「行使」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行使とは

2019-07-27

anond:20190727183759

交戦権自衛権は違うというのが政府解釈だし、自衛隊容認論を取りながら自衛隊我が国防衛するため必要最小限度の武力行使することを否定するものはいない。

自衛隊存在を認めるかと武力攻撃に対して反撃することを認めるかを分けて議論する方が常識で考えても法理で考えてもおかしい。

anond:20190727165818

シナリオ破綻してないでしょ。

神社にお参りしたらお天気おねーさんに選ばれた。

お天気おねーさんの力を行使しまくったら、人柱として天に召された。

男の子が迎えに行ったので、戻ってこれた。

めでたしめでたし

ただこれだけの話し。

2019-07-26

何で韓国が怖いと思うのか?

話が通じないあたりだな完全に

 

例えばロシア中国も怖いが、それは彼らの理屈暴力行使しそうなあたりだ

でも話は通じるから別の怖さだ

 

今の韓国政府狂人の怖さだ

触れたくないやつ

2019-07-24

吉本興業、闇営業問題パワハラ問題になったことについて

営業については、スポンサー可能性まであるわけだが、これはおいておいて。

松本人志田村淳たむらけんじが、自分立場を全く理解していない状況に、心底呆れている。

実質的に、彼らは売れてない芸人たちの上司だ。上司がするべき対応として、上に陳情する段階が終わっていることは火を見るより明らかだろう。

後輩たちを本気で守りたいならば、今すぐ、労働者団結権行使するべきなのだ

労働者同士で結託し、適正な会社運営を求めていく段階にだと思う。

特に田村淳。おまえ、法律勉強たかったんじゃないのかよ。

大学に入るために法律知識は要らんけど、入ってからのこと考えたら勉強する必要あっただろ。

下請法の皮をかぶった裁量労働制どころか、それすら守られてなかった状況で、何言ってるんだよとか。

たむけん労組必要性を訴えながら、上層部弁護士のせいにする体たらく。そういう問題じゃねえだろ。

そして、一番、ムカつくのはマスメディア

このくらいひどい国会の状況だというのに、それをまったく切り取らない。

安倍さん麻生さん、河野さん、山下さん、全員、あの吉本社長並みに意味不明な答弁やってるんだぞ。

いい加減にしろや。

2019-07-23

投票に行かない人間消費増税文句を言う資格はない

いつも思うのだが、投票にも行かずに消費増税等の自民政策文句を言う人はなんなのだろうね?

今回の参院選増税生活が圧迫される等から理由からきちんと反対の意思をもって、選挙に参加して投票した人間文句を言うならばまだ判る。

彼等は最低限、その数少ない国民が直接意思を表示できる投票と言う権利行使した上で、増税されたら生活が困る等と言う理由で、限られた選択肢から自らの意思を表示しているからだ。

その様なプロセスを経て、最低限投票と言う行動を経て、自らの意思を表示した上でこの様な結果が出て、尚も困るから反対していたりするのだ。

それに比べて投票に行かなかった人はその国民権利である投票と言う最低限の行動すら実行していない。

投票に行かなかった時点で自らの意思放棄して、結果が出た政党候補に今後の政策を全てお任せしますと言うのとほぼ同義である

選挙に行っても無駄だとか政治絶望しているとかどう考えているかは知らないが、投票に行かないと言う事は今後の政策は全てを成り行きに任せると言う意味である

その様な投票と言う最低限の行動すら行っていないにも関わらず、政策文句を言うのはただの我儘でしかない。

この様な言わば有権者であるのにも関わらず、投票に行っていない人は投票に行っていない時点で政治的には最低限のスタートラインにすら立っていないのだから、その人間政治的には存在していない人間であるのとほぼ同義なんだけどね。

言い換えれば、幽霊みたいな存在であり、政治的には鳴き喚き散らすだけの存在しないただのものしかない。

今回投票に来た人は会社員主婦、または今選挙から投票する権利を得た若者介護年金問題で困っている高齢者かもしれないし、或いはそれこそ普段いじめられているオタクゴミクズニート、またどこかの施設から連れてこられたガイジ等かもしれない。

だけど、どの様な立場や経緯であれ、投票に来た時点で政治的には最低限の意志を示し、選挙投票した時点で政治的には存在する人間様なのである

良く言われる公明党等に投票する学会員であっても投票と言う行為をしている時点で政治的に存在している人達であり、少なくとも投票と言う行為すらしていない人間から見れば、彼等は遥かに上位の存在である

彼等はどの様な経緯であるにしても政党候補者に投票と言う最低限の意思表示を行っているからだ。

彼等に文句を言えるのは最低限投票と言う権利行使した人間だけである

またネトウヨブサヨ等の政治厨と世間的に馬鹿にされている人々はきちんと投票と言う最低限のスタートラインに立った上で政治の話をしているのだから、今回、投票すらしていない人間は彼等を馬鹿にする事は決してできないだろうよ。

なぜなら彼等は選挙において投票と言う国民権利をきちんと行使した人間であるのだから

投票に来なかった人間はその様な人間様ですらなく、ただただ政治的には存在しないものしかない。

その様な政治的には存在しない人間が何を言おうが、与党はおろか野党すらまともに取り合わなくなるのは当たり前だよ。

だって投票をしていないから、その人間存在していないのも同義からね。

よく政治は数であると言われるものだし、そもそも投票に行っていない人間はその数にすら数えられない程度の存在しかない。

その様な声を聞くほど与党野党も暇ではないのだから

これを判っていない人間が世の中案外多いのかもしれない。

みんな東浩紀発言の何に怒っているの?

東浩紀「『どこに入れてもいいからとにかく投票に行こう』的なキャンペーン違和感がある」

俺はこの発言に対して多いに共感する立場人間なんだが、ブコメのみんながキレまくってて凄く戸惑っている。

何がはてなーのキレポイントなのかマジでわかんないので、皮肉を言いたい気持ちをぐっと堪えて教えて欲しいんだ。

だってさ、政治に興味が無い奴とか自分投票先を決められない馬鹿に無理矢理投票させて本当に意味あるの?それで日本は良くなるの?

参政権を奪おうって話じゃないよ?本人の意思権利行使しないならそれはもう本人の勝手じゃない?違うの?

2019-07-22

投票にすら行かず政治文句を言う奴ってなんなのだろうね

参院選与党投票した→投票と言う権利行使し、自民公明等の与党または候補意見賛同したと言う意味投票をしている。それは消費税を賛成していたり、憲法改正、もしくは防衛問題だったりと様々だろう。ただ彼等は投票と言う最低限の政治的行為をしているので、与党もしくは野党に対し、意見文句を言うのも筋が通っている。

参院選野党投票した→投票と言う権利行使し、共産社民、もしくはれいわやN国党等に様々な理由をもって投票した。それは自身の身に迫る消費税等の問題自民等の政策に対する反発だったり、NHKの横暴に対する反発だったり理由は様々だったりするだろう。ただし彼等は投票と言う最低限の政治的行為をしているので、野党もしくは与党に対し、意見文句を言うのも筋が通っている。

参院選に行かず投票しなかった、もしくは白紙投票をして、今後一切政治問題意見しない、もしくは政治に興味もなく、行われた政策粛々と受け入れる→投票と言う権利行使しない点は残念ではあるが、これは仕方のない事だ。彼等は政治に対して一切意見をしないと言う意思を示し、今後どんな政策を打ち出されても一切文句を言わずに全てを受け入れると言う意味での意思を持っていると思われるので、この行動自体筋が通ったものであるだろう。

参院選に行かず投票しなかった、もしくは白紙投票をしておきながら、政治問題文句を言う→は?なんなのこいつら?投票と言う最低限の権利すらも放棄または行使していない時点で、政治的には人間として存在していないも同義なのに消費税とかで自身不利益が被ったからって文句を言い出すなよ。文句言いたければ、まず投票に行って気に入らなくても最低限記名していけよ。

自身の思いに全て合う候補なんている訳ないだろ。

投票にすら言っていないのに政治がどうとか政党がどうとか言い出す奴がいて本気でムカついた。

なのだろうね?この手の連中。

正直彼らが馬鹿にしているネトウヨブサヨの方が投票に行っている分遥かにマシだよ。

anond:20190722202754

参政権行使できないような一定の知能水準以下のやつは人権がないんやで

権利の上に眠るもの

2019-07-20

anond:20190720070348

自由意志と実現力がセットにならないと自己責任とは言えない。

責任を持つということは損害を引き受ける代わりに大いなる干渉力を行使するという意味から

同調圧力に縛られた一般人自分人生責任を持つことは実は難しい。

一方的に損害を押し付けられて人生終了になりがち。

anond:20190720031402

まあ一理あるよな

中国からしたら日本人幸福自由なんて「愚行権」にすぎないか

犯人愚行権行使したにすぎない、なんでそもそもそんな権利与えるんだってなるわな

天安門チベットも天輪功がプラスティネーションされたこともなにも知らない「国民全員未熟者扱い」の国家の下で

なにが愚行かわかるわけねーだろ、ばかばかしい、とはおもってたけど

まあ犯罪を繰り返すやつを野放しにするのは愚行と認めざるを得ないかもな

2019-07-19

十全にジェンダー配慮しましょう

manジェンダー的に正しくないのでhumanに言い換える(manpower、労働力human effort)

manジェンダー的に正しくないのでpersonに言い換える(manpower、労働力human effort → huperson effort)

sonはジェンダー的に正しくないのでchildに言い換える (manpower、労働力human effort → huperson effort → huperchild effort)

健康強要してはならない。

だれもが不健康でいる権利があるはずだ。

そして、知性も強要してはならない。

だれもが愚かでいる権利があるはずだ。

そして、愚かでいる権利行使たからと言って、選挙権が取り上げられてはならない。

2019-07-17

遊戯王高橋和希の主張の争点と感想

概要

遊戯王』の原作者こと高橋和希(以下高橋)がinstagramに当作品主人公モンスター政治的主張をさせる画像投稿炎上、結果謝罪した。

一言で言うと「残念」という感想だが、この出来事の争点となぜそう思ったかについて少し遅れたが述べる。

なるべく、遊戯王について全く知らない人向けに書くつもりである

争点は3つあり、以降(A)〜(C)と略す。

(A)『遊戯王』に政治を持ち込んだこと

(B)キャラが言いそうにないことを言わせたこ

(C)政治主張の中身


(A)について

日頃から増田SNSで熱く政治を語る人には理解しづらいことであるが、娯楽の世界政治を持ち込むことは基本的にそこの住人に嫌悪される行為である

SNS掲示板にある遊戯王コミュニティでは、当然遊戯王好きな人が集まりカードアニメについて語る。

政治思想対立していてる人達でも笑い合える。それが遊戯王やその他娯楽の良さで、娯楽に触れる時くらい政治とは一旦距離を置きたいはずである

しかし、政治が絡むとそれについての話がヒートアップし、コミュニティ遊戯王の話ができなくなってしまう。政治が絡むと思想を問わず平気で汚い言葉を吐く人がやってきて、不快な思いをする人も増える。この2つが厄介。

から政治を持ち込んでほしくなかったが、よりにもよって原作者の手によって遊戯王=政治イメージがベッタリと付けられてしまった。高橋がただ政治主張を述べるだけなら問題なかったが、キャラに言わせたことで『遊戯王』を巻き込んでしまった。

政治に興味を持つ遊戯王ファンが増えていいだろ」と思う人もいるだろうし、高橋意図もそれだったのかもしれないが、前述の通り「娯楽に触れる時くらい政治とは一旦距離を置きたいものである」。

これが残念と思う理由の1つ。


(B)について

これが1番大きな問題だと思う。

遊戯王』の世界観は「古代エジプト」「ゲームで勝った者こそ正義」で「現代日本政治」とはおおよそかけ離れたものである

独特な世界観で現代日本風刺する描写も少なく、それが20年以上続いていたのである

そのような世界観のキャラ日本政治に関する主張をさせるのは、長年積み上げてきたキャライメージを損なう行為しか言いようがない。

こうしたキャラ崩壊がもう1つの残念と思う理由である

ここで、1つの言葉課題となる。「キャラをどうしようが作者の自由である。これを主張する方がとても多い。

まず言っておくと、この言葉自体は正論であるキャラ性格や展開をどうしようがそれは「作者の自由」かつ「表現の自由」で、禁じられた行為ではない。

ただ、自由行使した結果キャラ崩壊したことに不満を持ったのである。不満を持っただけで止めさせる権利が無いことも分かっている。

別の物事に例えるなら、「この漫画面白いけど最終回微妙だった」「この映画は続編でつまらなくなった」「クール女性キャラが別作品主人公父親ベタベタ愛人と化していた」という感覚に近い。

この3つの例えも当然「作り手の自由」であり、受け手がそれを止めさせる権利は無い。ただ、このような事態に遭遇した人の多くは何かしらの不満を述べるだろう。

それと同じく、キャラ崩壊に「残念」等の感想を述べる権利だってある。これも「表現の自由である

これに関し、『遊戯王』に愛着は無いけど高橋の主張に賛同する人達が平然と「作者の自由、嫌なら遊戯王やめろ」と言う光景を見て、非常に残酷で冷たい人達だなと思った。

「嫌ならやめろ」は正論ではあるが、1つの物事(今回は遊戯王)が好きな人にその言葉を使うのは、物事とそれを愛する人を切り離そうとし相手を大きく傷つける行為である。それを言っても相手は傷つき悲しむだけで、決して政治に興味を持ち高橋の主張に賛同するなんてことは無い。

逆に、そんな残酷な事を言う政治に熱心な人達やそれらが集まる政治話題のもの忌避するだけである。だから「嫌ならやめろ」なんて言ってほしくなかった。高橋の主張に賛同するなら、もっと言葉を選んでほしかった。

自分の好きな作品が似たような目に遭っても、「これも作り手の自由から」と割り切る人がどれほどいるだろうか。そこで「嫌ならやめろ」と言われた時、素直に去ることができる人がどれほどいるだろうか。


(C)について

キャラに言わせたことは一旦置いといて、高橋の主張内容について。

まず政治主張は表現の自由思想信条自由で認められていることであり、高橋例外ではない。

無論認められるべき主張であるが、1つ問題がある。

1つ、日頃から熱く政治について語っていると感覚麻痺しがちだが、高橋が使った「独裁」と「売国」は「過激言葉」で、無垢な人がそれを聞くと大抵「引く」。

高橋目的が「ファン投票を呼びかけ、ついでに自分政治主張を支持してもらう」だとしても、その2つの言葉を使うと無垢ファンが引くだけなので、もっと別の言葉を使うべきだった。

長年クリエイターをやってきた高橋なら主張の趣旨を変えることなく、経済税金年金その他いくらでも「過激ではない言葉」を選べたはずである


最後

高橋は最終的に、「キャラクターに政治表現をさせてしまった事、ファンの皆様に深くお詫び申し上げます」という謝罪をした。

ここで謝罪しているのは「キャラ政治表現をさせたこと」、つまり(A)と(B)で、自分政治主張の中身まで謝罪したわけではない。

高橋政治主張は保たれたままなので、謝罪としては悪くない内容である

もう1つ、「むりやり謝罪させられた、謝罪すべきでなかった」という意見に対して。

こちらの意見を言うと「謝罪して正解」で、謝罪には炎上を抑える効果があり(A)によって荒れたコミュニティを速やかに戻してほしいかである

政治に熱心な人には分かりづらいことかもしれないが、政治思想抜きで楽しめるコミュニティと共に育ったジャンルにおいて、その輪を荒らすことはたとえ原作者であっても反感を買うのである

あと、政治主張をするにしても高橋個人か専用の新キャラに言わせるべきだったというのが結論である

anond:20190717171332

そもそもは「国民政治に関心を持って投票権行使すべき」という理想の話なので結果としてどうなろうが関係ないよ。

極論、民主主義過程を重視して結果を気にしない政体からな。

結果を気にするなら独裁でいい。

うんこが出たがってるんだ

俺のうんこFA宣言(=フリーアヌス)を行使しようとしてるのを、必死に押しとどめてる状態

不在者投票手続きを忘れたので有権者としての権利を失った

ここ三ヶ月引っ越しからずーっと忙しくてチラシを部屋に山積みしていた。

昨日やっと仕事が一段落して、それで1日かけて選挙ハガキを探していた。

それでやっと思い出した

「俺はまだこっちの地域選挙人名簿に名前が乗ってねえ‥‥」

遅かった。

3ヶ月たってすぐではなく、3ヶ月経過した状態区切りを迎えることで名簿に名前が乗るのを忘れていた。

9月まで俺はこの地区住民じゃないんだ。

旧住居に慌てて不在者投票申請を出そうとして気づく‥‥

選挙まで残り4日、はがきを送って届くのに2日、戻ってくるのに2日‥‥手続きが1日で行われてももう間に合わない‥‥」

有権者としての俺の権利は、日本列島の間に消えた。

俺にはもう何も言う資格がない。

どんなカスがこの地区代表になろうとも、俺には何も言う権利はない。

選挙権の行使放棄した俺に、選挙権を行使した人間文句を言う資格なんて無いんだ。

忙しいのが悪いなんて言い訳だ。

引越しシーズンからギリギリ3ヶ月たったタイミング公示されるせいで混乱をきたすだなんて、単なる情弱言い訳だ。

死にてえ‥‥俺は俺がこの国の政治文句をつける権利を失った‥‥

2019-07-16

anond:20190715152502

いい心がけだと思う。とにかく選挙にいける権利行使できるわけだから国民がきちんと政治家手綱をしめておかねば

僕が35年間選挙権行使してない理由

僕は東京在住の35歳。既婚。

僕は一度も選挙に行ったことがない。

理由をまとめるので、それを批判して僕を選挙に行かなきゃって思わせて欲しい。

あ、今回の参院選はもう無理です。投票用紙?捨てちゃったので次回から考えます

1.誰に投票していいかからない

能動的に情報をプルしにいかないし、テレビも見ないか受動的な情報って名前だけ連呼してる選挙カーくらいしかない。

結果、誰が本当のこと言ってるのか分からない。

仮に「消費税を上げない!」って言ってる人が当選したら本当に消費税上がらないの?

本当に消費税上がらなかったとして、それ長期的にみたらもっと悲惨なことになったりしない?

僕みたいな政治不勉強人間が余計なことして悪くなっても困るので、むしろ選挙に行かない方が良いと思ってる。

2.日本に不満がない

特にここを変えてもらわないと困る、という意識がない。

よく否定的に言われる民主党時代?も特に僕の生活に悪い影響も良い影響もなかった。

実は高校生なる子供がいる父親なんだけど、実家が裕福だったり、嫁は専業主婦だったり、特に今も昔も困っていない。

子育てに関して、例えば病院代とか薬代は全部タダにしてくれるし、日本ありがたいなと思うことは多くても、日本死ねってなる機会はない。

不勉強なら勉強すれば?って思うかも知れないが、そのモチベーションの源がない。

3.そもそも多数決で決めることに違和感

残念だけど世の中の人は頭の悪い人の方が多いし貧乏な人の方が多い。

多数決だけで決めたら、最悪「インテリ金持ちみんな追放」みたいなことがまかり通らないか不安

歴史的に見ても大衆結構間違った判断をするような気がしてる。

毛沢東とかヒトラーとかそういう類だと思ってるけど、日本ではなぜそうならないのか分からない。

4.休日はいつも一緒にいる嫁が行かない

僕「選挙行く?」

嫁「行ってもいいよ?」

僕「誰に入れるの?」

嫁「分かんない、イシン?」

僕「イシン?なんで?」

嫁「イシン公明党しか知らないけど、公明党は薦めてくる人の印象が悪いの」

僕「やっぱ君みたいなのは選挙行かない方がいいね

5.面倒、ネットでできない

体育館?とかわざわざ行きたくない

YouTube広告アンケートとかで流れてきたらウッカリ一票いれちゃうかもしれない。

そこで入れるとしたら自民党理由は変化が怖いから。

と、最近YouTube課金してるので広告も出ないから無理だ。

6.そもそも義務ではない

権利から行使するかどうかの自由あると思ってる。

なんで、権利行使するべきって主張をすごいされるのか理解できない。

使わないことを悪いことみたいに言われる権利って他にある?

以上。

個人的には誰でも無料で受けられる選挙権を得るための試験みたいのがあって、それに合格した専門家けが選挙に行くのが良いのではないかと思う。

2019-07-14

anond:20190714210112

国家緊急権は全ての国において基本的憲法に明文化されていなくても行使できる「不文の原理」であり、日本においても明文化されていないだけで昭和48年の国民生活安定緊急措置法などのように緊急時においては容易に設定されうる物である

それがイヤならだれにも見つけられていない無人島で一人生活するしかない

2019-07-12

anond:20190712163319

民主主義なんだから投票しない自由もある」というのが間違い。

投票強制されない自由保証しているのは自由権。

増田投票権を保証しているのは参政権

参政権を適切に行使しないと、政府基本的人権侵害するのを止めることができず自由権も失われる。

自由権が危なくならないよう参政権を維持する必要があるから投票に行こうという話。

anond:20190712141904

他人性愛を気にしないそういうグループの中にいただけだと思うよ。

LGBT理解ある場所ならいいけど、アウティングされて死んでる子もいてる。

悪いことか?杉田水脈って政治家知らない?

LGBT生産性がないから、そのカップル税金は使わないって言ったんだよ。

まだそういう価値観の人たちがいて、権力を握っていて、人によっては、その権力行使に苦しんでる。

もちろん、気にせず、恋愛楽しんでいる人もいるんだけど。

LGBTが悪いことだと思っている人は、確実に、まだいるよ。

割合問題じゃなくて、弾圧できる場所にいるってこと、忘れちゃだめだよ。

anond:20190712071345

大丈夫ですよ

そういう人は「家で寝ていてくれればいい」と政治家も言っていました

自分が持つ権利行使しないのは自分が損をするだけで誰にも迷惑はかけませんから

2019-07-10

anond:20190710190446

はてなーとしてまったく新参者の私が言っていいのかどうかわからないけど、元増田の考える政策だと、もしかしたら日本維新の会も一考の余地がある可能性が考えられるけどどうなんだろう。

文章力がないからうまくまとめられないけど、既得権益と戦う方針だし、憲法改正については内容が自民とはまったく別の方向。

以下、元増田の挙げた政策について、関係しそうな事項(ホームページより)。

経済政策・・・消費増税凍結。規制緩和による経済成長

教育・・・機会平等社会を実現するための教育完全無償化

育児・・・保育士給与官民格差是正による保育士待遇改善

世代間格差・・・高齢者雇用創出、年金支給年齢の段階的な引き上げ等年金制度の再構築。賦課方式から積立方式に移行。医療費適正化効率

最低賃金・・・(直接触れてはいないが、地方分権姿勢なので地方で決める方向ではないか?)

夫婦別姓・・・旧姓使用に法的効力(同一戸籍・同一姓の原則は維持)

LGBT・・・同性婚を認める。

研究・・・(「研究」という項は特にないけど、AIブロックチェーン暗号資産に注力というのはある。元増田の知りたい内容でなかったらすみません

職業教育・・・労働市場ニーズを踏まえ、公的職業訓練時代に即したもの

メディア・・・周波数オークションの導入。NHK改革公共性の高い分野は無料化、有料部分はスクランブル化)。

原発・・・脱原発依存体制の構築

警察司法腐敗・・・ジャストで該当する記載は見当たらない)

外交防衛・・・現実的外交安全保障政策を展開する。集団的自衛権行使要件厳格化日米地位協定見直し弾道ミサイルサイバー宇宙空間防衛体制を強化。

とはいえれい新選組日本維新の会政策がかなり違うから元増田の好みには合わないかもしれない。

どちらもチェックしたうえで好みのところに入れてはどうだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん