「フランス料理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フランス料理とは

2014-01-20

かわいそうに、本物のフランス料理を食べたことがないんだな。

明日またここに来てください。本物のフランス料理をお見せしますよ。

2013-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20131205161223

フランス料理を食べにいく人達プロ料理人が作るようなフレンチを作れなくても、そこそこのフレンチは作れる。というのが世界レベルなわけだが?

そうなのか。。。?ごめん、お前が今までに作った「そこそこ」のフレンチって何?あ、ごめん、もしフランレストランなんて行ったこと無いなら。。。

それって、原監督野球ができない。みたいな意見だぞ。

原監督って言うなればフレンチレストランオーナーシェフ的な立場だろ?現場料理長ってほど現場自分でやることは無いが、

全体を管理して指示をだせる様な単なるオーナーよりもよりシェフに近い立場の。

原監督野球ができる。当たり前だろ。 トップ選手ではもう無いが、そこら辺の草野球選手よりはよほどできるだろ。

監督ってノックとか、まだまだ体動かしまからね。ある意味フレンチレストランで、実践的に横で調理一緒にしながら教えてる、とかそういう立場だよね?

フレンチレストランの客はそんなこと出来ないよね?






貴方みたいなアタマが悪い人が喩え話すると、ホントに笑える内容になるからやめたほうが良いよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131205151015

フランス料理を食べにいく人達プロ料理人が作るようなフレンチを作れなくても、そこそこのフレンチは作れる。というのが世界レベルなわけだが?

それって、原監督野球ができない。みたいな意見だぞ。

編集者小説が書けないし、ITシステムを導入したい顧客プログラミングが出来ないし、フランス料理を食べにいく人達プロ料理人が作るようなフレンチを作れるわけでもない。

そんな時代グローバル社会では終わってる。

CTOを抱えられない顧客は、ITシステムが導入できず ITシステムを導入して使いこなせる会社に淘汰される。

残念だが、その程度のマルチ人間グローバル社会はいくらでもいるっていうのが世界

 

原監督野球ができる。当たり前だろ。 トップ選手ではもう無いが、そこら辺の草野球選手よりはよほどできるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20131205150009

編集者小説が書けないし、ITシステムを導入したい顧客プログラミングが出来ないし、フランス料理を食べにいく人達プロ料理人が作るようなフレンチを作れるわけでもない。

もし顧客が「出来る人」だったら、その人は顧客にならず、自ら表現してしまうでしょう。

2013-11-18

テクノロジィの速さはどれくらい

‐ 2020年12月、トーキョー ‐

テクノロジィとネットワーク進歩国籍人種の壁を乗り越え

より便利により早くより安価に物が動き人が動くことが可能になったものの、

民族思想といった文化がまだ消失していない近い未来

私、**は学生時代から使用しているログインIDを使い

今はすっかり人々の生活に定着したタブレット端末によりAamazonのサイト

クリスマスの準備のために購入するワインを物色していた。

パソコンというものはすでに一部のエンジニアが使う

 いわば職人道具と化していた)

パートナーとは恵比寿代官山に食事に行こうかとも提案したが、

お気に入りイタリアンレストランアリエッティア」がなくなったこともあり

家でテレビでも見ながら食事をして過ごそうということになっていた。

24日のクリスマスイブは贔屓にしているコメディアンバラエティ番組が放送されるので

外に食事をするより家でのんびりするほうが私は気に入っている。

40歳になっても動画サイト二次元ヒロインクリスマスを過ごす、

という内容のタグを漁る習慣は抜けないでいる。

クリスマスのシーズンに聴く音楽は大抵iTuneストアで購入する。

ビートルズの【ラスト・クリスマス】、ジョンレノンの【イマジン

ドリームカムトゥルーの【WINTER SONG】、山下達郎の【クリスマス・イブ】は

毎年欠かさず聴くようにしている。

今年はそのプレイリスト流行りのアイドルソング今季で一番お気に入り

アニメソングを入れようかと思っている。

大学時代からの熱心な趣味(と言って差し支えないだろう)であるアニメ鑑賞は

この歳になっていても続いている。むしろその病的な情熱はより強くなったと言っていい。

1週間地上波番組を全て録画することができるHDDコーダ**(ソニー製)には

ほとんどがアニメ番組でうめつくされている。

パートナーが呆れるのも無理はない。

週末はたいてい道場に行くか図書館に行くことを日課にしている。

気が向けば隣町のラーメン屋までドライブに行ったり、都心まで足を伸ばして

お気に入りカフェ美容院に行くのが気に入っている。

外出するのが億劫場合ネットワークゲーム(すでに7年もやっている)

に興じて一日を過ごすこともある。

本は主に日本文学ミステリーSF技術書ビジネス書自己啓発書などを中心に

読んでいる。東野圭吾が未だに現役なのには驚きを禁じ得ない。

自分創作した小説まがいのものWEBにアップすることもたまにあるが本格的な長編

完成させたことは一度もない。いつかしっかりとした長編SF小説を買いてみたいがそれは

まだずっと先のことのようだ。その夢が叶うのはあるいは老後かもしれない。

ライブなどもたまにいく。

ロックフェスの数もだいぶ少なくなってきたが

それでもライジングサンフェスロックインジャパンフェスサマーソニック

フジロックフェスティバルなどの主要なフェスには根強い音楽ファンが毎年何万人も

参加している。初音ミクなどのVOCALOIDDJもだいぶ定着してきたようで

アニメ色がより強くなったのは2000年代では考えられないことだ。

相変わらず邦楽ロックが中心にミュージックステーションとかに出演するようなアーティスト

好んで聴いている。ジャズクラシックにも挑戦したいと思っているが

なにから聴いたらいいものやらと悩んでいるところだ。

若いころに比べるとだいぶ腹も出てきたのでなるべく運動はしようと考えている。

日課としているランニングに加え登山スノボーテニスなどは

年に1度はするようにしている。

スキューバサーフィンなんかもためにやることもある。

なんでも手を出してすぐに飽きる癖はなかなか抜けないようだ。

月に一度は料理をする。

簡単なサンドイッチオムライスなどを作るのがメインだが

タイ料理メキシコ料理を作ることもある。

コストコにいけばどんな香辛料も購入できるのは便利なことだ。

得意料理豆腐サラダちょっとした自慢だ。

(ちなみにオニオンフライ下品にならない程度に散らすのが美味しさのコツだ)

酒は相変わらずビールを中心に飲んでいるが

バーボン日本酒焼酎ウィスキーワインなども好んで飲むようになった。

たまに燻製を作ったりすることもある。

行きつけのバーも随分増えてきた。

新宿ゴールデン街池袋ショットバー中野立ち飲み屋などに

行くのが週末のささやかな楽しみだ。

焼き鳥屋や蕎麦屋晩酌するのが好きだが家庭的なイタリアンレストランだったり

本格的なソーセージを食べさせてくれるドイツ料理泡盛が飲める沖縄料理

ナン食べ放題インド料理に行くこともある。

夜景を見たいとき新宿フランス料理の店に行くことが多い。

銀座では映画を見たり、老舗のスイーツを買いにいったりするのが好きだ。

みんなそれなりに年をとり良くも悪くも変化していった。

インターネットの高速通信網は日本中に貼り巡り(それは私に生物の毛細血管を連想させる)、

かつて”スマホ”と呼ばれるものを肉体に移植するのが普通になったが、

脳の情報デジタル情報に置き換えて肉体を必要としなくなる時代が到来するのはまだ先のようだ。

証券取引システムのダウンや大手銀行誤発注問題など

人類テクノロジィに踊らされているという状況はいつの時代も変わることはない。

願わくばテクノロジィが戦争の為でなく人類平和のために使われることを

祈りながら今日オフィスコーディングをしている。

ひどく薄いインスタントコーヒーとともに。

2013-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20130918230221

格差っていう単語普通経済に対して使うもんだと思うが、文化に対して

茶道会席料理フランス料理のフルコースの格差についてモデルをたてて比べることに意味があるのか?

経済格差ならともかく、文化格差比較意味を感じない。

 

ここで言われている文化の壁を超えるってのは、この例で言えば会席料理フランス料理も食えるって意味だぞざっくり言うと。

2013-08-20

韓国茶道魔法瓶を嘲笑う人はそもそも日本文化が分かってないのでは

やや旧聞に属するが、「韓国茶道では魔法瓶を使う」というのが、はてなにこにこ動画2ch等で話題になり、

茶道なのに魔法瓶wwww」ってな感じの嘲笑のコメントが数多くついていた。

(これね→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21555732


そうしたコメントの多くは「フイタwww」のようなものだが、

「フイタ」理由として挙がっていたもの最大公約数的にまとめると、

韓国茶道にはわび・さびはないのかwww」ってのと

韓国茶道には威厳ってものがないのかwwww」ってのになると思う。

しかしこれらは日本文化を多少知っていれば、どちらもおかしいと分かる話だ。


まず前者のどこがおかしいかであるが、そもそも「お茶を飲む」という習慣はお茶原産地である中国ではじまり

それが日本韓国を初めとして全世界へと広がったものである

そして日本にきた段階で始めてお茶がわび・さびと結びつき日本茶道ができあがっている。

(珠光が結びつけ、利休が完成した。)


から日本以外の国のお茶にわび・さびがないのは当たり前の事に過ぎない。

わび・さび日本特有の(だからこそ誇るべき)文化なのだから

韓国茶道にわび・さびがないといって嘲笑するのは、

イギリスティーパーティにはわび・さびが感じられないといって嘲笑うのとたいして変わらない。


しか日本茶道の習慣は相当極端な部類に属するものである

私自身はその極端さ故に茶道に惹かれるのだが。)


昔読んだ本によれば、江戸時代、茶人といえば変人代名詞的な側面があり、

極端な例になると、わび・さびを演出する為に新しい茶碗をわざわざぶち割り、それを修復したり

したそうだ。


利休自身、たった2畳しかない茶室・待庵を作るなど極度のミニマリズムに走っており、

お茶を飲むだけの為にこんな狭い部屋に入らねばならない理由は

日本人ですら理解する人は少なそうだ。(だからこそ江戸時代変人扱いされた。)


私自身は利休の茶道を一切の無駄をそぎ落とした素晴らしいものだと思ってはいものの、

日本のこんな極端な文化を基準にして他国のお茶文化を嘲笑うのは

さすがに無茶としか思えない。



次に「韓国茶道には威厳ってものがないのかwwww」って意見に関して。

韓国をはじめ海外お茶の習慣はよく知らないから断言はできないのだが、

冷静に考えてみれば分かるようにそもそもただお茶を飲むのに威厳を要求する方がめずらしい文化

なんじゃないか


日本では茶、武、芸、香などのように

「道」を求める文化があり、それは禅が関係しているそうなのだが、

禅は仏教の一形態に過ぎないのだから、他の東洋の国が同じような文化を持っているとは限らない。


それに日本茶道秀吉をはじめとした権力者と結びついていたが故に威厳を求められた

という事情もあるだろう。


であるなら、歴史文化が違えば、威厳なしでお茶を飲む茶道だってありえるはずなのだ



…という事情を鑑みて、韓国魔法瓶の件を振り返って見ると、

ある点においてかなり合理的ものである事に気づく。

だって、多かれ少なかれ茶道というもの礼儀作法であり、おもてなしなのだから


丁度フランス料理を食べるとき作法が一通り決まっているように、

食事やお茶礼儀作法と結びつきやすい。

であるなら、魔法瓶お茶を飲むときの「礼儀作法」が「茶道」として

きちっと決まっているならそれはそれでよい事ではないか

魔法瓶お茶をさめないようにするのもおもてなしとして理にかなっている。


一方日本茶道魔法瓶のような現代日用品を使った場合作法について

何も教えてくれない。

日本茶道古典化による魅力を醸し出してくれる分、

近代には対応できていないのだ。




最後一言

人間、どうしても自分が学んできた事・知っている事に縛られてしまい、

外国文化を自国の文化を基準にして裁いてしまうという愚行を犯しがちだ。


だが今回の件はそれ以前の問題として、そもそも自国の文化にすら詳しくないが故に

起こってしまった誤解のように思える。


自国の事すら知らない人がなぜ他国の事を裁けるのか。

他国を判断したければまず自国について知らねばならないのではないかと思うのだ。



付記:

こういう記事を書くと「茶道韓国起源説が~」というレスが沢山つきそうだが、

そういったものとは別次元の指摘だと理解していただけると思う。

韓国起源説には詳しくないが、もし茶道韓国起源だという主張があるなら

その主張はもちろん歴史に反したものだ。

2013-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20130817002438

ちなみに、"おフランス"には、3万もかかるようなレストラン殆ど無いよ。

星付いてても1万もあれば大概食べれるよ。勿論高いワイン飲みまくれば3万も行くだろうが

日本フランス料理って勘違いしかいからわろえるよねwww

2013-08-16

高級レストランに行きたい病

フードコートファミレスマックをありえないと目の敵にする女vsそんな女と付き合って自らATMになるなんてまっぴらだという男、の争いをよくネットで見かける。

しかし、「高級レストランに行きたい病」になるのは、多くの女性人生の一時期通る道、社二病の一種ではないだろうか。

私自身、そういう時期があった。

生まれ育った実家田舎だったので、家の食事は鮭の塩焼き、納豆、お浸し、漬物、など純和食が中心で、洋食の時もハンバーグトンカツカレーなど、オーソドックスものばかりだ。外食する時もうどん屋、天丼屋などで、たまに寿司屋うなぎ屋に連れて行ってもらうのが最高の贅沢。フランス料理なんて食べたことがなかった。

大学に進学する時に、地方都市一人暮らしを始めたけれど、少ない仕送りでやりくりしなきゃいけないわけで、一人で食べる外食マック学食だったし、友達と飲みに行く時はチェーン店居酒屋だった。

テレビドラマで見る、高級レストランシャンパン乾杯してるシーンなんて、ファンタジー世界だった。

そのような生活が、就職してから一変した。

最初新人歓迎会で、いきなり飲んだこともないシャンパンを注がれ、キャビアだのフォアグラだの名前は知ってるけど食べたことのない食事が運ばれてきた。

先輩に誘われてランチに行くと、ジビエ(なにそれ)のラグーだの、何かの魚卵をふりかけたパスタ(あとでカラスミだと知った)だのが出てきた。

テレビで見た「高級レストランシャンパン乾杯」はファンタジーではなく現実だったのだ!

そして、食材も調理方法ワインも、まったく分からない無知自分を恥じた。

なんとかして食の常識を身につけなくては。先輩の知識に追いつかなくては。このままでは私は貧乏舌の田舎者だとみんなに軽蔑されてしまう、と思った。

というわけで、外食する機会があるたびに、なるべく食べたことのないものを食べては、忘れないように感想ブログに記録するようになった。

マックチェーン店に行きたがる友人をバカにするようになった。というか、本当はその友人をバカにしていたのではなく、「昔の無知自分自身」をバカにしていたわけだけど。

とにかく、高級レストランで食事するのが世の中の常識、そんな店に行ったことのなかった今までの自分は恥ずかしい存在、と思いこんでいた。

学生時代彼氏にはフラれた。そりゃ、デートのたびにシャンパンを頼みたがる彼女なんて負担だよね。

でも、私の食への固執は一時期の熱病みたいなもので、2、3年で落ち着いた。

どうしても食べてみたかったものを一通り食べて、知識欲が満たされたからってのもある。

ミシュラン三ツ星に選ばれるようなレストランも和洋中合わせて10軒くらい行ったし(ほとんどランチだけどw)、とりあえず「無知で恥ずかしい」レベルは脱したと思ったので、気が済んだのだ。

というわけで、その後に出来た彼氏とは、普通にマックラーメン屋デートしてた。さすがに年に一度の誕生日くらいはフレンチに連れて行ってもらったけど。

今ではその彼氏結婚して、週末は2歳と4歳の子を連れてフードコートで食事するのが定番になっている。

から、高級レストランに行きたがる女性わがままで贅沢で身の程知らず、と断定して否定するのはやめて欲しい。

身の程知らずなのではなく、無知自分を恥じているからこそ、その無知を克服するために行きたがるのだ。

多くの場合、熱病はそのうち治る。まあ、時々治まらない人もいるのが問題だけど。

「ああ、この子社二病なんだなー」と生温かい目で見守って欲しい。

2013-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20130520170224

で、「じゃーなんでもいいよ和食でもフランス料理でもよー」ってちょっと投げやりに言ったら、「そのくらい考えてこいよなー」だってよ。

そこは

「お前の頼みで取りたくもない仲裁の労を取ってやってんのに何だその言い草は、何様のつもりだてめぇ表へ出ろ」

ってキレても止むを得ない場面と思った。

お疲れさん。

A(割と良くしってる人)とB(あんまり知らない人)がケンカしたんだって

で、Bが、君はAと仲良いか仲裁してくれっつうわけ。正直知らねえよと思うよ。でも、あんまり知らない人だけに、無碍にも断れないじゃないですか。話を聞くと、自分はAに良かれと思って色々しているけど、それが裏目にでちゃって、もう自分からアプローチダメだと。でも別に関係を切りたい訳じゃないから、仲裁しろと。いやーまあー、それとなく話してみるわーなんつって帰宅

で、Aに会ったときに、軽くBの話をするわけ。そうすると、AはAで、Bは取り扱いがめんどくさいんだよねーみたいなことを言うわけ。AはあんまBのこと好きじゃねーのかなー、ちょっと態度わりーなー、でもじゃあBは関係切っちゃった方が楽なんじゃないかなーと思うけど、何しろ頼まれてるから。それで、Cという全員と共通の知人を入れて(Cには軽く事情を話して)ちょっと飯でも食いに行こうやと誘うわけ。Aはちょっと渋るけど、まあCは知っているし、CがBに会いたいつうならしょうがねーな、ということで、飯を食いに行ったわけ。

でね。

俺の期待としては、まあAとBが和解しないまでも、間に人が入った状態で一回飯食ったら、じゃーケンカの続きすっか、とはならないだろうと。

そうだよね?ここが唯一不安といえば不安なんだけど、大人としては、「ちょっとうまい飯を一緒に食いにいく」は、「内心はどうあれ、まあそこそこ今後もお付き合いしましょう」の意味あるよね?美味しんぼだったら心底和解するくらいのアレだよね?

あと仲良くするかそれなりに距離を持つかはしらんけど、これで義務は果たした、と思ってたら、

Bが中華料理とかふざけんなっつうわけ。いやそこ?料理の種類はどうでもよくねえ?

100点の回答はわかんないけど、仲裁してくれっつわれて、ここが小学校でAとBが小学生同士で俺が担任、だったら、まあ違うやり方をするかもしんないけど、まあそこそこの大人同士の関係で、(…仲裁?この年で?)みたいになりながらも、知らない振りでしかも共通の知人を入れてみんなで飯、って60点くらいはいってない?しかも、「その方法はねえよ」っつうなら、「じゃあ方法まで指定して頼んでくれよ」って思うは思うけど、まだわかるんだけど、「中華料理はねえよ」は本当に知らねえよとしか言いようがないんだけど。

で、「じゃーなんでもいいよ和食でもフランス料理でもよー」ってちょっと投げやりに言ったら、「そのくらい考えてこいよなー」だってよ。

AがBをめんどくさがるのもちょっと分かるわー と思ったけど、ここでケンカになると無駄に火種が広がるので、まあなんとかごまかして食事終了。解決?多分してないんじゃない…。

とどめが、後でCに、なんか変な感じになってごめんなーって言ったら、「あれはお前が悪いよ」「こういうときはAかBが決めればいいんだよ」だって。あれえー?「いやいやお前も大変だな」は?

いかげんにしてほしいわ

2013-04-29

一人暮らし自炊はとても便利でコスパが異常にいい

時間」について

調理時間や後片付けにかかる手間、時間は慣れと創意工夫でいくらでもコストダウンが可能。

「忙しい」はそもそもやる気のない人の典型的言い訳だ。

他人から急に食事に誘われた場合あなたの家の冷蔵庫もしくは冷凍庫食品を入れよう。食品はそんなにすぐに腐らない。

場所」について

普通一人暮らしの部屋に置き場所に困るぐらい調理器具を買わなくても、料理はできる。あなたが家でフランス料理を作ろうとしているなら話は別だが。

コンロが1つしかないのなら電子レンジオーブントースターを使えばいい。コンロを使わなくてい料理レパートリーを増やすのは基本だ。

匂いは換気扇をつけることと部屋の窓を開けることによって解決する。

「量」について

一人暮らし向けの料理本を買おう。1人分のレシピを見よう。

慣れたらレシピなど見なくても一人分の量を手早く作ることは可能になる。

あれだからダメでこれだからできないというのは言い訳だ。

安く抑えるためには「調理したもの」を冷凍するのではなく、1回分に小分けした状態のご飯や肉、切り身魚など、「原材料」を冷凍するのがいい。

健康」について

外食カロリー脂肪分、塩分の高いものが多い。一方で、野菜が圧倒的に不足しがちだ。

メタボや高血圧脂質異常症になって医者にかかるようになれば、結局のところ医療費が高く付く。

このように、外食コンビニ弁当よりも自炊のほうがコスパに優れて便利なのは明らかである

しかし、何が美味しくて何が不味いのか、金や時間健康に対する考えは人それぞれなので

あえてコスパがよくない外食を目指すのも悪くはないだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130428123244

http://anond.hatelabo.jp/20130428192857

http://anond.hatelabo.jp/20130428235937

2013-04-02

父親がクチャラーなんだけど

マジで腹が立つ

家の中だけならまだしも

お高いフランス料理店などでもやらかす

何回注意しても直らない

それどころか逆切れをする

ドライブ中には走行中の車の窓をおもむろに開けて

アスファルトタンを叩きつける基地外でもある

結婚相手にどう話せばいいか割と本気で悩んでる

2013-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20130227024959

ははは、わかるよその憤り。

優劣じゃない、差異はある、と。

音楽理論を学べばわかることだけど、音楽における重力ひとつじゃない。

「差異」はどこを底辺とするかじゃないの?

フランス料理を底辺としたらポテチが最高!とかありうる。みたいなね。

難しいよね。

http://anond.hatelabo.jp/20130227002617

へえ、劣ってるんだぁ。

ちょっと聞きたいんだけどさ、フランス料理ジャンクフードに優るならジャンクフードは駆逐されるべきかな?

おれはジャンクフードは駆逐されるべきではないと思うよ。両方あっていい。優劣ではない。でも差異はあるよねって話だ。

しかもたとえ話だぞこれ(笑い

論点に近づけませんねウフフ

http://anond.hatelabo.jp/20130226233110

栄養士さんにでも聞いてみな。あと保存料とかあの辺な。ジャンクフードフランス料理に明らかに劣ってる根拠として。

2013-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20130226222942

たとえ話ってのがわからない人がいるから、音楽の話って難しいんだよね。悲しいですなぁ。

じゃあ、おれがポテチが好きだっていうのを数値化してくれたまえ。キミがいかフランス料理を好きかでもいいぞ。数値化してくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20130226220359

ばかじゃん?

差異なんかありまくりでしょ?とか思うんだけど、まぁ...数値化とかさ、「見える化」っていうの?できるもんじゃいからねぇ...

モヤっとするよね...

と言ってる時点でお前の負け。フランス料理ポテチ程度の違いがあればそれは「見える」し数値化もできるよ。

2012-10-24

好き嫌いの問題

嫌いなものが出されたとき、例えばフランス料理のコースとか、そこまで行かなくてもちょっとしゃれた雰囲気の食事会ならメニューを吟味する際に出来るだけ避けるようにし、それでも出た分は仕方が無いので出来るだけ食べる。味付けが上手いので大体は普通に食える。

飲み会なら食べない。そもそも手を出さないようにするが、出てきたら除けて残す。除ける量が多すぎなら仕方がない、半分くらい咀嚼せずに飲み込む。

自宅ではむろん食べない。調理自体を避ける。

「好き嫌いはしつけの問題」と言っている奴らは大体勘違いしてる。

そこにしつけの要素が入り込めるのは「それを嫌いと大げさに騒ぎ立てる事で場の空気を悪くするのがマナー違反から」だ。

あくまでそういった周囲への気遣いとしてしつけは許容される。

黙って皿に残しておくのも気に入らないという奴は勘違いに加えて「出されたものは残さず食べる」という調理者への気遣いのしつけとも混同している。

「しつけ」を盾に味覚の好みにまで介入すべきではない。それならメシマズスレ案件のうち栄養成分として健康に影響のないものは全て黙って食うべきだという話になる。

もしも幼少期に「好き嫌いするなとしつけられた」人間がいたとしたら、そしてそのしつけを根拠に周囲に同様のふるまいを強いたとしたら、そいつは可哀想なやつだ。他人から押し付けられた行動原理を他人に押し付け返すことしかできない、不快で頭の悪い可哀想な連中だ。

俺は幼少期、アジサバを焼いたもの以外の魚と緑色の物とニンジンは基本的に食わない、加えて唐辛子のような辛いものネギ類は食物とみなさないというかなりの偏食だった。だが俺の親は(特に母親は)好き嫌いするなとは「しつけ」なかった。

その代わり彼女はあらゆる手を試した。食べなければ大きくなれない、病気になると俺を論理的に説得し、手を変え品を変え調理法を変えして(主に野菜類を)食卓に出し、むろん頻繁に「○○も食べなさい」と食事中に俺に口出しした。

が、断固拒否した俺に対して、無理矢理口をこじあけてねじ込むとか、俺の嫌いなものばかりで食卓を埋めて食べざるを得ないように追い込むとか、食べ終わるまで食卓から離れるなと命じるといったことは一切しなかった。

それは別に俺の意志を尊重したとかいうことではなくて単にそんな気力が無かっただけだろうが(嫌な顔もしたし不機嫌にもヒステリックにもなったし何より食事時が近づくとため息を死ぬほどついていた)、結果的に俺の成長にはプラスに働いた。

俺は嫌な事は嫌だと言って抵抗する権利自分にあることを身を以て確信できたからだ。

当然摩擦があることは覚悟していた。母親自身が警告していた。「大人になってお食事の席で食べ物を残すと皆に嫌われるよ」と。

だが彼女はそれ以上はしなかった、つまり残すか食べるかの選択自体はあくまで俺自身に委ねたのだ。

教育だったかと言われれば疑問かもしれないが、少なくとも俺は大いに学んだ。「悪」の定義マナー意味、何より意志とそれに伴う責任について。

食事においてはサラダは大きなボウルに盛り付けて各時取り分ける形式になり、食後の果物に並んで水で飲み下すサプリメントが出るようになった。

肝心の偏食癖自体は高校時代まで続いたがその後和らぎはじめ、大学入学と同時に一人暮らしをする段階には大部分が消えたと言っていい。

結局「別枠」だった辛いものネギ類は今でも食べないが、食事に野菜は欠かさない程度に回復したし、晩にはサラダしか食べない日もある。「何でも食べる」がやや行き過ぎて、においの強い羊肉や香草を好んで食べたり馬刺しのために遠くへ遠征したりするので母親からときどき引かれている。

父親は俺に軽度の自閉スペクトラム障害あるいは注意欠陥障害に伴う知覚過敏があったと疑っている。

2012-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20120821172534

新・いきなり次回予告とか

今日臨時収入があったので、「家庭で作るオシャレなフランス料理」というフランス料理ホームページを「テリーヌ」とウェブ検索して見つけて

チキンとハムのテリーヌ」のレシピテリーヌ練習中 

2012-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20120529161351

想像上の世界だったらいいなあマジで

浮気は男の甲斐性」だの「浮気もできない男は魅力がない無能」だの「浮気も許せない狭量な女は捨てられる」だの「女に落ち度があるから浮気されるんだ」だの「男の浮気なんて女のエステと同じ」だの「毎日ラーメンじゃ飽きるだろ、たまにはフランス料理が食べたい」だの「浮気なんて皆やってる、自分彼氏旦那がやってないと思ってる女は騙されてるだけ」だの「より沢山の畑に種を撒きたいのが男の本能(※一方、より優れた種を着床させたい女の本能には発狂)」だの「魅力のない女は浮気されても仕方がない」だの抜かすような

モラル皆無の性欲豚共がいない世界へ行きたいよ。

2012-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20120409125229

これとかありえんよね。

ノルマンコンクエストときにはフランス料理なんて影も形もないってば。

(2)上流階級フランス料理を有難がった。

 舶来信仰というより、イングランドの王侯貴族のものノルマンコンクエストによるフランス発祥の血筋のため、

 故郷フランス料理を受け継いでいくのが当然だった。

2012-03-04

中学生 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画ダメなの?」につい

考えなしの大人が「本を読め」と言ったりするが、幼稚園の頃や小学生低学年までに

本の読み聞かせなどして、物語言葉だけで浮けとる訓練をされていない子が読書

習慣など持つ訳がない。

”本を読む子は賢い子”と言う先入観が言わせる台詞だ。

本を読む子が賢いのではない。賢い子が本を読むのだ。

大体、どう言う本を読めといえない時点で親も読書の習慣ないとしか思えない。

それならまだ”漫画”で物語を楽しんでる方がいい。

スプーンしか食事できないより箸が使えた方が良いよね。程度には本が読めた方が良い。

フランス料理フォークナイフが使えるそんなレベル読書など出来なくて良い。

国語テストで平均点が取れるくらいの実力があれば問題ない。

本はお酒と同じで、多少嗜める程度で問題無いのだ。

呑兵衛ならぬ読兵衛な活字中毒者の感想だ。

読書は、知識と経験が無いと楽しめない。知識と経験を総動員して堪能するのだ。

だがこれは一種のスキルなのかもしれないと思ったはてブがあった。

推理小説の有名どころを挙げられても、読んでもちっとも面白くないと言う人物

が居たのだ。本読みは同じように堪能出来る物と思っていたが本が読めるのと、

本を面白がれるのは全く別の才能じゃないかと気づいたのだ。

から本を楽しむ能力の無い人に本を読めと言うのは苦行を与える様な物だろう。

必要な読解力が備わっていれば無理に本を読む必要は無いのだ。

大体、人は自分の望む物しか読まない。それは人を偏らせ害と為す。

活字中毒だった自分学生時代は本ばかり読んでいた。

勝手脳内補完する癖がついていて対人コミュニケーションが壊滅的だった。

から本は人の糧にもなるが、溺らして人の成長を阻害することにもなる。

中学時代勝目梓菊池正行、菊地秀行志茂田景樹なども良く読んでいた。

結構エロティック投稿写真も見向きしなかった程だ。

から、親が本を知らないと漫画以上に害になるのだ。

読んではいないが、都知事の障子ちんぽな本も中学生の子供に読ませたい物で

はないだろう。

架空戦記なども、超兵器があれば一発逆転的な作品が多く、宇宙戦艦ヤマト

ガンダム等の一機の超兵器が戦況変えるなんてファンタジーが強調されてたり

する。

現役の自衛隊幹部が少数精鋭で航空機を揃えるな宣うバカが居たり、自分達の

造ったファンタジーに酔いしれてたりする。10億人の国に対峙するのにだ。

軍事は質と量なのに!!

話がそれてしまったが、結局本は本人の能力程度にしか読めないのだ。

そこら辺は周囲の人間が子の能力を伸ばしてあげないとどうし様もない。

漫画でも本でも読んでいたら、どう面白かったか聞いてあげたりするべきだ。

そうすることで読む力はついていく。

2011-10-24

驚くほどに皆が回答していないが、それについてはまた今度に

私の中では自分期待値から大きく外れた時。

自分の中で基準値があるはず。

牛丼屋なら30秒で出てくることを歌っているから 座席数x30~1分程度。

あるいは自分達と同数程度の客の分だけ後回しにされた時。こちらは業務の効率や客の優先度を考えたらそんな感じ。

逆にフランス料理のコースなら、

俺が一本を食い終わるまで次が出なくても文句は言わないし、

店側が勝手に下げて次を出しても文句は言わない。

なぜなら、それがその料理の食べ方の芸術から

茶道お茶を出し終わるまでだし、中華なら人数分の食べ物が並ぶまで。

一般のファミレスやら食堂などなら、順番を守ってくれれば概ね問題なし。

料理の数が多い場合はその数に応じて遅くても構わない。

そんな感じ?_

2011-06-27

グルーポン馬鹿高い広告費が必要な、単なる広告である件について

前提

今よく知られている契約を振り返っておこう。

・割引クーポンを、客は買取る。(使ったときに払う、ではない)

クーポンの売上をGrouponと店で折半する。(50%, 50%)

クーポンは、50%引きあたりが限界値。(75%~90%もざら)

さて「体の良い広告からけが出なくて当然」というのは「広告費としてはまあまあフツー」な時にしか主張できない。

実例を見ると50%はそこそこ、70%だと結構な数購入される。

すると、店としては「どうせ損失だし、注目度の高い70%にするか」となってしまうかもしれない。

だがちょっとまって欲しい。

実例

今まさに実例として『75%OFF、1980円のフランス料理クーポン』が出ている。

元値7920円の、5940円割引だ。

あと2日の時点で、1177枚購入されている。利用は3ヶ月に限定されているが枚数の限定はない。

最終的に1300枚売れた、としよう。

・お客が払ったお金→1980円x1300人=257万4千円

Grouponの取り分→257万4千円の50%=128万7千円

・店の取り分→257万4千円の50%=128万7千円

・店の損失→5940円x1300人=772万2千円

結果として『店は643万5千円で広告を出した』という事になる。

そんなに広告費を出しているという自覚はあるだろうか。

まとめ

広告クーポンは違うと言うかも知れない。

しかし、良く考えて欲しい。

クーポンを出さなければ7920円のディナーだったのだ。

643万5千円の広告で客を呼ぶ理由があったのだろうか。

ブランド価値を落とす前に、良く考えて欲しい。

蛇足

まあなんというか経営者馬鹿ではないだろう。

クーポンを妥当な金額の広告として使う手法も無くはない。

例えば7920円のディナーというのが、普段ほとんど注文のない、カモ向けメニューだった場合だ。

これで通常想定している客単価が2000円だとすると、そう悪くない。

まり、具体的な数字だと以下のような感じだ。

・通常は2000円の4割原価で800円(光熱費込)

 →差分の1200円が店の取り分

・7920円の1割原価で792円(クーポン価格1980円)

 →クーポンとの差分が1188円、さらに半値の594円が店の取り分

・総損失(広告費)は、(1200-594)x1300人=78万7800円

これなら、80万円の広告費で店にお客をワンサカ呼べる事になる。

ほぼ間違い無く客が来る広告としては、妥当なところだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん