「内地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内地とは

2019-11-12

anond:20191112105350

まず、野生動物を見かけても絶対に近づくな。

一番危険なのはキツネ

エキノコックスという厄介な寄生虫を持っている。

この寄生虫は犬にも伝染するので、野犬も絶対触るな。

エキノコックス感染しても、潜伏期間10年だからまず気づかない。

潜伏期間を過ぎて発症したら、治療法がないため、確実に弱って死ぬ

道民子供の頃から徹底的に教育されているので、当たり前のように接触を避けるが、

内地の人は何も知らないのでホントあぶない。

2019-10-26

anond:20191026195509

あれイギリス全体における人口比で見ると9割近くがイングランドなので、日本で例えると内地北海道沖縄、みたいな分け方がむしろ近いような。

2019-10-23

台湾出身アメリカ代表沖縄基地問題

アメリカ台湾出身の運輸長官即位の儀に代表として送り込んだのは中国への単なるメッセージってだけじゃないだろうな。それを受け入れた日本も含め、米日同盟台湾を本格的に組み込む下準備のひとつなんじゃないか

それだけ中国の脅威がリアル日本だけで背負うのは大きすぎるって事でもあるだろうけど、逆に案外沖縄基地問題は遠からず解消される可能性が出てきたと思った。

沖縄基地が集中しているのは日本の領内(それだけなら内地に作ればいい)を守るためだけではなく、表面上国交のなくなった台湾を守るという言外のメッセージを与えるためでもあるわけ。もしも台湾が落ちれば日本海上封鎖するのが可能になってしまうので、わりと日本としても死活問題(いわゆるシーレーン防衛)。

から辺野古の県外移設みたいなことを進めれば「台湾は見殺しにする」という誤ったメッセージを与えかねないんで難しい。これ含め、民主党外交ほとんどを二国間関係で捉えて、アジア戦略地図が見えてなかったのが外交ミスりまくった原因のひとつだろう。

なので、沖縄から基地を無くすには「台湾国家承認して米軍基地をそこに移設」が唯一と言っていい方法だと思う。その案なら台湾は喜んで受け入れるだろうし、最近の動き見るともしかすると既に話は始まっているかも知れない。

中国少子化で落ち着いて拡大戦略放棄するまではアジアで封じ込めを続けるしかない。それをやらないで拡大戦略放置すれば、華僑だらけの東南アジアが一気に不安定化して戦争になりかねないから。

結局大きな問題は何でもそうだが前提条件が変わらない限りどれだけ反対しても動かない。逆に条件さえ変われば今までなんだったんだと思うほどあっけなく変わったりする。だから沖縄から基地を無くしたいなら台湾国家承認基地台湾移転を求める運動すれば近道かも知れない。無理なのは解るけど。

2019-10-04

まだ戦後にいる

父親が殴るひとなのはなんでなのかな、とずっと考えてきた。

うちの父はひとでなしではない。

ごく一般的良心正義感くらいは備えている。

やさしくされたことくらい、いくらでもある。

ただ、怒りで我を忘れたとき、自制がきかなくなるだけだ。

その不安定さと、不安定である自分を黙認できてしまう狡さはどこから来るのか。

わたしはずっと疑問だった。

父は保守的田舎で育った。

そして体罰普通に罷り通っていた時代学校生活を送った。

自身自分父親や周囲の大人に殴られて育った。

実際、なんでもない思い出話として、虐待しか言いようのないエピソードを聞いたこともある。

殴ることへの罪悪感の薄さは、きっとごく普通に殴られながら育てられたことによって生まれた。

当然のこととしてきた常識を、父は疑っていないだけなんだろう。

当然と思わなければ、きっと生きていかれなかったから。

なるほど、理屈としては理解できる。

でも感情は納得しない。

わたしは再び、なぜと繰り返した。

なんでうちの父は殴られて育ったの。

誰のことなら責めてもいいの、とその問いの意味は同じだった。

わたし知識を蓄え、考え続けた。

そして、ある推察を得るに到った。

父を殴って育てた、祖父の推察だ。

祖父は早くに父親を亡くした。

若者というだけで召集令状が来るような頃、祖父は同年代より早く正真正銘家長となっていた。

から赤紙は、祖父には遅れて届いたらしい。

家父長制的な配慮祖父には行われた。

遅れて兵隊にとられた祖父は、内地出世した。

階級的にはたかが知れているだろうけど、ともかく内地で新兵の訓練に当たった。

祖父はどんなふうに訓練をつけたのだろう。

当時の軍隊では体罰が横行していたと聞くけれど、祖父も殴っていたのか。

殴れる立場になる前に、祖父も殴られただろうか。

そうして、お国のために玉砕しろと言って、新兵を戦地へ送り出したのか。

そもそも、友人たちが次々に出征していくのを、祖父はどんな思いで送り出していたんだろう。

赤紙が来たとき果たして祖父はどんな感情に襲われたのか。

今となっては分からない。

祖父戦争のことを語らないまま死んだ。

祖父内地終戦を迎えて家に帰ったけれど、祖父と同年代の友人たちはほとんど誰も帰らなかったそうだ。

その状態で、待たせていた妻と幸せ家族を築けと求められことは、どんな気持ちになるのか。

祖父はひとでなしではない。

孫にはやさしい祖父だったし、昔のひとには珍しく体調不良祖母に代わって父の弁当を作ることもあったそうだ。

自分だけ生き残って、未来を生きていくことを、祖父はどう感じたのだろう。

耐えがたく、許されないことに感じられたとしてもおかしくはない。

祖父戦争の話をしなかったのは、できなかったから。

罪悪感が祖父の口をつぐませたからだと考えれば、筋が通る。

祖父戦地に行かなかった。

凄惨戦場経験していない。

から戦闘撤退戦過酷さが祖父沈黙を強いた訳ではない。

そのくせ、出世話で自尊心を満たし、死を免れた我が身の幸運をひけらかす道を祖父は選ばなかった。

復興していく日本、生まれる我が子。

祖父の目にはどう映ったのか。

幸せ自分からぶち壊そうとするしかできない夜。

殴って、殴った自分を許容させて、ほら俺は悪いことなんかしていないと自己正当化したくてたまらなくなった夜。

そういう夜があったとしても、理解はできる。

酒に溺れ、妻子に手を上げた理由を察することができる。

サバイバーズ・ギルトPTSD

今ならば祖父に何が起こっていたのか説明してくれる言葉がある。

当時はなかった。

PTSD最初に診断されたのはベトナム戦争帰りの兵士だ。

第二次大戦が終わったばかりの日本で、戦争精神的な後遺症は見逃された。

少なくとも、祖父は見逃された。

誰も祖父を、父を、救わなかった。

父を殴った教師なかにも、きっと救われなかったひとはいる。

かつてカミナリ親父と呼ばれた年配男性日本中にいただろう。

その情緒不安定さのどれだけが戦争の招いたものだったのか。

誰もそんなことは追求せず、もはや戦後ではないと言われ、時が流れた。

わたしは殴られて育った。

もはや戦後ではないんだろうか。

本当に、戦後ではないんだろうか。

それなら、なんでわたしは殴られたの。

この身を苛む恐怖はなんなの。

ねえ、わたし、誰のことなら責めてもいいの。

誰のことも責められないで、わたしが悪かったのかと疑いながら生きていくの。

責任を負う立場に誰もいない。

わたしはせめて戦争暴力を憎む。

戦後まれの、戦争を知らない平和ボケした日本若者であるらしいわたしは、せめて戦争暴力を憎む。

2019-10-03

沖縄の人って

沖縄観光に来てるんだけど

沖縄の人って、内地(本土)の人のことを、

ないちゃー

て呼ぶらしいね

知らなかった。

何かかっこいいね

2019-09-14

anond:20190914114402

5ちゃんとか見てると、いつものように東京vs関西内地vs沖縄みたいな文化の違いレベルの話で小競り合いをわりと本気でやってる人たちがいる。

国や党派の違いみたいな話で分かり会えるはずもない。争いは人間のサガだよ。

2019-09-01

学校アカデミックではない

学問を教えている学校現場アカデミックではない

理論よりも根性老害経験がもてはやされている

仕事の総量を減らそうとしたり、効率化しようとすると「生徒のためにならない」「今まではこうだった」で済まされる

内地留学教育学を学びに行っても現場フィードバックされることはない

研修に行っても幹部認識は「休めてよかったね」程度

そりゃやる気のある人間ほどすり減るなって話

これから団塊が定年して若手しかいなくなったとしても改革はしないんだろうな

2019-08-25

最寄りの吉野家が120キロ先になった

私が高校時代通っていた吉野家がつい先日なくなった。これで最寄りの吉野家が120キロ以上離れたことになる。

かの有名な「ジャスコ釧路店110キロ先」より遠いと言うと、どのくらい遠いかが…わからない気がする。

ちなみにその吉野家は「ジャスコ釧路店」こと「イオン釧路昭和SC」ではなく5キロほど例の看板側に移動したところにある「イオン釧路店(通称ポス)」のすぐ近くにあって私の帰り道になっていた。

未だにほぼ同じ値段だったインデアンでなく吉野家に寄って帰っていた理由はわからないが多分そんな時期だったのだろう。すき家もあったのでチーズ入りが食べたければそちらに行くこともあったが吉野家信者だったので大抵吉野家に行っていた気がする。でも今日言いたいのはそんな個人趣味ではない。

自分はその気になれば吉野家すき家松屋もあるしマックモスロッテリアも行ける生活をしてるけど自分ができるだけチェーン店の世話になろうとしない生活をしていたのはチェーン店が少ない街に住んでいたからなんだろうと思ってる。でもいくつか知るとちょっと勿体無かったと思ってもいる。

ここまで書いておきながら本題に入るのをすっかり忘れていた。なんで吉野家がなくなったことをわざわざここに書こうと思ったかというと衰退する釧路風景をまた1つ見せつけられた気分になったからだった。生まれから大学内地に行くまでずっと釧路で生きてきた。その間進歩したことと言ったらせいぜい高速が伸びたことくらい(阿寒までつながったは最近のことだが…)で丸井はなくなるし駅前通りの衰退はリーマンショック以来酷いもので遂には広大な敷地セブンができてしまった始末だ。あれもなくなりこれも無くなり新しい何かは出てこない。せいぜい春採湖畔に本屋ができたことぐらいではないか

国も道も金が無いと妄想に基づく救い難い言い訳して無策を貫き通しているし万が一のことがあれば鉄道すら消えるかもと言われている。そんな中での吉野家閉店なのだ。私には希望や発展が奪われ続けているようにしか見えないのだ。

釧路希望は無いのか?一度でも私に街の発展というものを見せて欲しい。

最寄りの吉野家が120キロ先になった

私が高校時代通っていた吉野家がつい先日なくなった。これで最寄りの吉野家が120キロ以上離れたことになる。

かの有名な「ジャスコ釧路店110キロ先」より遠いと言うと、どのくらい遠いかが…わからない気がする。

ちなみにその吉野家は「ジャスコ釧路店」こと「イオン釧路昭和SC」ではなく5キロほど例の看板側に移動したところにある「イオン釧路店(通称ポス)」のすぐ近くにあって私の帰り道になっていた。

未だにほぼ同じ値段だったインデアンでなく吉野家に寄って帰っていた理由はわからないが多分そんな時期だったのだろう。すき家もあったのでチーズ入りが食べたければそちらに行くこともあったが吉野家信者だったので大抵吉野家に行っていた気がする。でも今日言いたいのはそんな個人趣味ではない。

自分はその気になれば吉野家すき家松屋もあるしマックモスロッテリアも行ける生活をしてるけど自分ができるだけチェーン店の世話になろうとしない生活をしていたのはチェーン店が少ない街に住んでいたからなんだろうと思ってる。でもいくつか知るとちょっと勿体無かったと思ってもいる。

ここまで書いておきながら本題に入るのをすっかり忘れていた。なんで吉野家がなくなったことをわざわざここに書こうと思ったかというと衰退する釧路風景をまた1つ見せつけられた気分になったからだった。生まれから大学内地に行くまでずっと釧路で生きてきた。その間進歩したことと言ったらせいぜい高速が伸びたことくらい(阿寒までつながったは最近のことだが…)で丸井はなくなるし駅前通りの衰退はリーマンショック以来酷いもので遂には広大な敷地セブンができてしまった始末だ。あれもなくなりこれも無くなり新しい何かは出てこない。せいぜい春採湖畔に本屋ができたことぐらいではないか

国も道も金が無いと妄想に基づく救い難い言い訳して無策を貫き通しているし万が一のことがあれば鉄道すら消えるかもと言われている。そんな中での吉野家閉店なのだ。私には希望や発展が奪われ続けているようにしか見えないのだ。

釧路希望は無いのか?一度でも私に街の発展というものを見せて欲しい。

2019-07-29

都会人を舌にまったく信用していない

俺は北海道出身なんだよ

内地の奴らって北海道に来て美味い美味いって色々食べているわけ

ネットでも北海道食材は美味いって褒めてくれるわけさ

それは凄くありがたいんだけど

お前ら来てるの夏か冬っしょ!!!???

なして食欲の秋の旬でなんまら美味しい時期に来ないんだべか!!!???

おまっおかしいっぺよお!!!!!

旬の物さ食べんで北海道のもん美味いってそりゃないっしょやぁああ!!!!!

秋さ来てアキアジさ食べてみい?????

新米サンマも食べろお?????

北海道の秋の食材食べないで北海道美味いってなんまらはんかくさいっしょやあ!!!!!

2019-07-18

anond:20190717135108

Wikipedia曰く、

李氏朝鮮時代末期に開港場となり発展した港町であり、かつて8千人以上の内地住民を抱える日本人の街であった[1]旧市街地では日本統治時代和風建築近代建築が多数残っている。

ええやん。

歴史問題とかが全て最終的不可逆的に解決して、日韓が真の友好国になったら是非行ってみたいねw

各国の政治家たちは、とてもがんばれ!オレの目の黒い内になんとかしてくれww

2019-03-26

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000047-jij-pol

麻生氏が札幌を「奥地」と表現、というが、記事にあるような引用ができないなら表現なんて成り立たない。たとえば「○○氏は女性を『産む機械』と表現されたが」という前提の上で「女性は『産む機械』ではない」という表現問題があるなら、全ての報道機関はこれを報道できない。こんなことに噛みついて、道民の票が得られると思わない方がいい。


そもそも道民北海道以外の日本のことを「内地」って呼んでんだぞ。「内地」というのは「内地本国)/外地植民地)」という二項対立で用いられる言葉だぞ。「奥地」なんてまだ本国内じゃんか。たとえ無意識であれ、道民のこの屈折した自意識理解もしないで「奥地」なんて表現に噛みつくあたり、北海道のことをほんと何も分かってないんだな。

2019-03-07

anond:20190307203006

内弁慶外地蔵」までがセットだから、外弁慶っていうのは内地蔵じゃないと成り立たない対比だろ。

2019-02-27

anond:20190227164000

戦場で死にかけた兵隊スカッ安楽死させれば傷痍軍人みたいな内地物乞いをする人もいなかったのにね

戦場で負傷した制服は頭を打ち抜いて安楽死が最善だね

市が安楽だとかおっしゃるなら自衛隊イラクで負傷したら自分拳銃自分の頭を打ち抜けよ

公務員病気になったらちゃん死ね

弱い立場人間にだけ押し付けてるんじゃねーぞ

2019-02-25

anond:20190225111651

増田は「スコール」を知らないのかな?

twitterでは書き込みに対してリアクションを起こすことができる。

くるくる回転しているように見えるアイコンの「リツイート

ハートマークの「お前のツイート心臓に悪い」

そして「このツイート通報する」の三種類だ。

これら三種類のアクションを一つのツイートに対して同時に起こすことを「すこる」って言うんだけれど、沖縄ではこの「すこる」を琉球方言で「スコール」って呼んでいる。

内地人」を「うちなー」って呼ぶのと同じだね。

沖縄県民投票の時も、きっとその「スコール」が降り注いでいたんだよ。

すこられるとtwitterの通知がひっきりなしに飛んでくるからその対処時間を取られて投票になんか行けなくなっちゃうからね。

きっとそういう角度とかのせいで投票率が低かったんだよ。

2019-02-14

anond:20190214020037

ソ連軍が侵攻してして来た時 満州居留民たちは 保護を求めて関東軍司令部へ掛け合おうと押し寄せた

だがそこは、もぬけの殻だった これは 実際に満州からからがら逃げ延びた人たちが

ほとんど口を揃えて証言する事実である (私の伯父も その一人であった)

なんと 一か月以上も前から 関東軍ソ連の侵攻を察知して、自分達の家族だけを内地へ逃がしていた

そして、関東軍兵士達は 満州鉄道列車に乗って逃げた それは一般人たちにも目撃されており

戦いもせず逃げ出す兵士達に非難の声が飛んだが、「うるさい 黙れ !!」 こう言って同じ日本人

銃口を向けたという

2019-02-06

赤福ってそんなに美味いんか?

北海道在住なので、赤福というものを食べたことがない。

5年ほど東京に住んでいたこともあるのだが、その頃は「ただのあんころ餅だろ」としかわず、興味がなかったのだ。土産で持ってくる人もいなかったので食べる機会もなかった。

ネットメディアなどで絶賛されている様子を頻繁に見聞きするようになったのは、北海道に戻ってきてきてからだ。

土産で貰って嬉しいものナンバーワン赤福」「あんこは嫌いな方だったのですが、人生で初めてあんこを美味しいと思いました」「まさかここまで旨い餅がこの世に存在するとは」「新宿百貨店赤福を購入して持ち歩くと通りすがる人が片っ端から『どこで買ったのか』と訪ねてくる。みんな好きなんだな」とか、赤福の話は必ず絶賛である

様々なご馳走をたらふく食っているであろう芸能人ですらも、「結局一番好きなのは赤福」という。

なんだ?ただのあんころ餅ではないのか?俺が思っている「あんころ餅」のはるか上をいくあんころ餅がこの世に存在するのか?

赤福こそ食ったことはないが、あんころ餅なんて何度も食ったことがあるぞ。だけど、「極上にうまい」なんて一度も思ったことがない。

そこまで皆が美味い旨い言うのなら、騙されたと思って一度だけでも食べてみたい。そう思って「こういう時のネット通販だ」と赤福公式サイトを開くと、

「お届けできない地域

なんと、俺の住む街はお届けできないというのだ。北海道札幌近郊しか送らないという。40年間も製造偽装してたくせに、何言ってんだ、ちくしょう

いてもたってもいられず、地元で売ってるあんころ餅を買ってみたが、そこまで美味しくない!想像通りの味!

俺は、別に和菓子は嫌いではない。むしろあんこ大好物であるおはぎおしるこには目がない大の甘党である

それなのに、であるあんころ餅は見た目以上のインパクトというか、見て想像した味を超えてきたことは一度もない。故に美味しいと思ったことが一度もない。「ま、こんなもんだろ」としか思わないのである

それが赤福はどうだ、みんながみんな一致団結して絶賛である。唯一まずいと酷評してる奴は、大概「そもそも甘いものが好きではない」ときた。そら、お前は美味しいと思わなくて当然だろ。

赤福赤福赤福

どうにも気になって【赤福】という二文字けが頭の中をぐるぐると回り続けて終わらなくなってきた頃、朗報を耳にする。

再来週、札幌デパート赤福を売るというのだ。

再来週か…

来週札幌への出張があるのだ。だが、再来週は出張の予定は1件もない。

赤福だけ買いに札幌に行けばいいじゃないか内地のおめーらは考えるだろうけどな。北海道とはクッッッソ広い大地だ。試され続けてきただけのことはある。

うちから札幌まで、JRで往復6000円だ。高速バスなら往復4000円だが、この積雪が酷い今高速バスに乗るなんて馬鹿のすることである自殺行為である

うーん、あんころ餅買うだけに往復4時間6000円…いや、雪が酷い今は往復6時間だ。

札幌に親しい友人が住んでりゃいいが、札幌の友人は皆上京してしまった。しかもみんなエリートときたもんで、海外出張ばかりでそもそも日本にいない連中ばかりである

なんでエリートに囲まれた俺だけ北海道田舎で安い給料でヒイヒイ言ってるのか理解できないが。

それにしても、近くにあるようで中々手に届かない赤福

赤福赤福赤福

食べたいのに食べられない、どうしようもない歯がゆさだけを抱えて時間が過ぎてゆく。

なあ、赤福ってそんなに美味いんか?

2019-01-22

anond:20190122231128

そもそも皇室大陸から渡来した農耕・騎馬民族の子孫で、日本全土が侵略で得た征服地。

征服民は、やがて皇室に連なる『天孫民族』と同化農耕民族となり、同化拒否した一部被征服民が被差別部落民となった。

中世以降も南北に着々と侵略を進めていき、明治になってアイヌ琉球王国併呑し、内地における侵略完了させた。

このように、日本国の歴史はまさに侵略搾取歴史に他ならない。

このような侵略伝統があるからこそ、日本によるアジア世界侵略が起こったのであり、日本民衆所詮は「犯罪国家日本」の構成員にすぎず、アイヌ琉球民族犠牲の上に生活が成り立っている。

からまずこの邪悪日本民族意識・国民意識を捨て去り反日闘争を闘った同志たちが滅ぼし、反日闘争に協力しない全ての日本人を殺すことによって悪の歴史を捨て去るべきだ。そう思わないかい?

2018-12-16

anond:20181216162130

沖縄独立したほうがいい。

国の加害責任もあると思う。

ただ、本土の遠いところに住んでいる国民はその実感が薄いし、責任の取り方も何を望まれているのかよく分からない。多分、分かるようになるまで関心を持つべなのだろう。(各被災地と同程度に「絆」を感じるくらいには)

とは言っても元々別の国で、文化背景をよく知らない。多分(以下略

学力とか就職率とか披暴力とかを押し付けてきたのは事実として認識する。

本土に逃げたらええやん?では解決できないのだろう。先祖土地放棄しろ&資源として差し出せってことだし。

そこを安易放棄せず、内地連帯して踏み留まっている誇りは大変尊いものだ。

でもさ。本土の各地方でも色々問題を抱えていて忙しいんだよ。

その問題沖縄人が共有してくれるのか?無理だろ。

から独立邪魔しない程度の意思を表するにとどまるってわけ。

2018-12-04

anond:20181204165940

どやろ。今の中国都市部普通に飲料用水から工業用水から内地から輸入(トラック輸送)するのがメインらしいし、実際海路陸路距離に対しての燃費は変わらんのちゃうかな。

海路接続地点が限られちゃうからそこから拠点に運び込むまでがコスト掛かってしまうという所が弱点だけれど…

2018-11-29

anond:20181129153700

ユニットコストがまだ高いか分からんけど、その内地方の人が常駐しない駅なんかのサイネージなんかに利用されていくようになるとの予測

電気なくても表示内容保持するけんね。太陽電池と組み合わせれば無人コストステーションが出来るはずだし。

2018-11-25

https://anond.hatelabo.jp/20181125090912

自分でも異常な行為だった。母にひどいことをしてしまった。って思ってることが読み取れないの?

そんなことは読み取った上で、このツイート母親への同情を上回るだけの理屈がないか母親への言及が大半を占めてるの。

北海道コメのまずさと内地コメのうまさの違い。リソースを何に集中すべきか」と「母親がかわいそう」を天秤にかけて100文字リソース母親に集中させただけ。

なんでもそうだが、感情以外の部分で人を動かすには説得力必要だ。ハテナ民は感情を優先させすぎだとよく言われるが、この一連のツイートには感情を押し止められるだけの中身がないんだよ。

信仰政策世論の中身を疑うことなく、よりそれに適合的な技術を追求する知性は危険なのではないか

に続く言葉が以下。

「それなら「ああい属性人種は滅ぼすべきだ」となったら「はい分かりました」と効率的殺戮する技術を生み出す知性が奨励されるようになるのではないかと。」「僕は北海道米の美味さが怖い」

なんだこの話の飛躍は。この人は一つ前のツイートで「コメのようなものを寒冷な北海道で作ることがそもそも合理的だったのだろうか」と言っているのに。頭にブーメラン刺すの早すぎ。

このあたりで、この人は哲学的なことを言ってみたいだけで深くは考えてないんだろうなと思ってしまう。

自分意見を補強するための道具に他者を使う時点で印象が悪いが、この人は他者の良くない点を指摘するどころか「僕は北海道米の美味さが怖い」と良い点を貶める方向で話を進める。

それでも我慢して、何かしら論理的意見がこの後出てくるんだろうと読み続けたのに

グルバルスタンダードとしては、塩やスパイスの効いた汁をかけて食べる方が正統的で、コメそれ自体の美味さを求めるのは、これはやはり信仰と呼ぶべきもの帰結だったのだろうと思う。

"お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな" でしかないじゃないか

そしてあなたは、ツイート主は反省してるじゃないかと言う。確かに

僕は憑き物が落ちたように大人しくなった。(中略)母は「もうあなたには何も言わない」と。(中略)母は「この家は昔からそうだ!」と吐き捨てた。

という母親からの話も書けるあたりに、やはり反省してるのかもと一瞬思った。が、ツイートの端々から「あの時は反省したが、よく考えてみたら俺は悪くない」「母親きららを作った人たちのような情熱感情などというもの価値が低い。世の中を正すためには私のような感情に流されない人物必要」という意識を感じてしまう。上にも書いたが、自分を良く見せるためには他人を利用することを厭わないサイコパスぽい雰囲気を感じた。これは完全にゲスパーだけどな。

こんな話しか聞けないのならそりゃあ

あなたのような口舌の徒は文句言うだけで何もしない」

という母親のひと言にうんうんとうなずいてしまうよ。

増田ブコメを書きに来る人は、皆なるべくきちんと自分意見を表明したいんだよ。(大喜利大喜利として楽しめばよいが)

北海道の米うまくなりすぎワロタwwwww」というわりとどうでもいい一言と、増田ブコメにもある「やっぱりカーチャン不憫」という一言のどちらを書き込むか。そりゃあこういう結果になるだろうよ。

ブコメ民読解力がまじヤバイ(2018.11.25.19:09 追記)

追記するぜ!!!

  • 俺が元ツイの人だと思っている人がちらほらいるの怖い。お前は一体何と戦っているんだ。元ツイの人がはてぶ見る人でかつ増田の民とかどんな確率だよ。
  • 米のうまいまずいも枕で主題技術の云々、っていうのは素直に読めばそうなんだよな。そういう読み方をするのはわかる。でもやっぱり俺はこの話の主題は米うまい農家やべえ。だと思う。その誇張としての技術とか信仰の話。だがこれは本人に聞かなきゃわからん
  • みんなとおはなしできるの嬉しいから全レスしたいけどキモいよね。やめとこ

※※※※※※※※

はてなブックマーク - オッカムさんのツイート: "僕が子供の頃の北海道米は本当に酷かった。でも僕は子供だったので分からなかった。ただただ喉を通らない不味いガム、よくて最悪のモチを食べている感じだった。しかし米とはそういうものだと思っていた。ところがある日の弁当で衝撃を受けた。身も蕩けるほど美味い。帰って母にどういうことか聞いた。"

このブコメ欄ひどすぎない?文章が読めなさすぎるでしょう。

読解力にハンディキャップのある人が数人いるのは日常のことだけど、スターついてるトップブコメが軒並みハンディキャップってどういうことだよ。

tetsuya_m 母親が気の毒。コシヒカリあきたこまちも物凄いリソースをかけて作られた物なのに何を言ってるのか不明だし

chikoshootchikoshoot 母親不憫すぎる。

murasakizarumurasakizaru 家計範囲食事作り頑張る母親に毎食「マズイ」アピールするのが「戦争」って認識なのか、、許されるの幼児のイヤイヤ期までだろ

morimariimorimarii まずこの人の学生時代行為母親にも生産者にも最低な行為だと思うし個人的には米を等級ではなく銘柄評価する人は信用しないようにしている

qpniqpni あれも嫌これも嫌って何十年イヤイヤ期続けてるんだよ。一生パン食ってろクソ野郎



母を泣かせてしまったあと憑き物が落ちたように大人しくなったって言ってるんだから

自分でも異常な行為だった。母にひどいことをしてしまった。って思ってることが読み取れないの?

なおかつそのストーリー自体は話の枕で、北海道コメのまずさと内地コメのうまさの違いを誇張して表現しているだけだということも理解できないの?

一連のツイート主題なんて

北海道の米うまくなりすぎワロタwwwww
こんな寒いところでwwwwうまい米つくるとかwwwww農家の人ヤバスギwwwww
米がまずけりゃ塩とかスパイスとかwwwwwかければいいのにwwwwwかければいいのにwwwww
すごいとか通りこしてwwwwwもう怖いwwwww作れって言われたらwwwww兵器でも作りそうwwwww
とにかくおまいらはもっと北海道農家のすごさを知るべきだと思います

くらいの感じだろ。リソースを何に集中すべきか、っていう問題提起ちょっとはあるかもしれんけど。

あなたたちは

じょーじ・わしんとんは、おとうさんがだいじにしていたさくらのきをきってしまいましたが、しょうじきにはなしたのでゆるしてもらえました

っていうおはなしを聞いて、父親不憫ワシントン父親にも植木屋にも最低な行為をした。一生斧研いでろクソ野郎。っていうのか。

言いそうだな。言いそうだ。

可視化されただけなのかもしれないが、文章を読む力が日本人から失われているように感じる出来事が多い。

いや、数年前はもっとまともなブコメに星がついていたような気もするのだが。

はてブももう終わりなのか。だれかもっといいサービス教えてください。

2018-11-22

anond:20181122213814

北海道スゲー!北海道開拓すべし!馬鈴薯美味い!それこそが人間のあるべき姿!」と言って喜び勇んで北海道渡ったんだ

でも北海道のあまりにも過酷自然環境に堪えられず「もぅマヂ無理。北海道とゎかれた。ちょぉ大好きだったのに、ゥチもぅ馬鈴薯ムリ。どぉせゥチゎ牛肉すきだったってコト、ぃま内地帰った」と言って開拓諦めたんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん