「リール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リールとは

2019-12-06

anond:20191205104204

リールみたいなキーチェーンを朝ベルトにつける、帰ってきていつも服を脱ぐところとかに鍵を置く場所を作ってそこでズボンを脱ぐ時に鍵を置く。

2019-11-29

anond:20191128164744

映画フィルムとかオープンリールとかだと、テープを送っていった先は映写機や再生機のリール

テープを取り外して仕舞うためには、必ず元のリールに巻き戻さなくちゃならない。

カセットテープとは違うのです。

2019-09-07

anond:20190907231003

屋外だのベランダのほうが嫌だとおもうけどまあお金あるならランドリールームのある豪邸に住めば

2019-09-04

anond:20190904073717

今でもあるのか知らんけど昔は初心者用の釣り具一式セットが売ってて、それ買ってその足でブラックバス釣りに行ったの思い出す

プラ製のおもちゃだったので二、三回投げたらリールのとこが壊れて、魚が食いついたらひっぱられた勢いでそのまま分解しちゃった

それきり釣りはやってない

2019-08-16

なんでスマホが普及してるのに未だに服にスマホポケットができないんだろう

でかくて入らないとか前かがみになったり座ったら落ちそうになるとかそんなんばっかり

リールストラップつける部分とかデフォルト装備になればいいのに

2019-08-11

厨二病満開ときに覚えてしまって忘れられない呪文

リーテ・ラトバリタ・ウルスアリアロス・バル・ネトリー

アリ・ナリ・トナリ・アナロ・ナビ・クナビ

黄昏よりも昏きもの、血の流れよりも紅きもの(後半は忘れた

我は放つ光の白刃

たまにふと言いたくなる

2019-07-29

 とある場所コンビニをやっているが、もう限界かもしれない。

 どこから書いたもんか。

 あらかじめ言っとくけど、長い。

 どのへんがターニングポイントになってんのかはよくわからんが、ここ10年以内のことではあると思う。簡単にいうと、利益を上げるための手段が、経営努力から人件費を削ることになった。まあ人件費削減がコスパでいうともっと王道ってのは昔から変わらんのだけど、ほかの方法がいっさい通用しなくなった、というほうが正解かもしれない。ちなみに現在でも利益はかなり出ていて、その面から考えればコンビニをやめる理由はない。実際、やめられるもんでもない。

 人件費を削るというのは、具体的にはどういうことか。レジに立ってりゃいいってことであるさらに昨今では削りたくなくても勝手に削れるという事態がけっこう頻出している。つまり募集かけても人が集まらない。集まったとしてもこちらの希望時間帯が集まるわけではないから、オーナーみずからが穴埋めをすることになる。生活リズムはガタガタだし、まとまった休みがない。

 要約すると、オーナー仕事はこうなる。1分でも長くレジに立ち、ひたすら接客を繰り返し、バイトシフトの穴埋めをし、病欠があればかわりに埋めて、連休をとることもなく、てゆうか休みじたいがとれず、ただただ無限レジに立っていればよい。それだけである。5年後も、契約更新すれば10年後もひたすらレジに立っていればよい。

 もちろんこれは極論だ。実際にはバイトレジやらせてる時間だってかなりあるし、机に向かって仕事をしなきゃいけないこともある。品出しだってゴミの交換だって重要仕事である

 あとそもそも現在でも成功方程式はきっちりある。けど俺はその方程式が嫌いだったし、嫌いであったがゆえにこんな現状に追い込まれているというだけの話である。あれだ、つまり自己責任

 さて、なんでこんな事態になったのかなのだが、ひとつには本部のたゆまざる努力がある。コンビニ関連のホッテントリが出るたびに、本部一方的悪者になっているが、向こうだってチェーンが壊滅したら困るので、ちゃん努力はしている。具体的には、可能な限り少ない人手で店を回せるように、さまざまなところが機械化され、電子化され、要するに店の運営のためにかける手間が飛躍的に減った。このへんは実感している関係者も多いのではないだろうか。よって、そのぶんバイトがを減らすことができる。そのぶんオーナーレジに立てば人件費は浮く。

 そしてすべての根源的な原因だが、人件費の高騰である。これもう、首締まってるオーナーかなり多いと思う。実際には、多少人件費が上がろうがなにしようが、余裕で払えるくらいのロイヤリティしろよって話でもあるのだが、まあ向こうもそう簡単に下げられないだろう。なにせ数字になって跳ね返ってきて株価でも下がったら目もあてられない。

 というわけで、俺は毎日のようにレジに立っている。レジも含め、基本的に複雑なところはあまり頭を使う必要がなくなった。だからレジに立っていればよい。本部施策進歩した。オーナーみずからがなんらかのコスト(主には人件費だが)払って、新たな努力をする必要もない。下手なことをするくらいなら、レジに立っていればよい。

 毎日単純作業である。そしてバイトが増える気配はない。明日明後日も、たぶん5年後も同じ毎日だ。休みもない。金はまあまあふつうにあるが、どうせ家と店の往復以外にやれることがないので使う意味がない。せいぜいエロゲを買うくらいだが、そのエロゲもあまりやる時間がない。

 こういう状況になると人間はどうなるかというと、なにもかもがどうでもよくなる。摩滅していく。人が足りなくなってさらシフトがきつくなるのはわかっていても、もう募集をかける気すらしなくなる。なぜなら募集をするためにかけなければいけない手間、時間のことを考えると、家で寝てたほうがましだからだ。どうせ状況は悪化することはあっても好転することはない。むしろ死ねレジやらなくて済むわけだから、うっかりシフト中に死ぬと楽である

 もちろん、そう簡単死ぬわけにはいかない。どうせ待ってりゃあと数十年と経たずに死ねるわけなので、いま急いで死ななきゃいけない理由もない。そして俺には文章書きという無敵の趣味がある。金もからない。最近はようやく小説を書けるような気がしてきた。人間諦めずにがんばってみるもんだなあとか思ってた。

 しかし、気がついたらある日、すべてのテキストファイルを削除してた。

 ストレス耐性には自信がある。体力も人並み以上にはあるほうだ。しかしやはり人間なので、高いストレスはどこかに悪影響が出る。俺の場合、それは物を壊すことにあらわれる。過去にもノートパソコンかいろいろぶっ壊してきた。これは高価なものであるほど、自分にとってたいせつなものであるほどストレス軽減効果が高い。ひっとしたら紙幣とか燃やすとすっきりするかもしれない。

 最近は年くってきたおかげなのか、そういう衝動的な行動はなくなってた。どうやらテキストやらアカウントやらを片っ端から削除したのは、その代償行為であるらしい。Dropboxからローカルやら、片っ端から丁寧にテキストを削除しているときは「これで楽になれる」くらいのことしか考えていないし、その作業に没頭している。

 それで、その作業完了してふと思った。

 なんで俺はこんなことをしてるんだろう、と。

 人生ほとんどの時間、なんらかの文章を書いてきた。ネット環境を入手してからはほぼ20年、なんらかのかたちでどこかに文章公表してきた。そのすべてを削除するということは、俺という人間の少なくない部分を消してしまうにひとしい。

 そこまで考えてようやく気づいた。

 どうやら死にたかったらしい。

 なるほど、ならば物を壊すにも高価なものほどよいこと、自分に近いものほどよいことも道理である自分を消すことの代償行為なのだから

 そういえば思い当たる節がある。

 実は最近、わりと派手に下血した。貧血でぶっ倒れるようなレベルのやつで、それじたいはまあ「運が悪かったっすね」程度のやつで、だれにでも起こりうる程度のものだったらしい。入院も1泊2日で済んで、つらかったことといえば大量の謎の味の下剤を飲まされたことくらいだ。

 けどそれも、さんざん検査されたりアナルに指つっこまれてお尻アツゥゥゥイとなったあげく、やることなくてフルメタ1巻から読み直してテッサさんにも下剤飲ませておそろいになりたいなあ、てゆうより3日くらいお風呂に入れなかったテッサさんの頭皮のにおいすごいかぎたいなあなどと思っていた俺に、医者が「どってことねっす(要約)」と言ってくれたからわかったことで、実はそれまで大腸がん可能性を疑っていた。わかってる。テッサさん特に必要ない。わかってる。

 というのも、下血はこれが初めてではない。んで、下血で調べてみると、たいていの場合、まず大腸がんってのが挙がってくる。だからまあ、なんでもないよって言われたらほっとしていいようなものなんだけど、そのとき俺が最初に思ったのは、

「これでレジ打たなくて済むようになると思ったのに」

 ということだった。

 そのときには「そこまで仕事したくないのか俺」みたいなことしか考えてなかったんだけど、ここ数日の精神の動きを考えると、どうやら俺をして「死ぬ」という思考に進ませなかったのは、単に「俺がいなくなったらあちこち回らなくなる」という義務感だけだったらしい。まあでも、あんがいだれしもそんな部分はあるのかもしれない。空っぽになったDropboxフォルダアカウントを消してしまったなろうのトップページぼんやり見ながら俺は、これが無かーなるほどなーなどと思っていた。

 自分がかなり追い込まれてやや病的な状態なのはわかるし、なんならブコメプリントアウトして病院行けとか、睡眠運動瞑想野菜末路悲惨最近あんますすめてるの見ないな)などと言われそうなこともわかっているのだが、かといって、俺は明日レジだし明後日レジだ。おまえは頭を使う必要はない。おまえはただの道具だ。そこに長時間束縛されていることだけがおまえの価値だ。そういう声を聞くともなく聞きながら俺はレジに立っている。なにをすればこの状況を脱出できるのか、どうすれば状況は好転するのか、そのすべてを理解しており、それを実行するだけのスキルを持ちながら、やる理由も意欲もまったくない。ただすべてが早く終わってくれと、それだけを願っている。

 んで、これだけなら別に書く理由もなかったかもしれないのだが、実はここまでで前置きである

 アカウント消す系のやつはけっこう昔から頻繁にやってて、そのうちのかなりの比率パスワード忘れた系のやつなのだが、そうでない場合は、今回と似たような軽めの自殺的な意味合いが強かったらしいことを理解した。昔からそうなのだが、読まれたいという気分は人一倍強いくせに、実際に読む人が出現すると、とつぜん逃げ出したくなる。その矛盾のなかで、それでも読まれるとうれしいというほうが強かったから、今日までいろいろ書いてきた。とはいえ、ここ数ヶ月は「だれかが自分存在を知っている」と思うだけでもう無理、という気分が強い。この気分は強くなる一方で、改善する余地がまずなさそうである。反対に書いたものをだれかにまれたいという欲望はどんどん薄くなる一方だ。人は結局スタート地点に戻るものなのか、だとしたら俺は、だれにも読ませるあてのなかった文章を大量にワープロ専用機に叩き込み、フロッピーディスクを何十枚となるためこんだ、あのころに戻るわけだ。いままで晒してきたぶんはどうしようもないとして、もうこれ以上、自分に由来するなにかをネット上には残したくない。そこに俺の刻印があろうとなかろうと、記名だろうと匿名だろうと、とにかく俺が存在している事実をだれにも検知されたくない。

 なんでまあ、外向けの文章書きの臨終の地として増田を選んだわけだ。

 というわけで、本題はお礼である

 ネット文章公表するようになってからは20年だが、それ以前から大量の文章を書いてきた。ネット公表するようになってからは、ほんとうに読む人に恵まれてきた。いちいち名前を挙げていたらきりがないし、増田はそういう場所でもないだろう。ただまあ、お礼は言っておきたい。心当たりのある人は、だいたい心のなかで俺にお礼を言われているはずだ。これだけ癖の強い人間につきあってくれた人たちには頭が上がらない。特に最後の数年間を過ごしたツイッタータイムラインの方々には心からお礼を言いたい。あなたたちがいたからこの数年、俺はプライベートで退屈もしなけれは、いくらだるくてもなんとかやってこれた。深夜どころか朝方に近い時間帯に勃発するエロゲ談義、ほんとに楽しかったです。ネット上では、ことに長文ではまず使ったことのない言葉をここで使いたい。

 ありがとう

 あとつけくわえることがあるとすれば、ワールド・エレクションはクルルやばいくらいかわいいという意味で隠れた名作だし、ココロネは菜砂が想像以上にやばいくらいかいかったのでやったほうがいいです。乳圧は精神力で耐えるしかない。あとリールゥ意外にかわいいんですけどこれはどうしたら。

 さーて、あとは死ぬまでどうすっかねー。まあエロゲはやるんだけどさ。

2019-06-05

L3リールガンはyoutuberもの餌食にされた。もう終わりだ。

2019-03-30

新年度は「探し物」を減らしたい

一番の問題社員証。無くしはしないが、バッグの奥底に潜って毎朝ドアの前で漁らなければならない。ビヨーンリールが伸びるタイプが便利だと思ったが実物を見たら容易に切れそうで怖い。

 

あとは、モノの量を減らすところからだ。

カード類は、現金からカード決済に移行するため今どれがいいのか試している途中で(一時的状態としたいが)余計に増えてきてしまって本末転倒中。

書類は、業務内容の関係でA4とB4日常的に混在している。ボリュームが多いのと個人レベルで保存する類の内容でないため縦置きは難しい(業務関係上、回覧していくので皆平積みしている)。横置きトレイだと書類に付随する資料がかさばってしまう。

 

量とは違うが、靴下ネットで見かけた「同じブランド同じ色の物を揃える」ようにしたい。ただ内心「靴下ぐらいはいろいろな色で遊びたい」という思いと闘っている。冬場はタイツがあるのでいい。パンツスーツときタイツだと厚くて動きづらくストッキングだと激寒なのが課題

 

我ながら、デモデモダッテって感じだな。

2019-03-28

anond:20190328103417

パチンコ用語だった気がする

スロットリールが回ってて目押しで狙いの絵柄を

ってここまで書いてパチンコ用語はビタ押しだったなと思い出した

2019-03-16

丁寧な暮らしライフハック

日常の小さな工夫を出来る人が私は好き。

バス旅行でS字フックを使って荷物をかけているオバサマたちには感心してすぐ取り入れた。

洗濯物を干すのが面倒で嫌いだったけど、物干し竿にソックス類は引っかけるだけで乾く、と雑誌で読んだとき以来、苦でなくなった(室内干し向け)。

原付の鍵を付け忘れたまま駐車してしまうことがあったので、リール付きのキーホルダーを鞄に付けることにした。

安全ピンを鞄の内ポケットに付けて、そこに小さなカラビナで鍵とつなぐ。

こうすれば、使うときだけリールをのばし、リールが巻き戻るので、鍵のはずし忘れがない。

安全ピンは使うすべてのバックにつけてあるので、どのバッグでも対応可。

鍵がバックで行方不明になることもなくなった。

鍵の行方不明対策やバックホルダーは百均で専用のものも売ってるけど、コスパ汎用性を考えればS字や安全ピンで代用する方がお得。

使わなくなっても、無駄にならないし。

生活の知恵、ライフハックって、楽しい

さなことだけど、こうしよう、という発見改善された後の快適さ、そこに小さな達成感があって、私はすごく好き。

さなストレスを見過ごさないで、ちゃん対策をとる。

私にとっての丁寧な暮らしは、そういうこと。

その人にとって快適であれば、靴下を竿に引っかけて干す手抜きも、作家ものの器を使って丁寧に入れたお茶を飲むという日課も、同等の価値がある。

まぁ、前者はお洒落雑誌にはでないだろうけどね。

2018-12-08

正直に告白すると設計間違えた

始めは研究室内で使うおもちゃだったし、重要なのはハードウェア挙動であってコマンドはどうでもよかったんだよ

から起動は「スバル」停止は「バルス」ってノリで決めた

そしたらいつの間にか装置はでっかくなる、町のインフラに使う、しまいには城市全体を注に浮かせる原動力に使うようになったんだけど

本格的に使うようになったタイミングでもう一回設計し直すべきだったと思うよ?

から作ったコマンドは「リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール」みたいに

ちゃん文法になってるし安全だし拡張あるじゃん

 

まあでも起動停止コマンドなんて今更変更したらどこまで影響範囲広がるんだ

なんて文句も出てくるし、しょうがない

安全のため二人同時に手をつなぎながら唱えないと発動しないようにしたか

しばらくこれで運用して

 

引き継ぎの人がちゃんとしてくれるよたぶん

2018-10-24

anond:20181024134534

好きにも違いがあってだな。

オタク的に全て語れるほど好きな奴もいれば

なんとなく好き。ストーリ展開が好き。程度の奴もいるわけ。

好きって気持ちは必ず言語化できると思っているのか?

ちなみに、俺は小説アニメも「キャラクター」より「ストーリー」が好きだ。

クワクしながら読めるものが好きで、どんでん返しとかがあると最高。

だが、「どこが面白いか」って聞かれると「展開」くらいしかねぇわけよ。

モノじゃないし、ストーリーだし。

釣りとかと違って「最高の部品使ってて!」「このリールが…!」「ブラックバスを釣るときのググッて感触が!」て

そういう話じゃねーのよ。

anond:20181024122642

ほい

https://magical-girl.site/

FlashじゃなくてCSS

「ガヴリール CSS アニメ」で作者のGitHubトップに出て、そこにリンクが貼られてた

ちょっと前にガヴリール由比ヶ浜好きな人が作ったフラッシュアニメっぽい個人サイトホッテントリ入りしてたんだけど、はてブしそびれて探せなくて困っています検索で出てこない。分かる人いますか?

2018-10-06

2018秋百合アニメ

やがて君になる…先輩と後輩が百合百合しい。

となりの吸血鬼さん…駄天したガヴリール百合展開。

うちのメイドがウザすぎる!…メイドx幼女

あかねさす少女…そこはかとなく百合?的な気配。


今のところ、この4作を視聴決定。

2018-08-13

釣りに行った

 世間夏休みだが、私も今週は夏休みである取引先は夏休みで全滅、有給消化させたい上司からぜひ休みなさいといわれ休むことになった。やったぜ夏休みだ。

なんてことにならないのは、私には休日遊んでくれるような友人など絶無であり、夏休みになったところで、その先にあるのは虚無だからであるとはいえ夏休みとなったからには、一人だと分かっていても、虚無だと分かっていても、何かしたいと思うのがコレ人情である

私は釣りをしてみたくなった。はっきりいって釣りはド素人である。昨日の夕方ホームセンターに言って釣り竿と糸・ウキ・針がセットになった仕掛けを買ってきた。釣り竿は、その先端から仕掛けをつければそれでオーケーという単純極まりない代物である。900円だった。リールが着いたものも置いてあったが、使い方がよくわからないので諦めた。

 今日、朝4時に起きた。クルマ運転して30分、漁港に着いた。この北関東漁港クルマ乗り入れができる。昨日ネットで調べておいた。少し曇っていてあつすぎずいい天気だった。釣り道具と、折りたたみ椅子クルマから出して堤防に持って行った。行く途中、老人とすれ違った。真っ黒に日焼けした白髪の老人だった。完全にモーガンフリーマンだった。適当なところに、折りたたみ椅子を置いて腰掛けた。釣り竿を伸ばして仕掛けを先端に括りつけた。糸が風にまって手こずった。超熟という食パンを指で練ったものを餌として、針に付けた。竿をもって、針を海へ落とした。ウキは波に揺られていた。老人が自転車に乗ってこちらの方にやってきた。モーガンフリーマンだった。モーガンフリーマンは私の近くまで来ると、ターンをしてどこかへ行ってしまった。

 こともあろうにウキ付近に小さい魚がたくさん集まっていて驚愕した。ウキが沈んだ。心臓バクバクした。まさかパンで魚が釣れるとは思っていなかったから、釣り上げたときのことを考えず、バケツクーラーボックスは何も持ってきていなかった。というか針の外し方がまずわからない。何もできずに固まっていると10秒ほどでウキが浮いてきた。針が外れたらしい。竿をあげた。魚が食べたのか針にパンはついてなかった。すぐに釣り道具を片付けて帰ることにした。今度はバケツを持って行こうと思う。モーガンフリーマンがまた自転車で近づいてきてターンしてどこかへ行った。

 

2018-07-08

スプラトゥーン2でXになるためにやったこ

投稿

自分用のメモがてら記事を書くことにする

前提

社会人のため平日のプレイ時間は1~2h程度、休日は4~5h

・1未プレイの2初心者

エリアのウデマエがXに昇格

ルール選び

ルールで昇格できるほどの実力も時間もないためルール限定した

エリアを選んだ理由は以下

・打ち合い(キル合戦)の比重が他ルールより低い

リスキルされづらい

エイムよりも立ち回り次第で固めおよび逆転がしやす

武器選び

メイン

前提に記載したとおりプレイ時間に制約があるためエイム力に頼った前線武器の練度をあげるのは難しかった

そのため、ある程度の射程+塗り+うちやすさを確保できる長距離シューター・マニューバから選択

プライム・ジェッスイ・デュアル候補となった

ボトル・96・リールケルビンは使いづらいので除外

ブラスターは上手に使えるならラピは候補だったが断念

ピナーは使えないので最初から選択肢外

サブ

ボム一択

S+帯の中でも自分相対的エイム下手である自覚はあったため、

メインの他にも敵にダメージを与えられる(あわよくば倒せる)サブにしたかった

S帯まではわかば・ZAPを使っていたため、

スプラッシュボムキューバボムから選んだ

カーリング・ロボも候補ではあったがコントロールが聞きづらいため除外

クイボはクイコン下手のため考慮から外した

スペシャル

味方依存になりづらい+できる限りエリア確保ができるスペシャルを優先

ボムラッシュバブルアメフラシ>ジェッパ>>>スフィア>=アーマー>>>マルミサ>>>>パープレ(まるで使いこなせない)

総括

最終的にはプラコラ(~S+3)→デュアカス(S+4~)となった

プラコラは3確のメイン+バブルが魅力的

デュアカスは適当でも塗れるメイン+スプラッシュボム+雨の組み合わせに加えてスライドによる生存能力の高さが良かった

ギア

3.9表記

プラコラは以下

スペ強化1.3,メイン効率1.1,インク回復0.2,対物,イカ速0.3

・デュアカスは以下

カムバック,サブ効率0.5,サブ強化0.4,インク回復1.0,イカ速1.0

共通して生存能力確保のためのイカ速+インク管理をしやすくするためのインクギア

上記に加えてプラコラはエリア確保のためのスペ強+対物

デュアカスは打開の雨確保のためのカムバック+スプラッシュボムを活かすためのサブ強化を選択

ステージ

限られた時間のなかで安定して勝つために苦手ステージを避け極力得意ステージ時間帯を優先した

上2つの武器が活きる中・長射程ステージを優先

6月はデボン・ガンカゼ

7月モズク・オートロ

立ち回り

有用記事は数多くあるが素人なりに意識したこと記載

エリア特に人数が重要となるため固め・打開のタイミングは常に意識

 ※画面上部のイカの数はもちろんのこと、復帰時間計算していた

  (味方は2人、敵は3人だけど2人は復活直後だからエリア付近は人数有利のはず、などの状況推測)

 

 あとは極力味方と敵の1:1対面を見つける・見つけ次第援護に回ることを優先

・固め

 たいていS+になると前線武器エリア確保後敵陣に向かうため

 自分エリア付近で塗り+ボムによる後方支援

 味方の場所と敵が抜けやすポイントは常に把握

・打開

 4人揃う+自分以外にスペシャルが最低1人溜まってから打開行動に移る

 それまでは何が何でもデスしないことを優先

終わりに

 昇格後に早速Xパワーが200以上削られてS+落ちしそう

 上記の内容が通用するのはS+までかもしれないので再度立ち回りを見直すor武器変更するかもしれない

2018-06-18

ノゲノラ原作読んでる人へ

アズリールお姉ちゃん先輩と、イルミアイン、どっちが好き?

2018-05-20

障害者スロット

車いす障害者が、朝から夕方までスロットしてるんだけど、

お金を入れるところがまず高くて誰かに入れてもらわないといけないし、メダルを入れて、回して、止めてって、

必死でやってる感じ。

バリアフリー化がまったくすすんでないよね。

そもそも何で、メダルをすべて電子化できないんですか?

平成も終わろうかというのに、今だにジャンジャンバラバラやってる。

あんなに重くて、ぼろぼろこぼれるものはもう止めるべき。

そして、手が不自由な人のために、音声操作ができればいい。

マイクをつけて、「それっ、1,2,3」ってスロットを回せばいい。

でもね、逆に考えたら手を動かすことがリハビリになる人もいる。

リールを回すのを手動というか、足で自転車を漕ぐみたいに回せたらいいんだけど。

2018-03-08

休日になると具合が悪くなる

今日仕事休みだった(不定休)

でも起きた時から具合が悪く、やりたかたことがほとんど何もできずに1日が終わってしまった

具合が悪いを具体的に言うと、8時間以上寝た(ただし職場の人が出てくる悪夢を見た)にもかかわらず眠気が異常にある、頭痛がする、腸内ガス?が活発すぎて動くのも横になるのも苦しい、寒気がする、特別思い当たることもないのに精神がやや不安定、足が痛い

など

最近ずっとこんな感じで、仕事の日はちゃんと朝起きて活動できてるのに、休みになると起きる時間も遅く、起きた時点で身体的にも精神的にも調子が悪く、せっかくの休日無駄になることが多い

もともと読書が好きで休みに読もうと思ってた本なんか大量にあるのに、文字を読む気にすらならない

で、他の人は休みにも勉強したりしてスキルアップを図っているんだろうな、と思いますます落ち込む悪循環

人と会うと疲れるタイプなので起きた時に調子が悪いと遊びに出かけることもできない

最近はもう溜めてる洗濯物や皿洗いができればマシな方で、ほんとに一日中寝転んで何もできずに(スマホをいじるくらいで)夜になってしまうことも多い

なぜだかどうしても体が動かず風呂に入れない日もあり、そういう日は次の日早起きをしてシャワーを浴びてから家を出ることになる

ただ休日は夜ちゃんと寝つけないことも多く、これをすると睡眠不足になりがちなのでかなりつらい

せめて休日家事をやらなくてよければいいのになと思うものの、台所が狭すぎて食洗機が置けない&住民専用ランドリールーム付きだけど自室には洗濯機置けるとこがない単身者マンションに住むしかないカス人材なのでどうにもならない

どうすればいいんだろうな

まあ模範解答は「病院に行け」になるんだろうが、以前も何ヶ月か体調悪い日が続いて仕方なく病院に行ったら「食事がよくないですね」などと指摘され、「これでも出来るとき自炊などしていてもう精一杯なのですが…」などと浅はかに反論したところ、「工夫次第でもっとやれると思いますけど」と医者をやりながら3人産んで育てたとかいう体力強者女医ボコボコにされたので行きたくない気持ちが強い

まあこんなところで愚痴ってもしょうがないんだけど、そろそろほんとにキツくなってきたので吐き出してみた

2018-03-04

俺が好きな女キャラを書くだけ

はじめに言います。ただただ好きな女キャラを書くだけです。

アホガール

赤髪の白雪姫

宇宙よりも遠い場所

エロマンガ先生

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している


ガヴリールドロップアウト

からかい上手の高木さん

○GJ部

けいおん!

けものフレンズ

この素晴らしい世界に祝福を!

ご注文はうさぎですか?

小林さんちのメイドラゴン

咲-saki-

涼宮ハルヒの憂鬱

スロウスタート

生徒会役員共

  • 天草シノ
  • 荻村スズ
  • 魚見チヒロ

だがしかし

○たくのみ

てーきゅう

とある科学の超電磁砲

○NEW GAME

のんのんびより

バンド

ひなこのーと

干物妹!うまるちゃん

ブレンド・S

ぼくたちは勉強ができない

僕は友達が少ない

政宗くんのリベンジ


○三ッ星カラー


みなみけ


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている

ヤマノススメ

  • あおい
  • ここな

結城友奈は勇者である

  • 鷲尾須美

ゆるキャン△




ゆるゆり

ラーメン大好き小泉さん

らき☆すた


ラブライブ

りゅうおうのおしごと!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん