はてなキーワード: 2ldkとは
東京は弱者なら、下記のような団地を称するタワマンに、0~1万円(家賃免除)もしくは、1万9千円~ 4万1千円で住めることに、
建前上はなっている
階数:地上20階,地下なし
高さ:70m
間取り図:https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/toei_online/pdf/index-04.pdf
外観:https://view.tokyo/?p=55664
俺:43歳、年収1500(週50時間くらい、繁忙期は60時間)
子1: 5歳
子2: 1歳
子供産まれてからはお互い家計に20-40万入金し、家賃(購入後はローン)、食費、子供の費用、水道光熱費、保険などを払って余った分は貯蓄or投資
家:実家を相続予定、マンション(2LDK)購入済み。ローンは残ってるが含み益1000くらい?
貯金: 家計の余剰金で貯めたのが500万くらい、俺名義が1000万くらい、妻名義が1000万くらい
有価証券等:家計の余剰金で購入したのが200万くらい、子供名義分が500万くらい、俺名義が1000万くらい、妻名義が1500万くらい
そのほか:確定拠出年金あり、俺1000万くらい、妻500万くらい。退職金なし。
家計分の資産は、毎年200万くらい?増えてる。株上昇もある。
ざっくりしかつけてない
俺:食費、病院、スーツ代、小遣いなどの家計から出ない費用で20万くらい
妻:知らんが俺と同じくらい?
家計:毎月30万くらい(家のローン含む)
食費が最近大幅に値上がりして毎月8万円くらい(外食含む)。インフレ
旅行や車買い替えの積立などで毎年100万弱使う
妻が残業なしで稼いでくれてるのが本当にありがたい。本人は転職したがってるので応援してるが、そうすると俺ももうちょっと暇な仕事がいいなと思うので転職かな、この歳で見つかるか?
↓
そもそも東京暮らしを自称して、千葉埼玉神奈川に住んでるから安心していいぞ
カッペが夢見ているのと違って、現実の東京は都心部除き、駅から20分程度離れるとビックリするくらい何もない(スーパー・コンビニ程度ならある)のにクソみたいに家賃高いので、
↓
↓
↓
↓
フツーに栄えている、千葉埼玉神奈川の駅前に住んだ方が、日々の生活でも、都内ターミナル駅へのアクセスの速さの面でも賢い
あと、同じ駅から遠いなら、千葉埼玉神奈川の方が、周辺がゴチャゴチャしていない可能性が望めるので(自然や公園や畑や家と家の間隔が広い等)、
↓
🤔
ちなみに、75平米([都市居住型] 都心とその周辺での共同住宅居住を想定)以上の 人権3LDK で、築5年内かつ徒歩5分以内だと、
最低40万以上が相場だと思うよ
馬喰横山あたりでも良いとか、定期借家でも良いとか、2LDKでもよいとか、最低居住面積水準をクリアできてれば75平米以上なくていいとかなら、あるだろうけどね
ハンガーは手前に取ろうとして引っかからない向きでかけないとストレスが溜まる
自分は食器洗うタイミングはいつでもいい派なんだと思ってたけど実はそうじゃなくてコンディション悪い時にシンクに溜まった食器見ると泣きそうなくらい悲しくなる
食器溜まるのを解決するために食洗機導入しても結局食器は溜まる
自分は洗濯溜まってても気にしない派なんだと思ってたけど実はそうじゃなくて溜まった洗濯物見てスルーする同居人に理不尽にキレそうになる
ドラム型洗濯機は高いし今の部屋の洗濯機置き場は狭くてどっちにしろ買えない
夜2人でテレビでも観ながら食べよ〜と思ってルンルンで買ったプリンを要らないって言われると2日後くらいにダメージくる
甘いもの好きなのは自分であって相手はそんなに好きじゃないってだけの話なのに
仕事のキリ悪くて上がれなかったりゾーン入ってて抜け出せなかったりする時に夜遅くまで働いてることに意見されると本当につらい
ゾーン入ったエンジニアなんてほっといてくれればいいじゃんって思うけど多分エンジニアが近くにいない世界で過ごしてきたんだろう
自分がしんどい時に相手がしんどそうだとしんどいって言えなくて余計にしんどい
ひとりになりたいときにひとりになれないとつらい
2LDK以上はほしい
疲れた時に会いたい早く帰りたいと思って帰るけど期待しすぎるのはよくない
40代男。
最近の株高で投信が3000万になった。あと貯金が1000万、合計4000万くらい貯めてる。
嫁さんは別途1000万くらいあるらしいので、総計5000万超えたことになる。
世間的には準富裕層ということになるらしいが、自分としてはド平民であって富裕感は全くない。
他人と貯金の話ができないのだが、こんなもんなのか、頑張っている方なのか、あるいはもっと貯めないといけないのだろうか。
税込年収は700万ちょいで平均以上だけど、一馬力だし世帯年収としては平凡オブ平凡だと思う。
出て行くほうも全然普通だと思う。家は賃貸、車も中古だし全身ユニクロだし。
贅沢してないが特段爪に火を灯しているつもりもない。
これで貯金が多い方なら、みんな一体何にお金を使ってるんだろう。
(家を買った人が貯金よりローン返済を優先してるだけとか?)
【追記】
皆様ありがとうございます。思いのほか伸びたので補足。
お察しの通り子どもはまだ小さくて幼稚園児。今後の教育費が読めないのでビビって貯めている面は大いにある。
趣味は自転車、だったのだが平日は仕事、土日は子供の相手で乗る時間が全然ない…。(レーシング3欲しい)
住居費について。
地方都市で家賃10万なんて全然しない築古2LDKなんだが、東京はすごいんだろうな。
転勤族なんで、家買う気になれないうえ嫁さんも正社員に落ち着けないので、一馬力で世帯もてる分くらい貰わないとやってられない。
というか仕事が嫌いなのでFIREしたすぎて貯金が趣味になってる側面ある。ジャブジャブ使える人は仕事エンジョイ勢なんだろうなあ。
皆さんの反響から統計的には貯めてる方だというのはわかったけど、自分の度量的に使える性格でもないので、これからもチマチマ生活しますわ
タイトルの通り。
現在33歳になって、いよいよ友人との関係が終わりを迎えつつある。
似たような内容の増田を数日前に見かけて、俺も少し書いてみたくなった。
元々高校の同級生で、同じ部活の4人でかなり仲良くしていた友人たちがいた。
仲のいい4人ではあったものの、成績は俺だけが学年でも下位30%程度で、残りの3人は上位10%に入るような成績だった。
結局俺は関関同立に進み、残り2人は京大に2人と国立の医学部に1人が進学した。
ただ、思えばその時点で軽いコンプレックスを抱くようになっていたと思う。
明らかに俺だけ大学のレベルが違ったし、会う都度、彼らの大学生活の話に出てくる同級生や先輩の質みたいなものが、俺の周りとは違うような感覚があって、表現し難い疎外感のようなものがあったと思う。
もう一つ、他の3人と俺との間の隔たりとして、実家の太さの違いがあった。
俺以外の3人はかなり実家が太く、いわゆる高級住宅街に住んでおり、それこそ家の床が大理石だったり、よくわからんけど高そうなステンドグラスがあったりした。
初めて友人の家にお邪魔した時にケーキとコーヒーが出てきて、心底驚いたのを今でも覚えている。友人を家に招く時は、ポテチや煎餅に、ファンタなんかを出すのが俺の中の常識だった。
俺はというと、地元でもあまり平均所得が高くない地域に住んでおり、2LDKで築年数もかなり経過したボロマンション住まいだった。家には呼べなかった。
そんなことを気にする様子もなく、3人とも本当にフラットに接してくれたが、その邪気の無さがかえって妙な居心地の悪さに繋がっていたような気がする。
卑屈なだけと言われればそうなんだろうが、それでもなんとなく恥ずかしいような情けないような気持ちは心のどこかにあったと思う。
大学に入学して以来も定期的に会っていた。卒業後の進路として、俺は公務員を目指しており、大学4年の夏に試験に合格し、無事公務員として就職した。
俺以外の3人だが、1人が司法試験の受験勉強に励み、1人はそのまま院進し、1人は医学部のため卒業時期が違うといった形で、俺だけが少し早く社会人になった。
定期的に飲みに行ってはいたが、やはり俺以外の3人の方が学生で時間が取りやすく、俺だけが参加できない会も増えていった。
参加しても、俺だけが仕事の話をしている中でみんなはまだ学生として話しているので、なんとなく噛み合わない感覚も抱いていたと思う。
それでも一緒に過ごした時間も長い大切な友人たちだったので、話を合わせながらみんなで学生レベルの安居酒屋でワイワイ楽しんでいた。と思う。
なんか当時は本当に楽しかったはずなのに、今思い返せばそうじゃなかったような気がしてきてしまうのが本当に悲しい。
俺と3人の差が顕著に現れ始めたのは、25歳になったあたりだと思う。
みんなそれぞれ社会人になり、それぞれ医師・弁護士・一流企業勤めと、同い年だというのに、俺が40代になってようやく辿り着けるかどうかというレベルの金を稼ぐようになっていた。
もちろんみんな良い友人ではあったので、年収の話になることは少なかったが、最近した買い物の話や住んでいる場所の話でなんとなく、経済的な格差を感じることが増えたように思う。みんなで行く店も、俺にとってはけっこう背伸びしたお店へといつの間にか変わっていた。
思えば年収の話なんかは、明らかに俺だけ水準が違うことを気遣って、あえて避けてくれていたのかもしれないな。なんかそうやって、友人同士なのに、薄ら弱者として気遣いを受けている状況が本当に耐えられないと感じてしまった。
年に数回会うような関係がずっと続いていたが、最近になって、旅行に行かないか?という話題が出た。
普通に近場の温泉なんかに行くイメージでいたが、話を聞くとシンガポールに行くとかいう話になっていた(たまたま2人で話していたらしい)。
旅費なんかも密に調べてくれていた。言っても目玉が飛び出るような金額ではないものの、妻子もいる中で、正直シンガポールに行くだけの金銭的な余裕は全くない。
が、妻子持ちなのは俺以外の3人も同じだし、おそらくお金のことを気にしているのは俺だけなんだろうなと思う。
なんとなくだが、今回の旅行を断ってしまったら、いよいよ3人と俺との関係はもう終わってしまうような気がする。
もう明らかに属している社会の階層が違うということは気づいているのに、それでも背伸びしてしがみつくべきなのか、正直言ってわからなくなっている。
ただただ一緒にいて楽しかったはずの4人なのに、どこで間違えたんだろうな。
これはマジ アラサー女の2LDK荷物多めの100km引越しの際感動した
ア◯◯は大型家具(100万円近い値段)のバラしと組み立てを自分たちでやってくれと
搬入可能な日付は希望より早い日程でしか組めないとのことだった それから全く関係ないことを聞かれて少し身構えた
日通は救いの神だった
ナイスミドルの風格のある方が見積りにやってきた、非常に丁寧な挨拶、プライベートを根掘り葉掘り聞くようなことは全くなし
・大型家具?当社でバラして組み立てさせていただきます、当然です
・お値段繁忙期でしてこれでご勘弁を...→他社2社より圧倒的に安かった
引越し当日に来てくださった方々、6人程度でしっかりやってくださった
怒号は少し飛んでいたが許容範囲
こないだテレビで見かけたシングルマザーで小学生以下の3人の子育てしてるって家族、全員すこぶる栄養状態が良くてポッチャリ体型の上に左右揃わなくなった靴下を300足だか400足だか部屋中に散らかしておいて平気な経済力はドコから来てるのか、探偵ナイトスクープに調査してもらいたくなったw
===追記 240124===
シンママ家庭は貧困で居てくれないと都合が悪い(?)、気が済まない(?)かわいそうな人が湧いてるみたいだけどw
この家庭、貧困のようには見えなかったよねー。そこそこ家賃高そうな2LDKか3LDKくらいのマンション住まいで、家電・家具の類も一揃いあったし、着てるものもファストファッション系とかの安物ばかりでは無いみたいだったし、「すこぶる栄養状態が良く」と書いたとおり炭水化物ばっかりで太ったというより「肉屋の子どもたちが店のトンカツやカラアゲ(の残り物)を豊富に供給されて太った」状態に似てたw
30平米 2年
20平米 5年
45平米 2年
50平米 2年
50平米 3年
・65平米あったら丁度いいなぁという気持ちがある
・35平米でも十分だなぁという気持ちもある
・でかいベッドを買うと寝室がいっぱいいっぱい
・PCの前にずっといるのでリビングの半分がもったいない感じになっている
・収納がないと困る、収納スペースを設置するのが大変(特に壁が少ないと)
・リビングで寝れる
・2人で住んでも普通に広い
・寒い
・電気代がエグい
・お風呂はなぜか広くならない
・カーテン開けない
・半年くらい散らかしてもなんとかなる
2LDKでLDKにしかエアコンついてなかったから残り2部屋にも付けた。
付いてなかったらその部屋で活動できない。
メインの部屋についてるなら、交換して置いてくぐらいの気持ちで付けちゃえばいいのでは。
https://anond.hatelabo.jp/20240110180819
4月に転勤が決まったので部屋を探しているんだけど、色々見すぎて疲れてしまい、もうここでいっかー⋯と適当に決めたくなっている。
でもここで頑張らないとのちのち後悔するのは明らかなのでどなたかアドバイスください。
・30代前半の夫婦
・夫 正社員、年収1400万(手取り月収65万?)くらい、唐揚げが好き
・妻 正社員(短日数and時短勤務)、昨年の年収300万くらい。もうすぐ妊娠9ヶ月で、現在は2月からの産休前の有給消化で自宅警備に徹している
・毎月の支出の内訳
NISA 30万
食費 5万(外食費込)
・現在は都心まで電車で1時間の関東圏賃貸マンション在住、家賃11万の1LDK(55m2)、オール電化
・夫婦それぞれの実家は公共交通機関で3時間程度で応援を頼めなくもない距離にあるが基本的に静岡県に知り合いはいない
・赤子誕生予定なので今より広い家がいい。収納がしっかりある2LDKか、3LDKが希望
・お風呂好きなのと、夫婦で風呂に入る時間が大幅に異なりそうなので追焚きは欲しい。プロパンは高いと聞くのでオール電化か都市ガスがいい?
・向こう5年、下手したら10年は大規模な異動はないのである程度治安が良くて災害に強いところ
[できれば付けたい条件]
・エアコンやガスコンロは持ってないので出来ればついてて欲しい
・インターネット契約が面倒、4月は工事が混むのでできればネット付きのところ
・水周りが新しめ
・木造ではない
[あれば嬉しい条件]
・二重窓
・広めの玄関
[気にしない項目]
・築年数
・オートロックの有無
①家賃15万(駐車場込)、オール電化、築8年、4LDKの一軒家
懸念点 家賃ちょっと高い、ネット無料じゃない、こんなに部屋たくさん要らない?
②家賃13万(駐車場込)、都市ガス、築35年、3LDKのマンション
懸念点 2階だけどエレベーターなし、近くにスーパーやコンビニなし
③家賃11万(駐車場込)、都市ガス、築10年、3LDKのマンション
①の家賃高い?
部屋が多すぎる気もするけど少ないよりいいし、周辺環境もいいから①がいいかなー、とは思っているけど家賃がちょっと高いのが気になる。
節約の基本は固定費を下げる事というのが頭にあるので、家賃補助5万の自己負担10万かぁ⋯。更にネット契約もしないといけないとなると他の②③と比べると3~5万円も固定費が高くなってしまう。
これから子どもが産まれる予定でどれくらい出費がかさむのか不明だし、産休に入るしなぁ。
②のエレベーターなしの2階
食材や日用品は週末に車でまとめ買いしたりネットスーパーや宅配を利用するとして、平日妻と子どもがお散歩などで外出して帰ってきた時に妻はベビーカーと子どもと荷物を階段で昇降しなくてはいけなくなる。妻は何回かに分けてやるから2階ならギリ大丈夫!とは言っているけど、実際毎日となったらしんどいよなぁ。①との差が2万かー、絶妙な差だ
③の軽量鉄骨
どんな材質でも結局は周辺住民によるだろうけど、やはり泣き声とか足音は子育てトラブルでよく聞くし工夫次第でどうにかなるもんじゃないから避けておいた方が無難か。でも①と比べると月5万安くなる。月5万浮けば国内旅行なら年2回できるやんけ。うぬぬ、沖縄行きたい⋯
こんな感じで決めるに決めきれず、かといって早い者勝ちの世界なのでいつ募集が終了するか分からず焦ってしまう。
2人とも最初はキャッキャいいながら物件を見ていたのに、今ではそんな雰囲気はなく、どこでもいいからそっちで決めてなどと物件探しを放棄しつつあり全然楽しくない。
こういう時ってどうやって決めたらいいの?教えてください。、
QOLが爆上がりしたので、こういう事例もありますという一例。
30代後半独身、年収は個人事業でばらつきがあるが、1500万前後
駐車場3.5万円
車はポルシェ
たまたま出会った不動産屋に審査だけだしてみては?と言われだしたら通る。
半年くらい週に2、3回、千葉、茨城、神奈川、を中心に片っ端から物件を見て回る。
最終的に、神奈川の新宿から電車でも車でも1時間くらいの場所の
間取りや、リフォーム済みの内装はネットの写真で気に入ってたが、
一番の決めては家の周りの街並みと雰囲気だった。
逆に物件自体はすごく良くても、街が暗いと申込みに躊躇してしまう。
ざっくり頭金、800万。借り入れ1200万。
都内賃貸で、30万近く払っていた感覚だとほぼただで住んでる気分。
実際住んでみた感想は、
野菜が美味い。適度な田舎なので朝どれ野菜が簡単に手に入って実際美味しい。
温泉が近い。箱根までくるまで30分で行けるので週2で温泉に行っている。
海が近い。気合を入れなくても、フラッと釣りに行けるのはいい。
山も近い。わざわざ行かなくても登山できるならやらないこともない。
金が貯まる。今までが家賃に使いすぎてた説はあるけど金が貯まる。
仕事は支障がない。月数回程度は都内に車でいっているがなんの問題もない。
悪いところ
まじ寒い。都内新築マンションから比べたらまじで寒い。暖房きかない。
物件探し中は、緊急事態宣言中で都心から車で45分でついたので近いと思ってたけど、
明日は一緒に過ごす予定だし、仲は良い方だと思う。でも彼女は俺と結婚することに消極的だ。
前提として結婚後は現在住んでいる地方から関東の持ち家に引っ越す予定だ。
持ち家といっても親と同居ではないし、駅近のタワマンだ。
2LDKの間取りが気に食わないとよく彼女は文句を言っている。関東の家賃の相場を知らないからそんな愚痴が出るんだ。
こっちじゃ、7万で借りれる部屋に10万以上かかるのが関東なんだぞ、と説明をすると「だから都会は嫌」と言う。
今日だって彼女と過ごしたかったのに、家族とクリスマスパーティーがあるからと断られた。
彼女は適齢期の俺と付き合ってることに罪悪感があるのか「私が関東行く気になるかわからないから、今のうちに別れない?」と言う。
そんなことを言った口で「私は結婚願望がないけど結婚するならあなたしかいない」なんて言いやがる。
俺はもう36歳だし、彼女と付き合うまで10年彼女がいなかった。今こいつと別れたら次がないかもしれない。
正直こんな田舎にいたくない。さっさと転職して地元に戻りたいんだよ。
彼女だって俺の地元の方が何でもあるし都会なんだから気にいるはずだ。
「結婚したいと思えるまでいつまでも待つ」「苗字が変わるのが嫌なら俺が変える」「自分の部屋が欲しいなら一部屋は君の部屋にしても良い」「貯金が少ないのが行けない理由なら口座にお金を振り込むから」
こんなに都合の良い男なのに、何で彼女は俺と結婚したいと思ってくれないんだろう。
何でこんな日に俺は一人ぼっちで過ごしてるんだろう。
今は防音マンションでめちゃくちゃ快適なのだけど、職場が遠めだしペット禁止なんだ。
猫様をお迎えしたい…!!!
予算は13万ぐらいなんだけど、1LDK以上で横幅が広いタイプなら壁厚かったりするもんなんだろうか?
それとも平米が一定以上なら?
子供のころに埼玉とか都内郊外で5万ぐらいの2DK、2LDKに住んでたんだけど、隣の音とか全然しなかった気がするんだよね。
木造か軽量鉄骨で築浅でもなかったと思うんだけど。
逆に都心で8万ぐらいの狭い1k&鉄筋&築15年ぐらいに住んでたころはすげー周りから音した。
てきとーに拾ってきたやつだから間取りタイプ以外見てないけど、1LDKなら↓とか
https://www.homes.co.jp/chintai/room/8c6f2591f1989bf0df6494452da9dd5eb9618abf/
2Kなら↓とか?
https://www.homes.co.jp/chintai/room/96a66c2e38a592870589b448b3d28f0a069752a7/
3人とも二十代後半。
彼氏とは高校で知り合い夏頃から付き合い始めた。2年生になると私は彼氏と別のクラスになり、幼馴染と彼氏が同じクラスになった。
彼氏に「幼馴染と仲良くしてあげて〜」なんて軽く言ったのだが、幼馴染と彼氏が両思いになってしまった。私は全く気が付かず2回くらい3人で遊びに行った。
そして付き合い始めて約一年経った夏休み前に彼氏と幼馴染に話があると言われ、彼氏から「幼馴染と付き合いたいから別れたい」と振られた。
2人と絶交しショックで二週間学校を休んだ。
その後絶交したまま大学に進学。
彼氏は嫌いだったけど幼馴染とは仲直りしたいという思いを抱えていて、幼馴染が帰省したタイミングで会ってお互い泣きながら話して仲直りした。
大学卒業間際に高校の同じ学年全体の同窓会が企画されて幼馴染と一緒に向かった。しかし、他の女子の陰に隠れて私と一緒にいると気が付かずに幼馴染の所に来て「幼馴染の彼氏」として接する元彼を見たらショックで泣いてしまい過呼吸になった。私はなんと元彼がいまだに好きだったのだ。
その後、幼馴染が彼氏に対して「幼馴染と私の両方と付き合うこと。どちらかと別れたいならどちらとも別れる」という条件を突きつけ、彼氏はそれを受け入れた。
それ以来、一緒に暮らしている。