「ジムニー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジムニーとは

2024-05-19

嫁がジムニー(JB64 MT)を欲しがって辛い

水平対向エンジン+AWDレヴォーグが正解だというのに……

2024-03-08

ジムニー5ドアはいつ出るんだよ

何をもったいぶってやがるんだ。さっさと出せ。

3ドアの納車待ちしてる奴なんかほっとけ。

2023-11-02

車中泊おじさんに気を付けろ

車中泊デメリットDQNに絡まれとあるが、それは間違いだ。

正解は別の車中泊をしているおじさんに絡まれるだ。

車中泊にも色々あるが、金持ちは車種を見ればわかる。

輸入キャンピングカーレンタカーを除く)に乗っている夫婦ワンワン同伴率高い)は基本的社会性やコミュ力があるので、ヤバそうな奴には近づかないしかわす賢さがある。

国産キャンピングカーも同様だが、年式が古くステッカーを沢山貼っているタイプは癖が強い夫婦やおじさんも多い。

ハイエースも多いが、年式が新しく車中泊仕様タイプは400万~と高いので、イカれた奴は少ない。しかし、釣りをするタイプ車中泊増田が言う通りDQNが多いし、北海道ではヤクザもいる(釧路ナンバーハイエースジムニーには気を付けろ)。

今人気のエブリイアトレー、NBOXで車中泊しているおじさんで、社内がきちんと整理されていたり、自分車中泊仕様カスタムしているおじさんは実は学があったり、何かしらのスキルがあったりする。

逆にタオルとか洗濯ものとか布団とかを雑多にのせて完全に部屋にしているようなおじさんには気を付けた方がいい。話が長いし、距離感バグっていることが多い。

特にステッカーを貼りまくっている一見車中泊強者おじさんの中には、ワクチン接種済ですや打ってませんという思想つよつよステッカーを貼っていることも多く注意が必要だ。

道の駅では当然アウトだが、車の外でBBQしているおじさんは問題外だ。絶対に近付くな。倫理観イカれている。

数を上がればキリがないが、こういったポイントを踏まえた上で、他の車中泊コミュニケーションを取らず孤独に過ごすことも可能だ。

車中泊を始めた直後は誰とでもコミュニケーションを取りまくる「車中泊ハイ」になる確率が高く、そういった時にやっかい車中泊おじさんと仲良くなり後々面倒なことになる。

現実社会と同様に、近づいていいタイプ人間を見極めてよい車中泊ライフを送ることをおすすめする。

ビジホもいいが、やはり自由に移動できる車が一番気楽である


車中泊をしている子連れ家族リタイアしたおじさん、カップル欧米から来た人等々、車中泊をしていると色々な人と出会えるのも醍醐味ひとつ

いくらこそこそしていても、全国を旅するなら一度や二度以上話しかけられることはあると念頭に置いて、月見マスダーベーションをするとよい。

anond:20231102065634

2023-09-03

anond:20230903131828

😷ジムニー買ったことないしどれくらいの値段でどこで売ってるかも知らんやで

なぜオッサンジムニーを買うのか

ジムニーが本当に必要な時なんて311レベルの大災害だけだぞ。町行くのに登山靴買うようなもの

2023-08-03

ランクルやGクラスより小さくて、ジムニーより大きい如何にもオフロード車って感じのクルマが欲しい

2023-07-31

マツダという自動車メーカー知らなかった

僕は車のこと知らないんだけど、先日マツダという名前を聞いて、「そんなメーカーあったっけ?あったようなないような。」と思った。

Mマークの車だということも聞いて、確かにMマークの車はよく見るなとは思ったが、Mマークレクサス的な別の企業の別ブランド的なロゴかと思った。

少なくとも会社名くらいは覚えていろよっていう感じだけど、本当に知らなかった

一応各メーカー名前くらいは覚えているつもりだったんだけどな

僕の知っている日本自動車メーカーと車

だいたい覚えているのはこれくらい

マツダは知らなかった

しかしたら、ここにも載っていないマツダ以外のメーカーがあるかもしれない

2023-07-10

結局のところどのコンドームいちばん良いわけ?

あと猫を痩せさせるにはどうしたら良いわけ?

というのが目下の二大悩み案件今日も元気に生と性を謳歌している25歳労働者、昨夏気が狂っていたときドラッグストアで買ったどう見ても業務用だろってな風の12個入り×3パック=36個のコンドームと、それを装着するためのめちゃくちゃに生々しいシリコン製の直径は親指くらい長さは前腕くらいの極太極バイブレーションというかディルドというかまあ所謂大人のおもちゃ引っ越しの際に燃えないゴミにくるめて捨てました。

まあ、つまるところできたのですよ、この一年で。彼氏が。彼氏の前はセフレが。わりに、たくさん。

ドラッグストアで血眼になってコンドームを探し回ったあと、気が付いたんです。多分この肌色ぷにぷにした血管まで浮き出ている擬似おティンを挿入したとてわたし鬼のよう欲求の穴が埋まるわきゃないと。ていうか、気がついたっつーか、実際に入れてみてわかったっつーか。

行為必要なのはティンだけではない、ティンを挿れるときにかかる成人男性体重なのだと。あの圧迫感、内臓が押し上げられる浮遊感。めちゃくちゃな重力処女を半ば自棄になりながら捨てたときに考えていたことは痛いでも気持ちいいでも嬉しいでも悲しいでもなく「うわこれタワテラじゃん」だった。

みんなタワー・オブ・テラーって知ってる?ディズニーのやつ。なんかエレベーターみたいな箱に椅子が並んでてそれに座って高いところから一気に落ちる、かと思いきや急浮上してまた落ちる、を数回繰り返してエレベーターの主人がなんかニタニタ笑いながら我が屋敷へようこそみたいなことを喋るアトラクション。あの浮遊感が好きでたまらなくて、わたしディズニーには一度しか行ったことがないのだけれど、その一度のうちに2回乗った。慣性の法則っていうのかしら、そこにあった胃とかなんやかやの内臓が、急に下落する体についていけなくて、ふわっとする感覚。叩きつけられたと思ったらまた急上昇して、それに間に合わなくてぐっと強い力押し付けられる感覚飛行機の離着陸に似てるなと思ったのは大学4年生、就職活動ではじめて新千歳行きの飛行機に乗った夏。はじめての飛行機なのにはじめての感じがしなくて、何に似てるのかなと脳をくるくる回してみたら、タワー・オブ・テラーと、セッ久だった。

うーん、似てるなあ。それ以降飛行機は大好きになりました。擬似行為から馬鹿野郎が。親が泣くぞ。

あいいのよ、そんな話は。それでね、コンドームをたくさん買ったでしょ、去年の夏に。たったひとつディルドに着けるためだけに。アホらしい。だからね、たくさんフレンドを探すことにしたの。今の時代はいいわね、ちょちょっと親指をスマホの上で動かすだけでしたい男の子女の子もそうでない人も、たくさん見つかるんだから

近年流行りのマッチングアプリとやらを使う人々の間では、ホテルに行く前にお茶したり居酒屋で飲んだりしてから、うーむこの顔面ならやれるなとかこいつはおっぱいが大きそうだなとかそういう品定めをしてから夜どうするかを机の下に組んだおみ足で探り合うのが正攻法らしいのだけれど、だるくね?それ。顔とかは全然どうでもいい、体もそんなに期待はしてない、ただただチンコが勃ってくれればそれで良い。それでもって勃ったとき引っ越しとともに別れた極太極ディルドを上回るスペックだったら尚良い。

まあそんなご立派なものをお持ちの殿方には滅多に出会せないもので、それは別に良いので、ただただ圧迫感。わたしはわりに細身で、164センチの45キロなのだが、ちなみに貧乳であるが、まあそんな感じなので175センチ60キロくらいあってくれればもう何も言わない。自分より10センチ高く10〜15キロ重ければ、最中重力を感じられるから

この一年出会った殿方は10人行くか行かないか身長体重もチン長も各々それぞれてんでばらばらといったところ。

お堅い仕事をなさっている真面目くんはちょっと人体の付属物としてはありえない大きさ太さだった。申し訳なさそうな顔をしながら2回出した。ああこの人は小中学生の頃からお山の大将なんだろうなってタイプ営業マンは顔もスタイル特筆すべき項目は何もないはずなのにちょっとした仕草や行動で人を惹きつける魅力があった。女の子を可愛がり従わせることだけが生きがいのアラサー男は死ぬほど前戯が上手かったけどよくよく観察してみたら既婚者であることがわかった。手首に傷があるのをめざとく見つける男は他の女の子にも同じように声をかけているようだった。

そんな彼らを前にして、業務用のコンドーム差し出すことは憚られた。だからいつもコンビニに寄って適当な箱をひとつペットボトルの水を2本、レジメビウスを2箱買って、男たちと待ち合わせた。彼らは大抵車で迎えに来た。車にも性格如実に現れていて、わたしいちばん信用できるなと思った人はジムニーに乗っていた。でも彼は一度会ったきり連絡が取れなくなった。ますます信用に値する人間だなと感心した。

そんなこんなで余りに余ったコンドーム、36個のうち消費できたのはせいぜい10個くらいで、3箱あるうち2箱は開封すらせずに捨てた。しかも使ったシチュエーションだってホテルゴムを使い切ったりあるいは裏表逆にしてしまって捨てざるを得ないとき、翌朝もう一回となったときポーチから取り出して「ゴムあるよ♡」と言う、その5秒間くらいしかなかった。いやいや冷静に考えたら昨日の夜買ったサガミオリジナルの箱があるやろうが!なんとかバタフライひらひら飛んでるじゃろうが!でもね、お勃ちになられたおチンをお持ちの殿方はね、あまりそういうことに考えが及ばないみたい。昨日の夜買ったアイスが溶けてるとか、ペットボトル麦茶がもうないとか、これから生乾きのタオルでもう一度体を拭くことになるだとか、そういうこと全て。射精をするまで視野狭窄なるみたい。だからわたしはすかさず業務コンドームを取り出して、これつけてって言う。つけてあげるよって言うときもある。口でつけてあげよっかって言うとものすごく嬉しそうな顔をする。はいはい、わかったわかった。

そんなこんなで頑張って消費してみたけど、実戦で使えたのはほんの僅か。36個チャレンジは失敗に終わった。

手元に残ったありえない量のコンドームと、企業努力の末信じられないほど生々しい出来に仕上がったディルドを前に、途方に暮れたよね。あーあ。ちょうどいいタイミングで引っ越すことになったし、自治体指定ゴミ袋にまとめてポイ。燃えるのか燃えないのかわからなかったから、要らない鞄とか靴とかベルトとかと一緒にまとめた。装飾品、その他として。

コンドームを使い切ることが目的なのか手段なのかもはやわからなくなってきた時点で、詰んでるなーと思った。ゲームとして成り立つ範疇を超えたのよね、つまり。なんのゲームなんだかわかりゃしないけど。そんなこんなしてるうちにちょうどいいところにちょうどいい男が現れたので、付き合うことにした。セフレ状態になってた男たちの連絡先はもう知らない。彼らが今どこで何をしているのか、いや探そうと思えば直に連絡しようがしまいが、わりに簡単に見つかると思うけど、心の底から興味がないからそういうことはしない。ただ今は、彼氏の好みのコンドームが知りたい。

2023-02-15

anond:20230215161426

軽なんて恥を捨てなきゃ乗れないよな

ジムニービートとかじゃない限り

2023-01-25

25万の自転車を買うハメになってしまった…

最初通勤用のママチャリを手頃なクロスバイクに買い換えようと思っていた

ところがたまたま入った近所の自転車屋が輸入物のクロモリフレームを多く取り扱っているおしゃれ系の店で、

色々見ていると確かにジャイアントとかメリダクロスバイクと比べて圧倒的に格好良い

車なら古いランクルとかジムニー原付ならカブがいけてるな〜と感じる自分には鉄フレームレトロ感がバッチリハマってしまった

クロモリアルミより重いけど長く使えるとか自転車旅行最中でも修理しやすいとか荷物もたくさん積めるとか色々営業トークを受けているうちにその気になってしまって、じゃあこういうやつを一台買おうということになった

店頭に気に入った色とサイズのやつがあったからじゃあこれをというと、およそ7万円だと

うん、まあまあまあ…

ちゃんとしたクロスバイクならそれくらいはするからな、と覚悟を決めた

しかし俺はわかっていなかった

7万はフレーム自転車本体)の価格で、それだとハンドルクランクブレーキサドルタイヤも何もついてないまっさら状態だという

そこに、自分が気に入ったパーツを選んで組み合わせることで理想自転車を作ることが出来るのだと

かにそれは楽しそうだ

MacBook Pro仕様選んでるときが一番楽しいから

ハンドルにしても、ホイールにしても本当に色んな種類がある

ホイールに至ってはリムスポークハブを選んで手組したりもできるらしい

正直俺には違いが良くわからないので何でもいいよと思ったのだが

色々見せられているうちにリムデザインも色々あることがわかってきた

またリムの幅によって履けるタイヤの太さも変わってくるらしい

ハブBB、ヘッドパーツなど、普通に生きていたら存在意識しないようなパーツも存在した

これらのパーツにはベアリング使用されており、自転車於いて重要な回転性能に影響するからアップグレードするに越したことはないと猛プッシュされた

さらハブというのは車輪の軸にあたるパーツだが、これがメーカーによって結構違う

何が違うかというと見た目もそうだが、音が違う

タイヤが空転しているときジーッという音に個性がある

うるさいのも静かなのも高いのも低いのもあり、通はこれにもこだわるらしい

そしてその店員は全体的にアメリカ製のパーツに対して信仰を持っているようで、輸入ブランドの高級パーツをどんどん持ってきてプレゼンしていく

俺が買った自転車フレームアメリカメーカーから相性がいいって話にその時は納得してしまったが、後で調べたら製造台湾だった

とにかくよくわからんのでありとあらゆるパーツを「いいやつ」にして、変速コンポだけはシマノの「まあまあのやつ」で見積もってもらうと、約50万になった

流石におかし

通勤で片道20分乗るだけの自転車だぞ

しかし一度良いパーツを組みつけたイメージをしてしまっているせいで、

なかなかダウングレードする気分にならない

とは言えさすがに買えるわけもないのアメリカ製の高級パーツは排除して現実的価格のパーツに変えた

(ただホイール重要からと熱弁されて、リムタイヤはいいやつにした)

ほかは低価格のものにしたつもりだったが、たぶん感覚が狂っていたんだろう

ハンドル8000円、サドルに1万円、ペダルに6000円…と積み重なって

最終的には25万になっていた

このくらいならいいだろう、とその時の俺は思った

代金はすでに支払い済みで、来週組み上がるらしいので取りにいく

ぼったくられたような気分も正直、ちょっとある

しか不思議なことに、今仕様書を見てもこれ以上金額を削れないという気がする

ここ数日で興味が出て各メーカー自転車やパーツを調べてみたが、

その店の販売価格は適正で、むしろだいぶおまけしてくれたようだ

セミオーダーに近い売り方だから高く付くということだろう

それはどのジャンルでも同じことだ

服でも腕時計でもボールペンでもメガネでも既製品は安いのがいくらでもあるが、こだわればやはり高い

しかし俺は自転車にこだわっていただろうか?

冷静に考えるとメーカー製の完成車は何なら半額以下で同程度の性能のを買える

もっともそこから自分好みにカスタマイズしていくとまた何万もかかるんだろうが、

いじらずとも乗れるんだからそのまま乗ればいいと思う

今回俺は自転車屋の口車に乗せられて自転車オタクが喜ぶ趣味領域製品を買ってしまったということなんだろう

後悔しているか

からない

今はなぜかめちゃくちゃワクワクしている

2023-01-09

anond:20230109031808

保険解約する。その額そのままideco とつみたてNISAへ。

自動車売って中古キューブとかジムニーに乗り換える。

2022-12-19

本当は恐ろしい暇アノン

https://anond.hatelabo.jp/20221219213213

続き

このような罵倒誹謗中傷公然と行われた。多分これで国会議員、市会議員はコラボへの追求をやめてしまっただろう。

当然マスコミ女性記者もそうだ。社会学者デフォルトコラボに乗っかって貧困ビジネスをやる連中しかいないので、一切期待することはない。

しかし諦めていない

GUTTI@2023年SR

@on_gutti

#暇アノン

このタグめっちゃ便利だな。

ミュート・ブロックすべきヤベェアカウント達を片っ端から確認できる

午後7:50 · 2022年12月15日

17 件のリツイート3 件の引用ツイート96 件のいいね

GUTTI@2023年SR

@on_gutti

大阪近郊を気が向いた時にのんびり走る自転車乗り/ 引用クソリプは許さない/ろんつく食団派社員 /2018〜2023年SR/キャノボ双方向達成(2018年OT2022年TO)/2019年ベレスティング達成(大垂水峠)/2019年七葛達成/2020年ランドナーOTキャノボ達成(23:50)/フノレチソ済

https://twitter.com/on_gutti/status/1603341638348464132

これをコラボが良いねしているのだが、なぜだろう?

Tiiduka ☮️4Ukraine

@Tiiduka

アノンな人は暇氏が書いたこと(たいていは思いついて入力したこと)を本当のことだと信じる(だからアノン)。

なのでこういう事実確認すら無視する。

作者が知らんと言っているのだから本当だと思うのが普通。暇アノンは「暇さんすげーよ!」と信じ込む。

午後5:02 · 2022年12月14日

https://twitter.com/Tiiduka/status/1602937158721232896

Tiiduka ☮️4Ukraine

@Tiiduka

ただのメガネ好き(増永・白山・與市) チェーン店ではオンデーズメガネスーパー推し Mac mini 2020 利用者メカニカルキーボード好き 音楽大好き、MTクルマ好き(ジムニーJB23W-10)、オーディオ好き 社会科大好き。数学嫌いなのになぜか理系 労働組合もどきの専従経験あり RT多数 水戸出身

作者が気づいていないかもしれないし、そもそも領収証がないのが問題なんだよね。しかコラボに肩入れするのは組合活動をしていたくらいしか接点がない。

学生プロパガンダに駆り出された

漬物

@threestep21

8時間

アノンって言葉を見た時、いくらなんでも現実で使うやついないだろって笑ってたら身近にいたし、それなりに賢い人だったという恐怖体験

おかげで自分はcolaboの正当性を主張するための資料作りとかい苦役従事させられるハメに。なんでだよ

午後2:15 · 2022年12月18日

https://twitter.com/threestep21/status/1604354335441588224

漬物

@threestep21

9時間

上の世代の人らはオタク文化日本を衰退させている要因だと本気で考えているんだなあ……

オタク文化が軟弱な日本男子を量産し、女性蔑視を加速させ、労働生産性悪化させたのだって大真面目に理論展開をしてくるし

どっちが旧弊的な価値観なんだろうか。というか旧弊的な価値観ってなんだよ

漬物

@threestep21

自分別に表現規制に反対しているわけではないけど、オタク文化抹殺したところで社会が良くなるとは思えない(根拠があるわけではない)

それよりも目の前の問題雇用における男女格差など)を片付ける方がよほど重要だとは思うんだけど、人の気を引く話題からこっちばかりにみんな構う

午後0:49 · 2022年12月19日

https://twitter.com/threestep21/status/1604685390635761664

漬物

@threestep21

大分まれ大阪育ち東京在住、イチローハンカチ王子に憧れて野球を始めた漬物石です。 贔屓球団特になし、強いて言うなら全球団ジェンダー学やフェミニズムを細々と学んでます

まず表現規制に反対する立場ではないということは、憲法反故にしていいとフェミニスト学者確信しているというわけである

ジェンダーとかなんとか倫理の前に、まず人権についてなにも学んでおらず、平気で無視するような学者が大量に存在しているということになる。しかオタクを敵視するというカルトなわけである

なぜこれがダメなのか。そもそも憲法を守っっている人間から税金を掠め取って大学は維持されているかである

馬の眼🐴

@ishtarist2015年9月6日

もう一度いうけど、この意味不明ロジックが「社会構築主義」であり、フェミニズムの多くは、そのロジックの極めて強い影響下にある。その意味不明ロジックをわかったフリができる人たちが、「お前たちはなんでこんなこともわからないんだ」と怒っているのが今回の論争。

https://twitter.com/ishtarist/status/640457879850369024

結局この指摘は今でもあたっていると言えるだろう。

オタクを敵視するというのは大衆には人権がないという意味であり、人間ではないかであるオタク有権者であり納税者であり人間からである

したがってジェンダー平等というのは大衆には人権を奪うファシズムしかならない。

そもそもジェンダー平等は完全にインチキアファーマティブ・アクションインチキしかならない。

韓国を見れば分かる通り、財閥閨閥を維持する役目にしかなっていない。ナッツ姫は最近は働いているようだが。身分を固定しているだけである。全く平等でもなんでもない。

したがって、ジェンダー平等を口にするものは全員が詐欺師であり、ヤクザである。平気で嘘をつき、大衆を騙し、裏切り税金をかすめ取る人間以外一人もいない。それが学者であれ、政治家であれ、社会活動家であれ、マスコミであれ、一切の例外はない。

なぜならジェンダー平等ジェンダー自体が男女なのかLGBTQまで入るのか場合によって異なる。平等も垂直も水平もある。

そんな無理をせず男女平等と言わない時点でおかしい、

日本語に一切訳せない。

これがでたらめでなくしてなんというのだろうか。勉強すればわかるのではなく、単なるデタラメにすぎないのでなんの価値もない。

こんなもの標語にすること自体が異常だ。カタカナを使わない日本語でだれも言えない。理解していないしする気もない。

まり単純にこの単語を利用しているだけだ。

誰もが傷つかない社会といってやたら配慮を強調し、税金チューチューシステムうまい汁を吸っている人間けが泣き叫べばマスコミが取り上げ、政治家が取り上げ、学者が取り上げる。大衆ことなんて気にしない。

ちなみに木下ちがや所詮そういう存在山口二郎もそう。もし気にしているんだったらこ問題放置しない。

ネットに流れているのは今でも暇アノンだけである

だが、なぜこの単語を流す必要があったのか?

2022-12-02

30代男性へのプレゼント

もうすぐ夫の誕生日なのでプレゼントをあげたいのだけど、もうネタが尽きた。

何あげたら良いか分からんのでアドバイスされたい。

35歳、筋トレプロレス観戦が好き。

子どもができてから酒を一切飲まなくなった。

やんわり欲しいもの聞いたら「ジムニー」と言われた。無理。

2022-10-25

anond:20221025120832

浪費ということで投資系の話は封印して趣味系で考えると,平凡ですごくつまらない回答になってしまうけど,例えば以下とか。

・車(ジムニー):200万

・フルサイズ一眼レフカメラ:50万

・よいレンズ:広角,標準,望遠ほか:100万

・よいカーボン三脚20

・よいカメラバッグ:10

・その他周辺機器・グッズ:10

これで旅行する。残りは旅行費用にあてる。

風景撮影天体撮影野鳥撮影etc......

野営するつもりで,キャンプグッズなどを足せばもっとかかる。

カメラ系の支出もっと安いものでも置き換えられるので,そこらへんはバランスかと。

2022-07-05

現行ジムニー(JB64)購入を考えている人へ

映画ゆるキャン△』を観てジムニーが欲しくなった人もいると思う。

そんな人に、XGに3年、XCに1年乗る俺が感じたよしなしごとを伝えてみたい。

運転感。普通

フロントウィンドウがとにかく狭い。

圧迫感に慣れるまで時間を要する。

前方の見切りも良くない。進路の状況をアクティブに把握するべき。

バックカメラは出来れば付ける。安心オプションで得られる。

乗車感。悪い。

都市部の整備された道では感じないが、ひとたび郊外へ出ると舗装路でも飛び跳ねる。

同乗者から文句を言われる。

燃費。悪い。

おとなしく運転して、市街地13km/L,高速11km/L程度。

車内。狭い。

軽自動車全般に言えることだが、助手席との距離が近すぎる。

ドリンクホルダの位置は慣れれば気にならない。

フルフラットにはならないが、助手席と後部座席を倒せば車中泊可能

段差はマットレスを敷けば無くなる。

XGは一工夫必要

最低地上高。これは便利。

都市部の自走式パーキングで気を遣う段差も気にならない。

高速道路走行中に出くわした落下物の回避も楽。

ただし、いくら浅くても浸水場所は走るな。

状況によっては水没車扱いを受ける恐れもある。

色。好みによる。

ただしブラックグリーンは要注意。

ボディサイズデザインのせいか、この2色は存在感希薄になりがち。

ホワイトレターマッドタイヤデカールで、存在感を高めたほうが何かと安全

グレード。出来るならばXCを買え。

ハロゲンライトは暗い。そして舐められる。

XCに乗り換えてから、夜間走行時の無謀な割り込みが減った。

フォグランプも、オプションLEDを選ぶほうが良い。

それ以外の装備差、キーレスミラー調整は意外と無くても気にならない。

あと、降雪の冬道を走る機会があるのなら、スノーブレードワイパーを1セット買っておくとよい。

クルーズコントロールが便利なのは田舎の一本道くらいか

純正マッドラップ。これは絶対つけるべき。

泥はねが劇的に軽減する。風切り音もない。

こんなものか。

ファーストカーにするならばXCを、

セカンドカーもしくはホビーカーで使い倒すならXGを選べばよい。

買うべきか否かを迷うなら、買うことで幸せになれるクルマには違いないのだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん