「アイロン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイロンとは

2022-08-24

anond:20220824100254

100%なら、シーツとかじゃない限り

ドライクリーニング前提。

麻も洗えますって表示のドライ専用洗濯洗剤で

手洗い▶ゆるく手絞りかドライ扱い絞り▶陰干

くらいかなぁ。

洗えるのもあるとは思うけど、しわ加工されてて

そのまま着れる以外は、アイロンが面倒くさいイメージです。

ユニクロの麻のシャツ乾燥機かけたらくちゃくちゃで小さくなった

ユニクロ商品乾燥機をかけることで縮み一回り小さくなる、というのはこれまでも経験済みではあるが

小さくなった上にくちゃくちゃなので、失敗した〜という気分

家で着るにも、こうもくちゃくちゃではちょっとなあ

家で着るものアイロンがけする手間もなんだかなあ

けど縮むことでオーバーサイズだったものジャストフィットサイズくらいにはなった

シワシワくちゃくちゃのまま無理矢理着ることにする

2022-08-17

シャツアイロンをかける

この作業やめたい。でもクリーニングに出すと服が傷む&汚れが落ちないので仕方なくやっている。

穴開きトルソに着せたら溶剤マイクロバブル超音波噴射されてきれいになって仕上げまで全自動でやってくれる機械作りたい。

溶剤蒸留回収する)

しかサンコーで風船に着せてアイロンかけする機械あったと思うが耐久性がしんどそうなので手を出していない。

脳は暇なのでBGMとかBGVが重要

工学的にはいかに短い時間できれいアイロンをかけるか、については意外に学びが多い

どの辺の品質妥協するか、スチーム・霧吹き・シリコンスムーザを使うか否か、馬はどんなものが良いか乾燥時の注意点、材質などなど

トーマスメイソンの生地は大体アイロンかけやすい。さすが高級品。

2022-08-13

anond:20220813205411

それは悲しい。

若者でさえポロシャツチノパンキレイに着こなせる男性は少ないのに。

襟が色落ちしていたりヨレていたりすると一気にダメな感じが増すよな。

半袖ワイシャツでも着ればまだマシなのに。ノーアイロンでも大丈夫ものが多いし。

2022-08-06

完全にアイロンがけされたシャツを着た人を見た

普通のただの中年おっちゃんなんだけれど

完璧で完全なアイロンがけをされた皺がひとつもない

ツルツルの見事なシンプルシャツのおかげで

とても知的で魅力溢るる感じがした。

完全で完璧アイロンけがされたシャツ

凄い。

2022-07-24

29歳居ない暦年齢のKKOだけど俺はこの先一生彼女ができないと思う

周りの友人に「なんで彼女作らないの?」「いない暦年齢もあれだし一度作っとけよ」と言われるも、出会いが無い。

これは、言い訳だ。マッチングアプリ恋人を作る男だって今は沢山居る。

彼女が欲しいか欲しくないかでいえば、欲しい。しかし俺は金が無い上に、出不精で、かといって金がなくても一人で静かにそこそこの幸福感を味わいながら一人で過ごせる術を身に着けてしまった。

高校生の頃、自宅に直帰マン同級生から放課後の遊びに誘われても断って家に帰っいた。固定の友達グループに属さなかったが、誰かに固執することもなく、誰にでも愛想が良かったせいか、多からずとも異性から告白されることが多かった。

当時から俺は本当に働きたくなくて、このモラトリアムが終わったら社会に出るという現実抑うつ気味になっていて、家に帰っては寝てるだけの、本当に夢も希望ない、活力の欠如した日々を送っていた。その為、告白されても断り続けていたので、同級生女の子たちからホモ説を流された事があった。その当時は彼女が欲しいと思えなかった。学校で誰かと他愛もない話をする。それだけで満足だった。

高校生の頃は勝手に誰かに好意を寄せられ、彼女を作るチャンスはいくらでもあったが、社会に出るとそんな機会が全く無くなった。正直なんとも思わなかった。

遊びに出かけた先で仲良くなった子とセフレ化するも、出不精で、恋愛感情に乏しくて、日々の生活を静かに送ってるだけの俺は「おじいちゃんみたいだよね」と揶揄されて、飽きられるようになった。セフレ行為中に「好き」と言われた。「ありがとう」と返した。それから連絡が来なくなった。

恋人を維持するには、相手を飽きさせず、楽しませ、一緒にいて楽しいと思わせる技量必要だ。俺にはそれがない。そして、それを身に着けようと思える意欲もない。

朝に10kmランニングして、シャワーで汗を流して、美味しい和食を食べて、部屋の掃除をして、観葉植物を日当たりの良いところにうつし、温水で選択をし、シャツアイロンをかけ、近所の特売をやってるスーパーを何軒か把握し、とりわけ安い日に洗剤などの日用品を買いだめ、和室を改造した倉庫ストックし、窓際で資格参考書や、kindleで買った本を読み、昼寝したり、ドルコスト平均法で購入した海外株の推移を確認したり、書類整理をしたり、不要になったものを捨てたり、ストレッチをしたり、瞑想したり、こんなことしていると、あっという間に一日が終わる。

じゃあ、俺が恋人に求めるものってなんだろう。きっと、日々の他愛もない話ができるコミュニケーション相手が欲しいんだと思う。友人らはみんな結婚していって、家庭を持ち、忙しい日常に溶けていった。頻繁に連絡が飛んできた友人からの連絡も途絶えるようになって、時々飛んでくる友人からの連絡と、友人の子供の写真。俺は、友人達幸せな家庭を築けているのを見ると、心の底から嬉しく、幸せ気持ちなれる。俺の周りの人たちがうまくうまく、全てが続いて行ってほしいと思う。

異性が恋人に求めるものに、きっと俺の要素は含まれていない。と少なくとも俺は思う。

俺はこれからも「彼女作らないの?」「結婚願望ないの?」と聞かれ、作る意欲もないくせに「出会いがない」という聞き苦しい言い訳を並べて、一人で生きていくんだろう。

anond:20220724161405

ストパーは?パーマは?アイロンは?全部やってみたことある

だめだったらお店変えたり得意な美容師さん探した事ある?

詰んでるって言うから不細工でも全然魅力ある人はいるよって事や、努力清潔感を出せる場合もたくさんあるよって伝えたかったし、恋愛して楽しい思いして欲しくて書いたんだけど。

増田がやる気なくて詰んでる事に浸りたい、論破したいってならもう言うことないよ。

自分だって毎日汗だくでヘアアイロンしなきゃぼさぼさ広がりまくりの髪質だしパーマもかかんないし髪質は詰んでます。でもかわいくなりたくて必死にやってるよ。夜には髪の毛洗ってまたボサボサになるのにね。

いつかやる気になったら頑張ってみて。

anond:20220724120139

文中でもbtsについて触れてるけど、あの人たちそんなに容姿や髪質に恵まれてるかな?

個人的には清潔感出す努力しなかったらそこらへんのチー牛だと思うんだよね。

増田努力してるんだろうから努力不足とかいう気はないけど、努力の方向を変えたら清潔感ある一重顔くらいにはなれると思うんだけどな。

自分パーマとか全部かからない髪質だから頑張って毎日汗だくになりながらヘアアイロンしてるよ。

他の増田も横レスしてくれてるけど、体型に合った洋服をしっかり選ぶ練習したり、ストパーかけたり、アイロン練習したり、化粧下地だけでも使ってみて肌の清潔感出すとか、やれる事まだあるから諦めないでほしいなって気持ち

2022-07-16

anond:20220715194323

河合あんりの買収事件の時、選挙カーウグイス嬢の日給上限が1.5万円の決まりだけど、そんな額でやるやついねから3万裏金で払ってたとかいってたもんなぁ

菅野完も立憲の事務所とか寝ぐせノーアイロンの汚いオジサンボランティアばっかりでどうにかしろって言ってたな

2022-07-14

こないだ1986年当時の「女子社員」の業務に「課長が朝に読む新聞アイロンをかける(インクが手につかなくなるらしい)」があったというツイートを見かけて、当時の「女子社員」の業務ってほとんど社内接待だったんだなと思い知った。でもその当時に「若手」だった人たち、まだ現役なんだよな。自分人生あいだの価値観の転換が大きすぎてそりゃついてこれないわ……というのもあらためて思った。「課長」になればデスクに座るとお茶アイロンがけされた新聞提供されるんだな……というのを見ながら社会人生を始めたんだものな…https://togetter.com/li/1915769

新聞アイロンは初めて聞いたけど

女子社員管理職お茶を入れる、とか

管理職が「調子はどうかね~」って言いながら尻をなでても「やだ、課長♥」って言いながら流す、とか

当時のドラマとか創作普通に出てくるよね

こないだ1986年当時の「女子社員」の業務に「課長が朝に読む新聞アイロンをかける(インクが手につかなくなるらしい)」があったというツイートを見かけて、当時の「女子社員」の業務ってほとんど社内接待だったんだなと思い知った。

素数の中に2があった、つまり素数ほとんどは偶数なんだ!

みたいな頭の悪い受け取り方してる

2022-07-07

anond:20220707123303

典型的子供部屋おじさんオタクならアイロン毛玉取りもサイズ合わせもお母さんがやってくれてるぞ

anond:20220707122629

ファッション色々考えるの難しいなら、まずはきれいにすることだけ目指したらどうだろう

ほつれたり毛玉のついた服を着ないとか、きちんとアイロンかけるとか

それができてきたら、体にあったサイズの服を着る

最初はわからないだろうから、試着して店員さんに「サイズどっちのほうがあって見えます?」って聞けばいい

バカにするような人はいないし、いたらバカにするほうがおかしいか

どんなジャンルの服着ててもそこらへんきちんとしてる人はいいなと思うし、それ以上のことについてとやかく言う人はもう無視でいいんじゃねと思う

2022-06-30

そろそろ飯作って食べて風呂入ってアイロンかけて寝る

2022-06-24

anond:20220624094734

フルネーム別にいいんだけどクラス書かされるのがね〜…

体操着水着ゼッケンつけ面倒臭いからアイロン接着のにしようかと一瞬考えたけど、それやると来年また新しいの買い直しになっちゃうから仕方なく普通に縫ったわ。

子供の頃は家が貧乏だったから、学年が上がるたびに新しいのなんて買ってもらえなくて、サイズが合わなくなるまでは毎年前のクラス表記マジックで消して新しく書いてたな。

2022-06-23

anond:20220623181046

保育園から小学校に行くときつくなり、幼稚園から小学校に行くと楽になるみたいな話があるけれど、幼稚園時代に何を用意していたかちょっと考えてみた。

幼稚園のころ
学期ごと
  • 園服の帽子と鞄は長期休暇の時にウェットティッシュで拭く程度のお手入れしかしてなかったな。
  • 持ち帰り袋: 次の日に必ず持たせないといけなかったので、洗いたくても長期休暇の時しか洗えなかった
  • 学用品: クレヨンとか絵具とかは切れている奴をチェックして買い足してた
  • 雑巾: 毎学期新しいものを持たせないといけなかったような...
時々
毎月
  • 歯ブラシ: 歯医者さんが月に1度は変えろと言っていたような気がするので毎月変えさせてた。もちろん、毎日持っていき、毎日持ち帰る。
毎週
毎日
小学校になって用意するようになったもの
学期ごと
時々
毎週
毎日

元増田は何が大変だったんだろう。だから保育園上がりは...ってまとめてもいいですか?

今時の小学校用意する物大杉ワロタ

連絡帳→毎日ちゃんと読んでハンコ押して持ってきてね。

上履き→毎週持って帰ってくるので洗って週明けに持ってきてね。

給食当番白衣給食当番の週に持って帰ってくるので洗って週明けに持ってきてね。

【↑↑↑〜まあこの辺はしゃーないワイが子供の頃も同じだったでの壁〜↑↑↑】

検温表→こんなご時世なので毎日ちゃんと体温測って体調書いて持ってきてね。土日も忘れずに体温測ってきてね。

宿題→平日は毎日音読宿題を出します。読めたらサインして週明けに持ってきてね。それと別にプリント宿題も出すのでこっちは次の日に持ってきてね。

水筒熱中症対策毎日持っていきますので水か麦茶入れて持ってきてね。

給食ランチョンマット→毎日持って帰ってきますので毎日洗濯して新しいのを持ってきてね。

水着帽子水着の両方に記名したゼッケン縫い付けてね。濡れた水着入れるビニール袋にもちゃん名前書いてね。毎日検温表で体調チェックしてるけどそれはそれとしてプールカードにもサインして持ってきてね。


【↑↑↑〜マジか今時の子は大変やな〜の壁〜↑↑↑】

体操着シャツの裏と表に記名したゼッケン縫い付けてね。体操服と帽子のほかに汗拭きタオルを2枚持ってきてください。前側のゼッケンは脱いだマスクを入れられるように上だけ開けて縫い付けていてもらいました(アイロン接着ゼッケンで楽はさせないぜという鋼の意志)が、それはそれとして授業中に脱いだマスクを入れる袋も持ってきてね(←なんで?????)。もちろん毎週洗ってまた持ってきてね。

鍵盤ハーモニカ→毎週吹き口と拭き口を拭くガーゼタオルを持って帰ってきますので家で洗ってまた持ってきてね。

絵の具→使うたびにパレット雑巾を持って帰ってきます。家で洗ってまた持ってきてね。パレットを入れるジップロックにもちゃん名前書いてね。


【↑↑↑〜そこまでせんでええやろ…の壁〜↑↑↑】



2人以上子供いるお家の人これ毎日子供の人数分やってんの……? シングルのお家の人働きながら一人でやってんの……? 定型発達じゃない人も頑張って毎日やってんの……? マジすごくない……?(ドン引き

子供が通ってた保育園は2歳クラスまで連絡帳が面倒でオムツも持ち帰りで面倒臭かったけど、毎日持っていくものが同じなだけまだだいぶ楽だったな。ちょっと前にオムツも着替えも保育園のを使わせてくれる保育園が便利ってバズってたけど、そんなん使ってたら小学校上がった瞬間に心労で死ぬんじゃないかと思うわ。

入学して間もない頃に「けいさんカード英語単語帳みたいなやつ)の一枚一枚に全部名前書け」ってプリント見た時目を疑ったけどあんもんじゃなかったな。


【こっから追記

2022-06-20

朗報】コバエさん、ワイにあっけなく敗北

陣営スペック

コバエ

50匹くらい

装備:ない

ワイ

1人

装備:スチームアイロン,コバエアースプレー、コバエホイホイ4丁、キンチョーコバエがいなくなるスプレー

昨日9時、度重なる通告にも関わらず自室内飛行を続ける数十匹に対し一斉攻撃を開始

キンチョー10プッシュを展開

30分後コバエホイホイを展開しつつ、スチームアイロン10匹を撃破

以降、敵勢力沈黙

2022-06-19

スチームアイロンでコバエ倒すの楽しい

ストンって落ちる

とどめを刺すと動きが止まる

人類に生まれ優越感を1killごとに噛み締めてる

今のところ15kill 0Death

敗北を知りたい

2022-06-18

素人社会一年生きて感じ取ったファッション

 これは、中学高校制服で生き、大学では夏なら「デニムと白シャツオンリー」みたいな服で乗り切ってきた自分が、私服で働くようになって感じたファッションに関する覚書である

 なおスーツで働いたことはないのでその辺の知識は一切書いていないので注意されたし。


ファッションの基本は物量である

 昔から頭ではわかっていたことだが、服は多用するとヨレる。

 一回一回のダメージは軽度でも、何度も使用洗濯を繰り返すと、どんなブランドの服も目に見えて価値が下がる。

 だからファッションの基本はそのダメージいかに抑えるかであり、それはつまり物量でもって使用頻度を下げていくということに繋がる。

 どの程度の量を持つかは人それぞれだろうが、自分は月に一度以下の頻度を保っている。

 量があれば色んなコーデを試せるという意味合いもある。


トレンド店舗をぶらつけば大体わかる

 よく「ファッションがわからない」と言う人は、偏にトレンド理解していないと思われる。少なくとも自分はそうだった。

 では、そのトレンド理解するにはどうすればいいのかというと、これは理屈を学ぶより何より、実店舗半日ぶらつけばいい。そのメーカーが今どんなものを売りたいのか、それで大体はわかるし、そこに来る人々がどんな服を着ているかも把握できる。

 どこをぶらつけばよいかからない人はとりあえずGUユニクロあたりを見ればいい。特にGUトレンド露骨すぎるほど意識したものを売っている。足を踏み入れる垣根も低い。

 コロナ渦という情勢でオンライン販売が伸びるアパレル業界だが、人間の発想力というものは実物を見ないことには養われない。

 これはどんな生地で、どんな形状で、相場としてどんな価格帯なのか。そういうことはネット上では分かりにくく、ネットというものは実物を見た上で更に見て参考にするものだと心得た方がいい。

 慣れてくると、ぱっと見た瞬間にそれが好きか嫌いか自分感性が教えてくれるようになる。

 服において重要なのは、どこまでいっても、理屈ではなくこの「自分が好きか嫌いか」という感情論だと自認している。何が好きで何が嫌いかからない、という状態が一番いけない。


衣類スチーマーは良い

 アイロン台を広げてアイロンをかける時代ではないが、手軽に使えるスチーマーしわ取りくらいはやった方がいい。

 昨今では殺菌や消臭という意味合いもあり、洗濯の頻度を下げることにも繋がってくる。

 家電としては高くないし、手入れも水を入れるだけなので難しくない。

 ちなみに自分パナソニックのものを愛用している。


服は売れる

 ある程度の物量を保っていると「これ以上の量は管理できないので新しいものが買えない」という状況が発生するが、こういう時にネット有用だ。

 フリマアプリを使えばその辺の店に売るより高く売れる。と言うか、買取拒否されるような服やブランドでも普通に売れる。

 使う頻度を下げて品質を保っているとこの辺の循環にも地味に効いてくる。


メンズ・ウィメンズの垣根は意外と低い

 あえてやる必要があることではないが、異性用に作られた服の中にも自分に合うものは意外とある

 店舗をぶらつく際、たまには普段と違う場所を見るとよい出会いがあるかもしれない。

 恐れる事はない。買ったあとで後悔しても、売ってしまうという手もあるのだから

2022-06-14

結婚相談所婚活でかかった費用関西編)

https://anond.hatelabo.jp/20220614121244

https://anond.hatelabo.jp/20220613133321

俺も便乗で書くで。場所関西や。

詳細な場所については、まあ身バレしない程度に伏せておく。

先の2人に比べると、ロースペックやから、別パターンとして楽しんでや。

当時のスペック

費用

  • 入会金:120000円
  • 月会費:15000円×15か月=225000円(休会中は除く)
  • デート代:8万くらい?(あまり覚えてない)
  • 服飾代:3万くらい?

総額45万円といったところ。婚活関係なく服も買うし、美容院にも行くからそれも含まれもっとあるかも。

デートは付き合う前は基本的ちょっとお高めのカフェに行くことが多かった。とはいえ基本的カフェなので、大したことはなかった。

年代またはちょっと年上の人と付き合うことが多かったので、割り勘の場合も多かった。

女性側に求めていた条件

結婚した後に住むところは絶対に揉めると友人から聞いていたこともあるので、元から住んでいる場所が近いというのは結構重視した点。

結婚相談所を始めたワケ

社会人になってからはほぼ出会いゼロ……というわけではないけども、変に職場の人と付き合った場合、色々面倒そうで嫌だなというのがあった。

かといって、他に出会いがあるのかと言われると、そんなこともなく、淡々20代が過ぎる。30代になって、そろそろ婚活を考える必要があるかと、何度か街コンやその他婚活パーティーに参加してみたけど、これがものの見事に成果ゼロ

考えてみれば、婚活パーティーマッチングというのは人気投票なわけで、10人参加していた場合、人気が2、3人に集中するんだから、俺みたいなブサ面が何となく参加したって、その人気投票に食い込めるわけあらへん。

顔じゃなくて、中身で勝負!って考えるだろ?でもさ、10分くらいしかさないのにどうやって、その中身で勝負するんだと。

その辺に気が付き、やっぱり結婚相談所で紹介してもらった方が出会える確率が高いかと考えたわけで。

ちなみに、今はマッチングアプリで出会う人も多いだろうけど、俺の世代出会い系サイトはヤバいネット出会いは気を付けろ!と中高時代メチャクチャ刷り込まれているので、マッチングアプリを使う発想は全くなかった。

話は逸れるが、正直、あれだけ叩かれまくってた出会い系サイトがマッチングアプリと名を変え、大手を振ってCMしているのは今でも違和感がある。時代が変わったと言われればそれまでだろうけど。

実績

開始月に2人とマッチング。そのうち、2人と何度か会い、Aさんと仲良くなったので開始から3か月目くらいに正式に付き合うことに。付き合った場合は、休会することで月会費は維持費の500円だけになる。

言ってしまうと、このAさんが人生の初彼女なわけで、当時めちゃくちゃ舞い上がっていたと思う。半年くらい結婚を考えずに普通に付き合っていた。

ただ、そこは結婚相談所で知り合った人だから相談所側からもそろそろ結婚に関する話し合いをせいやと、催促されるわけ。で、結婚についてどう考えているのか、真面目に話し合ったところ、どうもAさんは結婚への願望がそもそもない、とのことだった。

そして、その後、別れ話を切り出されることに……。泣くわ。

そもそも、何で結婚への願望がないのに、結婚相談所へ登録していたのか? 親への言い訳として登録するような人は結構いるとネットニュースの記事を見たが、たぶんそれなんだろうな。高い月額を払う必要があるのに。

その後、活動を再開。結婚相談所のシステムとしては毎月6人まで希望条件に合う人を紹介してくれて、それとは別に自分からアプローチをすることもできる。

なので希望条件に合う人にメッセージを送り、自分からも探しているうちに、Bさんと仲良くなり、何度か会うところまでこぎ着けた。で、告白したけども撃沈。4回も会ったのに、それでもダメときダメか。

三度活動を再開。色々とマッチングしているうちにCさんと出会う。

このCさんは自分に対してメチャクチャ好意を持ってくれて積極的に構ってくれて、どちらかといえば受け身の人が多い結婚相談所の女性陣の中ではかなり異色だったと思う。ただし、告白こちからしたけども。

Aさんとの件もあったので、相手自分じゃなかったとしても、結婚のものには前向きであるか、ということもちゃん確認を取っておいた。

3か月ほど付き合い、結婚に関する具体的な話をし始めると、どうもCさんは子供が欲しくないとのこと(DINKSってやつ?)。

自分としては結婚するからには子供が欲しいと考えていたが、どうにもその部分の摺り合わせができず、結局別れることに……。悲しいなあ。

結婚相談所はゴールが結婚であることが決まっている以上、ダラダラ付き合うわけにもいかないのよ。

失意の中、再び活動を再開。今までのように結婚相談からの紹介や、自分からアプローチして見たものの、なかなかマッチングしない。

会うところまでこぎ着けても、1度会うだけで2回目に続かない。半年くらいこの状態が続いていたので、割と心が折れそうだった。

でも自分の良いところというか、悪いところというか、コンコルド効果的な考えを持つことが多いので(損切りできない)、ここで婚活をやめるとこれまで使った金がもったいないという考えが出てくるのよ。

そんな感じでめげずに婚活していると、Dさんと知り合い、お付き合いを重ねて告白し、プロポーズという流れになった。

結婚相談所に登録してから結婚が決まるまで2年数か月ってところか。

気を付けていたところ


その他

2022-06-10

anond:20220610164207

まず子供を夫と寝かせろ。毎日じゃなくて二日に一回でいいか

洗濯乾燥機付きにしろ。既に乾燥機付きならそんなに手間じゃないんだからガタガタいうな

料理は手を抜け。乗せるだけ、切るだけ、焼くだけ、煮るだけでいい

増田は、未就学児の頃に家で毎日食べたものなんて覚えてないだろ

夫が文句を言うなら自分で作らせろ

???なんで???

こんなボロボロの人、まずゆっくり休むべきでしょ。そして病院行くべき。別に夫が忙しいとか何も書いてないしこの人がまず真っ先に寝かせてもらうべき。家事はやるべきじゃないでしょ。外注してゆっくり休めが普通の人の言うことでしょ


何でこの人が旦那子供を寝かせるの?

子供はもう寝れるし、旦那なんか成人してる親なんだから旦那子供を寝かせるべきでしょ

洗濯だって3人前で汗だくならものすごい量になってるはず。漂白剤つけたり手洗いしたり糊付けしたりアイロンしたりしてたらとんでもない時間かかる



家事代行頼んで病院行って休んで、こういう女に全部やらせたいだけのクソ増田とか世間ゴミもの意見を聞かないことが大事だよ。おかしいから。

こいつら頭狂ってるから死んだ方がいい遺物




最後取締役から外せ

増田が夫に譲ってばかりだから調子に乗る

増田会社大事にしたいから、夫婦であっても節度を守りたいと言え

これは同意

というか何であなたが作った会社旦那取締役にしてるの?旦那調子に乗るだけじゃん

男なんてバカからすぐつけ上がって調子に乗るし、上下関係が好きだから舐めていい相手はすぐ見下すよ。

女は猫と同じだけど男は犬と同じ。上下関係きっちり躾けないと妻とか恋とか関係なく際限なく調子に乗り続けるよ?エロで釣って下にしてきちんと服従させないと。地頭のいい男以外は犬みたいなもんだから

何もしてない旦那の方があなたより偉い状態だよ?

2022-06-02

無印ダイヤモンド会員(年間20万円以上購入)である俺の生活

朝、無印の脚付きマットレスベッドで目覚める。布団も布団カバー無印。枕も無印だ。

朝食を用意しようと、無印トースター無印食パン(俺の通う無印パン生鮮食品も扱っている)をセットする。

無印冷蔵庫から無印ルイボスティーを取り出し(昨日無印冷水筒に無印の水出しルイボスティーティーバッグをセットしておいた)、それを無印のグラスに注ぐ。

ちょうどパンが焼けたので、無印の皿に食パンを置き、無印で買ったマーガリンいちごジャム無印バターナイフスプーンで塗る。

それらを無印の木製テーブルに置き、人をダメにするソファに座って食べる。美味しい。

音楽はもちろん無印音楽(Spotifyなどのサブスクでも聞ける)を流す。

食べ終わったら身支度。無印洗顔で顔を洗い、無印歯ブラシスタンドから無印歯ブラシを取り、無印歯磨き粉をつけて磨く。

そして、無印下着無印シャツ無印パンツを着て、無印の靴を履いて出勤。

時計無印(地味に高い)。リュック定番無印の黒リュック

あと無印のジュートマイバッグに、ステンレス無印水筒と、「水」と書かれた無印水筒を2つ入れて持参。

会社につくと、俺のデスクには無印ペンペン立てやノートファイルでいっぱいだ。

無印で買った小さい観葉植物に水をやり仕事開始。

ランチ時間昼ごはんは、無印ランチボックス無印で買った惣菜を詰めたもの無印のキンパも入っている。

デザートは不揃いバウム。美味しい。

仕事が終わり、家に着く。

今日無印バターチキンカレーだ。

無印炊飯器無印で買った玄米ごはんを炊き、無印カレー皿に盛り付ける。

ついでに無印フライパン無印冷凍野菜無印シリコンスプーンを使って炒め、付け合せにする。

そして無印スプーンで食べる。美味しい。

食事が終わったらお風呂無印の泡ボディーソープ無印シャンプーで洗い、無印タオルで拭き、無印パジャマに着替える。

そういえば洗濯物を取り入れてなかった。無印アルミハンガーに吊っておいた無印の服を取り入れる。洗剤ももちろん柔軟剤無印から完璧だ。

洗濯物をたたみ、無印ポリプロピレン収納棚に入れる。

Yシャツアイロンがけのいらない無印シャツなのだが、念のため無印のスチームアイロンでシワを伸ばす。

さあそろそろ寝よう。無印のアロマディフューザー無印のアロマおやすみブレンド)をセットする。いい香り。そろそろ気が狂いそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん