ヤギコン騒動ググッて笑いが止まらないww
個人的には二次ヤギとかバンビとかQBとか、つぶらな瞳としなやかな肢体があれば萌える気持ちはよくわかるけど
二等身とか三等身のころんとした体型で萌えるのは難しい
SDキャラみたいになってれば別だけど
(見るに堪えないので削除)
63 搾乳 近親相姦(母子) 薬物 幼女妊娠(腹ボテ) 乳幼児 ケモショタ 下手な絵(独特の画風?) 虫姦 植物姦 拷問(出血、流血レベル)
62 人外(娘ではない) 触手 欠損(身体) セルフフェラ 幼稚園児 洗脳(異種姦によるもの) 異種姦(謎生物) 単眼 デフォルメ
==========正直無理==========
61 尿道責め スカトロ小(飲む) 鼻フック 障害(身体) 母乳 人外娘(原型ほぼなし) オナホ妖精人形 自分(鏡、写真鑑賞) 食ザー
60 妊婦 髪コキ よだれ ふたなり ケモノ(人型) 臨場ごっこ(ググれ) 異物挿入(野菜など) 異種姦(怪物) 偶像(銅像など)
59 未亡人 腋コキ 生理用品 »16(デスタムーア的な?) BL 幽霊
58 おもらし(人前) 小学生(低学年) 催眠 生理中 孕ませ 寝取られ 洗脳 巨大娘(ビル程度等) 拷問(出血を伴わない)
57 視姦 露出 女装 見てるだけ デブ専 軟体 性転換 男の娘 メカ系 獣姦 ショタ スカトロ小(見る) 近親相姦(父娘)
56 痴漢 盗撮 中学生 剃毛 青姦 逆レイプ 乱交 トイレ姦 強姦 アヘ顔 体格差 ナレーション 空中姦(スカイダイビング)
==========リアルでどん引きされるレベル(この辺りから境がなくなる)==========
55 百合 ふんどし 拘束 イラマチオ ロリ巨乳 熟女 近親相姦(兄弟姉妹) ロボ娘 筋肉娘(戦士娘) 小学生(高学年) 人外娘(ほぼ人型)
54 SM オナホール ヤンデレ 罵倒 エルフ ロリババア 人妻 異物挿入(ローター等) 赤ちゃんプレイ 女装(自分が)
53 腋 体臭 靴 アナル ふくらはぎ 言葉責め ケモノ(耳尻尾程度) 鼻 セクハラ発言
52 スマタ 足コキ 尻コキ 綺麗な歯 汚れた下着 天使・女神等
51 のぞき ストリップ 顔射 ぶっかけ 魔法少女 主従関係
48 見えそうで見えない 方言
47 靴下 声 めがね
番外 無生物(文房具等) 自然災害 宇宙 観葉植物等(普通の) 埋葬 音響 高所 広・閉所 鏡に映った何か 聖なる物 死(死そのもの) 爆発、炎上(非対人) "
「反対するなら対案を」で個人的にあほだなーと思うパターンがある
放置すると破滅に至る問題Xがあって、Xを解決できる方策Yが提示されてるんだけど、
ある人がYの致命的欠陥を発見して、「Yは確かにXは解決できるけど別の事情で破滅に至るから反対」と言っている
というときに、Yの致命的欠陥の解決策がないくせに「反対するなら対案を。対案Zを出せないならYを実行します」と主張する輩がたまーにいるんだよね
Yをすると確実に破滅に至るとわかっているのに「対案ZがないならY」とか言ってんの
YをするとX解決できても確実に破滅に至るとわかってるんだから、反対者が対案Z出せなくてもY案は破棄して全員で改めて新案Zを考えるべき場面のはずなんだよね。
横だけど
俺占い師の話とか全く興味なくて
そういう話を振られても露骨に興味ない顔したらキレられたんだけど
女に占いの話振られた時ってどうすればいいの?
生ビール中ジョッキいいじゃん。
元増田です。
昼間用事があるので16時に会おうと指定してきたのは
あとさ、男が占い師がー占い師がーって言ってるのって、ドン引きするんだけど。きもいよ。31のいい歳した男が。大卒のSEが占い師に見てもらってるのかよw 超依存心強そう。マザコンっぽい。
で、こんな程度のことで増田に超長文書く男。
不要になったら殺す けどいろんな問題で殺すのはダメとかなってる 管理が行き届かず死んでしまいましたにしよう
あのうすみません入り口まで持って上がれる人がいないんですが このくそ店つぶれてしまえ とは僕の口からはいえないので社会の弱者が優位なものから人権を侵害される屈辱をうけましたよと数十万人レベルのメディアに情報提供してみよう まわりのみんながつぶしてくれる
の対比だね
人手が無かったら手伝ってもらっても入店させるべき
店主店員が 両手が肘から上に上がらない障害をもっていないとはじめからきめつける断罪的な差別 はおっけい
だね 店を構えている人間はお客という存在に対しては障害も不利もみんな無視されて蹂躙され無視されるべきだよね お客の幸せのためなんだから
吃音とかもってたらぶっきらぼうで無愛想で心が感じられない対応で人権を侵害されるよね そんなお店と店主はすぐ晒そうだね
外国ではバリアフリーで店員がそんなであっても招き入れることができるようになっているべきとか手伝うのは義務とかだしちゃうよね
たしかに前の通路は広くてお手伝いできますが そこは他の方の私有地なので私たち店員は入れませんという構造にして 店の不利益を盾に不法侵入を強制されたと録音しちゃうのが平等だよね
パラリンピックの何がいいたいのはまったく意味不明だけど がんばってかんがえたら
・スポーツはみんな協賛の広告経済効果投資か大学研究か健康増進の末端消費 べつに障害とか関係ない
・人体の補助機能開発とか流通もなく投資対象にならないものをアピールするまたとないチャンス
というところを読んで考えたら体躯機能が標準人間の備わっているべき全てについて一部でも自己の生体以外を利用している人間が運動することは道楽 というか動くなといいたいかんじだね
コンタクトレンズ着用者にも競技がはやく用意されるといいよね
もしかしてパラリンピックは道楽なんかじゃない って言いたかったりした? だったら「道楽に興じてる」じゃない何だった?
謝肉祭かな 交流会かな 選ばれた人だけがスポットライトを浴びる日かな 選んだのは誰だろう 出たい人が全員出れない それって差別だよね
だとすると恥じるとかいうのは誰の話なの ここで謎か 犯人は だれなんだ的な なんかわくわくしてきたよ
誰が 誰に 恥じるんだろう
車椅子で入店できなかったのは店主の判断として非のなかった行動といった人が国税局査察部から辱めを受ける感じ?
まあ恥はいつだってすこしずつはあるので なにかの恥なのだろうね
あれでも 何十年とかいうのが やっぱり謎のままのこっちゃった
その何十年は 何を基準とした予想積算数なの? 現在の小学生が大学卒業するというスパンを元に?社会人が転職を何回か経験する年数?
まさか現在の意見が各種団体に取り入れられて条例制定案から国会審議にまであがる、ではないよね
何千人分という一致しない行動の最終結果とか見通せるとかもし本気で思ってるなら ノストラダムスとかマヤ暦とか真剣に言ってる系だけど
たとえば駅前には何千人と人通りがあるけど そこに弁当屋を出したら何千食売れるとおもう?とか言うことだよね 駅前で雑誌を売ったら何千人もお客いるんだから廃刊とかにならないみたいな話だよね
きみはほんとうに謎がおおいなあ
反対するだけなら対案は必要ないよ。
今ふと思いついたのだけど
乙武さん、自分でお店予約するのほぼ初めてだったんじゃないの?
乙武さんが外食するとしたら、誰かしら乙武さんのそばで食べさせてあげる人が絶対に必要だから
普段は嫁さんとか、乙武さんを介助する人が予約の電話もいれてたと思うんだよね。
その場合、介助者は自分が介助しやすいように、車椅子で入りやすいお店を選んで、
予約の電話の時も車椅子の話もちゃんとして、それ相応のサービスが受けられるように配慮していたんだと思う。
介助者が選ぶいつも代わり映えしない店選びに乙武さんが飽きて
と見得を切って、失敗した。
むしろ思う存分自慢したいし、自慢を認めて褒めてほしいから彼女や妻を欲しがっている、というような男も多いと思う。
そこを改善するくらいだったら、筋トレするとか髪型に金かけるとか、とにかく外見だけつくろった方が、かえって楽なんじゃないかと思ったり。
要するに惚れられたいのかw
よく「反対するなら対案を」と言うけど、実際には「対案がなければ反対するな」という意味で使われてて、これっておかしくね? と思ってtwitterにつらつら書こうかと思ったけど長くなりそうなのでこっちに書いてみる。
仮に、ある課題(q)を解決するためにAさんがa案を出した場合を考える。だいたい物事にはメリットとデメリットがあるので、これらをそれぞれa+とa-とする。つまりAさんはa+>a-と判断してa案を主張している。が、たいていはa-を隠してa+のことしか言わない。
これにBさんが反対する。Bさんはa案のデメリット(a-)を挙げる。Aさんは、想定していたデメリットならばa+>a-であることを説明する。想定していなかった場合、a+>a-となる根拠を探すなり、自力でa案を改良してa′にするなりして、a+>a-と言えるようにする。いずれにせよ、a+>a-である限り何の問題も無い。
a+>a-かa+<a-かで判断が分かれた場合、何を根拠にどういう判断基準で大小関係を判断するかを議論する。ここに「対案」が出てくる余地は無い。
問題はa+>a-と自信を持って言えない場合。qの解決が目的ならば、Aさんがまずやるべきことは決まっていて、「なんかいいアイデアない?」とBさんに訊けばいい。これがつまり「反対するなら対案を」と言う場面。対案(b案)があれば同じようにメリットとデメリットを比較してa案と優劣を決める。
ではBさんに対案が無い場合。これはもう、a案を実行しない場合を仮にb案としてみるしかない。そして上と同じようにそれぞれのメリットとデメリットを洗い出して評価する。a案もb案(=a案を実行しない)も、それぞれできるだけデメリットを最小化するように調整する。そしてどちらを取るかを決める。最終的には多数決になるかもしれない。逆に言うと、ここまでやらずに多数決で決めてはいけない。
……あれ? Bさんを黙らせたり無視したりする必要無かったね?
つまり、全部メリット/デメリットと優先順位の問題に落とし込んでしまえば論点や残された課題がクリアーになるし、反対する資格みたいな珍妙なルールを持ち込む必要もない。むしろ反対者はデメリットをはっきりさせてより良い案に磨き上げてゆくために必要な存在と言える。
長々と書いたけど、要するに、問題の解決を目的として議論するならば(←ここ重要)対案の無い反対意見を封じる必要は無い、というか害にしかならないと思うわけです。
対案が必要なのは、例えば政党間でマニフェストを持ち寄って討論する場合みたいに、優劣や勝ち負けを決めたい場合だけじゃないでしょうか。あまり生産的じゃないけど。
【最後にまとめ】
字数制限がないとダレる。
(2013-05-21 1:00追記)
こういうこと書くとあまりにも無茶な意見にも耳を貸さなければならないのかと言われるかもしれないけど、逆。同じ土俵に引き摺り上げて、同じルール、同じ条件で叩けばいいということ。案がダメでも指摘に一理あればそこだけ残せばいい。
(さらに追記)
後から気付いたけど、「意見」を発言者と紐付けられた一つの「パッケージ」として捉えるならば、「無責任」という反応が出てくるのも理解できる気はする。例えば自民党の経済政策を批判するのに民主党のマニフェストがそこに触れていなければ、任せられないとは思う。それを責任と呼ぶかは微妙だけど。