「富士通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 富士通とは

2024-11-13

Macを使うメリット「嘗められない」

これマジであるっぽい。

着慣れないスーツ着て、富士通あたりを持っていくよりも、

ビジネスカジュアルシールなんか貼ったMacを持っていくほうが嘗められないらしい。


一番嘗められないのは、ワイシャツネクタイ作業服で、Let's noteらしいが

2,3発殴られてから来たようなよれよれ営業マウスを持ってきたら詐欺を疑えとか

コピーアンドペーストしたような揃いのスーツ着てLenovoを持ってきたらとりあえず応接間より奥に入れるなとか

そう言う話ってほかにもある?

2024-11-10

サルと金子勝でも分かる!マイナカード保険証

https://president.jp/articles/-/87827

このままでは国民皆保険が壊れていく…金子勝マイナ保険証政治献金企業が儲かる究極の寄生システム

この記事が本当に💩なので、一つずつ説明していきます

敬称略です。

マイナカードシステム日本大手IT企業8社が受注しており情報産業のための救済事業? 日本オリガルヒオリガルヒ

政治献金技術的に遅れた日本情報産業のための救済事業との結びつきは非常に強い。
ほぼ10年間でマイナンバー関連事業を少なくとも3000億円近く発注していると見られるが、大企業8社が共同受注などで独占的に契約している。

そんなことはありません。むしろ大手IT企業はこの手の自治体公共事業が薄利すぎて足を洗いたがっているというのがほぼほぼ現在の状況です。最近では大手撤退が激しく、元々大手が担っていた部分を別の中堅SIerが無理して受注したものの、ノウハウもなく薄利過ぎて対応出来ず納期通りに納品できない案件が続発しています。そこで、入札参加条件が上げられた結果、入札が予定価格を上回り、随意契約になると言うケースが多発しています

やり玉に挙がっている8社とは恐らく以下の企業のことです。

見る人が見れば、NTT系が基本を抑えつつ、周辺の企業が参画しているというのがわかると思います大手5社のコンソーシアムで、NTTコムがメイン、NTTデータNEC日立富士通の合わせて5社で共同受注しています。そして、他に手を上げた企業はありません。

NEC日立富士通は関連公共システム(住基や戸籍、税務システムなど)が関わりそれらとのつなぎ込みが必要になるからですね。

他に手を上げた企業がない上、入札では予定価格を上回ってしまった結果、随意契約と言うケースです。報道によれば、いずれも随意契約にするにあたって、調整の結果入札価格よりも低い価格で受注させているようです。


他、凸版とDNP物理的なカードの発行業務をやっており、合わせて800億円ぐらいの受注額です。そしてマイナカードは1億枚発行していますので、1枚辺り800円。カード物理的に1枚300円はしますし、送付事務に使う簡易書留は350円しますので。単純に残りの取り分は150円です。全然高くありませんね。ここで事務手続きなどをやる事になります。数が多いので最大限コストは低く抑えていると思いますし、全てが郵送交付ではないとか細かい話はあるでしょうけれども。


JECCはリース会社です。国の予算関係でいったんファイナンスを引き受る。大手IT企業がごそっと出資している特殊会社です。金額はでかいですがこの会社が入るのは主に行政の硬直性の問題です。


さて、これは日本オリガルヒなんでしょうか?

何故か突然旧ソ連ロシア方面用語が出てきて面食らった人もいると思いますが、オリガルヒとは、官製新興財閥だそうで、その方面の人たちから社会主義国ソビエト連邦崩壊したどさくさに紛れて、民間にいくときに出来た悪しき存在という事で、よく批判に出てくる用語です。

さて、彼らはオリガルヒなのでしょうか?


そんなわけないんですね。

一般的IT企業が求める水準の利益率とは30%と言われる中、政府系の仕事利益率が1割を切る事があたりまえです。エンジニア不足の中でやりたくない仕事です。


NTT系が1300億円程度の受注をし、物理的発行やリース会社を合わせて8割以上で、残りとは大きな差があります。ここで金子らなぜNEC日立富士通を入れたのか。それは5社が献金していると言いたいが為に3社を水増しした感じがしますね。

マイナンバーカードマイナ保険証利便性セキュリティもまったくないために、普及しない。

まずは、利便性について検討しましょう。金子はこの一文のみ、内容も根拠も全く触れず、まるで自明のような扱いですが事実とは異なります

政府は、マイナンバーカード調査を定期的に行っており、最新の結果はこちらです。

https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/8adde791-e214-4b5b-b9ad-4eb89a354dbc/2c98d210/20240321_mynumbercard-promotion_outline_02.pdf

こちらはほぼ1年前のアンケートですが、

と言う結果が出ています。ほぼ食わず嫌いですね。

少なくとも、利便性が「まったくない」と言う事は「まったくない」ことがわかります


次にセキュリティについて検討しましょう。

やたら多くの紐付けをするために、なくしたり盗まれたりすると、すべての個人情報漏れしまう。

これは事実とは異なります

ここでは逆に、全ての情報漏れるにはどのような条件が揃う必要があるかを並べてみると

と言う事が必要

パスワードを用いずに物理的に情報窃盗するには

と言う事が必要です。

さてこれを「セキュリティがまったくない」と表現するのが適切でしょうか?

現状、これよりも固いセキュリティを強いているシステムは本当にわずかです。

複数種類のカードが発行されて、極めて不効率

暗証番号のない顔認証マイナ保険証スマホマイナ保険証(これもマイナ保険証スマホ接触させないと使えない無意味もの)など、数種類のカードが発行される極めて非効率もの

これは明確に誤りです。何故ならば、1人に発行されるマイナカードは1枚しかいからです。受け取る側のシステムも一つ。

マイナ保険証スマホ接触させないと使えない無意味もの」も誤りです。最初の1回だけ行えばよく、使う時にマイナカード必要ありません。

初回のそれはマイナカード認証する為に必要というだけの話です。


さて、金子はこの状況を「数種類のカードが発行される極めて非効率もの」とする一方で、「多数数の紐付けを止め、一つひとつ独自OSオペレーティングシステム)で」を提言しているのですが、整合性がありません。

最初からスマートフォンクラウド対応する能力がなく、

マイナンバーシステム設計されたのは今から10年前の2014年ですが、当時はまだスマートフォン安全電子証明書を持たせる仕組みがありませんでした。

現在できる様になったのは、日本政府や担う企業なども参画し国際標準規格を作ったからです。ISO18013-5が正式に出来たのは2021年です。最初からできた所は存在しないでしょう。そしてこの規格を世界が利用しようとしています

技術的にとんでもなく遅れた4桁の暗証番号で顔認証不安定プラスチックカード

これも誤りです。いまでもICカードが最も堅いセキュリティ確保の手段の一つです。

それは何故かと言うと、ICカードに入れた鍵は、現実的手段では取り出す事も複製もできないからです。これはパスワード漏れていても完全に中身を出せないと言う意味でもあります


こういったことを言っている人は、大抵プラスチックカードといえば磁気カード時代認識が止まっている事が多いです。

ICカードは、単に定型情報を返すものではなく、このカード自体コンピュータです。マイナカードを利用する時にパスワードを入れますが、このパスワードオンラインではなく、カードの中で処理されます。そして複数回数間違えると、カードの中の最も重要な鍵、電子証明書が消されアクセス出来なくなります。また、電子証明書も、このICカード演算して帰す事で行われます。こういったことを理解しているのでしょうか。


また、顔認証不安定という詳細が明らかにされていませんが、事実として顔認証は99%の精度があります。たまに「マスクをしていたのに顔認証が通った」という人もいますが、これはマスクをしていても顔認証ができる技術を使っているからです。他人マイナカード認証ができてしまったと言った話が出回っていますが、反マイナカード保険証団体調査した結果2件だそうです。日本保険医療件数は数億件ありますが、そのうち2件です。

今回のマイナ保険証では、日本IT企業クラウド運営するノウハウに欠けており、時代遅れになっている欠点が露呈してしまった

その理由オンプレミス方式で、クラウドプラットフォームにしてないからだと説くのですが、今回出てきたトラブルシステム的なトラブルはほんのわずかであり、ほとんどはインプットするデータ問題でした。

これは、仮にアメリ中国の巨大IT企業に依頼しても同じ事が起きていたでしょう。

金子は「マイナ保険証のひどい醜態」を自明のごとく上げていますが、その具体的な中身について一切論じていませんが、これが事実だと言う客観的証拠がありません。全国民使用しているシステムであると言う事を考えたとき例外マイナーなトラブルしか起きていませんが、これはむしろ過剰品質とさえ言える状態です。

台湾閣僚であるオードリータン氏をデジタル大臣につければ解決!?

オードリータン氏は、マイナンバーシステムの普及が必要不可欠だと言う事を自明のものとして扱った上で、普及を進めるにはどのようにしたら良いかと言う点で多くの提言を行っています

また、台湾日本以上に全ての情報が「中華民國統一證號」に統一されており、身分証携帯義務づけられているなど、日本より遙か前から国民総背番号制です。前からあるが故にシステムが古い所があって運用に苦労をしているようですが、その全てを捨てて失敗だなという暴論が出ているとは聞いたことがありません。

一つひとつ独自OSオペレーティングシステム)で丁寧にプログラムを組んでいくことが必要

ちょっとこれの意味が分かりません。金子は、オードリータン氏の名前を出した直後にこれを言っているのですが。その段落を全部抜き出すとこうです。

マイナ保険証については、通常の健康保険廃止を止め、一からやり直して、クラウド上でスマホアプリにする。多数の紐付けを止め、一つひとつ独自OSオペレーティングシステム)で丁寧にプログラムを組んでいくことが必要である

もっと意味が分かりませんが、ここから頑張ってエスパーしてみます

つのIDで多数の結びつけを行うのは危険

これについては全く逆です。マイナンバーシステムを通じてデータを関連づけすることによって、システム間で生の個人情報を槍と知りなくて良くなると言うメリットがあります

共通IDがない場合、一貫した行政処理を行う時には、住所氏名生年月日といった従来からの本人の個人情報判別するしかなくなります

一方で統一つぃたID管理されている場合は、その結びつけの情報だけでデータのやりとりが出来ます。また、結びつけの情報中央存在するシステム管理するのみで、接続されているそれぞれのシステムではユーザ識別する情報は別々です。中心に存在するシステムを通さないと結びつけが出来ない仕組みになっています

また、中央システムで結びつけの情報を捨てるだけで容易に結びつけが出来なくすることが簡単にできます

しかし、リアル情報を使ってしまうとそのような事はできません。

からやり直して、クラウド上でスマホアプリにするほうがいい?

既にマイナポータルスマホで動いていますし、一からやり直す必要はありません。

また、既に述べたようにICカードは現時点で全国民規模で動作させるセキュリティとしては最も固いものの一つです。スマホアプリ専用にするのはセキュリティ(これは情報保護不正アクセス回避という他に、可用性という意味も含みます)の問題があります

現在スマートフォンに入れることが出来る環境が揃ってきましたので、スマートフォンに入れた証明書普段使用して、マイナカード本体は家に置いておく、と言うスタイル可能になります

また、マイナカードアプリケーションはいわゆる「クラウド」と呼ばれるシステムで多数動いており、既にクラウドであると言えます

一つひとつ独自OSオペレーティングシステム)がよい?

既にOSレベル独自作成する意味はありません。それも一つ一つ別のシステムに刷るなどと言う意味はありません。

これは、交通安全のために、全ての自動車運転方法バラバラにするべきだ、と言っているようなものです。

また、問題になっているのはその上に乗っているサービスであるため、これによって何かが良くなることはありません。

丁寧にプログラムを組んでいくとよい?

一概には言えませんが、金子成功例としてあげるGAFAMなどでは「Agile開発」と言われる手法一般的になっていますが、これは「丁寧にプログラムを組んでいく」から連想されるものとは大きく異なるものです。

そもそも政府医療IT化の方向性が完全に間違っている?

最後金子はこう述べています

政府厚生労働省が描いている医療の姿はまさにこれそのもの(もう少し具体化され、洗練されていますが)だと思いますが、何故これが「完全に間違っている」のでしょうか。

また既に実現している部分があります

一方で実現されていない部分もあり、それを補うためにマイナンバーシステム共通IDとして活用しようと言う事になっています

感想

ツッコミどころが多すぎるのを真面目に突っ込んでみるということをやってみたが、人生時間無駄にしたと思いました。

なので推敲見直しもせずに上げます

2024-11-09

理系最強とは

リストラ希望退職者、破産情報

▪︎東芝:4000人

▪︎シャープ:500人

▪︎RICOH:2000人

▪︎オムロン:2000人

▪︎住友化学:4000人

▪︎カシオ計算機:500人

▪︎プロテリアル:1500人

▪︎コニカミノルタ:2400人

▪︎船井電機:破産

▪︎富士通:非公表

▪︎日産:9000人

こういうの流れてきたんだけど増田的には理系って最強なんじゃなかったのか…。

理系なのにクビになってるように思うんだけどこういうのってどうやって説明するの?

2024-10-31

メンブレンキーボードも意外と良いよanond:20241030190740

安いキーボードの多くはメンブレンキーボードですが、その中にもとても打ちやすモデルがあります

おすすめはKU-3920(新品3000円台、中古最安で数百円)。

 

一時期リアルフォースを使っていましたが、昔のキーボードに打ちやすいのあったよなあと記憶を辿って探したら、

私の思い出のキーボードサーバーや高級機に付属していた、KB-3920(PS/2接続)でした。

買ってみたらとても使いやすくて、リアルフォースから中古のこのキーボードを使うようになりました。

 

今だったら、USB接続のKU-3920の新品がオークションで3000円程度で買えます

ほんと打ちやすいのでお勧めです。

また流通しているものですと、PERIBOARD106MJPというのが1万円あります

 

ちなみに改善されたリベルタッチって素晴らしいタッチ感のメンブレンキーボードがあります。これがメンブレン最高峰だと思います。入手困難ですが復刻モデルがなんとか購入できます。ただしメンブレンなのに3万円以上します。

(どうしても欲しくて1台買ってしまいました。本当に欲しい人はとある富士通親指シフトキーボード屋さんで買えますので探してみては?)

メンブレンっていうとコスト削減された安いキーボードというイメージだと思います

ただ、中には安いのにとても打ちやすものもあるので、興味があればぜひ一度使って欲しいです。

  

KU-3920は1000円台で良い状態中古品が買えるので、一度試すにはお勧めです。

 

 

ノートPCキーボード好きな人

薄型だとMX KEYSシリーズがとても打ちやすくておすすめですし、昔のThinkpadキーボードが好きならTEX Electronics shurashinobi(どちらも日本語配列あります)もおすすめです。

anond:20241030190740

昔、富士通リベルタッチってのがあったけど、もう手に入らないね

メンブレンキーボード最高峰。人気は無かった。

2024-10-29

anond:20241029083458

アメリカエンジニアだけど

こっちだと社会保障番号が入ってるカードなんて誰も持ち歩かない

やばすぎる

社会保障番号マイナンバー)って千と千尋名前言ったら魂(?)とられるみたいなもの

よっぽど信頼がおける場合しか明かさな

年に一回とか数年に一回ってレベル

それ盗まれて知らない借金ができてたとかならまだ良くて

知らない前科が付いてたとかまで実際にある

そうするとそれが正されるまで何年もまともな職につけない

エンジニアから一意の番号で管理しろってのは全然賛成だけど

日本政府(が発注するSIer)の技術レベルセキュリティーが保たれるとは思えないので怖すぎる

実際富士通なんかイギリスシステムやって冤罪で何百人も刑務所送りにした挙句何人も死者までだしてんのに

2024-10-26

anond:20241026171445

俺も色んな会社落ちたからなぁ

こんだけ落ちたよ

トヨタ

ホンダ

日産

Google

Apple

Microsoft

SONY

Panasonic

NEC

富士通

カルビー

湖池屋

味の素

グリコ

森永

ロッテ

ブルボン

味の素

日本ハム

コカコーラ

キリン

伊藤園

サッポロビール

ニッカウイスキー

任天堂

カプコン

スクウェアエニックス

バンダイナムコ

コナミ

フロムソフトウェア

竹中工務店

清水建設

日本銀行

三菱UFJ銀行

住友銀行

電通

創通

集英社

講談社

小学館

ドコモ

KDDI

ソフトバンク

東京電力

JR東日本

SMBC日興証券

コナカ

青山商事

ワコール

エスワン

ムーディーズ

ソフトオンデマンド

ざっとこんだけ落ちて辛い

今の俺は軽トラ運転させられたりドローン操作して測量の手伝いさせられたり

会社ホームページ更新したり社内のWindowsサーバー管理したりオービック使って経理業務したり

お前PC詳しいだろって言われてFEM解析したりオートキャド使って図面描いたり

会社打ち上げ花火したいか花火職人と話をしてこいと言われたり

冬場に会社倉庫横に残ったスズメバチの巣を撤去してこいと言われたり

専務営業周りさせられたあとにゴルフに付き合わされたり

会社スマートフォンで内線み受け取れるようにしろって言われたり

社長実家雪かきが大変そうだからお前手伝ってこいって言われてやってきたり

チェーンソー作業者になれと言われてなったら

会社管理する山の木々伐採する業務をしばらくすることになったり

俺は無能生き様晒してる

2024-10-25

anond:20241024162500

DellHP安いもんな。ThinkPadLenovoになって安くなったので真っ先に候補に挙がるな。

富士通NECPC事業Windows95以前はイケイケだったのに、市場に耳を傾けず社内政治によって大体な方針転換も出来ず、コネ官公庁に割高商品買って貰って延命してるゾンビ事業って感じ。

2024-10-21

共産主義はなぜ負けたのか

理由1:給料が不平等から

共産主義平等原則としてるが、中国では職業地域によって賃金に差があった。

また、同じ職業でも人によっては差があり、査察官が実際に見て決めるんだが、査察官が素晴らしいと思えば給料が上がり、そうでなければ給料が上がらない――一言でいうと成果主義実施した富士通と同じことをやっていたかである

ソース

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshrm/10/1/10_43/_pdf/-char/en

理由2:いくら働いても給料が上がらないか

ソースによると共産主義実施された書記は基本給+歩合給みたいな感じで、がんばれば給料が上がる仕組みだった。ただ、その過程で歩合給を増やすために不正――不動産仲介でいうとだましたりして、うそ書類を書いて住宅ローンアパートを買わせることが横行した。また、業種によっては生産量で歩合給が決まるので、自分だけ生産量を増やすために他人の足を引っ張ったり、新しいやり方だと効率が上がるが、一時的生産量が落ちるので新しいやり方の導入を渋ったり…なんてことが横行した。また国全体で売り上げが上がらず、今まで通りの経営を続けていたのでは赤字になってしまい、歩合給の金額を減らすようになってしまった。その結果、いくら頑張っても給料が上がらず、労働者はろくに働くことがなくなった。やる気がない販売員とか共産圏だといるがそれはこのような仕組みが原因である

2024-10-14

マイナンバーじゃなくて

富士通なのが気に入らない システム系の仕事してる人間富士通好きなやついる?

2024-10-05

anond:20241005173238

基本情報ってみてみたけど何したいのあれ?

なんか人工?じんこう?とか何時間がどうのとか意味不明だし

進数?とかなんで十進数使わないのかわかんないし

なんかよくわかんないけどなんとか暗号方式とか役にたたないし

CSRとかのコンピューター関係ないじゃんとか

サーバーセキュリティがどうとかいうけど

ウイルスバスターあればよくねって思うし

プログラミング問題文?がよくわかんない

説明文がよくわかんない

なんか図とか流れとか書いてあるけど

いやこういうプログラム作ってって書けばいいじゃんわけわかんない

頭悪い問題しかない

Windows11であったら助かるソフトはなに?

とかそういう問題のほーがいいじゃん

問題文がそもそもおかしいのよ

あーこういうシステム作るならどうする?

って書かれてるけど

買ったほうが安いかもしれねーから商社相談してみるとか富士通みたいなそういう会社に聞いてみるとかの回答でいーじゃん

俺のほうが頭いいだろ

2024-09-29

何はとなくとも上司に相談して社内改善情報収集

最低限、上司に以下を相談してみる

これは企業としてやっておかないと、増田になにかあったら会社が止まることも考えられるので非常に危険

まぁ、こんなことはわかりきった上で、今の状況になってるのはそうなんだろうとは思うんだがな。

もし、中小企業の一人システム担当みたいな立場なら、

さらにもう少し突き詰めるなら、今貴方が作ったシステム外注化できないか検討してみる。

外注化と言ってもスクラッチで作るのではなくて、世の中にある汎用のSaaS代用できないか探すの。例えば

今聞いた感じだと間違い無く貴方のお給料含む予算よりも高額な見積もりになると思うので、その場合はそれを上司などに示す事で自分待遇改善を訴える。

逆に予算より大幅にやすいなら、辛い仕事からは降りるつもりで、そちらに切り替える事も提案する。一瞬社内失業状態にはなるかもしれないけど、小売業ITシステムのSpecialistなんて長期的に全く足りないし、仕事はいくらでもあるから

上で述べた組織化ができていれば、次から次に要望が来るはず。

あるいは、そうして調べていくうちに、実際世の中はどのようなトレンドになっているかが分かってくるし、転職すると言う選択肢現実的になるかもしれない。

2024-09-25

anond:20240924185654

FM-77 を富士通は「セブンセブン」と読ませたんじゃ…

ださい。ものすごく。

でも買ったの。20万円だったかな…

大学入学新幹線上京して東京駅から秋葉原行ってツクモで買ったぉ…

40年前かよ…

なにもかも皆、懐かしい。

2024-09-23

富士通社員貧乏人、性格破綻者とか窃盗癖アリとか知的障害みたいな共同生活ムリな属性の率が有意にあがるんてわすわ。だから昔は地元が同じもの同士で助け合う形で、やらかしたら地元の親・親戚にケツモチさせる形でまわっておった。そういう保険なしだと共同生活はテイカーに有利すぎて破綻する運命よ」

2024-09-11

anond:20240911190013

クラウドサービスって軍事技術から

正確にはデュアルユースってのか

せんそーになってもAWS使えばいっかーとはならないんで、実際いくらくらいで作れるのか、運営できるのかをやってみたかったって事情がある

あとは、これにアサインされてた人材ってのもいるわけで、非常にニッチだけど教育という面も大いにある

これやって学位とった学生とかは富士通日本電気電電公社あたりにそのまま就職してるし

まあ、意味あんのかって論は分かるけどね

Amazonとかチャイナに染まってく一方だし、有効な試みでないこともないでしょ

当の大学教員は業績のひとつくらいにしか考えてないけど

2024-08-28

anond:20240828001128

いや、オレもそこそこのジジイだが、オアシスといえば富士通日本語ワードプロセッサが筆頭で思い出されるw

当時某F社の駆け出しITエンジニアだったもんで、オアシスJIS標準外の特殊文字とか罫線記号とかモロモロを、メインフレーム(いわゆるホスト)の文書管理システムに送り込むため、文字コード変換テーブルをあーでもないこーでもない...つーて連日イジリ倒した苦い記憶が甦るっすよww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん