「WIki」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WIkiとは

2017-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20170212195919

ダークベイダーとかダースベイダー ファミコンとかで検索してもソースらしきものが見当たらなかったので提示してもらえますか。

wikiにはダークとシス造語ダースとなった説があるとは書いてあったが。

映画が初出なのになぜファミコンが話に出るのか繋がりが見えない。

2017-02-10

作画オタはなりたくてなるというより、結果的になってるものではないか

好みの絵(カット、シーン)が見たい

好みのシーンを見るには書いた人を特定する必要あり

スタッフロールを見るようになる

だんだんどの人が書いているのかわかるようになる

その人が書いている他のアニメを探す(作画Wikiなど)

すごーい!好みのシーンをいっぱい見られるよー!たのしいねー!!

http://anond.hatelabo.jp/20170210225742

どうなんだろう

自分はそう言うの一切見ないで

アニメだけ見て作画分かるようになったからな

もちろん雑誌読む人のほうが多いんだろうけど、別に読まなくても分かるよ

(というか、アニメ雑誌ってそういう作画情報書いてあるの?)

とにかく見てれば共通点に気づく→名前特定できる

たまに作画Wikiと、YouTube作画まとめ見るくらい

2017-02-07

標準服と称した制服があるが着用する機会は少なく、校則が全くない校風が特徴である

中高一貫教育の利点を生かして高校1年生の段階で高校2年生までの単元をすべて消化し、その後それぞれの志望大学に向けて選択授業制となる。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/麻布中学校高等学校

制服が無い私立中学校 偏差値ランキング | 32校

ttp://www.chu-shigaku.com/list/o_uniform/popular_1.html

http://anond.hatelabo.jp/20170206102543

2017-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20170131233509

青い鼻なんで二期無理かと思ってwikiキャストみたらあーってなった

2017-01-31

趣味ゲームwiki毎日見てるけど駄目なの?

もう一人の俺がだめだって言うんだけど。

2017-01-30

Web上で品性シフトが起きている

完全に、個人観測範囲内の印象論にすぎない話で恐縮だが、

昔は2ちゃんねらーは口汚いもの普通で、ゲーム攻略wikiなんかに寄せられる情報提供コメント丁寧語が多かった。

けれど今、スマホアプリ板なんかは意外と「良い空気」のような秩序感を守ろうとする若い人が多い。

一方、wikiに寄せられるコメントキッズ煽り合いの如き展開が繰り広げられているのをよく見る。

おそらく、アプリレビュー欄だとか攻略wikiまとめサイトコメ欄のようなものは、

PC文化がないITリテラシーの低い子どもたちが集まるから荒れる。

2chのような奥まった場所まで来れる時点で、自然リテラシーの高い子が集まっているのかもしれない。

なお、若い子たちがあまり来ないMMORPGなんかの板は、偏執的なおっさん達の狂ったような罵声で埋め尽くされている。

2017-01-26

ラノベもなろうもカクヨムも嫌いな人

でも作家になりたい、でも投稿して賞がもらえるほどのものはまだ書けぬ、

という人の登竜門になる50000字くらいのパルプフィクション三文小説)を200円くらいで売る電子書籍レーベルを誰か作ってほしい。

個人でも出版社でもいい。

表紙はエロ同人作家が小遣い欲しさに一寸描いた煽情的女の子でいい。

ターゲットハイティーンからサーティーまで、ジャンルは何でも。

増田増田文学なんて言う無駄技巧を披露している人にはうってつけだと思う。(まぁプロ息抜きかもしれんけど)

なんでこんなことを思いついたかというと、パルプフィクションwikiを見てて、ハイラインディックも、ラブクラフトチャンドラーパルプで書いてた

というのを見つけて、今はラノベが人気だけどそういう層向けの物は少ない気がした。

誰かやって~~~

嘘の戦争 数字まとめ

嘘の戦争苗字数字漢数字)なのでまとめてみた。情報源WIKI先生

数字順にソートしてみると何かが見える・・・ 気がする。

一ノ瀬浩一…草なぎ剛

二科一族複数いるので個別は省略。名前には何か関係性あるのか不明

三瓶守…大杉漣

三枝晴男…佐戸井けん太(1話出演。元JA職員

三輪郁夫…六平直政(3話出演。刑事

四谷果歩…野村麻純次男秘書っこ)

五十嵐久司…甲本雅裕(1話出演。大学病院准教授

六反田健次…飯田基祐(2話出演。弁護士

七尾伸二…姜暢雄会長秘書男)

八尋カズキ菊池風磨助手

十倉ハルカ水原希子相棒

百田ユウジ…おっさんの方のマギー師匠

千葉陽一…一ノ瀬浩一の旧名

他にもバー800… 嘘八百からと思われる。

三が付く人が多く出演している感じ。

という事で、今後出てきそうなのは

まずは九が付く人、例えば九重とか九十九(つくも)

あとは、万(万願寺とか?)、零(零弦とか?)

ジャニーズつながりで二ノ宮とかあるのか?

あとは億、兆、京(京極とか?)

2017-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20170121203857

ブコメ見て驚いたが、今時はZEROから入ったやつが多いのな。

Fate/stay nightPCゲームから入った俺の経歴を時系列順に書いとく。

stay night

hollow ataraxia

アニメ一期(見なくてよかった)

空の境界 小説

ZERO 単行本

Realta Nua

空の境界 劇場版

月姫

メルブラ

劇場版UBW

カニファン

ZEROアニメ

魔法使いの夜

UBWアニメ

こんな感じだったと思う。

あとはType-moon wikiで設定を読みまくった

https://typemoon.wiki.cre.jp/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

作品を知るごとに、世界観共通した設定に引き込まれていく感じ。

ZERO虚淵作品だし、後付けだから違うんじゃね?と思ったけど、見やす作品から入って、

世界観や設定に親しんだ後で、他の作品にも手を出すのがいいと思った。

ただ個人的には、原作アニメの流れはあっても、アニメ原作は戻りづらいので、少しでも興味があったら原作から入って欲しい。ZEROでもstay nightでも。

2017-01-17

FGOのappMedia最強鯖ランキング問題について思うこと

日曜日ぐらいに、現在ピックアップ中の”山の翁(キングサン)”がappMediaという所がランキングで6.0(現在最低が5.5)という低評価をつけたことでちょっとあれている。

コレはいわゆるGameWithがエアプウィズと言われているようにスマホゲーム界隈で元々から問題になっていた。

 

あたり前のことだけど、開発がものすごく頭使ってパランスを取ることに終始徹底したとしても、残念ながら「強キャラ」「弱キャラ」っていうのはできる。そしてスマホゲームではリセマラという行為が当たり前で、ゲームをする人が最初にやることになってしまっている。結果的に、リセマラはこの「強キャラ」を引き当てる事につながる。

そこで、ゲーム攻略メディアはそういう人向けにランキングや点数をつけて優劣をつけるわけだ。

 

Twitter勢の言い分はこうだ。「弱いキャラなんて存在しない。役割が違うだけ。役割をわかって運用する事で最強は変わる。こんなランキングをつけて初心者偏見を植え付けないでほしい」。

FateというゲームはFGOが発ではない。そこそこの歴史があってFGOが存在している。そこで好きなキャラに低評価をつけられたらムカつく。そういう感情があることは前提の上で、一番避けたいのは「なにもしらないトーシローがFGOだけで好きなキャラのディスをする」事だとおもう。

 

両方の意見を聞いた上で俺が思うのは、やはり「ゲーム攻略メディア」を見ない事にする。それに尽きる。

ゲーム攻略メディア広告費で運営しているので、ゲームをはじめようとする初心者からページビューがほしい。だからランキングとか作る。つまり、過剰な見出し必要なのだ。つまり今回のように「最強」とかつけとけば見られることをしっているし、実際ランキングはこういったゲーム攻略メディアの主要コンテンツのように思える。自分運営しているわけではないが、こんなめんどくさいしいちゃもんつけられまくるコンテンツ大事に作り上げるのは一番ページビューが見込めるからだと思う。

から、見ないほうがいい。そして、はちまJINのようなまとめブログのように「見ているやつは情弱」ぐらいの風潮を界隈で作り出せばいい。

何人もの個人が意義を申し立てたところでゲーム攻略メディアは金に成ることをやるだけ。ユーザーには寄り添ってくれない。グラブルwikiぐらいユーザーwikiゲーム攻略メディアを出し抜ける状況が一番良いんだけどね。

2017-01-10

2017年になっても相変わらずネット実名を出すのが怖い

全然怖くないよ」

「もう5年以上実名ネットやってるけど不都合な目に遭ったことなんかないよ」

「隠してるとオタクっぽいよ」

最初怖いけど思ってるほど他人自分に興味ないよ」

などと周囲の陽キャ連中から言われるのだが、今も頑なにハンドルネームを使っている。

理由簡単で、自分自身がその日新しく知り合った相手をとりあえず検索して情報を漁ってしまうクセがあって、

自分が「他人自分に興味がない」の反証になってしまっているので、自分以外の他人も裏で同じことをしていても不思議でないと感じてしまうからだ。

覚えてさえいればとりあえず調べてしまうので、2度目に会う時にはTwitterから最近の動向を知っていたり、

うっかりmixiFacebookのガードをゆるめている人だと職場趣味出身校、生い立ち、過去現在の交友関係

前略プロフとかの黒歴史くさいものまで一通り知っているような状態になっていることがある。

別にストーカーになりたいわけでもなんでもなくて、新しく知って興味を持った芸能人作家Wikiブログを読んでみるのと同じノリなのだろう。

名前くらいしか埋まっていないプロフィールカードを渡されたからとりあえず簡単に埋まるところをもうちょっと埋めたい、というような感覚

少し探せば簡単に埋められるかもしれないパズルピース放置しておくのが落ち着かないというか堪えられないというか、まあ何かそういう性分のようだ。

何かを知ってこちらからどうこうするということはないし、知っていることを伝えたりすることは基本的にない。

そんなこと言われたらキモチワルイということはわかる。というか自分が言われたらいやだ。

ただ趣味とかの情報話題を投げるときにややそっち寄りの話題を選んだり、これが趣味ならこの辺りも興味あるのでは?とアタリをつけて話したりはする。

趣味スノボ」という人に「随分寒くなってきましたね」から入るぐらい遠くからアプローチしてるから自然さはあまりない……と思いたい。

検索しているとたまに成りすまし被害に遭っているっぽい人がいたり、明らかにネットで見栄を張ってストレスを発散していらっしゃる方もいたりするので、

結局はネットから得た情報自分の中で半信半疑のまま、次回以降少しずつ確認していく感じをひっそり楽しむだけではあるのだけれど、

やっぱり二度目ましてだとおもったら自分趣味嗜好や性格過去発言を一通り把握されている、なんていう可能性はなるべく潰しておきたくて自分ネット実名を使う気にはなれない。

2017-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20170106110257

http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20160509083521&url2=http%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20170106081037

pikopikopan

分かる。集中力もたなくなってきてるから特に映画館でもふとスマホ見たくなるタイミングあるし。家じゃ集中出来ないな・・よっぽど面白い映画ならともかく。家族が一緒に住んでるからかね

わかる。だから気になる映画は、集中できる映画館に行くねー

yamadar

自分物語に入り込むのを重要視してるので、周りでそわそわしてる人が居ると勿体無いと思ってしまう。その映画が集中するほど面白くないと言われると、それまでなんだけど。

自分は集中して最後まで観る派だけど、こういう人も居るのだと心に留めておく。

nisisinjuku

巻き戻したり一時停止すれば済む話。そんなの映画館じゃできないしね☆

DVDプレイヤーに入れるまでが既にダルいよな。(Amazonプライムさいこー)

ysync

同じもの見ても別の娯楽だーな。映画館だとツッコミ入れれんし。

作品の傾向にもよるかな。ちゃんと引き込んでくれるような作品ならいいんだけど。

komachiy

家で観るときはその映画Wiki読んだり評価解説サイト読んだりしながらがおおいな。集中できないなりの方法で観てるわ。

分かる。俺は30半ばくらいで集中力が落ちた。小説もなかなか最後までいかない。

renos

映画館だと緊張してお腹痛くなって発狂するタイプなのでレンタルのほうが助かります

おっきなテレビ買うといいよ!没入感すごいよ!

shinagaki

風呂入りながら

映画を見る前にWikipediaやあらすじ・ネタバレサイトを見てしまうのもやめたい

msdbkm

映画館好き。

私も家だとそんな感じなので映画館に行った方が集中しやすいです。

You-me

そんなことしないよ。というかもう映画館トイレ我慢して見続けるの無理になった。自宅だとコーヒー香り楽しみながら見れたりしていいのよ

別にどう見てもいいのよ。それが家で見る意味。いつでもトイレにいける自由大事

chikoshoot

家で見るのもいいけど、映画館の防音された空間に入った瞬間耳がぶわっと包まれるあの感じがすごい好き。

ポップコーンを膝の上に置こう!

T_213

使い分けしてる。マッドマックスヘイトフルエイト劇場で観るべき。特にヘイトフルエイトは強く再上映を望む!お願いします!同時上映でデスプルーフもおねしゃす!タラちゃんトークショーも!しゃーす!

視聴環境問題じゃね

zentarou

オタク映画だと語りたがりの同族がウザいのよ

映画館でも1時間くらいで疲れて一時停止したくなる

deneb-y

わかる。だから自分は極力映画館映画を観る。するとそちらに時間お金を取られてレンタルをしなくなったし、観る本数も限られてくるようになった。自然と集中するし映画は未だ自分にとって非日常で立派な娯楽。

映画館は、大きな画面と優れた音響、2時間の集中の「体験」を買いに行くところなんだよ。家で風呂入るのと、温泉サウナに行くのとじゃ体験意味合いが違うだろ?

aoi_tomoyuki

最近は2時間映画を一週間ぐらいかけないと見れない病になってしまった

安心してください。この間ズートピア見るのに3週間かかった男がここにいます

narukami

割とわかる。しかも家で観る場合一時停止するとそのまま観るのやめがち(だったので人と一緒に観るなどして自分の好き勝手にできない状態にしてる)(映画自体をつまらないと思ってるわけではないので)

わかるし中断するとそれきりになってしまうので一人では観られない/どんだけ面白くても早く終わらねーかなっていうの超わかる……最終的に喚起される感情が同じであるなら短ければ短いほど良い

watatane

逆に何かしながら見るのでレンタル映画吹き替え派。(目を離してもストーリーを追いかけられる)

それで楽しめてるなら別にいいんじゃないかしら。

toshi20

わかる。映画館ほど没入できない。

映画館で見るのが一番。

hate_flag

映画館だと巻き戻しができないので集中して観ちゃうよね。ただアマゾンビデオとかで観るときは「見逃してもいいや」と三回くらい流しっぱなしにしてリピートで観るので逆に演出が良く分かったりする。一長一短。

映画館に行くのはこういう理由もあるな。映画から逃げられないので集中して観れる。集中して観ざるを得ない。逃げたくても付き合ってるうちに面白くなってくる映画ってのもあるのよね

spacefrontier

映画館ポジションが悪いとスクリーンが斜めだし音場もおかしいし…。あと、ブザーが鳴って暗くなってから広告を何分間も見せられるのは我慢できない。(DVD/BDスキップ禁止になっているタイトルがあって萎える)

あー、あるある。自宅での視聴だと任意に中断できるし、雑事も多いしね。自分場合家事明日の準備などを全部終わらして、もうこれ以外することが無い、という状態で視聴を開始する。

mur2

レンタルして一週間以内に計画的に見るということができない自分のような人はhuluAmazonプライムがいいよ。延滞金もからないし携帯でどこでも観れる/ここ一ヶ月以上一度も見てないんだけどね

音量上げて爆音にするといいよ。

saigotokyo

映画レンタルで家で見る人ってすげーと思う。 自宅で2時間もじっと画面を..: 映画レンタルで家で見る人ってすげーと思う。

自宅で2時間もじっと画面を見続けるだけの根気が自分にはないわ。…

QJV97FCr

家で映画一本を通しで見ることないな。一日30分くらいで数日かかる。

わかる。ときどき3本くらい並行で観てるときある。

sds-page

映画館で途中でトイレ行きたくなっても一時停止できないじゃん。見直せばいいとしてもまた初めからだし

こないだ録画してたベンハーみたら4時間くらいあったんでさすがに何回かに分けて視聴した

dowhile

ちょうわかる。けど映画館もつまらなすぎて周り誰も居ないと携帯ちゃう

映画館に行けばいいだけ

mementm0ri

これがあるから映画館に行くんだと思う。途中で止めたりスマホいじるのは…なんか映画に失礼な気がするのかな。俺は

こういうやつこそ映画館に行くべき

Fushihara

別にどうでもいいシーンだと思ったらスマホいじくろうがゲームしようが最小化しようが自由じゃないか

youtubeニコニコも常に倍速で見てます

2017-01-03

http://anond.hatelabo.jp/20170103000627

大抵のそのカテゴリで一番賑わっているwikiを立ててた2ch住民高齢化過疎化と同時に、wiki商売の連中が表舞台に出始めて嫌われた結果というか

今やゲームに限らず、スレwiki決めるだけで荒れるのが普通だし

そんな中ソシャゲ2chから離れて、企業運営かつ管理者リベート渡してるとこが大々的にやってたり、個人でも乱立しまくってたりが当たり前

wikiという善意で協力して情報を集積する仕組みとアフィリエイト、そして2chを中心とした匿名コミュニティの食い合わせが最悪だった

wikiじゃなくて自分ブログsteamコミュニティ動画サイト情報上げる人が目立って増えたのが今

有志日本語化なんかも、自分動画字幕はつけても有志翻訳の方には上げない人はかなり多くなった

http://anond.hatelabo.jp/20170103000627

有名タイトルWiki運営してるのってだいたいが2chまとめサイトやってる企業の一部署だよ

昨年のWELQなどの騒動著作権侵害絡みのリスクが増大した(ソフトメーカーから訴えられる可能性が高まった)と見越して手を引いてるところがぽつぽつと出てきてるってだけ

有名タイトルほど攻略wikiが乱立した(PV広告収入しか興味がない集団が乱立させた)せいでどのwiki情報が集まらず役に立たないものばかりになる

攻略wikiに限らずこういう情報を集積するコミュニティ情報が集まる場所に人が集まって人が集まる場所情報が集まるものからね。分散直ちに死を意味する

なお悪いことにそうやって乱立したブログwikiは、他所から攻略情報剽窃するだけで検証を行わないので、間違っている情報がかなり高い確率で混ざる

MHX(最新作)の情報を集めようとして、MHXってタイトルに書いてある「まとめ」を読むと、MH4G(ひとつ前の作品)の情報しか書かれていなかった。こういう事態がかなり高い確率で発生する

一方でwikiひとつしか立たなかったマイナータイトル場合プレイヤーはそこに集合するし、記述が盛んになるし、検証も盛んになるので、攻略必要な正しい情報ほとんどすべてがそこに集まる

有名タイトルwiki無名タイトルwikiではそうやって質的な差が否定し難く発生してしまうし、彼が論じようとしたwikiの死ってのはそういう差のことだと思う

広告収入アフィリエイトという概念が死なない限りは、WWWの「情報を集積する」機能はかなりの速度で死んで行き続けると思う

http://anond.hatelabo.jp/20170103000627

市場が死んだというよりコミュニティが死んでる

wikiに出す情報を出し合う2chゲームスレほとんどIP強制表示化したか

馴れ合い雑談専用になって碌な情報持ってる人はどんどん離れている

ゲーム市場は死んだ

和ゲーに次いで洋ゲーもいよいよ終わりを感じる。

watchdogs2のwiki、誰も更新してないじゃん。

グラビティデイズ2、今度発売されるけど誰かwiki更新する人いるの?

ステマが当たり前の日本ではネットレビューは全く信用できない。俺もAmazon建設的なレビューを書くバイトしてたことあるしな。

今の時代、そのゲームが人気かどうかはwiki更新頻度のみが判断材料である

クソゲーであれ良ゲーであれ、つまらなければ誰もAmazon辛辣レビューを書かないしwiki更新しようともしない。つまらないことで腹を立てるぐらいなら、さっさと離脱する。

VRは小金持ちの物好きだけしか買わないか最初から市場規模が小さい。ドラえもんでいうスネ夫君ぐらいしか買わない。

ソーシャルゲームに完全に喰われてしまった。正確にはFate艦これモンストか。ソーシャルゲームはやがてサービス終了の時が来れば一生遊ぶことの出来ないコンテンツとなる。

後世に伝えられることのない亡霊にゲーム未来を託せと言うのか。

俺はWebサイトを開発するプログラマーだが、Webは更に生命が短く、もって3年だ。サイトドメイン自体は長く生きるかもしれないが、自分が苦労して開発したコンテンツや、機能は、リニューアルによって何度も白紙に戻る。

俺の作った作品は、未来に伝えることが出来ない。

脱線したが、何年後になっても、何十年後になっても、エミュなり何なり、時代に合わせて何らかの形でリリース時の状態再現できる環境がないプラットフォームで出来た作品価値はない。

から洋ゲーでさえもwiki更新が止まりがちになっている今のゲーム市場は、もう既に死んだのである

2016-12-31

エンジニアはいったい

ソフトウェアエンジニアのことしか指してないのに、エンジニアって略してる人は頭沸いてるの?

エンジニア必要な○○とかエンジニアのための○○とか、ソフトウェアエンジニアしか関係ない記事を見ると毎回思う。

WikpediaとWikiUSBUSBメモリJavaJavaScriptの違いは分かる人多いのに何故なのか。

2016-12-26

[]

結局まだ4R続けてる

修羅いたかったけど条件厳しそうだしなあ・・・でもとりあえずちょっとだけやってみて無理だったらあきらめるか

くらいの感覚にゃんこ探しにいったら斧もどきイノセントルートの90階でぽろっとでた

でも地域振興券がない・・・と思ってたら不思議な小部屋を確実に出せる方法があったからそれで何度もリトライして出した

んで修羅だすために必要な裏面もwiki参考にしてさくっとクリアして修羅開放

何日単位でかかる人もいるらしいから運がよかったほうだと思う

その後修羅練武4やったら1回で9999になってワロタwww

転生がクソはかどるわ

攻略時はクルルっつう攻略サイトで、転生によるステ底上げよりもアイテムあげるほうが効率いい、ってかかれてたけど、

4だと1回転生すりゃATK10万ずつ増えてくから割とそんなことない感じする

プリエレベルアップ時にATK3割り増しってのもきいてた

まあトラペ入手後は意味なくなるんだろうけど

まびりてぃもっとよく調べて活用すりゃよかった・・・

便利なのいっぱいあるじゃん

きゃら界めんどいと思ってやってなかったけどもっとやっときゃよかったなあ

この3連休プレイしてて思ったのは艦これに似てるなあってことだな

何度もギブロしてチャレンジしてほとんどストーリーもない攻略を目指す

強いステータス目指す

運のよしあしもかなりから

ただあっちと違うのは一応終わりが見えててかつユーザーフレンドリーシステムがあるところだな

チート屋の便利さしったらもう123には戻れんわ

とりあえずプリニガーXごうの2回目以降を軽く倒せるようにしたいから、まずは1回目倒したときに盗んだバールアームズを100階まですすんで強化する

それプラス魔物マスタリークリティカル屋+各種まびりてぃ(エトナとか?)で一発でいけるようにしたい

それがいけるようになったらアルカディアレジェンドをとって、それの100FでトラペGETするとこまでいきたいなあ

4はバールまでいきたいなー

あと一番の発見は70時間以上プレイしてきてはじめて、トップビューがあることに気づいたことかな・・・

3Rだとあったのに4Rだとなくなってるとばかり思ってたけど

操作系統が変わってたから気づいてなかっただけだった

2016-12-22

MOBA

LoLとかDota2とかそれぞれ10時間ぐらいやってみたけどいまいち面白くない。動画とかWikiとか眺めてたりすると面白そうなんだけどなぁ。RTSは好きだし、他の協力型対人ゲーム(CS:GOとか)も大好きだ。でもMOBAはなんかつまんない。おかしいなぁRTSよりカジュアルなはずなんだけど。

2016-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20161210225801

「ダブって不要となったカードを使って、カードを生成出来る。コモンからレジェンドまで、生成出来ない限定カードは一切無い。」

え?本当にプレイしてるの?アドベンチャーカード生成できねえじゃん、しか課金しないとゲーム通貨じゃアンロック相当厳しいし

つうかさー、ヒーローパワーの有無と進化ぐらいしか違いがないって発言多いけどシークレットに対する発言がないのはどういう事なの?

普通はその存在を忘れるはずは無いと思うんだ、スタンダード落ちするまでミステリアスチャレンジャーに悩まされた奴は多いはずだし

殺意を持ってたはずだしwikiミステリアスチャレンジャーのページなんてすげえ荒れようだったんだから

まあ、進化デッキの幅を狭めるのに一役買ってるのは確かかもしれない、というか4コストに1:3交換できる進化能力持ちが多いのはどうかと思う

おかげで「場に存在して、存在する限り特殊能力を振るう」という低コストミニオンシャドウバースではフォロワー)が存在できない

出たとき仕事をする奴と死んだとき仕事をする奴と能力等で高スタッツになる奴は存在できるんだけど場に存在する事に意味がある奴は進化召喚酔いなしで殴られて終わりだから

ハースストーンだとかなり存在感があったナイフジャグラーみたいなのがエルフカードにあるけど、まあ殆ど見ないわな

アミュレットの場合は除去手段が限られるんで活躍するんだけどね

http://anond.hatelabo.jp/20161212104657

wikiより

明治時代に入り、1885年明治18年)に当時の文部森有礼によって儒教的道徳教育規制する命令が出された。だが、元田永孚宮中保守的漢学者の影響によって教育勅語などに儒教の忠孝思想が取り入れられ、奨励された。

こいつらだわ、諸悪の権現

森有礼英語国語政策も出してたし、こいつが生きてたらいろいろ変わってただろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん