「所得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得とは

2022-01-19

労働収入生活をしているのにも関わらず、2馬力前提で生活設計するのはやめような?

生活は常に年収が低い方に合わせるべき。そうしないと片方に何かあった時に大変なことになる

でも自称低所得者の1馬力収入で2人分の生活費を賄えそうですか?

年収400万以下の底辺同士の互助的な関係としての結婚生活はありだと思うよ。そうしなければ生きていけないだろうし、それはある種のセーフティーネットだろう。

仮に賄えたとしても、それで家事負担が上がってしまうのだとしたら、

それって外で働いてるのではなくて家で働いてるだけではないですか?

しかも(個人請負YouTubeなどの媒体があるとはいえ)家事って

お金を稼ぐスキルとしては些か使い難くはありませんか?

お金を稼ぐことに向かないスキル時間を掛けるよりも

外でお金を稼げるスキルに注力した方が良くないですか?

 

まぁ結論から言うと低所得者セーフティネット()のために結婚するのは悪手です

労働収入生活している上に高所得でも無い人が個人的資金援助を他者にするべきでは無いです

素直に公助に頼って下さい

公助に頼る際に結婚してたりすると生活保護を受給するための難易度が格段に上がるので

近くに別々に家を構えて住んで恋人同士として過ごしてください

 

なにも難しい話じゃないね

anond:20220119151519

受験して、ある私立大学入ってもうとっくに卒業した身だけど

やっぱり所得が高い家庭から来てるんだなーという知人たちの割合が高い。

中には例外いるかもしれないが、だいたいみんな物事そつなくこなす穏やかな人たちって感じだ。

んで将来の子どもにもいい教育環境を…と考えてたりする。

お年玉の値段きいて目が飛び出すかと思った経験もしたけど。

やっぱりお金の余裕は心の余裕よ

2022-01-18

[] 東大進学について

フツーに社会人やってりゃ同僚が東大卒ってフツーにあるのでは?

海外外資活躍するつもりなら東大に拘る必要性って・・・?と思いつつ、

増田東大東大!やってるので東大進学についてだけ書く

 

ワイの東大上司が過ごされたご実家環境は、

家族オペラとか海外旅行とかテニスとかは当たり前で衣食住のレベルも高かった

東大上司節約すれば600万でも夫婦2人なら暮らせる」とかトンチキなこと言ってた(実話)

ご存知だと思うけど、日本の平均世帯所得は560.2万円、平均所得以下の世帯は61.5%

1馬力で600万以上稼ぐには「市場価値の高いスキルがある」か「大企業(連結万規模)に入る」か「士業をする」とか限られる

しかし、この600万は当人にとっては不足の額で「節約すれば」とか「一時的なら」ギリギリ耐えることができるって額なのよね


なので、本人の努力とか才能とかそれ以前の話じゃないですかね?環境レベルが違い過ぎる


東大アイビーリーグみたいなクソみたいな学費は掛からないので下々のご家庭から東大へ行く人は行くけど、

50人に1人は1億円以上の資産があるご家庭の生まれかも?と同じく、

親が蒸発したり親が勉強妨害したりも決して珍しいことでは無いので、お金だけでも問題は片付かない


ただ成人すれば自分自身勉強する環境を作ることが出来るので現役で東大を目指さなきゃイイだけな気がする


声優佐々木望 (AKIRAの鉄雄 や 幽☆遊☆白書で幽助の声とかやってた人) も

成人してから働きながら東大法学部卒業したやで?


佐々木望 official web site]声優佐々木望です。このたび東京大学法学部卒業しました。

https://todaidays-nozomusasaki.com/

 

参考にしてください

anond:20220118152925 anond:20220128151313 anond:20220526024432

anond:20220118142539

生活保護を受けましょうだと思う

というか増田くんはそもそも貧困を実際に見たこともなければ想像もできないでしょ?

ついでにセーフティーネットから漏れ機能不全家庭(高所得だが子をネグレクト電気ガス水道が止まるのが日常)って概念もない

電気ガス水道止まったことないし

誰でも医療を受けれる日本において

28-30歳くらいの若者糖尿病孤独死する世界を見たことないだろうし

周囲1キロなにも無いところで車を維持できない絶望を見たことがないだろうし

中学の頃から水商売デート商売をやってる世界をみたことがないだろうし

親が高校生の時に生活費は払うからと両方とも出て行ってしまったラノベ的展開の世界を見たことがないだろうし

明らかに他害しそうな感じなのに二度と地元には戻るなと東京アパートにぶん投げて放置とか見たことがないだろうし

アパートすら用意せずガチホームレスにさせたりするのを見たことがないだろう

anond:20220118133344

昔の増田見てると今と差ほど変わらないノリではありつつも

スノッブ投稿はたまにあったぞ

賢ぶりたい・おハイソぶりたい程度にはそこそこ学識と所得がありそう・・・みたいな

 

今の増田は見る影もないのでワイくんはやってきました。割れ窓理論ですね

  

ちなみに、はてなblogの方には今も昔もガチでおハイソな方々がおるぞ

はてブエンジニアblogといえばはてな時代から有用性を感じたことがないので言及する必要ないですね

今も昔も棘以下ですは

anond:20220118123505

増田定義する田舎にもよるだろ

 

街ではなく部落(関西圏被差別地域という二アンスではなく単純に集落という意味)レベルでも

めっちゃ平均所得が高いので尋常じゃなくゴージャスな公民館があったり街灯で煌々と照らされてる地域もあれば

未だに懐中電灯無しで外出できない&衣料品店絶滅した村(周辺の市や村に行かないとダメ)とかある

anond:20220118121100

それはないです

 

けど東京実家周辺のスーパーめっちゃ改善されてて草

首都とは思えない品揃えのしょぼさは相変わらずなんだが

オリンピックに合わせて方針の転換があったのかヴィーガン用の大豆商品の取り扱いが増えていた

もちろんキューピーエッグケアすらなかったりヴィーガン用のアイテムなんでも揃うとはいかないが

野菜も萎れてないのフツーに置いてたわ。和牛フツーに状態のいいの置いてた

そこそこのお値段するマンションがいっぱい建って周辺所得が上がったからだろうなぁ・・・

 

ただ根本的に単身者金持ちが好き好んで住む街ではないので

外食のしょぼさは相変わらずですね

Uberなどの出前系が地獄過ぎ

2022-01-17

強制サブスク時代遅れ

イギリスBBCの受信料制度廃止するかもしれないってよ

ネトフリやアマプラの影響もあるそうだ

うむ、公共サービスからといってサブスク強制できる時代は終わっていってくれ

俺が妥当だと思う強制サブスク乗り物自賠責保険くらいだ

年金保険料受信料強制徴収という方式に頼らずに同じような成果を達成できる道を模索していくべきだと思うね

税金というのもある意味究極的な強制サブスクと言えるが、その形も変わっていく余地があるだろう

消費額や所得額などに対して一律に強制徴収して何かよく分からん事に使われるんじゃなくて

もっとこう技術とか駆使したら税金を投入したいプロジェクトごとに適切なところから適切なだけ寄進を半強制くらいの勢いで十分集められるようにできたりしないのか

ラファンとかふるさと納税みたいなのを進化させていい感じにリワードを設定すればイケると思うんだよ

しらんけどな

22世紀を見ようぜ

2022-01-15

現地からの報告です

なんか沖縄若者ワクチン接種率が低いのは貧困からだ、所得が低いのだ、政府が悪いのだー。ともっともらしい御高説が垂れたれていますが、正直バカばっかからなんすわー。

正月波上宮とかすごかったっすよ。密!って感じで。

のんで騒ぐし、だいたい県自体のやり方がヌルいこと(笑)

頭いいやつは本土行ったり真っ当に仕事してるし、頭悪くても都市部に出ていくことはできるんで、正直本土ルールで決めつけないでほしいですね。俺らそれなりに楽しいんで。

2022-01-14

anond:20220114012255

ワイくんが気になっている大学院

ありがたい数々のお言葉をくださる教授がいる慶應義塾大学大学院政策メディア研究科 は、

お笑いコンビロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが「これからも学び続けます!」と慶應大学院修了を報告をしたことで有名ですね

田村淳さんの修士論文はまだ見れないけど見れるようになるといいですね

見れるようになっていました ↓

https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php/KO40001001-00002020-0846.pdf?file_id=160596

 

⭐️なお、慶應義塾大学大学院政策メディア研究科特別招聘教授で(内閣府)規制改革推進会議議長デジタル有識者メンバー夏野氏ありがたいお言葉の数々 ↓

夏野氏

「あと、言いにくいが、税金払ってない人の2倍の投票権税金払っている人に与えていいと思う。どちらにしろ東京の人の票の重さは鳥取の半分以下だし。最高裁も2倍までいいと言ってたらしいしね。」

国民に高いコストを払わせてお世話になっているくせに当然の権利のようにTPP反対デモしている農民を見ると、事実上倒産しているくせに解雇に反対するJAL組合かぶる。どちらも既得権益を守ろうとしているだけで、決して弱者ではないことに注意」

「30年くらい先を見越すと、都会か地方か、ではなく、人口減少下のニッポンである一定人口密度以下の場所に住むということはそこの公共サービスを維持するために莫大な税金必要となり、ものすごく贅沢なことになるという認識を持たざるを得なくなる。」

 

 ↓

 

Twitter民

人口密度の高い地域電気水道水、食料はどこの地域からのものでしょう?どれだけの恩恵人口密度の低い地域に頼ってますか?

利用者が少ないからとせっかく築きあげてた鉄道廃線になり、どこの地域にもあった学校も統廃合でスクールバス通学、最低賃金格差人口減少に向かわせた政策です。」

他人より稼げているのは社会システムによる富の分配の偏りの恩恵で、能力より役割ですよね。所得が少ない人は税金払ってないというのなら法治国家のもの崩壊しますよ。教授は食料作り出せないでしょ。低収入農家バカにしないで。」

 

 ↓

 

夏野氏「はあ。」

 ※小馬鹿にして「はあ。」と返すのがお好きなようで @tnatsu はあ で検索するとたくさん引っかかる

夏野氏竹中さんに大いに期待する。竹中さんの明確すぎる論に反発する感情的な人たちが日本のガンなのだ。 / 英雄?悪玉?竹中氏に再び脚光 戦略特区メンバーの有力候補浮上」

夏野氏税金払ってないくせに格差問題視する若者、将来に希望なし。」

夏野氏税金も払ってないのに年金社会保障要求し、公共事業仕事を作れという方が傲慢じゃない?」

夏野氏「今年選挙があるからだと思います。公平感?そんなクソなピアノの発表会なんかどうでもいいでしょ、オリンピックに比べれば。一緒にするアホな国民感情に今年選挙があるから乗らざるを得ない」

(「オリンピック羽田侵入経路が緩和されて五反田の上に(飛行機が)通るんだって。これに反対してる(人たちがいる)わけ」)

 

 ↓

 

夏野氏「その航路を開くときに、取り合えずB-2爆撃機でそのへん、絨毯爆撃したらいいよ。そいつら全員殺せ。いらねえよ」

 

2022-01-13

高学歴なのに所得が低い女性

下駄がないせいじゃなくてきつい仕事やりたがらないだけなの自覚してほしい。

リンツチョコレートを高いと思う人を貧乏だと見下すフェミニストの多さで分かったけれど

結局どいつもこいつも金持ちばかりで貧困女性実体なんて全然分かってないんだなーと思う

から「家父長制打倒」って息巻いてる女性達って結局結婚していないだけで父親の「家父長制」にはばっちり恩恵預かってそう

(自分で稼いでいると言ったところで高収入高学歴は親特に父親所得と大体比例するので…)

2022-01-11

婚活始めたいんだがこのスペック結婚できると思う?


稼ぎ以外は終わってるんだがどうだろうか……

2022-01-10

anond:20220110210759

上昇婚傾向否定論者に言わせると「男性の平均所得女性より高いのだから上昇婚になるのは当然」

らしいので「90%以上の男性より所得が高い1000万の女性下方婚率が高くなるのは当然」なんでは

anond:20220110022529

清潔感のかけらもない会社の50代の無能おっさん結婚してて子供もいるとか聞くと驚く

ボンクラポンコツでも結婚して子供も作れるような世の中じゃないと高度経済成長みたいなことは起きないし、

逆に言うとそう言うことができたから急速に所得と消費を増やすことができたんだろうなあって思った

2022-01-09

理想の戸建て

一言で表すと建売住宅が一番理想に近い。

平均所得の人が目指す普通の家。ただ、それだけだと色々と問題が出てくる。



注文住宅ではなぜ駄目なのかって言うと、単純に高すぎるし売れないから。自分の終の住まいとして買うならともかく、子供が成人して後もそこに住むことが大前提であることは意外と少ない。ならば20年後にきちんと整備すればそこそこの値段で売れることを考えたほうがいい。もちろん立地が9割なので上モノがどれだけよくても、例えば日当たりの悪い旗竿地ならのぞみは薄いだろう。

今買うとしたら、建売住宅の予告が入った時点で真っ先に買う準備をして、契約前に間取りプラン自分のものアップグレードしてもらうことだろう。

例えば、玄関先に手洗い場を作ったり、登りやす階段にしたり、断熱を充実させたり。外観はそれこそ手を付ける必要がないと思っている。そこに拘るなら注文住宅だろうけど、俺ならば建てる前の段階で自分希望を盛り込んでもらう程度に留めたい。

たぶんそれが理想を叶えるのに一番の近道。

最近CM見てても所得層の格差を感じる

商材もそうだけど低所得層向けは

CM内のドラマ工事現場コーヒ飲んで夢をみるとか

ベテラン役者がガススタで働いてたり

距離トラック運転しているのが若手役者とか

見る人の職業に身近なものが増えてきた。

中流家庭層向けの物はきれいな家で両親子役の3人が一家団欒とか。

売る相手向けに構成しているのだろうけど昔よりもはっきり収入格差を感じる。

上流向けのやつを見ないのはオワコンテレビで心動かす前に各営業担当いるか意味いからか。

2022-01-08

カジノ税金わからん

まず一時所得説と雑所得説がある

一時所得説が強そうだけど、ある程度資金あったら、業としても成り立つ気もするし(倍々に賭けてくやつとか、必勝ではないけど)


勝ったり負けたり繰り返してても、毎日やってたら凄いことになりそうなのだが、なんで今まで大騒ぎになってないのだろうか

競馬の例で行くと、外れ馬券は経費にならないで納得は行かないが、まあそういうもんだなとは思うことはギリギリできる

3連単BOXで60点買って、80倍で8000円になったら7900円が利益なのはやっぱり納得いかないが

最近ではネット馬券舟券車券も買えるから、毎週競馬やってる人は、一日1万ぐらいは払い戻しあるだろうし、結構割合で50万だか70万超えてると思うのだけど、そこに税務署が突っ込まないのは面倒だからなのだろうか。

年で3兆とかのお金が動いてるから人海戦術でがつっと調べまくれば凄く税金取れる気がするのだが

まあそんなことしたら公営ギャンブル破綻しそうでもあるし、法改正とかの動きが出てくる気もする

で、まあ競馬はまだよいのだ。よくはないけど

パチンコやばい

基本現金でのやりとりだから税務署ツッコミようがないのだろうけど、そのうちデジタル化されていく

今も、会員証あれば、入金履歴とか交換履歴とか残ってるだろう

これはお目こぼしいただいてるって考えてよいのだろうか。業界が強いかアンタッチャブルなのだろうか

パチンコとかパチスロってプロも居て、きちんと税金払ってる人は払ってるんだろうけど、競馬の例でいくと、当たりを引かなかった玉やメダルは経費にならない

これを適用するのは馬鹿らしい

四万突っ込んで四万返ってきても、経費的なのは4円とか20円になってしまう。トントンなのに、ほぼ4万に課税される

パチンコの大当たり以外の払い出しとかはさすがに記録できないので、やっぱり一日に使ったお金が経費になるんだろうか。それで許してくれるんだろうか?

一旦プラスになってから最後に未練打ち(多分誤用)とかして、勝ちを減らしてしまった分とかは、交換後に行ってたら経費にならないんだろうか

気になることが多すぎるからギャンブルはせめて一日単位の収支でプラった分だけ課税かに統一して欲しい

欲を言えば月単位、いや数年単位で損失繰り越せて、税率一律20%とかにして欲しい

FXとかだけ優遇されてるのずるい

競馬公営から税金先取りしてもいいと思う。銀行馬券が1倍切ったりするだろうから色々考えないと混乱するだろうけど

長々書いてしまったのは、今年オンラインカジノ調子よくて、スロットで何十万の当たりを数回引いたか

さすがに確定申告するレベルになったので、潔く税金を納めようとは思うのだが、

1回転毎に、負けた回転は無視、多少なりとも勝った回転は経費&利益上方式でやるのは現実的ではないし、1日単位での収支にしても、追い金繰り返してる時には、最後の追い金だけが経費になるのか、1日分として足してもよいのかがわからない

厳密にいえば台を変えたり、休憩挟んだりしたらリセットされるのかどうかとか。オートプレイで100回転とかだと100回転毎が1セットになるのだろうか? とか

一か月勝ったり負けたり繰り返してただけで、数百万とか余裕で動くのがオンラインカジノスロットからどっちに転ぶかがめちゃくちゃ気になる

そもそもスロットなんて競馬とは違って1回転ごとに勝った負けたってゲームじゃなくて、確率の薄い大当たりを引くためにはそれなりの回転数を回さなければならないので、1日単位、せめて大当たり毎でのカウントになるって早いうちに判例出るなり(もうあったら教えて)法整備してほしい

希望は、一応国に認められてるパチンコスロットも同じシステムだということだろうか

繰り返しになるが、この先、デジタル化が進んで、プレイ毎の記録とかも残せるようになるかもしれない。(っていうか残せる機種というかアプリ連携させられるのとっくにあるし)

そこで大当たりの1回転へ使った玉(メダル)以外は経費じゃないとなると、誰もパチンコ打たなくなる。

4万使って5万出て、1万勝っても、5万に20課税されたら、とんとんになるのだから

パチンコ滅べって意見も多そうだけど、1パチ打ってるおじいちゃんおばあちゃんが可哀そうだ

あれかて、一時間に6000発ぐらい打てるらしいから、4時間打ったら、24,000発。つまり24000円使ってることになる。

スタートチャッカーだけでも20発に1発は払い出しがあったりするから、細かく考えると、当たらなくても、1時間で6000玉の1/20の300玉について3玉出てくるのだから200玉勝ってることになる

大当たりを一切しなくても、課税対象になる50万に到達する時間を考えると、2500時間計算してみたがよほどの中毒者じゃないと到達しなさそうなのでこれは考えなくてよかったみたいだ)

ただ定期的に大当たりして等倍返しがあるとすると(実際の還元率は約80~85%らしい。スロット機械割のほうが美味しい)、

500000÷6000で、83時間だ(実際には還元率も考えないといけないし、多少引ける経費があるからそれよりは多くなるのだろうけど)

パチンコ打つ人で年間83時間超えない人は居ないだろう

ってか、今だって、年間の勝ち(負けは差し引かない)が50万こえてる人なんてゴロゴロいるだろう

月に2万勝ちを2回するだけなんだから

久しぶりに頭使ってしまった

なんせ今年中にどうにか方向性をはっきりさせて欲しい

って書いて、パチスロどうなんだろう? って思ったらやっぱりちゃん税金払ってる人は居て、負けた日の分が経費にならないだけでなんとかなってそうなので、そこまで心配することでもなかったか

税理士さんにちゃん相談しよ

2022-01-07

anond:20220106101836

手取り収入200万って書いてるのは、青色決算書所得金額のことやろ

会社だったらキャッシュフロー計算書っていうのがあるんだけど、個人はそういうのがないから、年間の現金手取りをざっくり見るために、現金支出を伴わない費用である減価償却費を申告書の所得額に加算してるんやで

より正確には、売掛金買掛金の増減を加減算したりするけど、農協との取引ほとんどなら、そういうのはいらなそうだから減価償却費の加算だけで済ませてるんだと思うよ

anond:20220107143500

違いますね。女は生理関係なく甲斐性がない。

下方婚しない。

所得になっても養わない。

きつい仕事には応募しない。

リーダーになろうとしない。

2022-01-06

農家住宅ローン事情

ちなみに、農家農協住宅ローン組むとめっちゃ優遇される。

それこそあり得ないほどに。

何かというと、農機具の減価償却費収入とみなされる。

年収200万でも、農機具類の減価償却費が年間300万あったので、年収500万という扱い。

追記年収というのは事業収入金額で青申特別控除後。うちは給与所得ゼロ収入=年商はもう1桁上です。)

いや、減価償却費は長期借入金の返済財源にしていて、農機具の未償還額1000万以上あるんだけど。

めっちゃ矛盾してるので、ほんとに?って何度も確認したよ。

追記

事業の借入は個人借金に含めないで審査される。まぁそれはわかる。

減価償却費は既に支払済みで事実上出費を伴わない費用からキャッシュフローを考えるときには収入に足す、これもわかる。

でも、事業の返済額考えないっておかしいでしょ。確かに年間の返済額は青申の書類じゃわからないけど。

なおプライベートの車は住宅ローン対策中古車現金で買ったので、完全に無借金扱い。)

収入証明農協が出す。

いいのかこれって思ったよ。オレオレ証明書じゃねーか。

いちお言っとくけど、無理に住宅ローンを組んだわけない。

返済額を今住んでるところの家賃と同額にして、返済には困んない。

会社員年収200万と個人事業主の年収200万は生活レベル全然ちがう。

妻に給与払ってるので世帯年収もっとあるし、なんといっても生活費の一部は経費負担できる。

家は事務所でもあるから家賃光熱費携帯代・ネット代も一部経費だし、ガソリン代もかなりが経費だし、

もちろん新聞ビジネス書は全額経費だ。

あとは米の収入が確実に入る11月ボーナス返済当てたくらいで、それでもやばい時のために当座貸越も組んである

そもそも土地が安い。

市内の一等地の分譲地で坪10万、スーパーまで徒歩5分。

広域連合機能が集まっている市なので、市内には総合病院複数あるし、

消防もすぐ来るエリアだし、保育園も待機ゼロだし、ショッピングモールもあるし、映画館すらある。

農家と聞いて想像される本当の田舎ではない。

車で10分まで離れれば坪4万切ってくるところも。ただし土地が広いので最低でも100坪からという感じ。

場所選べば3000万あれば家が立つようなところだ。

僕は田畑から少し離れるし高いけど、市街地に家を建てるのを選んだ。

子供が家を継ぐような時代ではないが、不動産は引き継がれてしまう。

処分に困る不動産は持たない方が良いと思ったから。

こんだけ優遇されるんだから、いやほんと農家住宅ローン農協一択です。

ほんと農協さまさまです。農協出荷あんまりしてないけどw

追記:専従者給与払っても社会福祉関係世帯年収で見られるので審査には影響せず対象にはなりません。

この程度の所得なので一括償却資産とか使えばまだまだ課税所得落とせるけど、

さすがに年金免除住民税課税状態までいくと住宅ローンは組めないんじゃないかな。

トーゴサンって言われたいた(つまり農家は一番脱税やすい)のは、米を現金取引現物取引で動かしていた時代の話で、

米の乾燥の明細とか残るし(昔はハゼかけだからそれもない)、

市場農協取引は全額振込だし、簡単に足がついてしまう。

節税合法だけど、脱税絶対あかんよ。特に売上隠しは問答無用で悪質と判断されると思う、それこそ信用・カネ、いろいろなものを失う。

(なんか今さらブクマで浮上してきたので、誤解招く内容をちょっとしました)

2022-01-05

年末調整担当増田が受けた質問ランキング

夫(または妻)の会社年末調整するのでこの会社ではしませんけど良いですよね?

扶養に入ってるといっても年末調整は本人がするものです。

子供扶養していないけど年末調整する必要ありますか?

基礎控除も受けられませんけど良いですか?来年から乙欄で高い源泉徴収しますけど良いですか?

なんで配偶者収入を書く必要があるの?プライバシー侵害では?

配偶者特別控除のためです。お前の家計とか興味ねえよ。

他の所得者が控除を受ける扶養親族等って書く必要あるの?

書いても書かなくても所得税に影響ありません。書かなくてもバレません。そこまで提出しないし。

なんで年末調整って必要なの?

知らん。俺が聞きたい。マイナンバー押さえてるんだから国税個人とやりとりしてくれ。

anond:20220105022804

男女の賃金差が縮んでも女は下方婚しておらず、女は高所得になっても下方婚しようとしてませんよね。

anond:20220105022157

女と男じゃ所得が土台違うから誰が結婚してもたいていそうなるだろうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん