「経済政策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済政策とは

2015-08-26

中国韓国反日

ずっと続いてるじゃないですか、反日教育だったり抗日戦争パレードだったり。

ふと思ったんだけど、そのエネルギーを基礎教育の強化だったり経済政策だったり科学技術への投資だなんだって使えばとんでもないことになるんじゃないか?

20~30年前からそういう方針でいってたら、とっくに日本と肩を並べる技術大国が2国出来てたと思うんだけどなぁ。

しろそうならなかったことがラッキーなのか。

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804220339

バカっつーのがだれのことを言っとるのかしらんが。

努力しても報われないのは絶対事実ではなく、相対的なこと。報われる場合もあれば酬われない場合もある。そして我が国のある年齢層で酬われない可能性がかなり高いグループがある。彼らにはなんらかの援助が必要と思われる。そしてその援助とは安易・単純に金銭を支給することとも限らない。

さらに「努力さえすれば抜け出せるハズ」とは言わないが、努力自助精神はそこから抜け出すのに必要な要素であることもまた確か。

まり対象となる層(ワーキングプアでもなんでもいいが)への援助は彼らの自助努力精神大前提になる。

努力なんてするだけ無駄、しても無理に決まってる、ガンバレなんて言うななどという言い訳を先行させたら、その政策が長続きすることはないしなんの実効性もあるまいし、そもそも実現すらしない。

そんなことに無駄銭を使う内閣を俺は支持しないし、今、社会の中核と成っている有権者も支持するとは思えない。

経済政策」とやらで何を意味したいのかしらないが、秀吉の金配りみたいなのを期待してるんだったら、バカハオマエダという言葉しか出てこないぜ。

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730132226

んー横だが、戦後日本経済政策を語る上では、太平洋ベルトなどと併せて、この工業地方配置は欠かせないと思うがなぁ。

2015-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20150726214347

だよなー。

俺も似たようなこと思いながら遠目から見てた。

結局、経済政策の話になるんだよね。

早く「失われた20年」をやっつけようず。

2015-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20150722074217

国民政権の説明より学者意見同意している、というだけ。衆議院議員総選挙安部自民党は大勝したが、憲法自由解釈変更するには十分な権限ではない。

学者意見同意しているというのはどんな調査によるものか。その調査にどんな権威があるのか。

同意しているというが、本当に憲法九条改憲同意しているのか。メディアは「安保法制違憲と偉い学者国会で言った」ことしか報じていなかったのは皆知っていることだ。

憲法解釈の変更は選挙前に行われている。その解釈変更に基づいて、今般の安保法制が作られている。

自由解釈変更かといえばそんなことはない。長年の情勢変化にともなって「自衛必要な最低限」の範囲が変化し、その結果、集団的自衛権の一部が「最低限」に含まれるようになった。という簡明で筋道だったものだ。前提が変化したので結論が変化したという当然の帰結だ。論理の枠組みが変わっていないことは朝日新聞すら認めている。

自民党経済政策を是とした国民が、軍事政策を否とするというのは理論的にありえるし、実際問題そうだろう。

そんないいわけは通用しない。

国会に呼ばれた憲法学者が実は九条改憲説というのは報ぜられていなかったが、安部首相安保政策の「危険性」なるもの朝日新聞が十二分に選挙から報道してくれていたものと思う。

間接民主制代表を選ぶのであって、個別政策の是非を国民が選択するのではない。

野党の幼稚さ、経済政策への支持、そういういものが相まって、首相にそういう権限を与えた。そう理解するべきではないか。

仮に悪い結果を招くとしてもそれこそ、間接民主制リスクとして受け入れるべきだ。

どこまでコストをかければ十分なのか?新しい解釈を天下に示した上で総選挙を行って、圧倒的な議席を得た。

野党論理が未熟だったので議論は低調だったが、100時間だったか、異例の長時間の審議を行った。

反対派が満足する結論がでるまで採決してはならないのか?

それはもはや間接民主制でも民主制でもない。単なる少数者の横暴だ。

http://anond.hatelabo.jp/20150721194342

憲法九条は変えないままでよくて、自衛隊安保もまあまあOKで、しか安保法制違憲にしてくれる理屈支配的って思い込ませたいようだけど、そんなことを言っている憲法学者が本当にいるのか?本当に大多数なのか?

憲法学者が一致しているのは、「安保法制違憲である、ということだけだ。君があげたその他の条件は人によって異なるだろうし、大多数かどうかは知らない。ちなみに国会に呼ばれた長谷部先生小林先生改憲賛成派。

憲法学者意見日本国立法を縛れるなどという習慣

言葉足らずだったか。君が言う通り、学者意見は傾聴に値する参考意見にすぎない。法律論とか、権利とかの話なら、最終的に問題になるのは、国民意志だ。国民政権の説明より学者意見同意している、というだけ。衆議院議員総選挙安部自民党は大勝したが、憲法自由解釈変更するには十分な権限ではない。自民党経済政策を是とした国民が、軍事政策を否とするというのは理論的にありえるし、実際問題そうだろう。

憲法はそういう間接民主主義でゆるく変えられると困る。ちゃんと国民投票してくれ。「支持率のために政治をやっているのではない。やるべきことはやっていきたい(安部首相 7/20)」とかいいながら、憲法を変更するのはダメだ。十分な議論のために決定が遅くなったり、その議論の結果周辺国さざなみを立てたりして外交上不利な結果を被るのは、民主主義コストとして負担すべきだ。

2015-07-16

自民民主社民共産HPを覗いてみた

自民安全保障問題経済政策が中心。憲法改正に意欲的。

民主安全保障問題労働法制。自民安全保障に反対するのは良いけど、根拠希薄に感じた。

   具体的に書いて貰えたら嬉しいんだけど。

社民トップページが…檄文?とにかく戦争反対憲法改正反対。経済とかその辺にはあんまり触れていない。

共産:こちらも戦争反対だが、社民の後に見たからか一瞬落ち着いたデザインに見えた、一瞬だけ。

   政党というより、デモ呼び掛けHPみたい。

社民共産子供の頃から胡散臭く思ってたが

この2党は政党というより、単なる戦争反対運動家の集まりじゃないか。

反戦に重きを置き過ぎて、その他政治経済外交言及が足りないから奇妙に見えるんだろう。

民主野党の中ではまだマシだが、やはりアンバランス感がある。

全体でバランスが良いのは自民かな…でも、うーんやっぱり違和感が。

どこの政党にも言えるけど、国家運営の重点項目として

政治・経済国防外交に対する、目標現状認識政策内容と想定している結果を

目立つところになるべく簡潔に書いて欲しい。

正直どこのHPも分かりにくい。

あと安部総理は個人のHPをもう少し更新した方が良いと思う。

そもそも安全保障関係なんて

政治世界の中でも普段の生活から一番遠い世界での話なのに,

こんなに熱心に賛成・反対の運動できる気持ち理解できんわ.

説明不足って言われたらそうだけど,そんなこと言い出したらほとんどの法案は説明不足だから

アンケート取ったらそりゃ「説明不足」になるんじゃねーの.そもそも興味ある人どんだけいるのよ.

平和ボケって言われたらそりゃそうだけど,世界的に平和ボケしてるのに未だに「戦争ガー」って言う方が偏執狂だと思うんだけど.

戦争します」とか「徴兵します」とか言い出してから反対して何が悪いんだろうか.

消費税とか経済政策とか年金とか少子化とか,原発とか新国立とかの方がよっぽど大事から

プラカード作ったりデモしたりしてもっと活発に議論して欲しいんだけどな.

http://anond.hatelabo.jp/20150715222706

憲法九条にはとっくに死亡証明書が発行されている。

死体にとりすがって泣く取り乱した人々。もう四十年たってるんだからあきらめようよ。見苦しい。ほんとどうだっていい。

反対のための理屈だってほとんどはこっちの憲法学者の方が数が多いのにーと印象操作とかレッテル張りとかじゃん。数で決まるんだったら議員の数で決めろよ。憲法学のセンセーは選挙によって選ばれてるわけじゃないんだから

そんなんで「明らかになった」って、そらそう思ってる人たちもいるってだけだろ。

それでも気に入らないなら、違憲訴訟おこしなよって話。それこそチミたちの大好きな憲法に書いてある。

投票行動を決める上では、そんなんより、よほど経済政策とか新国立競技場のほうが重要

2015-07-11

やべぇ…あのミニマリストやべぇよ…

強気発言から一転、各論点に適切な謝罪を見せやがったよ…

好感度上げる努力ミニマムにしやがった…

あの謝罪を見てブチ切れてたおっさんたちも、よくよく見りゃかわいい服着てるしおじさん応援しちゃうぞー☆となるのは間違いないよ!

おじさんたちは脳だけミニマリストからな。

教養ある記事書けないくせに、他人に対してはバカバカ連呼してるけど、本当に教養のある人からすりゃどっちもどっちだわバーカ。

ということで、今回もかわいい服着た女の子正義!ってことでかいさーん

-

追記:関係ないけど、日本経済ガーのおっさんたちは経済学でも学んできたのかな?消費が良くなりゃ経済が良くなる!と盲目的に連呼してるけど、制約や基礎的消費ーそれ以外の消費といった概念や、不要ものへの消費は間違ったシグナルを与え社会的費用を上昇させ資源や財の分配を阻害するという思考すら理解してないよね?笑

いい年してネットで見かけた言説を丸呑みしてそのまま吐き出した脳みそ腐ったマヌケしか見えないんですが笑

さらに、個人の経済行動は自由でありインセンティブによって変容させるのが経済政策のあり方なので、お前の思想なんか知らないけど消費しろ!なんて言うバカはじゃあお前が破産するまで消費しろよお前の思想なんか知らんから自分でやってろバカと返されて終わりだということも理解できないんだろうな

そして、マヌケの言うことを鵜呑みにしてあれが正しいと思考停止してるのって恥ずかしくないのかな。教養がどうこう言ってるクソ間抜けどもは自分脳みそ省みるほうがいいんじゃないのかな?本気で書いてるのか?とか頭悪そうとか思わせぶりなコメントつけるだけで反論できない自分認知協和を解消するだけの脳みそ腐ったマヌケばっかりなんだよなぁ。バカはまだ許せるけど調子に乗ってるバカほど惨めなものはないぞ☆

http://kyoumoe.hatenablog.com/entries/2015/07/12

どっちも教養ない→そのうちの教養がどうこう言ってる側は間抜け

まり教養がないのに教養がどうこう言ってる連中のことを指してるので的ハズレもいいとこ。

ちなみにおまえのファンなんだけどよ、いつもより切れ味わるかったなぁおい。

ちょっぴりおしゃんてぃーなわかいねえちゃん見つけてうれしくなってんのはおまえじゃねぇのかおい。

かわいいとちょっぴり褒めるとすぐエロまで飛躍させる発想、それはおまえの願望の現れだろう。

まぁひとつ言えるのはよ、kyoumoe先生、これからマヌケどもを痛烈にdisってください。

梅雨明けの暑さひとしおでございます。何卒ご自愛の上、ご活躍ください。

2015-07-06

ひどすぎる建築家擁護

http://concretism.hatenablog.com/entry/2015/07/04/230101

全部ほかの人が悪い、建築家はなんにも悪くないというだけのひどい記事

募集側の建築家、応募側の建築家とも、後者(コンセプト側)に寄ったもの解釈するのは当然といえ、3年もの月日を浪費した現在においてその判断を責めるのは酷である

応募側にとっては、問題があれば募集側が落とせばいいだけだから、どう解釈してもいいだろう。

でも期間や規模が大きければ、それだけコストは大きくなるのだからコスト重要性は高まる。どっちで解釈するかとはまったく別の問題だ。

さらにいえば、コンペの実施から現在まで、民主党から自民党への政権交代とそれに伴うアベノミクス実施日銀による大規模な金融緩和東京オリンピックの開催決定など大きな経済イベントが続けざまに、かつ国立競技場発注者である「国」の主導のもと起こっている。

そもそも経済はどうかわるかわからない、発注者の国にもいろいろな省庁があり、国立競技場のためだけに経済政策を変えるなんてばかげたことができるわけがないことを考えれば、発注者である国が主導することとの関係を強調すること自体が異常だ。

そもそもオリンピックは決定していないにしても、それにむけての新国立競技場という側面もあったはず。

オリンピック招致にむけて新国立競技場をつくるが、オリンピック開催決定は想定していませんなんていいわけが通用するものか。

国は特に民間発注者支援業務を要請することもなく、施工者が参加しない詳細設計業務を先行させたり、技術提案のみで施工業者を決めた上での随意契約へ持っていこうとするなど、建設抑制に対する適切な対応が取れていない。これらについて、当然ながらコンペ当時の関係者責任はない。

これはそのとおり。

極めつけはこれ

ザハ、安藤忠雄の両者をはじめとする当時のコンペ関係者は、閉塞感が漂っていた当時の日本特にコンクリートから人へ」を掲げた民主党政権下における建設建築関係者鬱屈した気分を晴らすというその責を十分に果たしており、ここまで述べてきた論理的な部分のみならず、感情的にも彼らを咎めるようなことは、この世界でメシを食ってる人間として、できようはずもない。

身内が鬱憤を払うために税金を湯水のごとく浪費することを肯定している、建築業界の人でもここまでひどいのはほとんどいないと信じたいが、もし多くがこんな意見ならば、日本建築業界は滅んでほしい。

2015-06-26

自民党とそれ以外

左翼だろうが右翼だろうが自分たちの好みの選択肢はないってことでいいんじゃないか?

政治ってのは民度の反映なんだからうんこ政治家うんこ政府を作ってるのはすべて国民うんこなせいなんだよ。

うんこなので自業自得経済政策のへたくそファシズム政府になりますFAでいいじゃんよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150626122248

押し付けんなやとか言われても。

仮に比喩妄想でなくファシズム蔓延したとして

「俺は経済政策しか見ないからファシズムを支持してるんだよ!ほっといてくれよ!」

とか言われてもほっとけるわけないだろ民主主義の国なら。

http://anond.hatelabo.jp/20150626120447

それに対して「俺は経済政策しか見てないんだよ!気付いてくれよ!」と訴えるのはよく分からん

そのサヨク自民党経済政策に反対しているのか賛成しているのか知らんが、

前者だったら「間違った経済政策に賛成するヤツらなんなの?」ということになるだろうし、

後者だったら「経済政策だけ見て他の問題無視するヤツらなんなの?」ということになるだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20150626112505

俺は俺の話をしているんだ。

お前に対して「経済政策の敵!」なんて言ってないだろう。

自民党と全く同じ経済政策護憲政党があったら投票するよ!

誰かそういう政党作ってくれよ。

マジで

http://anond.hatelabo.jp/20150626112038

http://anond.hatelabo.jp/20150626112038

言ってることは正しいが

1ドル105円こえたあたりから、どう経済政策肯定できるのかがサッパリからない

http://anond.hatelabo.jp/20150626112038

おまえ個人は「経済政策しか見ない」でいいかもしれんが、おまえ以外の人間はそれ以外のことも気にしているということに気づいてほしいな…

サヨクはいい加減に気づいてくれ

いや、ファシズムの気配がとか、憲法解釈がどうとか、軍国主義がどうとか、そりゃ重要問題かも知れんよ?

特に君たちにとっては、最重要な、もっとも優先すべき問題なんだろう。それは分かる。

けど、「自分にとって一番重要問題」は「普遍的な、全人類にとって一番重要問題」という訳ではないんだ。

もっというと、「自分にとって一番重要問題」が「他人にとっても重要問題」だということすら保証出来たもんじゃないんだ。

正直なところ、俺にとっては、憲法解釈がどーとかい問題よりも、経済政策とか、うちの会社昇給状況とか、ベースアップとか、

そっちの方がよっぽど重要なんだよ。で、その辺の問題に関して、つい先日自民党以外の連中がなんかやったらホントーに色々

ひどいことになったから、俺は自民党を支持してるんだよ。

自民党を支持する!?ファシズムを支持するのか!?」とか言われても知るかよ。俺が支持しているのは経済政策であって、

憲法解釈がどうとかじゃない。お前らの言う通りに自民党の支持をやめたとして、それでどこの党が、経済政策をどうしてくれるのか教えてくれ。

お前らにとって一番重要問題は、俺にとって一番重要問題じゃない。

2015-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20150618163715

経済活性化こそ最優先事項だから

社会保障経済成長なしでは既存パイの奪い合いになるだけで不毛だし、

集団的自衛権問題なんかサヨクが大騒ぎしてるだけで、経済よりも優先される話じゃないし、

他の党は片っ端から無知で狂った経済政策しかやらないのだから

消極的選択肢として安倍支持になるのは当然だろ

2015-06-17

年金医療保険論は難しかったなあ。ていうか興味が持てないわりに複雑だったんだよな。

ロールズ名前が出たときちょっと目が覚めたが。

担当先生特別優れてはいなかったから難しかったってのもそうなんだろうが、

似た雰囲気の分野の本は他の分野で面白い本を書いている人のでも難しかったな。

たとえばネーゲルの税と正義も真面目に読んだが

課税前所得自分のものだと感じたり考えたりするのは正当ではないみたいな主張くらいしか覚えてない。

課税前所得にはたとえば経済政策等の税金の影響が入ってるからだったっけ。

いや、もし税によって整備されたインフラが利用できなければ、課税前所得は異なった量だろうからか。

2015-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20150529114245

yoko-hiromが頭いいとか…何言ってんだこの人。

以下のブコメとかひどいもんでしょ。

 

ブコメ大勢に対する反論なんだろうけど、どこが反論になっているのか全然からない。

http://b.hatena.ne.jp/entry/253581516/comment/yoko-hirom

 

日本AIIBへの参加を現状拒否しているのは、運営の透明性が担保されていないため。ブコメ意味不明で、完全なはてサ脳。

http://b.hatena.ne.jp/entry/252996772/comment/yoko-hirom

 

・そもそも「広島長崎加害者でも無い中国がなぜ責められるのか」なんて中国は言っていないのでその後のブコメとの対比ができていない。

また、yoko-hiromは普段左翼的発言が多いのにこういった中国右翼的な動きは批判できないというダブルスタンダード感が露見。

http://b.hatena.ne.jp/entry/251778017/comment/yoko-hirom

 

レッテルをはって人格批判をする筋の悪いブコメ思い込み、決めつけでしか判断できていない。

http://b.hatena.ne.jp/entry/251591176/comment/yoko-hirom

 

・ありえないことはない。安保があるから可能性は低いだろうけど。こういったことを言い切るのは知的な誠実さに欠ける。

http://b.hatena.ne.jp/entry/251342941/comment/yoko-hirom

 

・「根本的な解決策は計画経済の導入。」って大丈夫かこの人…。

http://b.hatena.ne.jp/entry/251095143/comment/yoko-hirom

 

自分が支持している政党が何らかの経済政策を行ったら、yoko-hiromはそれを支援するためにじゃぶじゃぶお金を使うの?意味不明

http://b.hatena.ne.jp/entry/250964457/comment/yoko-hirom

http://b.hatena.ne.jp/entry/249548264/comment/yoko-hirom

 

たった過去2,3週間でもこの有り様。例示はこのくらいでも十分でしょ。

 

haruhiwai18に至っては、マテヤコラとかサムい自己ツッコミしてるだけ。

2015-05-19

橋下徹自身評価や、大阪都構想の是非はおいておいて。

結構、重大な局面だと思うのだよ、これ。むしろ「勝った勝った」とはしゃいでる左翼的陣営こそ、次にちゃんとした手を打たないと取り返しのつかないことになる可能性がある。

橋下の引退により、おそらく「維新の党」は求心力を失う。解党するかどうかはわからないが、もともと個人商店であった以上、以前のような影響力は持ち得ない。やはり去年に解党した「みんなの党」も、もはや跡地すら残ってない惨状。こちらも個人商店だったし。

で、重大なのは、どちらも一定の支持層を持っていたこと。たぶん都市部ホワイトカラー層が中心。20代40代が多いはず。

この層の受け皿が完全に崩壊した。

この志向性を持った層が支持する先が安部自民一党になることの危険性。

民主党デフレ推進してきた反省が見られないし、共産党は「大企業=悪」なテーゼが根強い。

公明党は「安定は希望」というキャッチフレーズである時点で論外。

リバタリアニズム的な志向性を持った層が支持する先がなくなってしまった。

まり経済成長歓迎・インフレターゲット支持」と「歴史修正主義ナショナリズム

パッケージ

「脱経済成長デフレ容認」と「人権多様性支持」

パッケージ

しか現状選択肢がない。これは困る。

個人的にはレイシズム歴史修正主義うんざりなのに、それに対抗する軸がまともな経済政策を打ち出さずにげんなり、というのがここ最近の印象。

ピケティブームになったときも「成長か、再配分か」みたいな二者択一にしたがる人たちが多くて本当に辟易した。

再配分を重視することと経済成長は両立する、というかむしろ両輪として機能するはずなのにね。

というわけで。

インフレターゲット政策

・「小さな政府志向行政機構の縮小、民営化

・再配分重視(負の所得税などシンプルシステム

LGBTなどマイノリティ人権擁護(「伝統的な家族観」とか言わない)

・「歴史戦」とか言わない

こういう政策パッケージ政党が出てくることをつとに希望

少なくとも、従来の「左翼」とか「リベラル」とか言ってる人たちは「勝った勝った」じゃなくて

ちゃんとビジョンを示してくれよ、と思う。

2015-05-04

日本に誇りを持つためにはね

昨日ラグビー日本vs香港戦を見てきた。

試合前に国歌斉唱があって君が代ききながら「日本がんばれ」と思った。

国家斉唱とき自然に起立するね。

そして「日本がんばれ」と思う。自分の国を、自分達の代表を応援する。

でもこれ自然に立つから違和感ないけど、「貴様なぜ起立せんのか!」みたいな奴がスタンドに居たら、意地でも座ってたくなるだろうな。とも思った。

自虐史観を教え込まれから自分の国に誇りが持てないんだ!」って言う人いるけどさ、僕らの世代はそういう人が言う「自虐史観」で教わったけど、それで国に誇りを持てないってことはないよ。

自分が生まれる前の人達が何してたかより、今、日本が何してるかの方が重要

ここがしっかりしてたら誇りを持つね。

経済政策の実績を強調して選挙戦をしてた人がさ、終わった瞬間に「党是でありますし、公約にも書いてあります」って言って、選挙期間中は触れもしなかった憲法改正をがんばったりね、

国の代表が「代表であることの意味を知らないのか、自分の主張を国の主張としてしまったりね、

日本を変えるのに、先に米国議会で宣言して「いまだに外圧だよりかよ!」って感じになったりね、

こういう、だらしがないことをやってると、誇りを持てないね

自虐史観を訂正する前に、やることあんじゃねえの。

2015-03-31

フェミニズムネオリベラリズムの共闘、岡田斗司夫批判擁護

岡田斗司夫の元愛人を名乗る人物がtwitter上で暴露漫画を描いたことでネット上で物議をかもしている。

これが非常に面白いのだ。

そもそも岡田斗司夫は80人近くの女性彼氏彼女関係をもっていたと発言したのだが、ふたを開ければというかあけるまでもなくわかっていたことだが、それは愛人契約以外の何ものでもないということがわかった。

もちろんその事実がわかった段階では岡田氏を擁護する者は少なかったし、消極的岡田氏を擁護する者はいても、全肯定したり、女の自業自得自己責任だと切り捨てる者は感覚的に少なかったように思われる。

しかし、この暴露漫画twitter上で話題になると岡田批判擁護拮抗しているように思われるのだ。(勝手に思っている)

何故なのか?

この疑問こそが僕の出発点だった。

僕の立場を言えば岡田氏のやっていることは100%間違っている。全否定である

のにだ。何故か批判派の論理はどこか矛盾しているように感じ擁護している側のほうにも正当性があるように感じてしまったのだ。これは考える価値のある疑問のように思われたので拙い知識で少し論じてみようと思う。

何故、岡田擁護側のほうにも論理的正しさを感じ、批判している側に矛盾を感じたのか。

これこそフェミニズムネオリベラリズムねじれ現象だと思うのだ。


批判派の論理フェミニズム思想によって行われ。擁護派の論理ネオリベラリズム思想によって行われているのだ。

しかしこの二つの思想は僕にとっては共闘関係にあり手と手を繋ぎあっている仲間だと思っていたのだ!(書いてる途中でしったのだが、どうやらフェミニズムネオリベラリズムはの関係性は大昔から論じられてきたらしい)

もちろんフェミニズムネオリベラリズム一枚岩ではないということは重々承知なのだが、もともと自由平等博愛という世界観を生み出した自由主義者たちが資本主義者と手を結びその中でで男女同権男女平等を唄うフェミニズム思想が生まれたのだと思えば、フェミニスト基本的自由主義者だしネオリベラリスト達が掲げる国際化グローバリズム思想とも

フェミニスト達は手を組めてしまうのだ。なぜならネオリベラリスト新自由主義者達は歴史伝統文化国家などを解体国境国籍をなくし市場を開いて自由に! 平等に! 競争貿易し取引し資本を儲けるという考え方なのだとしたら、

フェミニズムにとって邪魔伝統文化、家や血、身分階級からの開放と非常に親和性の高いものだということがわかる。

まりフェミニストの大半はおそらくグロバリストでありネオリベラリストなのだ

ネオリベラリストたちの多くは自分のことをフェミニストだと思っている事だろう。

岡田擁護論法はこうだ岡田氏はちゃんと見返りを与えている、それに選択肢も与えている、だったら女性自己責任であろう、と。

これは男女の関係を金や権力または見た目の美しさかっこよさのみで取引できるという考え方が染み付いているのだろう。

さらに付け加えれば金や権力、美貌以外の価値観こそ女性を抑圧し束縛するものだと思っている可能性すらあるのだ。

最近togetterにまとめられていた「フェミニズムを拗らせた結果、レイプもの売春ものしか受け付けなくなった人達(と、百合しか受け付けなくなった人達)」というのを読んだのだが、彼らは金、権力、美貌以外のもので男女が恋愛できるということを信じられなくなっているのだ! これは歴史でも伝統でも文化でも宗教でも国家でも家でも血でも身分でも階級でもなんでもいいんだけれど、そういったものにまったくリアリティを感じられない人たちに起こる現象ではないか? 彼らが異性と共有できる価値観なんてもはや金しかないと信じているのである

そんな彼らがフェミニズムを拗らせたと名乗っているのだから面白い

フェミニストネオリベラリズム正当性を与えネオリベラリストフェミニズム理論を武装したのである

ネオリベラリズム思想のなかには間違いなくフェミニズム思想を取り込んでいるし。フェミニズムのなかにもネオリベラリズムと共有する価値観はあるということは間違いない。

しかしこの岡田斗司夫問題で、一見、僕からすれば同じグループ人間たちが喧嘩を始めるという奇妙さによって、フェミニズムネオリベラリズムには価値観の多くを共有しているが、決定的に相容れない全く共有できない価値観があるということが浮き彫りになったのだ。(岡田氏本人がネオリベかどうかはよく知らない)

そんなの当たり前だろとおっしゃる方もいるだろうが、僕にとってこれは発見であり、フェミニズムという思想には大きな矛盾と逆説を抱えているように思ったのだ。

もちろん岡田氏を批判している多くの人は別にフェミニストなどではなくただ直感不愉快に思ったからだろうが……。そのなかに紛れているフェミニスト達を見ていると(岡田パワハラで性暴力女性の敵! といった意見岡田氏の様な恋愛資本主義的な思想正当性をもたせたのはフェミニズムなんじゃないのかと思わずはいられないのだ。

これまでフェミニストはどう考えてもネオリベラリストたちを利用してきたように思われる。

歴史伝統文化国家からの開放という理念男性社会からの開放という思想

国家主導経済政策ニューディーラーケインズ理論のような社会主義的な政策を嫌うネオリベラリストフェミニストは利用し、

男女同権をネオリベラリズムによる労働規制の緩和と非正規雇用外国人労働者などを使った低賃金化といった改革によって達成した。

そして行き着いた先これである

自由平等を過激に極端に推し進め規制は悪であるという考え方が導き出した論理こそ弱肉強食なのだ

金持ちがより金持ちになり。貧乏人はより貧乏になる。

クルーグマンスティグリッツ最近話題ピケティも言っている格差問題ネオリベラリズムによるところが大きいが、

フェミニスト達にも米国におけるトップ1%が金融危機以来95%の富を得ている等の責任があるように思えてならない。

女性差別があるなら是正すべきだしそれを反対する理由はない。

しかフェミニズムネオリベラリズムが手を組んだ事によって

ネオリベラリズム政策正当性を与えたことは言うまでもない。



僕は今フェミニストネオリベラリズムを利用したといったが、もちろんネオリベラリストフェミニズムを利用したことも疑いようのない事実だとは思う。お互いがお互いをうまく利用してやろうとしたのだろう。

からこそフェミニスト側が、ネオリベに裏切られた! 私達は被害者だというのはやめてもらいたい。ネオリベラリズム思想によってフェミニズム目的の大部分は達成したのだろうから。それが仮に弱肉強食さらされるという事であっても……。





別に男と女が対立するのも結構だが、格差問題が深刻になりつつある今、フェミニストがやることはネオリベラリズム批判ではないだろうか?

フェミニスト達が今回の暴露漫画における岡田擁護派の論理、つまり弱肉強食という考え方を否定資本による自由平等批判しても、恐ろしいことにそれを望んでいたのは(少なくともそう見えた)フェミニストなのだから自分自分を殴っているような滑稽さ、それが僕の違和感であり矛盾であり、擁護派にもそれなりの正当性があるように思えた理由なのだ

家や見合い否定自由恋愛が生まれ、今度は家庭を否定し、恋愛資本主義にまでいきつき男女ともに恋愛による価値観は金と権力と美貌しかなくなるのも頷ける。

金と権力があればモテルやただしイケメンに限るなんてのもネオリベラリズムに毒されれば必然的帰結だろう。  

このような思考回路を持つ、岡田氏を擁護する人間岡田氏の様な人間を作り上げたてしまった責任の一部にフェミニスト達が関係していることを考えるとなんともいえない気持ちになる。


男女の平等を達成するためにネオリベラリズムを利用したらネオリベラリストによって性的被害を受けた、なんと皮肉なことか。

弱肉強食男女平等共存する社会が仮にあるとすればそれは旧石器時代のようなものではないか? それこそがフェミニストネオリベラリスト理想郷であることは疑いようもない。

もしそのような世界フェミニスト達が望まないのであれば、ネオリベラリズムによる巧妙な罠にだまされないことを願う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん