「アウトプット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アウトプットとは

2011-07-27

Twitter充こわい #change2011

Twitterだねえ。

著名人が動いているのを見たり面白い事言ってるのを見るのもよい。

友達が元気そうにしててなんだか楽しい

それくらいの、暇つぶし10割でしか使ってないのだけれど、それは活用できていないらしい。

有意義?な使い方っていうのがもっとある

評論であるとか、人生観であるとか、論をぶって。

RTしたりされたり、そうして己を磨いていく。のかな。

#change2011とかいタグ友達が使ってて、急に欧米政府がとか言い出したぞなんだと思ったら、皆はもっとすごいや。

どうやらこれはイベントなのね、皆足並みそろえて燃えたぎっている。どーりで大学生が多いと思った。

そしてなんだかむずがゆい

要するになんかアホらしい。

成長過程といえばそうなんだが、偉そうにまとまりの無い事を無勉強で呟くのはどうかと思うよ。

アウトプット大事だけれど、それっぽい言い方をする事が練習になるわけではなくて、一応の論理筋道を立ててモノを言うのがアウトプットの練習になるんだと思うよ。

世界を変える、そのための努力もする」って、世界を変える事は目的で有り得ないだろが。

ある事をやりたいから、そのために動く結果として世界が変わるだけで。世界を変える事を第一に打ち出すってのは違和感

メッセージ性のある人間が注目、尊敬されんのは仕方ない。

自分はその人間のどこにひかれてるのか少し考えてみてくれよ。

その人をモデルとして生きていくのは悪い事じゃないが、その人の勉強量を見たら偉そうなことを言うのを恥じろよ。

知識人のまねごとをするなら勉強しろ。新書ビジネス本コーナーの人口と、Twitter知識人人口の開きは一体。

って大学生だし仕方ないか

・・・

から復唱しかしないのになんで偉そうなんだよ!

理解して無いだろお前らって言われてるじゃねえか!

「感動しました、すぐ行動に移します」って!何をだよ!勉強をか!考えてからしろよ洗脳されるぞそれ!

行動力は大事だけど、自分で考えた事を行動に移すんだよ!言われた通りじゃ何も変わってねえだろ!



、と。

世界と較べて日本大学生は、という論調が多いことから目指すもの世界で通用するリーダーなんだろうけど、大半は日本就活に飲み込まれ日本企業活躍して埋没していくのかしら。

結論はプログラミングを学べなのかな?そんなことも聞いたこと無かったのかいweb進化論やら何やら何やらでさんざん言われてる事だろうに。


まあでも、少しでも本当に糧としてくれる人がいればいい、のかね。

もしくは、話を聞いて少しでも全体の意識が高くなってくれれば、それでいい、のかな。

それだったら少し意識が高くなっただけの皆さんは、衆愚として馬鹿にされてるけど大丈夫

2011-07-26

自己啓発にハマる人間は、笑えるぐらい搾取やす

自己啓発に、はまる人というのがいる。

基本的にネガティブ思考な人間あるいは、精神的に弱い人に多く存在する。

例えポジティブ思考であっても、「幸せになりたいがどうしたら良いかからない」と考える人だろう。

また、ネット上では多少強気な発言をするにも関わらず、リアルでは長いものに巻かれろ的な弱い発言が多かったりする。

から、実際に会うとそのキャラクターのギャップに驚くだろう。

ただ、実際問題のところ「善人」が多いのだと思う。

いずれにせよ、そういう人は「自分の言動に対して、もの凄く自信がない」。

から、何かと流されやすくて騙されやすい。道しるべをしてくれる人に対して妄信するのだ。

目次

  1. 自信がない人は仲間を探す
  2. 販促信者がしてくれる
  3. 儲かる仕組み作り
  4. 感動なんて技術で作れる
  5. 信者から教祖側に回る人間
  6. 自己啓発というネーミング力
  7. 最後


自信がない人は仲間を探す

もの凄く自信がないと、どうなるか?というと、誰か頼れる人を探す。

でも、そういう人は大抵コミュニケーション力が乏しくなかなか言いたいことも言えないので、リアルではなかなか探せない。

から自己啓発書多読したり、善人を演じているみたいな自己啓発ブログを読んで信者になったりする。

この時点で、ただの娯楽レベルで楽しむなら問題はないだろう。

ただ、それから一歩進むと、自己啓発系のセミナーに行ったりして一種の妄信状態になる。

最初は、1000円ぐらいかもしれない。だが、次第に3万、5万、10万と上がっていく。

貯金を崩し、本来なら他に使うべきだったお金を費やす。これは、もはや娯楽レベルを越えているだろう。

そして、そこで仲間を作る。ただそこでも、特出した行動はせず「〇〇〇って凄いね、学べたね」と言い合う、慣れ合う、

だが本質のところでは何も変わらない。当然、あくまで自分と同じような立ち位置レベルの人ばかりのぬるま湯からだ。

心地よい代わりに、刺激がない。

実際、リアルで凄い人は、そんな場所には絶対にいないからだ。

から結局のところ、自信をつけることには到らず、しばらくしたら次の寄生先を探す。

自己啓発教のFacebookコメントとかを読んでみよう。気持ち悪いぐらい、お互いを褒めあっている。

むしろ、褒めるしか能がないのかと思うこともしばしばだ。それも褒め方が一様だ。

「これいいですね」「この考えはなかったです」みたいな。

いや、お前本当に考えて読んでいるのか?他に言うことはないのか?と感じる。

だが、それを求めているのだろうし、悪くはない。

それが実生活で役に立つか、というのは、参加者にとっては本質ではない。

要は、妄信した上での仲間が欲しいのだ。ファンの集いと言ったほうが分かりやすいかもしれない。

こうして、セミナー主が「右を向けと言えば、右を向き」

「左を向けと言えば、左を向く」従順教徒が出来上がっていく。仮に誰かがその主催側を叩く発言をしたら、

積極的に擁護するだろう。そう、度が過ぎると、時として信じるという力は攻撃性を生む。

そして、それが正しいと思い込む。だから、周りへの勧誘をし始めたりする。

販促信者がしてくれる

そして、セミナー主は、恐らく参加者に向かってこう言うだろう。

「学んだことは、アウトプットすることが大切です。

今回、学んだことは必ずブログ記事にしましょう」など。これで上手く販促活動まで出来る。

一度妄信してきた人間を操るのは、こんなに簡単だ。


儲かる仕組み作り

から精神的に弱い人から搾取する方法としては、まずは憧られることが重要だ。

年収職業、あるいは人間性。特に人間性というのは、「演じやすい」。

例えば、ブログTwitter完璧キャラクターを演じることも可能だろう。

その後、少しずつ同じようなことを手を替え品を替え、刷り込んで信者を作り、

例えば、自己啓発の分野で書籍の発行にまで持って行く。

そしてその本が売れたら雑誌ネットへの露出が増え、それを契機にセミナーや有料のメルマガなどを開設し、

儲かる仕組みを作り上げていく。

感動なんて技術で作れる

からセミナー主が大切にしているのは「発言そのもの」というよりは、空気だ。

ここには仲間がいます安心ですよという空気を作り出す能力に優れている。

実際、発言内容だけとったら、スカスカな内容だろう。

だが、それをあたかも凄いかのように演出で作り出していく。これは、映画などに近いだろう。

「感動させること」は、「笑いを取ること」よりも技術的に簡単であるからだ。

から、演出力が凄い。参加している人は、1つのエンターテイメントのように感じるだろう。

そのため、あたか価値があるかのように錯覚やすい。

実際のところ、その辺の本を読んだことと、本質的には変わらないんだけれど。

信者から教祖側に回る人間

ちなみに、笑える話だが、信者の中にはそこから自分なりの自己啓発を生み出し稼ごうとする人間もいる。

まり自分成功するには他の自己啓発教を引き入れれば良いと考え、自らが教祖に名乗り出るのだ。

から自己啓発教の中でも教祖への道を歩き始めた人間ブログを見ると、

メルマガ作りました成功情報満載です!」とか「勉強会を開催しています!」とかの言葉が次第に増えてくる。

搾取されていた側から搾取する側に回ろうと考えているのだ。

自己啓発というネーミング力

あと、自己啓発という名称が良かったよね。

たかスキルアップするかのような、幻想を抱かせる言葉だもん。

不安煽りその解決策を提示する、というビジネス

世に仕組みとして多く存在しているだろう。

例えば、健康食品がそうだ。加齢すれば、それなりに人間体が悪くなるのは当然。

でも、そこに付け込んで「これを飲めば」と提示する。

あらかじめ誰もが抱く不安を利用するという意味で、すごく効率が良い。

また名称に「健康」を入れたのが大成功だろう。

これが「老人食品」だったら、どうだろう?

健康食品」という名称にすることで、最初は老人をターゲットにしていたはずの健康食品は、

次第に若年層にまで浸透し始めた。この仕掛けを作った考えた人って、つくづく凄い。

そして、実際、健康食品を購入する層というのは、それっぽいキャッチコピーで騙されているだろう。

実際にどの成分がどのような働きをして、どのように役立つかまで考えている人はそういないはず。

何となく体に良さそう・・と考える人からいくらでも搾取できるわけである

稼ぐ側から見ると、笑いが止まらないのは事実だ。

パチンコ宝くじも近いかもしれない。確率に関して考えることの出来ない人間搾取されているだろう。

宝くじとは、夢を買うことだ」みたいに、言い出したのは誰なんだろうね。上手いことを言う。

最後

妄信状態というのは、一種の麻薬中毒だ。

例えば、2,3週間、意図的にその事柄から離れてみよう。

その間に、本当にリターンがあるのかを冷静に考えてみよう。

一旦、毒が抜けるのを待って見よう。

もし、その結果必要なのであれば、言うことはない。

お金が欲しい」「成功したい」「健康のままでいたい」と考える人間は、基本的に楽をしたがる。

そして、その楽をしたがる人間というのは、簡単に騙される。

世の中に、そうそう甘い話なんてない。

追記(7/27)

id:kanoseさんに、ブログ記事のブックマークコメント

「ふと思ったけどブクマ集めた記事を他の人が自分が書いたと言っても、

元記事にURLを追記する以外、証明する方法ってないよなあ」と、言われたので一応。

///削除///

id:cg_121さん

「脳」から「頭」に表現を変えました。指摘ありがとうございます

(※しかし、ここで私の勘違いが発生していた!)

id:candy296さん

「頭」から「能」に表現を変えました。指摘ありがとうございます

生の実感

今日、親から連絡が入った。もう限界らしい。

内容は聞いてないが、間違い無いだろう。父と母から連絡が入っているのだから間違いない。

しかし、仕事は決まらない。

大学を辞めた。

借金けが残った。

価値がない。

最善手が死ぬことだというのは明明白白だ。

しか死ねない。

が、家は出るべきだ。

ホームレス

日本においては日陰にいて人目についてはならない存在であり、新たな被差別部落民だ。

僕はそうなる。


思えば、受け身ばかりの人生だった。

何も創造的なことができず、インプットができてもアウトプットは乏しく、応用が利かず、不器用で、屑だった。

MARCH未満大東亜帝国以上の大学に進学したものの、就活に負けて意欲が減退し、卒論も書く手が止まりそれから一年天井を見ていた。

改善されるわけがなく、声とも似つかぬ音波で大学中退する旨を教授に申告する。教授は僕に期待していたのか、それともただの世辞なのか、今でもよく分からない。

よく褒められた。嬉しかった。でも、一度期待に応えることができなかったそれだけで息苦しくなり、死にたくなる。

もう教授最後の会話すら覚えていない。たった半年前なのに。


しかしたら、祖母に何かあったのかもしれない。

足を骨折してリハビリしていると聞く。震災以降、里帰りさえしていない。ましてや、祖母に顔を見せることなど、しようはずもない。

老齢の人が骨折すると、認知症を起こしがちらしい。

しかしたら、もしかするのかもしれない。

少し、胸が透く。

不快だ。祖母に何かあったと決め付けることで、自分を免責しようとしている。

ここまで堕落たか

ともあれ、頭の隅には入れておいていいだろう。


どのみち、屑なのだ。

出せる卒論も出さず、5年を無為に過ごした人間に、社会参与する資格はない。

企業人間だって、そんなクズを雇いたいとは思うわけがないだろう。

救いがたい。

免許も持っていない。癲癇なのだからこれはいいことだとは思っているが。

思っているが、それは重荷でしかない。

資格もない、取る気もしない、価値もない、生み出す気もない。


仕事に貴賎はないという。しかし、貴賎はないというが、あるだろう。

選り好みしてられる環境ではないし、選り好みしたっていいという意見もわかるが、許さないだろう、すべてが。

理想論が叶うなら、こんなところに身を窶してなどいない。

選別される覚悟で、選別しなければならない。

たとえ、ナチズムと言われようと。

しかし、私には選別する権限も、地位もない。

私は常に選別される。

私は選別された結果に、身をまかせるしかない。

それが、今の結果としての環境

あらゆる汚泥隠蔽し、露出を拒むその環境

その汚泥に埋伏するのが、私の結果。


埋もれる前に、生きた証を残せはしまいか

何も殺人をしようというわけではない。

しかし、私が生きていたという厳然たる事実を、残せはしまいか

石に名を刻むか。電磁位相投影させるか。

何か、ポジティブに、何かを残して笑って死ねる、そんな場はないか

しかし、一度踏み違えてはならない。

見方次第で、それは殺人と地続きだ。

モラルで留めよ。理性で留めよ。道徳は思想遺産。


親と連絡がつかない。

電話をかけても、連絡がつかない。

消える。親とのつながりから、私の記憶から世界から、私が消える。

虫っ子ひとつをたやすく殺す人間が、死に際に卑しく這いずり回る。

お前は蟻だ。

小学校の帰り道、何度踏みつけても死なずに逃げまわり、つま先に力を入れて踏めば軽く死ぬと学び、私が踏みつぶしてきた蟻だ。

お前は私だ、例外はない。


迷惑にかからず死ぬすべはない。すべては連鎖の只中に。

それは生きろという意味ではない。俺の見えないところで死ね、という率直な表現である

すなわち、死にたいならば、ホームレスのように死なねばならぬ。

鉄塊に投身などあってはならない。

そのような死の露出、生の証拠など、残してはならない。

酸素を取り込み、二酸化炭素を吐き出すよう、連続的に、無自覚かつ無意識に為されなければならない。

それが生死の狭間にあるべき姿なのだ。

死を知覚させてはならない。視圏に死を漂わせてはならない。


私は死ぬ。

お前も死ぬ。

苦しみ、安らかに、消え去よ。

2011-07-23

友達趣味評価(大爆発)

http://anond.hatelabo.jp/20110721143713 の趣味を男から見た場合

無理

酒癖の悪い奴(暴れる・泣く 絡む 意地汚い どれか一つでも当てはまると誘わなくなる)

OK

風俗病気うつされるのは自己責任。無理やり誘われるのは勘弁)

ギャンブル馬 (借金自己責任 誘われても悪い気はしない たかられるのは勘弁)

ギャンブルパチンコスロット借金ry たかられるry 自慢をするなら飯でもおごれ)

ギャンブル麻雀 (自分が負けたことをくよくよ言い続ける奴は勘弁)

ネットゲーム(生活に支障が出るくらいはまってると心配。激しく誘われたり、意味のわからない自慢をされるのは勘弁。意味がわかるように面白い話にしてくる奴は楽しい

凌辱系アダルトゲーム(個人の自由 いろんな人がいる場所で声高に叫ぶのは勘弁)

ロリアダルトゲーム(個人の自由 いろんな人がいる場所で声高に叫ぶのは勘弁)

泣き系アダルトゲーム(他ジャンルエロゲーを何故か下に見るのは勘弁)

年上のお姉さんに責められる系アダルトゲームおすすめを教えてほしい)

萌えフィギュア(綺麗に飾って欲しい)

エロフィギュア(ウォーターラインが苦手)

レジンキャスト尊敬に値する)

声優自分の愛する声優を際だたせるために、他の声優を蔑む行為は勘弁)

低年齢アイドル(個人の自由だがお勧めされても困る)

同人面白いものを作ってる人は尊敬に値する。ファンだった人がプロになったことをワシが育てたと自慢され続けるのは勘弁。2回くらいなら言われてもいい。)

アイドル(誘われても困るけど、地下アイドルの話は面白い

萌えライトノベル萌えアニメイメージ萌え分類されるのは勘弁 大勢人がいる場所でブヒられるのは勘弁。仲間内でのブヒりが芸の域に達する奴は最高)

猫オタ・犬オタ(動物大好き。動物愛護団体シーシェパードを一緒にしている時点で…)

特撮面白さを伝えてくれるのは楽しいが、昭慶爆発とか言われても困る)

格闘系orシューティングゲーム(上手い人のプレイはすげえ、ただプレイするのは好きじゃないので巻き込もうとする人は嫌)

鉄道(濃くても常識的なオタなら歓迎、情熱のあまり一般人に迷惑をかけるようなオタはどの分野のオタクでも底辺)

深夜ラジオ伊集院派)

バイク事故だけには気を付けてほしい、子供が出来たらバイクに跨るかっこいいお父さんをやってほしい)

熱帯魚水冷PCの冷却水で熱帯魚を飼えるかチャレンジしてほしい)

オーディオ(良い音を確認させるために、好きじゃないジャンルの曲をかけられても困る)

お酒(楽しく飲めれば。自慢するなら俺にも呑ませてほしい)

ファッションTPO

料理美味しんぼみたいに人の作った料理を片っ端からけなしまくるのは嫌だけど、来週に呼ばれて本物の〇〇をご馳走されたい。)

カメラ風景画をひたすら見せられても困る)

萌えアニメ自分が好きじゃないアニメを面と向かって否定する奴は何と戦っているのか不思議2chとか匿名煽り合うのは全然OK)

スポーツ 旅 楽器演奏 カラオケ 読書 (王道だと思って舐めてると、ものすごい痛い目に合う趣味

映画鑑賞(男二人で見に行くのは嫌なのでお勧めしてほしい)

萌え漫画(他の人の好きなものを蔑むのは勘弁)

萌え漫画(他の人の好きなものを蔑むのは勘弁)

テーブルゲーム(弱かろうと強かろうと、遊びを本気でやらない奴は嫌い)

歴史(何かにつけ故事を言うけれど何もしない奴がいて、過去ってあだ名が付いてた)

登山(死なないでほしい)

キャンプアウトドアゴミを持ち帰るなら)

釣りゴミを持ち帰るなら)

追記

自分オタク

アウトプット面白かったり、迷惑をかけられないのなら何やっててもだいたい大丈夫

人の好きなものケチを付けるのが趣味な人って、仕事ができなそう

2011-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20110713212118

技術者として大成して、社会の為に尽くしたい」

というあなたを応援する者です

エントリの文章から気になった点を書きます

何が愚かなんだろう。自分スキルアップさせる舞台に行きたい、

雑用と保守しか無いような、そんな人生を送りたくないと願っているだけなのに。

気持ちはとても良く分かりますし、基本、学卒者として好ましい姿勢です

そう思い続けること「野心」を持ち続けることは大切だと思います

しかし、だからと言ってその姿勢が前面に出過ぎるとマイナスなこともあります

学ぶことと働くことは違います

どんな企業、職種にも必ず雑用も保守仕事もあり、それはとても大切な仕事です

そして心ならずもそのような仕事メインに続けている人達もいます

無論、それが楽だからと選択している人もいるかもしれません。

そのような人達を見下すような態度や姿勢がESや面接で出てしまうと

当然、好印象を持たれないのは分かりますよね。

キャリアセンターに来ている募集は殆ど雑用程度のもので、

それなら自分アウトプットする計画でも立てた方がマシだったので、

自力で洗いざらい探した。

最低でも都市部ベンチャー中心に2社は行って、現場に参加したい…。

そう思い、自分の力を出すために、十分に企業研究して、

アドバイスを受けた要点も抑えて5社にESを書いた。

自力でインターン企業を選んだあなた姿勢を否定する人はいないでしょう。

一般的には評価されてしかるべき行動です

しかし、もしその選んだ企業希望する際に、少しでも”雑用程度のことはしたくない”

という気持ちを見透かされてしまうとかなりマイナスだと思います

それは先に述べた”雑用”を見下していると思われるからだけではありません。

企業側がインターンに求めているのは、その”雑用程度”の仕事からでも、その企業とその業務の本質を知って貰うことだからです

学生はそれを見抜く力が試されているとも言えます

確かに企業によってはインターンを安い労働力として期待している側面もあるでしょう。

また、それが主の企業もあるかもしれません。

それでも僕は、そのキャリアセンターに募集のあったという”雑用程度”のインターンをやるべきだったと思います

仮にその企業が、あなた希望にそぐわなかったとしても

単に言われた雑用をこなすだけでなく行動し、あなたなりの目線でその仕事から他の人が気付かない何かを見抜くことが出来れば

希望する企業へ入る為の強力な武器になります

就職にあたり大学名が武器にならないのならば相応の武器と作戦が必要ですよね。

別にだまくらかそうという事では無く、あなたの真の良さを企業側に伝える為の武器と作戦です

まあ、多少の演出も必要でしょうが(笑)

インターンに落ちてしまったのは残念ですが今一番良くないのは腐ることです

僕は人事の人間ではありませんが、以下ほんの少しアドバイス的なことを書いときます

一般論ですが良くある勘違いがあります

学生特に一生懸命勉強して来た学生が陥りやすいのが、大学時代の専門が仕事の専門につながると考えてしまうことです

一握りの例外はありますが、大半は新しいことへ挑戦することになる上に即戦力としても期待されます

まり学生時代の成果は就職の一番の武器にはならないということです

武器にすべきは学んだことを通して培った目線、洞察力、発想力などです

そこにあなたオリジナリティを出しましょう。

武器を有効に活用するには作戦が必要です

どうすれば効果的に伝えられるか考えて下さい。

ストレートに伝えることを否定しませんが自慢に取られると効果が半減することもあります

失敗談、短所なども上手く活用して伝えて下さい。

その上で、オリジナリティ以上に密かに一等アピールすべきなのは対応力、協調性、熱意です

言うは易しで難しいと思いますが、少なくとも雑用や保守はやりたくないという気持ちは表に出すべきじゃないです

どんな仕事でもやる意欲があることを示して下さい

つい長々と書いてしまいました。

不況就職事情が悪く、学生の質の低下が言われる昨今

名大学でないと厳しいという現実は確かにあるでしょう。

でも、学生時代一生懸命勉強したことはあなたを裏切らないはずです

希望仕事につけるよう祈ってます

2011-07-13

天井

から、「技術者として大成して、社会の為に尽くしたい」という願望があり、その為にずっと勉強してきた。

高校の時、担任から東大京大に行ける力はないが、旧帝なら十分戦える」と言われ、自分もそのつもりで某旧帝大を目指して大学受験をした。


結果、善戦はしたものの前期受けた旧帝大は落ちた。

欲を言うなら浪人たかったが家にそんな金は無く、落ちたら就職しろと言われ、「絶対に入る大学」という半分脅迫じみた偏見で、後期・地方駅弁国立大合格を決め、進学。

元々地方のド田舎だったので大学合格したことは皆に祝福されたが、当然満足は出来なかった。

この時、それでもまだ3年以上ある、そこでもっと勉強し直したい、そう思っていた。

また自分のように、同じ舞台で向上しあえる友がいればいいと思った。


高校時代、その大学パンフホームページ、先輩方のレポート等はとても参考になっていた。「良い大学像」という意味で。


入学し、説明会で教授がこう仰った。

就活は大半の人が推薦で内定を決めているので、恐らくみなさんもそこで決めることになると思います。」

この時はまだ違和感をあまり感じなかったが、後々この言葉意味に気付かされた。私のように「野心」を持つ人間が皆無だったことに。


皆どこかで後生収まれればいい、教授言葉で安堵して、怠惰に生活している人しかいなかった。

このとき予想はできていたが、学科では浮きまくった。

周りは頭が切れる人も多かったけど、その殆ど落ち着ければいい、遊べればいい、という人たちばかりで、同じ土俵には上がって貰えなかった。

コミュ障でも無かったし、チームでの作業の時はリーダーなんかもさっさとこなしていたし、別段問題にはならなかったのだが、大学でそういった類の友が出来なかったのは残念だった。


それと同時に、チューターから、この大学から国Ⅰ・人気企業を目指した人が、悉く就職留年を繰り返す話を聞いた。

それを話すチューターの口調はどこか冷めて若干笑っていて、「愚かだよね」とでも言いたげな表情だったのが目に焼き付いている。

何が愚かなんだろう。自分スキルアップさせる舞台に行きたい、雑用と保守しか無いような、そんな人生を送りたくないと願っているだけなのに。

教授陣がそんな目で私たちを見ていること。剰え臆病風に吹かれ、安全策でそういった空気が充満している大学に来てしまったことを酷く恥じた。


それでも諦め切れず、2年間半、必死に勉強して、この7月インターン募集の時期になった。

キャリアセンターに来ている募集は殆ど雑用程度のもので、それなら自分アウトプットする計画でも立てた方がマシだったので、自力で洗いざらい探した。

最低でも都市部ベンチャー中心に2社は行って、現場に参加したい…。

そう思い、自分の力を出すために、十分に企業研究して、アドバイスを受けた要点も抑えて5社にESを書いた。


結果出した会社は、面接すらされず、悉くESで落とされた。何が悪かったのか何度も再考し、分析したが、何も悪くなかった。

それ以上に、別の大学に通う人から、同じ会社を受けた人のESを見せてもらったが、正直私以上のものを書いているとは思えなかった。

ご縁が無かったのか?私が魅力的では無かったのか?結局理由が分からずじまいだった。


そして、私の行きたかった会社の最終面接まで残った友人の一言絶句した。

「金が良かったから本気で受けたけど、後付けの理由で全然余裕で通ったよー」

正直、こんなのより魅力がない、と判断された自分が情けないやら、悔しいやらで、言葉にならなかった。


院を受けてロンダリングしようかとも思ったが、経済的にそんな余裕も無いし、正直早く現場に出たい。それに私は研究者肌ではないのは分かっている。

でも皆、自分を見向きもしないし、どれだけその企業に沿うようにアピールしても面と話をする機会すらくれない。インターンでこれなら…考えるだけで寒気がする。


正直甘えだとは思う。

でもどれだけ頑張っても、救いが一向に見えてこないという気持ちを、早めにどこかに投げないと気が滅入りそうで、ますだに書き殴った次第です


来年の春はまだ来ていない。まだこれからだとは思う。それに企業側も震災の影響で人材絞りに絞ってるのは十分よくわかる。そう仰ってたし。

でも、それでも、私の胃はまだ、痛みが消えそうにありません。

長々と書いてすみませんでした。

2011-06-10

心理カウンセラーになりたい人たち

自分たま増田で書かせてもらうと、ありがたいことに、ホッテントリ入りしたり、ブクマコメントをたくさん頂くことが多いのですが、 せいぜい1000字程度のテキストから、なぜか必ず「こういうこと言う人って○○なんだぜ。」って、したり顔(たぶん)で人間像を当てっこする人がいて、今まで「性格悪い」 くらいしか当たった試しがないんですけど、そういう人って心理学者とかカウンセラーだったりするんですかね?もうちょっとがんばって深読みしてほしいとこです

で、こういうコメント書く人たちって文章の内容自体にまったく触れずに、いきなりそれを書いた人間人間性を疑うところから入るんですよ。「さあ、議論しようか」とテーブルについたところでいきなり「いや、その前におまえ頭おかしいから。」とジャーマンスープレックスますわけです。で、言い放った本人は自分意見も言わずに「一本とってやったぞコラー」みたいな態度だと思うんですけど、いや、すげぇな、と。

いや、確かに増田に変なの湧いてることも多いので、うわぁー・・・みたいな感情も理解できるんですが、ちょっと自分に理解できない感覚が読み取れると、匿名人間に対して「こういうことを書く人間はこういう人間です。」という推察は、「違うよ」と否定したところで議論にならない上に、アウトプットしたところで何も生み出すものがない。2chでよく見る「おまえ友達いないだろ?」っていう無意味喧嘩ふっかけてる輩と同レベルなんですが、本人は「俺、すげー分析してやった。」みたいな態度でいるのがなんかヤバいな、と。しかも間違ってるし。まだ「こういうこという人キラーイ」という意見の方がその人の役に立つわけですよ。

さぁ、そんなわけで、これを書いてる人間がどういう人間か、推理ごっこが大好きな人たちに推察してもらおうか。

2011-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20110605171611

なんだそりゃ。

なんか下手な理由が全部努力してないか

努力をすれば必ず結果がかえる理論にもううんざりしてきた。

から晩まで毎日やってそれでも努力足りない評価なら俺にできる努力なんて何もない。

こんな事言ってるクラスタ創作界隈に限らず、どこにでもいる。

当然、創作界隈だってそんな勢力がすべてじゃない。


というかあなた創作という分野で大事なのは自分の望んだ通りのアウトプットができるかどうか」でしょ。

「下手」とか言ってる時点で人気だとかいろいろに縛られてる。

もちろん、自分の望んだ通りの表現ができるようにするための努力は必要だろうけど、

他人に気に入られるための努力なんざ、商業ベースに載せるようなものでもない限りは捨てろ。

2011-05-31

中小企業診断士 一次試験対策 合同勉強会(6/5) プランメモ(3)

 http://anond.hatelabo.jp/20110531011008 からの続き。

心に余裕が無くなってくる

 試験日が迫って心に余裕が無くなってくると、いつも以上に自分身の回りのことしか目が行かなくなってしまいます。

 そうなってくると、とにかく今すぐ自分が何か進歩したのだという確証を得たくなりますので、やればすぐに何かのアウトプットが出てきそうなものに飛びつこうとします。

 たとえば、先日の経済学・完成答練で、ミニマックス理論が出題されていましたが、この問題に正解できなかったとして、そのことが合否とどれくらい関係しているか、一度冷静になって見直してみる必要があると思います。

  1. ミニマックス理論ができなかった!
  2. ミニマックス理論をできるようにしなければ!
  3. (ミニマックス理論の問題に正解したら)今度はマキシマック理論もできるようにしておかなければ!

 最悪のパターンだと思います((ちなみに、マキシマック理論テキストに登場していませんが、処理手順はミニマックス理論真逆です))。

 前回( http://anond.hatelabo.jp/20110531011008 )も書きましたが、受験生の側が合格に必要な知識を選択することはできません。

 もし、そうやって分野を選んでいるつもりだとしたら、それはたんに自分ができること、あるいは自分がやりたいこと選んで、本当はやらないといけないのに面倒くさくてやりたくないことをサボる言い訳をしているだけです

 ですので、受験生の側が勉強する内容をピンポイントに取捨選択するのはリスクがひじょーーーーーーーに!、高いと思うのです

 もしピンポイントにやりたいのなら、受験指導のプロか、せめて合格者に同席をお願いして、都度判断を仰がないとダメです

あれもこれもやりたくなる

 逆のパターンもあり得ます

 一人で勉強していると、時々どうしても不安になってきて、あれもこれも何でも理解しないといけないのではないかという気になってきます

 あるいは、テキストには書かれていないけれど過去問に登場した用語のことを知っておく必要があるのではないか・・・、などなど。

 この不安の虫を放置してしまうと、あれもこれも何でも薄く広く勉強して、最終的に選択肢を二つまでは絞り込めてもその後でエンピツを転がすということになりかねません。

 それもこれも、ピンポイントに押さえておかないといけないところを、薄く広く勉強してしまったために起きることです

2011-05-29

福島第一で、首相の指示に逆らって海水の注水を続けていた事が暴露される。

当然の事であろう。いか首相といえども、安全な場所で専門知識も経験も無い者が、現場の細かい作業に指示を出す事は、間抜けで阿呆な事である

メルトダウンしている原子炉を直接相手にしている者が、そんな指示に従う方が、おかしい

首相のみならず、官房長官も、野党の党首も、いったい、どこの将軍様のつもりなのであろうか。

指示を出したければ、現場最前線に立ち、作業員と一緒の釜の飯を食ってからである。もっとも、飯の数が偉さの順番なので、昨日今日から食べ始めただけで、先任達を、アゴで使えるわけではない。

人の上に立つという事を、選挙で勝つ事、テストでよい点を取る事だと勘違いしているのであろう。選挙で勝ちさえすれば、一流大学に入って有力官庁に採用されさえすれば、万民の上に立てるというのは思い込みでしかない。選挙で選ばれる政治家を始めとする公務員は、社会小間使いである。民主制というのは、権力者を選ぶ制度はなく、人民の代表という名の奴隷を選び出す制度しかない。人民の為の奉仕者としての自覚が無いから、ああなるのであろう。

そんなものに喜んでなりたがるのは、自覚が無いという証拠である

政治家官僚も、高給で優遇されているのは、そうでもしないと、まともな人はなりたがらないかである。ここで、レモン市場現象が発生する。

高給優遇しなければまともな人は来ない。しかし、採用した人が、すべてまともな人であるという保証はどこにもない。そこで、まともな人一人と、普通の人数人分を混ぜて平均化した待遇で募集するとなる。すると、まともな人にとっては安すぎて応募するに値せず、普通の人にとっては高待遇なので飛びつくとなる。結果として、普通の人ばかりが集まり、賃金は高いがアウトプットが低く、コストパフォーマンスが悪くなる。さらに、高待遇勘違いをして、あたか自分が優秀な人材であると思い込むようになるのである

政治家官僚も、レモン市場となってしまっている。

この市場改善するには、情報の非対称性を打破する事であり、情報公開となるのであるが、今の民主党政権は、議事録すら取らない。議事録を取ると、間抜けな発言が記録されてしまい、不都合だからという事である情報公開の為に必要ならば、記憶をつきあわせて事実を再構成すると言っているが、これは、力関係によって、不都合な事実を全部改変し、捏造すると言っているに等しい中国や南鮮のようなことを平然と言っているのである

2011-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20110426001927

完全独自性なんてものはないだろう

二番煎じとしても至った着眼点や発想を残しておけば後世の読者が糧にするかもしれないじゃん

まとめやデータベースでもアウトプットとしては有用だし行えばいいんじゃないかなぁ

アウトプット無しのインプットは考えられない

タイトルの事は、ちまたでよく言われる話。

自分は、闇雲に知識をつけたくてただ本を読んだり、プログラミング勉強したりと、

そんなフリーター生活を送っている。

正直なところ、いつまでもこんな生活が続くわけではないと思っている。

何かしら社会還元していかないといけないのもわかっている。

アウトプットをしなきゃダメなのもわかっている。

でもね、できないんだ。アウトプットが。

ブログを書こうにもネタが思いつかない。

ネタが思いついても、ほとんど二番煎じ。だれかがやっていること。

プログラミングだってそう。

作って見たいやつは、ほとんど世に回っているものばかり。

それでもいいやと思って、いざ取り組んでみると、やる気が全く出ないし、何から手を出せばいいのかわからない始末

そして、作業量がどれだけあるのかもわからいし、わかったとして、作業量の多さに嘆く日々。

完全に一致の作者は、ほんと凄いと思うよ。

あいう必要なものがどれだけあるか、そういうものがわかるようになるにはどうすりゃいいんだ?

あのアウトプット思考が欲しい。。。

毎日が寂しい

2011-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20110410205601

どういう思考回路をすればそのようなアウトプットができるのか叔父さんに教えなさい。

2011-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20110327203445

hack4jp、なんかみんなの飲み会の残骸をみるようでしのびない。

でまったーとか、勢いとノリ的ななにかですか?

立ち上がりはよかっただけに何がまずかったのだろうかと思う。

ちゃんと人と人とのマッチングまでされたのかな?

今後、これがハブになってアウトプットとかがでてくることがあるのかな?

被災地まで届くのかな??

期待はしたい。

でも、実際に動けて、つなぐ力や、つくり出す力や、送り出す力をもつ人は

最初に声をかけた人の3次的つながりまででとめておいて、

からの雑音が入らない状態にしておいたほうが力が集約できたのではないかとも思う。

2011-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20110327114230

アウトプットしてるのに見てもらえてないということ?

いろいろ読んだってのはよく分かったけど

ウェブで発言力ある奴が許せない

俺結構ウェブに関わってきたんだよ人一倍ね

2ちゃんねるしたまとめブログ読んだりあとははてなとか

人気エントリーを中心にふわふわ

んで今年でもう17になってしま

目立ってる奴はこれぐらいの年代からすごくてずるい

かっこわるくてもいいからとにかくもっと俺を見て欲しい



いや違う

意義深いアウトプットができない自分が気に入らないって話

せいぜい2ちゃんねるで例えばなんか痛い奴を演じてレスを集めるぐらいか

ああはてなでもやったことある

なんていうか本物じゃない

本物の知じゃない

そんな俺でもある程度は反応がもらえるバカと暇人ばかりだからねここ

しかしなるべく多くの人にすげーって こいつはおもしれー奴だ 重要人物だって思われるような自分でありたい

そういった評価が妥当であるためにそれに相当する事を為したいといったところ





>その道をずーっと行くと非モテタイムズたいな惨めな嫌われ者になる

ああ、惨めで嫌われてたって見てもらえるなら

嘲笑の対象であれ気にかけてもらえるなら

マザーテレサは言いました

ってことはなんだかんだで愛されてるってことになるんじゃないの?"関心"はあるんだから

そうだとにかく関心が欲しい俺を見て欲しい

そのためならとにかく何かをしでかしてやる

そういう発想をもった人間がやりやすいようにはなったよねウェブによって

しかし例えば嫌われるような|反社会的な何かでさえレベルっつうか話題性っつうかニュースバリューとか文学性とか

まあ気分は芸能人だな

ああところで知名度の威力はスゴイ

能力もありなおかつ知名度、、発言力という武器まで兼ね備えた彼らに誰が勝てる?俺TUEEEEEいい加減にして欲しい 何がアルファブロガー

あ~とにかく無能はいやだ何をほざこうと惨めで残念しかし有能なら少々アレなこといってても 「でも~だよ」|「こんな奴でも~」みたいな文脈が生成されるから面白そう

とりあえずこういう役はもうやめたい

2011-03-26

日本Jリーグ入れ替え制を採用しま

参議院議員立法与件数とかの下位2割は衆議院の上位2割と入れ替え、

衆議院の評価下位2割は地方議員と入れ替え、

地方議員の下位は得票数が多かった落選者と選挙で入れ替えます

国家公務員一種の勤務評定下位2割は二種の上位と入れ替え、

地方公務員の評定下位2割はハローワーク通いと入れ替え、

ハローワーク通いの下位2割は生活保護と入れ替え、

生活保護の下位2割は養護施設患者と入れ替えます

たとえ国家試験合格しようと不適格であれば天下りしほうだいです。

電気市場インフラ国有化して、東京電力管理部門の一部が下請けで勝ち上がったところと入れ替わります。落ちたひとはベンチャー市場放出されます。持てる知財、人脈を活かしてがんばって帰り咲いてください。同僚がライバルになるかもしれませんし、どちらが成功するかアウトプットをだしたほうが勝つので引きぬき合戦になるかもしれませんね。

会社流動により既得権益保証されなくなるので、官製談合も民間談合も難しくなります

有能で、しかも熱意があるひとが残ります

とは言え、あくどいやつはいつの世ものさばるんだよね。

助けて桃太郎侍! ぽぽぽぽーーん!

2011-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20110321192224

在宅勤務は、制度が整ってない会社が多い。勤務時間をどう評価するか。成果主義アウトプットだけで賃金決める)にするにはどうすべきか。

結局、出社した人間の方が得する制度会社が多いので

その辺の整備を進めるにはどうすればいいか指標、制度づくりでしょうね。

2011-03-12

ヘタにツイートとかできないか

どっかにアウトプットしないとダメになりそうだったのでここに。


ちょっとこの記事読んだ。

http://bipblog.com/archives/2731423.html


この人も悲惨なんだけど、この人にリプライしたひとも怖い。

http://twitter.com/moyaging


たぶんオンラインだけの知り合いとかも多々いるこの時代。

こういう断片的な死に際の断末魔のような記録

永遠に消えないネットアーカイブに残ると思うと

なんだか若干吐き気を覚えた。


「生きてるよ」ってつぶやいてくれ。

みなさん生きてることは祈ってる。

2011-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20110308220920

腐は材料になる関係性さえあれば

それ以外はいくらでも妄想で改造した捏造したり出来るんだよ。

どんな汚い絵だろうがどんなキャラだろうがそれっぽい美形に脳内改造してアウトプットするから問題無い。

2011-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20110306224757

奮闘する非モテ(それは非モテじゃなくて「ただのモテない男」だと思うけど)」

っていうのは、良くも悪くも性格が単純で素直な人が多いから、

元々あいつらはそういう人達をだまくらかして糾合してパワーにしたんだよ。

実際君みたいにちゃんと文句言える奴は珍しい


から君の奮闘記なんて言うのは

彼等にしてみればナチュラルに手下・もしくは手下候補生アウトプットから

当然彼等がネタとして回収する権利がある、ということになってるわけ。


ただ君もあのクズどもも「非モテ」って言葉誤用しつくして言葉寿命を奪ったと言う点では同類だけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん