をさせる、それを当たり前の権利として求めるのは求める先が違うと思うんだよ。

映画館行く時、ドリンク持ちながらチケット出せないか絶対友人や恋人家族と行くんだけどさ

たま〜にスタッフさんがお席までお持ちしますよ、ってもってくれることあるけど、それを当たり前だなんて思わないもん。

もちろん、ドリンクを運ぶのと車椅子の介助だとまた違うんだろうけどさ。絶対車椅子の人たちより全然生きやすいから見えてる世界も違うんだろうけどさ。

でも「ああ今好意をもって接してもらったな」って感謝しかなかったんだよ。

今まで私を慮った、本来接客マニュアルを超えた対応をしてくださった方々には大変感謝しています

今後一律でマニュアル通りの対応しかできなくなったとしても私は文句は言いませんし、あのときいただいた優しさを常に覚えていますありがとうございました。

2024-03-16

信号の無い交差点

二車線の道路から一車線の道路左折で入ろうとした車と、一車線の道路から二車線の道路へ右折しようとした車が一車線道路入り口辺りで鉢合わせ状態になってどっちも譲ろうとしてなかった

そういう場合って出る側が優先であってたっけ?

優先とかは無くて譲り合い?

久しぶりにCDを取り込んだ

知らない人は知らないと思うが今はCD音楽

スマホアプリに取り込める。

昨日、久しぶりにそれをやった

ßźのシングル今夜月の見える丘に

ZARDシングル「瞳閉じて」

小田和正アルバム

バンドリのカバーアルバム

その四つだった

曲数が多かったため、一時間ぐらいかかった

取り込んでる間は暇になるので前に入れた音楽

聴いたり、ケースのCDを眺めたりしてた

にしたってケースに入ったCD母親の買った物ばかりなのだがどうも色々おかし

ユーミンとかアリスとかはまだしも

DragonAsh木梨憲武ヤマハ音楽教室と書かれた謎のCDまであった

いからといって買いすぎである

まあ、そんなこんなで全部取り込んで

から聴いてみた

途端、脳内に流れてくる色んな風景である

地平線まで続く青空、橋から眺めた大きな川

知らない街の夜景渋滞の時のテールライトの灯篭、体調が悪い時に寝そべりながら眺めた車の天井信号待ちで母からもらった飴のほんのりとした甘さ

それらはすっかり忘れたと思っていた

だけど私の記憶の引き出しにはちゃんしまってあったのだ、取り出し方を忘れただけで

それで嬉しくなって何回もリピートしてしまった

それからCDをていねいに元のケースに戻して

私は記憶の引き出しをそっとしめた

また忘れたころにこの引き出しは開くだろう

そしてまだ脳内子供自分わがままを言っている内に私はバンドリのアルバムを聴いた

よかった

自分は寂しがり屋なんだと思う

から、小さなから部屋を暗くして寝るのが苦手だった。

いつからだったろうか。

窓のカーテンを開けば外の豪奢な灯りが一面に飛び込んでくるような所に来たのは。

出来るだけ部屋は暗くしている。そうしたほうが、動く者の姿がよく目に入るから

モニターは三台。dvdも三台。

横一列に並んでる。

流すのは常に映画。でも何を流すかまでは決めていない。

帰宅後、家に足を踏み入れると音が聞こえる。

トントン、というものかもしれない。ドシュン、ドシュンとレーザーを飛ばす音かもしれない。

映画は暗闇の中で流れ続け、誰もない観客に映像提供し続けている。

ひと段落ついて特等席のソファに座り、モニター三台が目の前に来る。

睡眠導入剤を温めたコンビニ弁当と共に胃に流し、ふわっと意識が次第に上昇してくるのを感じ得る。

それは意識睡眠覚醒狭間彷徨ているような感覚で、眠りに落ちる手前の崖に突っ立ち、そこで下を眺めているような状態

飛び降りない。そこに留まって俺は映画夢遊病のような状態で鑑賞し、次第に三つの映画ミックス、合わさり合って観えてくる。

映像は立体になりモニターの縁をぶらして揺らし、身体ゆっくり揺れては地震のような倒錯感。

次第にゆっくりと、ヨガ深呼吸のように緩やかに意識沈殿していき端の崖から飛び降りる。

その先には夢があり、半夢遊病状態から夢の中へ覚醒する。

誰かが何かを言い続けていて、どこかで爆発が起こりもしながら夢に入り、夢の中でも引き継がれ、朝に起きると頭が痛くDVDは止まっていて無音。

ゆるやかな喧噪を感じながら目を覚ます

都内の夜の交差点。誰もいない。信号機のみが呼吸する。ふいにオルゴール音楽が流れはじめ、時計が針の音を軋ませ、オルゴールが鳴り止むと信号が全て青に変わった。

そこで目を覚ました。今日平穏で慎ましく、調和のとれた一日が始まるのだと思う。

2024-03-12

anond:20240312095920

最近研究では人間心臓が止まり血液酸素の循環が停止した後も、脳はすぐには活動を停止しないことがわかっている。そのため心臓発作から生還した人々のなかに臨死体験をする人がいると考えられている。また、心臓停止30分後でも脳活動が見られたケースもあったそうだ。

Nature]Pig experiment challenges assumptions around brain damage in people

https://www.nature.com/articles/d41586-019-01169-8

[日本語記事][Nature ダイジェスト]死んだブタの脳を体外で数時間生存させることに成功

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v16/n7/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%82%92%E4%BD%93%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%95%B0%E6%99%82%E9%96%93%E7%94%9F%E5%AD%98%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F/99254

 

⭐️日本語記事タイトルの通り、食用解体されお肉になった豚の脳が復活

 

研究チームは、BrainExに組み込んだブタの脳が6時間でどの程度回復できるかを調べた。

> その結果、保存液を注入しなかった対照群の脳の細胞崩壊してしまったのに対し、

> BrainExに組み込んだ脳では個々の細胞や部位の構造が保存されていた。また、ニューロンや他の脳細胞が正常な代謝機能を再開したことや、

> 脳の免疫系も機能しているらしいことが分かった。さらに、BrainExに組み込んだ脳から採取した組織試料に通電したところ、

> 個々のニューロンがまだ信号を伝達できることも判明した。

> ただし、高度な脳活動意味する脳全体の協調的な電気活動パターンは全く見られなかった。

研究チームによれば、そうした高度な機能を復活させるには、電気ショックを与えるか、もしくは、もっと長い時間にわたって脳を溶液中で保存し、

酸素供給がない状態で受けたあらゆる損傷から細胞回復させることが必要だろうという。

> すでに、BrainExを使ってブタの脳を最大36時間生存させている。

死んだブタ細胞と臓器を回復させる新技術「OrganEx」と、ブタからヒトへの臓器移植元年

https://www.newsweekjapan.jp/akane/2022/08/organex_1.php

 

> 死後、数時間経った臓器を回復させる方法は、これまでにも身体から切り離された臓器を使った実験が行われていますセスタン教授らのチームも2019年にBrainExという装置を開発して、脳の機能回復検証しました。

 

> 『Nature』に掲載された論文によると、研究チームはBrainExを使って、死後4時間経過した32頭分のブタの脳に特別な液体を6時間送り込みました。液体は、合成血液や脳細胞の死を遅らせる効果のある薬剤から構成されていました。その結果、通常と比べて脳細胞の死は減少し、血管と一部の脳機能回復しました。

 

> BrainExを6時間使用したブタの脳は、情報伝達を担うシナプスの働きが回復し、生きている脳と同じように薬物に反応したり酸素を消費したりすることが確認されました。けれど、意識や知覚を示す電気活動観測されませんでした。つまり、「脳が生き返った」とまでは言えませんでした。

 

> ただ、セスタン教授らは、身体から切り離された脳が意識を取り戻すことを懸念し、脳の活動抑制する薬を投与しながら実験しました。抑制剤を使わなかったり4時間より前に実験を始めていたりしたら、脳は意識を取り戻したのでしょうか?謎は残されたままです。

2024-03-11

信号待ち。見た目70歳ほどのババア2人が喋りながら前を通り過ぎた。

最近は頑丈なのが安く売ってるでしょ、ニトリとか」

あんなしっかりした物もう買わないわよ~」

「そうよねえ」

老い先短いババアから、変に耐久性のあるのを買っても後々処分に困るからだろか。

だとしたら殊勝な心掛けだな。

車にエアロ必要なのか?

ぶっちゃけ燃費ってある程度長距離を走る場合に関わってくる話じゃん

街乗りみたいにチョロっと走っては信号で止まってを繰り返す、出しても50km/h程度。

いらなくね?特に軽自動車なんて。

2024-03-10

わざわざ俺が信号を渡るタイミングに合わせてやってくる車ってなんなん?

はるか手前から俺のこと見えてるんやから速度上げてさっさと曲がるか

それとももっと速度遅らせればいいのに

なんで

ジャストタイム

俺が渡ってるところにプレッシャーかけるの?

あほから

2024-03-08

anond:20240308100845

誰も見てないと絶対信号を守らないひとは、一見は知能があるようで、実は境界知能かもしれないので、適当名前をつけたい

anond:20240308120209

ワイはスマホ見ながら視界の端で信号チェックしてるやで。

あと左右もちゃん確認してから渡るやで。

合法的に人を殺せる

横断歩道信号待ちでスマホ見てるやついるでしょ。

そいつの隣に立って、青信号でもないのに歩きだす「そぶり」だけしてみて。

つられて左右確認もせずに歩きだすから

大型トラックとかが来てるタイミングにうまく合わせたら、最悪殺せるよ。

2024-03-07

自転車でも、信号のない横断歩道では、停止義務があります←だから何?

自転車でも、信号のない横断歩道では、停止義務があります

自転車でも青信号は「進むことができる」だけです。

そして、自転車車両です。

その基本的観点がごっそり抜け落ちています

まずは、自転車車両であるという基本的意識を持ちましょう。

などと得意げにレスバ売ってきたので…

から、実際止まってるんですよ。

質問でも「見通しが悪いので止まるしかないです」と書いてるじゃないですか。

結局私はなにひとつルールを犯していない。

なので、こっちも義務を守ってるんだから歩行者義務を守りましょうねってだけの話なんですが。

そもそも「この交差点信号無視する人はなぜですか?」が質問なので、車両には停止義務がある云々等、問いとは関係ない論点ずらしはやめてほしいものですね。

>自転車車両です。

そんなことは知ってます

かといって今更「自転車車両です。」と書いたところで、私が自動車運転しているというあなたバレバレ勘違いごまかせるわけではありません。

それなら最初から自動車ではなく車両表現しているはずですからね。

自転車車両だ」という常識が知らない人などほとんどおらず、あえて「自動車自転車は違う」と相手が言うのには大概そんな常識はとっくに踏まえたうえでの理由がという観点が、あなたにはごっそり抜け落ちています

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10294574080

信号のない横断歩道歩行者が待ってるのに当たり前の顔して通過する車は、こっそり点数付けられて免許更新とき講義受けさせたらいい

お前らルールのものを忘れてるだろ

anond:20240305203952

「もう面倒くせーから歩道を時速10kmで走って、歩行者信号に従って曲がればええんとちゃう

昔に戻れって結論でわらた。

2024-03-06

ルール通りに運転したら自転車乗りは死ぬ

基本的ルール増田提示するように原付と一緒なのだが、本気で運用したら死人続出だよ。

信号のない交差点で右折

路地から通りに出る時など、交差点のない小さい道は非常に多いのは勿論知ってると思うが、

ルールに忠実に車道を通行するには原付と同じく右折する必要があるが、

当然、道路を横断した上で右折する必要がある。

大きな道であろうとこのルール通りに右折するわけで、大量の車を避けて

チンタラ走る自転車で横断した上で右折する必要がある。

ジジババは高確率死ぬな。

常識的に考えて広めの道路自転車が横断するのは自殺行為だが、ルール通りに運用たらこうなる。

じゃあ左折してUターンしたらいいじゃないか、と思うかもしれないが交差点二段階右折を2回する必要があるので

信号を2~3回は必ず待つ必要がある。路地から右に出るたびに信号3回も待つヤツがいたらバカだと思う。

ジジババはショートカット好きなのでルールを守りながらで運転するなら間違いなく横断するだろう。

anond:20240305203952

anond:20240305203952

ちなみに、ロード乗り(の大半)は、歩道より車道のほうが快適に走れることはわかってる。

歩道は人はいるし犬はいるしママチャリはいるしで危なくてスピード出せないし、舗装は悪いし脇道のたびに段差があるので乗り心地が悪くて疲れる。

なので、ロード乗りは自発的車道を走る。

高い金出してロードに乗るくらいには自転車運転が好きなので、交通法規に対する意識も高い。ロードで走ってて逆走自転車と出くわすことは多いが、100%ママチャリだ(クロスバイク大学生もこれに含む)。

ただ、ロード乗りにも信号無視野郎はいる。

ママチャリみたいに「従う信号がわからなくて無視になってしまった」みたいなのではなく、違反とわかってて無視しているだけにたちが悪い。

停止再加速がめんどくさい、ビンディングトークリップをはずすのがめんどくさい、区間新記録を狙えるペースなのでスピードを落としたくないなど、利己的な理由信号無視するパターンほとんどだと思う。

ショップジャージやチームジャージを着て、正しく信号待ちしているロードの横を通過して信号無視を決めていく厚顔無恥選手もいるぞ。なるしまフレンドとかなるしまフレンドとか。

自転車信号規制

責任は負えない。突っ込み歓迎。

この記事の前提

知っておくべきこと

信号意味

チャリ右折と矢印信号

(コメ書き)

※1 近い場所で「多(略)付自転車、(略)及び軽車両は、直進(右折しようとして右折する地点まで直進し、その地点において右折することを含む。青色の灯火の矢印の項を除き、以下この条において同じ。)をし、又は左折することができること。」と、「右折」語が非常に狭い意味で使われていることがわかるた

※2 法令解釈が非常に難しいため

anond:20240305234505

道路交通法二条十一と十一の二で軽車両自転車を別のもの定義していて、道路交通法施行令二条で「~色の灯火」に軽車両は従い「人の形の記号を有する~灯火」に普通自転車は従うものとしているから、歩行者信号を守らなきゃいけないんじゃないの

法律門外漢感想だけど

2024-03-05

anond:20240305203952

歩車分離の信号のある交差点で、右側の歩道走ってたときは、どの信号に従って進めばいいか教えて。できれば道交法の何条が根拠かも。

自転車青切符回避するための裏技教えるからチョットこい

😎「とりあえず歩道を時速10kmで走って、常に歩行者信号に従えばいいよ」

✨最重要❗ 逆走を取られたくないなら車道を走るな

以下の二つにより歩道を走る限りは逆走として扱われるリスクがほぼ0になる。

歩道を走る限りは「歩行者に準ずるもの」として扱われる

歩行者に逆走は存在しない

ただし以下のことに気をつけよう

信号歩行者用に従うこと

歩道から降りた途端に逆走を取られるリスク😱があるので『いざというときは押すこと』

歩行者優先なので「歩行者に道を譲らせることを前提にした動き」は取らないこと(リンリン🔔鳴らして道を譲らせるとかはNG

・「ただちにまれる速度」じゃないと駄目なので10kmぐらいで走る


ロードで30km出してえなら歩道は走るな

原付と同じスピード出しておいて歩道を走ろうって発想がもうおかしい。

原付歩道オラオラ走ってたらどう思う?

歩道を30kmで走ってる人は、車体にエンジンがついてないだけで同じことをしてるって自覚を持とう。

まり車道を走れ。

ただし「車道」は「車道」なので逆走をするな。俺も何を言ってるのか分からねーが、マジでこれを分かってね―チャリが多くて目眩がする。

念のため補足すると、車が走ってるのと同じ向きにしか走るなってことな日本車道左側通行徹夜洋ゲーをやった次の日に間違えないように!

🚦信号無視🚦と🛑一時不停止🛑は絶対にやめよう🙅‍♀

自転車関連の法律はまだまだフニャフニャなので大部分の違反ポリス👮相手反抗的🖕な態度を取らない限りは回避できる。

それでも信号無視と一時不停止だけは言い訳が難しい。

バイク乗ってる人が身近にいれば分かるだろうけど、この2つは凄い勢いで捕まってるから

ながら運転とかは「地図見てぇ……迷っちゃってぇ……ちゃんと止まってる時にやっててぇ……」で意外となんとかなる所もあるけど、信号無視とかはマジで許されないので。

つうかマジで☢危ない⚠から。下手すると本当に人が死ぬから

おおむね下の2つを意識しとけばなんとかなるよ。

ブレーキ踏めば間に合うぐらいの距離信号がチカチカしだしたら諦めて止まる

道路に停止線があったら速度を完全に0にして0.5秒待つ(停止線ってなんやねんって人は「止まれ」って書いてある所では一度速度を0にするって覚えてくれ)

⬆➔二段階右折に気をつけろ

原付を乗ってる人にはおなじみだけど、そうじゃないと免許取っててもあん意識しないことがあるヤツ。

要するに「右折するときに車みたいに一気に曲がるなよ。原付チャリは一番左しか走れない最下層民だから、一気に曲がるなよ」っていうルール

じゃあどう曲がるねんっていうと、直進して方向転換して、また直進する。

図にすると

この状態からスタートして

◯ ★ 「★が目的地」

自 ◯ 「自:自分位置

まずは直進して

自 ★

◯ ◯

方向転換してからまた直進する

◯→自

◯ ◯

イメージとしてはX軸上とY軸上を同時に移動するなって感じかな?

「一番左のレーンから一切離れることなく進む」って条件を満たそうとすると自然とこの動きになる。

もちろんこれやってる間は信号を守ることになるよ。

信号が終わってバイク四輪車がビュンビュン右折してる所を、トロトローっとまずは直進して、方向転換したらまた自分だけ信号を待ってからトロトローっと直進する羽目になる。

まあ自転車って目立ちにくいから夜中に二段階右折無視したらアッサリ轢かれるリスクあるししゃーないかな。

さっきの図でいうと、斜めに渡ると

◯★

 自

◯◯

って形になったときに★の所から対向車がビューンって飛んでくるとそのまま宙を舞うってことね。このことを理解すればもう二度と「二段階右折ぐらいよくね?」とか言えなくなるからちゃんイメージを固めようね。

😎「もう面倒くせーから歩道を時速10kmで走って、歩行者信号に従って曲がればええんとちゃう」←ぶっちゃけこれが全て。長く話したけど、ぶっちゃけもうこれだけでいい。

とりまヘルメット蛍光バンド装備しろ👷

見かけって大事からね。

「俺、ルール守る意識あるっす!めっちゃルール守りたいっす!」みたいなオーラ出しておけば、一時不停止が微妙でも👮「多分アイツなら一瞬止まってるだろ……」って感じになるから

これマジで大事よ。

なにより自分の身が安全になるからね。

『ウィンカー出すのさえダセーのにヘルメットとかやってられっかよ!』な人はサッサと交通刑務所に入ってください。

2024-03-04

心霊スポットと呼ばれる山の中のトンネルに深夜撮影に行った

入り口信号があって交互に一方通行で通す感じの狭くて暗いトンネルなんだけど冬は雨漏りが凍って氷柱になって綺麗なので撮影してた

深夜でもたまに車が通るから「轢かないでくれよ〜」ってなってめちゃくちゃ怖かったけど車側も俺のこと見てめちゃくちゃビビってたかもしれない

信号待ちで前にいてほしくない車 ナンバーワン

信号待ちで前にいてほしくない車ナンバーワン

ステップワゴンだと思う

なぜなら嫌でもあのロゴが目に入るからである

目に入った瞬間から脳内であの子供の声で

「**ステェ↑プッッワァァゴォオンッ↑」と言ってるのが

再生されまくる。目を逸らしてももう遅い

そのロゴを見てしまった瞬間からどんなに離れても脳内で「「ステェ↑プッッワァァゴォオンッ↑」という

声が繰り返し繰り返す

もう嫌になるぐらい脳内で「「ステェ↑プッッワァァゴォオンッ↑」と再生されまくるので別の車を見て忘れようとしたらトヨタ車で「トヨォタァ…」とまた別のが再生される。だから私はステップワゴンが車の中で1番嫌いであ

ていうかあのCMが嫌いでる

「ステェ↑プッッワァァゴォオンッ↑」と子供が叫ぶ

あのCM

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん