「キッチン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キッチンとは

2021-04-05

なななんと

コンセントショートしてしまいました><

湯沸かしポット

炊飯器

レンジ

同時

こたつ

PC電源

これが柱をはさんで居間キッチンに3つずつあるコンセント

ごはんは途中でリセットされちゃうから時間0分からなっちゃうし

テーブルタップは全部通電確認できたので、コンセントのほう

しか

居間キッチン両方工エエェェ(´д`)ェェエエ工

一番使ってるほうなんだけどー。

テーブルタップはとにかくたくさん持ってるので(買ってる)

いくらでも延長コードで持って来れるんですが

一番頻度の高いコンセント回りなので

ショック。

家電店さんにお願いかなぁ🐈あああああ。

2021-04-04

ヴィーガンになると驚くほど虫が出ない

ゴミから虫がわくこともないし、もちろんゴキも蚊もわかない。

ちょっと寂しいくらいであるw

ごくたまに夏の夜に白っぽい蛾とか小さいクモみたいなのがひらひら舞い込んでくることはあるが、

ふだん虫フリーなためなにかうれしくなってくるw

ゴキブリなどが動物性の脂のにおいに魅かれて、

排水溝やサッシの隙間から入ってくるのはどうやら事実のようである

肉食者だった時代はゴキがたまに出ていたのでホウ酸団子などを買っていた。

そんなもの無駄にゴキを殺すこともなくなったのはよいことだし、

さらキッチンの黒ずんだスス汚れみたいなものが一切なくなった。

あの黒ずんだスス汚れというのは動物脂やらなんや正体不明だが、

こびりついてなかなか落ちないものである

組織がかわったのかわからんが、ダニや蚊に刺されることもなくなった。

タンス奥に長年住んでるダニとかが服についてる場合などはさすがに無理)

蚊やダニに悩んでいた時代がアホのようであった。

フマキラー社やベープ社には悪いが、

日本人全員ヴィーガンになったら倒産すると思う(ジョーク

まあヴィーガンはそういうメリットあるということだけお伝えしたい。

よろしいですか。マクダーナルはチキンナゲット屋です。分かりましたね。

なんですって。ハンバーガーが食べたい。

マクダーナルのハンバーガーを食べるのなら、自分ブレッドでも焼いた方がよろしいでしょう。

まず西友で《ロイヤルブレッド》をお買いなさい。

それからみなさまのお墨付き とろけるチーズ》です。スライスではないシュレッドチーズの方です。

最後に《みなさまのお墨付き ベーコン》です。

すべて購入したら帰宅して施錠して靴を揃えて手を洗ってキッチンへ向かいなさい。

キッチンペーパーの上に食パン、いえロイヤルブレッドを一切れ、ぶち置いてみなさい。

いい光景でしょう。

そしたらその上にチーズを好きなだけ、ぶち撒きなさい。

いい光景でしょう。

さらにその上に半分にカットされたベーコンを2枚、ぶち敷きなさい。

いい光景ですわね。

あとはオーブントースターで煮るなり焼くなりすればいいのです。

裏面を焼きすぎないよう気をつけなさい。

途中で上火だけに切り替えて、チーズが泡立ってきたらもう十分でしょう。

蓋をあけ、爪先でパンもとい完成した【ロイヤルベーコンチーズ】を皿代わりのキッチンペーパーの上へ引きずりだすのです。

いい気分でしょう。

忘れずに上火にしたつまみを両面へ戻しておきなさい。

満を持して、キッチンペーパーの上でお食べなさい。屑ごとポイです。

いかがですか。ハンバーガーは要らないでしょう。

しろこの【ロイヤルベーコンチーズ】こそがハンバーガーの原型――

いえ、真バーガーと呼ぶべき――という天啓が得られたことでしょう。

いい気分ですわ。

お分かりいただけた方はチャンネル登録ベルマークよろしくお願いいたしますわ。

2021-04-01

一人暮らし炊飯器イラナイという嘘

1kで電熱ヒーターx1しかないキッチンでは炊飯器必須アイテム

逆にIHキッチンがある家こそ、コンロ内蔵のタイマーボタン式の火力調整でで鍋炊飯が容易だから炊飯器イラナイ

炊飯器ご飯がまずいのは100V15Aの低火力が理由の全部だ

からと言って200Vの炊飯器やガス炊飯器を買う必要はなくて、ビルトイン型の200VのIHコンロならシンプルステンレス鍋でいい

ヒメマルカツオブシムシいた

キッチンの壁にいたので、つまんで外に放り出しておいた

幼虫とかが洋服とか食べるタイプ害虫っぽいので

2021-03-31

生活レベルを落とす方法メモ

①安い家賃の家に住む

一番簡単かつ、即効性があるのが「固定費」を落とすこと。固定費代表格が言わずもがな家賃です。例えば「バス停」の近くに家を借りるとかの工夫をする。

安い賃貸をお探しなら「door賃貸」がおすすめ。色んな物件サイトを横断して検索できるポータルサイト

door賃貸 https://door.ac/

自炊する

次に定番なのが「自炊」です。自炊継続させるポイントは「所詮家庭料理なんだから!」という意識もつこと。自炊基本的毎日やることですから楽にやるのが大切。シンプルな炒め物や魚の焼き物を1、2種類覚えておいて、あとは味付けのアレンジで気分を変えるのが良い。

安い食材を探すポイントズバリ地産地消」。流通コストもかかってないか価格が安定しているし、なにより新鮮。地場野菜の利用がおすすめ。そう考えると、①の安い家賃の家に住む場合キッチンはある程度充実している家が良い。2口コンロが必要

③飲みに行かない

生活レベルを落とすための参考にしたい本6選

①「捨てる力」を養う指南書『ぼくたちに、もうモノは必要ない』

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4847093461

②「貧困なう!」な人へ『年収100万円の豊かな節約生活術』

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4163741607

③新しい生き方アイムミニマリスト

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/477962732X

2021-03-30

いっぱい掃除してる。片付けもしてる。

🧹🐈よいしょ💦

あすブラインドが来るんだー。やっすいの。キッチンにつけるなりよ。

ソファカバーも来るんで、今のは即洗うよー。

ポスター用の額縁買ってDDL階段のとこにかけるのだ。

テンション上げるのだ。

anond:20210330214736

二階にキッチンがあるのか。買い物のたびに荷物の上げに大変だな。年を取った時のために負担少なくできる工夫がないか考えておくとイイよ。

階段でつっかえた冷蔵庫を通した話

頑張ったので書いておく。

2階にLDKのある家に引越したら冷蔵庫階段を通らなかった。引越し当日はひとまず一階の部屋に置いてもらって終了。

※前提※

・立地と間取りの制約で吊り上げ搬入NGであり階段を通すしかない

冷蔵庫10年物の400〜450リットルタイプで概ね奥行き690、幅600、高さ1800強

階段はL字型で狭いところは幅は720ぐらい

※とった対応

対応その1:冷蔵庫のドアを外してみた

前面に操作パネルのあるタイプ本体上を覗くとソケットがあり、爪を外せば本体とドアの電線を分離できた。あとは固定ネジを外して持ち上げるだけで意外と簡単だった。

外すと奥行き630ぐらいとなり、家電移動を請け負ってくれる業者に見てもらった。

→ 現地確認で引き受けNG

幅が足りない。無理すると家に傷がつく。

手すりを外したらどうかと聞くも、つけ直すと手すりの強度が落ちる、外したところで幅が十分ではない、家電屋の搬入経路の記載は当てにならない等、相当やりたくなさそうで諦めた。

小さいサイズへの買い替えを検討するが、ゆとりをもって通せそうなのが3ドアタイしかなく要件を満たさず保留。

対応その2:手すりを脱着式にリフォーム

世の中には脱着を前提にした手すりがあると知り、冷蔵庫以外の荷物搬入も考えてリフォーム実施した(大建の部材を使った)。

→ 階段の幅が760強に広がり希望の光が見えた。

対応その3:再度、作業依頼

前と同じ業者に来てもらった(担当者は違う)。冷蔵庫のドアを外しても足が出っ張っていることに直前になって気づき希望の光が風前の灯。

→ 通せる保証はないが、家や冷蔵庫に傷がついても文句なしという条件付きでやってみてもらえることになった。

難所は回り階段部分の天井出っ張り。

階段の上が綺麗に吹き抜けになっていれば幅だけの問題ですんだが、天井の一部が出っ張っている。そうすると冷蔵庫を傾けて階段を上げ始めないといけない。

傾けた冷蔵庫を回り階段部分で真っ直ぐにできなければ試合終了。

一段ずつゆっくり上がる冷蔵庫

「ここを通らなかったらアウト」の段を迎え、慎重に向きを変えてクリア

「通りましたよ!」と嬉しそうな業者さん。

よいしょよいしょと運ばれて、ようやくキッチンに収まった冷蔵庫が輝かしい。

都市部でよくあるだろう、ゆとりのない立地と間取りの家で起きた事例でした。

手すりを外せるようにしたことはもちろん、冷蔵庫のドアを外して上だけでも奥行きを小さくできたのが良かったよう。軽量化観点からも。

最近冷蔵庫だと配線が複雑になってドアを外せないかもしれない。

anond:20210329160500

泡のカビキラーキッチンハイターも次亜塩素酸ナトリウム

次亜塩素酸ナトリウムは唯一下痢ノロとか納豆菌とかを殺せる

それにくらべれば手洗い石鹸と水でいけるコロナなんてわりとザコ

まあおれは便器カレー食わなきゃコロスっていわれたらそのまえに次亜塩素酸ナトリウムハイターをつかわせてくれって懇願するね

ちなみにコロナ以外にもいろんな菌が怖い後期高齢者ではハイターで床を週一回拭いてるおたくがあるのでそれまでとっておけばあっという間になくなるな

増田おすすめするならうんこしょっちゅうもらしてるんだろうから高いパンツか濃色パンツならハイターつかって殺菌してどうどうと履けばいいぞ

anond:20210329232044

タイカレーカレーじゃないけどそういえば

最近西友に来たASIATIQUEってやつは結構いいよ

なんかググっても全然情報がないか

今だけ気まぐれで入荷した商品かもしれない

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1586591350/677

今ググったら5chに書き込みがあった

そんな調べ方するのか

キッチン88だってキッチン88も知らなかったけど)

2021-03-29

神保町カレー

エチオピア

ボンディ 

とか1500ぐらいするわりにどうなん

両方3年以内に行ったはずなんだが

まるで記憶にない

明日いってみるけど

有名だけど感動するほどうまくはなかったな、のパターンかな

どこかオススメないですか





追記

今日エチオピア行った。野菜カレー

美味しかったけど上がったハードルは高かったな。1500円はしなかったわすまんな。ブコメみたら辛くしないと美味しくないらしいね

神田のトプカがすごい美味しく感じて、あそこは3回行ったんだよね。

・共栄堂独特なカレーっぽい。三燈舎いいね。みなさんブコメありがとうホッテントリしたのはじめてだけど話しかけてくれるようにブコメくれてうれしい

・チンポ町クソワロタ


共栄堂

パンチハル

キッチン南海(再開)

ガヴィアル

ペルソナ(営業終了?)

まんてん

三燈社 ミールス

仙臺

アツマル カレーうどん

チャントゥーヤ ココナッツカレー

カーマ

オーベルジーヌ

ビストロべっぴん

スパイスキッチン

ルーメール

ロマズオブインディア

アーンドラバ

スーパーの調味済みの肉を買ってきて家族に出したらケンカになった

スパイシーな味付けしてあって、あとはフライパンで焼くだけみたいなやつ

それの味付けがかなり塩っぱくて家族口喧嘩になった

相手「これしょっぱくて食べられない」

自分「あー、古い肉を誤魔化すためにかなり味を濃くしてるんだよね、次は気をつけるね」

相手「水で洗えばいいんじゃない?」

自分「いや、洗ったらグチャグチャになって不味くなるよ」

相手「いや、ならないよ」

自分「いや、なるよ、次はキッチンペーパーで表面拭き取るよ」

相手「表面拭き取ったって肉の中まで味が染み込んでるんだから意味ないでしょ」

自分「いや、意味あるでしょ、それ言ったら洗ったって同じでしょ」

相手意味ないでしょ」

という感じで「なんでこんなの買ってきたんだ!」と口喧嘩にまでなった

スーパーの手抜き味付けのために嫌な思いした、こういうのもう買わねーわ

キッチンハイターの使いどころがわからないKKO36歳

とりあえず一人暮らし上級ぶって1500mlのでっかいやつ買ったけど、

1年以上経つのに開けてもいない。

 

ふきんは安いの買って使い捨てにしてるし

弁当は作らないので使い回すプラ容器もない

料理は少ししてるけどまな板は一切使わない調理しかしていない

 

いったい何にキッチンハイターを使えばいいんだ!!

排水口周りの掃除には泡のカビキラーを使ってます

男は家事をしないのではなく身体理由で出来ないだけ

なんじゃないかなと最近思うようになった。


少し前、ビジネスデスク椅子男性の平均で作られているので平均的身長女性にとっては大きく、使いづらかったり体の不調に繋がると言うのを読んで成程と思ったんだけど

家事にまつわる全ての設備機器が平均的女性サイズで作られているが故にどれもこれも小さ過ぎる。

正直身長があると腰を屈めて作業する為めちゃくちゃしんどい。腰と肩が凝ってやりたくない。

キッチンの高さも150cmなら80cm・180なら95cmと身長によって適正サイズが15cmも違う。(ちょっと極端だけど)

クイックルワイパーも短すぎて持ちづらくて綺麗に掃除が出来ないし。


まぁ適正サイズにしたとてやらない奴はやらないしなんとも言えないけど、世の中の配偶者家事をしないと困ってる人はサイズ調整出来るものはやってみるのもありだと思う。メーカー高身長用のサイズを作って欲しい。


中学の時は積極的家事手伝ってたのに大人になって何でこんなに家事億劫になったのかさっぱりよく分からなかったけど、これに気付いてある程度高さ調整したら昔と同じように家事に取り組めるようになった175cm女の戯言です。

2021-03-28

電話死ぬほど怖い

 電話が苦手だ。掛けるのも受けとるのも。メモしたのが本当に合ってるのか分からない。あと大抵緊急性があって悪い知らせのが多いかトラウマだ(レンタルビデオ屋の延滞、その日ないと思ってたバイトが実はあった、等) 苦手な理由を三つにまとめてみた。

①確実性がない

③「今」である

②聞き取れない

 一つ目は「確実性がない」ということ。メール文章に残るし、いつでも確認ができる。相手の都合もあまり考えなくて良い。電話は難しい。メモしたとしても間違っている可能だってある。

 二つ目は「今である」こと。電話ing現在進行形だ。電話しながら予定を聞かれると困る。スケジュールスマホ管理しているため、電話しながら予定が見れない。トイレ入ってるときとか出たくないし。こっちの予定を考えてくれない。いつ掛かってくるか分からない電話のために、常にスケジュール帳を持ち歩くほど几帳面ではない。

 三つ目は「聞き取れない」こと。家で一人のときじゃないと掛けられないし受け取れない。これは個人差が大きいだろう。雑音が混じると途端に混乱して、何も聞こえなくなる。ファミレスバイトしていたときから電話対応が本当に苦痛だった。あそこは雑音の巣窟である。客のお喋り、キッチン調理音、ガチャガチャと皿を洗う音、大通りから車もブンブン鳴る。あと電話向こうの声が小さすぎて全く聞こえない。向こうは静かな家から掛けているから小さく話すのだろう。しかこちらは雑音に囲まれて聞き取れないのである。お店に電話するとき威圧しない程度に大きな声でお願いします。

 メールというありがたい確実な連絡手段があるのに、わざわざ電話を使うのは生産的じゃないなあと思う。それを使わなければならない所がたくさんあるのは分かるのだが、電話は嫌い。咄嗟言葉出てこないし、おかしいと思ったところも上手く突っ込めない、質問できない。早く電話切りたい、という気持ちが先行するから

 歯医者さんはLINEで予約できるところに通っている。サンキュー

 電話必要ない職種ってなんだろう。エンジニア無知です

2021-03-27

「もう無印でいいじゃん」病

今、机の奥側が壁に接している状態である

机の奥行を広げるような意味合いで、机と壁の間にラックを置こうと思った。

そんなにこだわりはないつもりなんだが、

そこまで値段が高くなくて、色やデザインの主張が激しくなくて、薄型で高さも机よりちょい高いぐらいで・・・

などと選んでいくと結局「無印でいいじゃん」となった。

 

もういっつもそうなんだよな。

以前にキッチンに置こうと思った棚や、細々したものをまとめたくて検討した収納食器料理道具、・・・

無印ファンというわけではないので、特にこだわりなくいろんな通販サイトを巡っているつもりなんだが、

無難で主張が少なくお値段もお手頃で品質も低くなさそうな~とか考えてると、行きつく先はたいてい無印になる。

まぁ無印良品の商品ってとても素晴らしいですね、って感想なんだけど、

なんだかつまらんなー。

2021-03-20

波とうまく付き合うことに関する雑記

さて、今年度の7月適応障害と診断を受けてから8ヶ月の時間が経ちました。

この8ヶ月の中での変化や、心や気持ち環境との対峙の仕方などについて書いてみたいと思います文脈崩壊したり、段落のつながりが見えなかったりしたら、ごめんなさい。

【読んでくれると嬉しいなーという人】

自分の心の状態と向き合っている方

自分と関わりのあるお友達

1、診断の効用と注意点

自己理解・波と付き合うための方法を身につける

診断が下ったことで、自身状態が外部のストレス環境に大きく依存するということがわかりました。環境によって波は大きくなったり小さくなったりしますが、そういった波とうまく付き合っていくための方法を獲得できました。もちろん、まだまだ未獲得だったり、未学習な部分も多いですが。

(これについてはあとで詳しく書きますね)

②「自責をしないためのラベル

一度自身精神的にきつい状態を認めて病院に行き、診断をもらうということは、”病理”の世界に立ち入るということなのだと思います

そうなったときに、一点不安だったことが、自分アイデンティティの根っこを「病気」に持っていかれるのではないかということでした。つまり病気だ」というラベル自分自身につけて剥がせなくなるということです。これはメリットデメリットもあることだと思います

例えば、症状がひどかった当時は、診断書かばんに入れて持ち歩いたりしていました。おそらく当時を振り返るに、自責傾向の強い自身にとっては、「自分病気だ」とラベルを貼ることが唯一自分を責めないための手段だったのだろうと思います。「がんばらないと自分価値がない」という精神シャカリキから、「もうがんばらなくてもいいんだ」という気持ちへ、診断を機にやっと切り替えることができた感じですね。診断の力はすごいです。

また、適応障害を機に、調べたり本を読んだりすることで、自分認知がかなり歪んでいるということにも気づくことができました。(「認知の歪み」は過去記事にもある通り、去年の7月に「みんな私のことが嫌いなんじゃないか」などの考えのことですが、これは日常のささいな他人言動を捉えるときにも適応されるので、取り組むことは一定重要課題だと思います)。これは一朝一夕では解消されないので、なかなか苦労していますが、長期的に改善できるといいなと思います

③別の病気への移行

適応障害ストレス環境により症状が出てしまうという一過性のものなので、ストレス環境から身を離せば、症状がなくなります。ただし、うつ病(恒常的な)だったり双極性障害にも移行するということもあり、ちょこっと注意しなきゃいけないな…と思っています

この移行は、診断をきっかけに起こることなのかわからないですし、ごく個人的な所感なのですが。あまり病識が強くなりすぎた場合に、「ほかの病気のこの側面も自分状態にあてはまるんじゃないか…」と強く思いすぎることにより、自分不安定な状態を強化していく…というサイクルに入るんじゃないかなと思います。ここについては、ちょっと個人的に思うところもあるので、また別の記事に機会を見てまとめます

2、波とうまく付き合うためのあれこれ

感情を記録する

「muute」というアプリを用いて感情とその日にあった出来事を記録しています。記録することでよかったことはまだよくわからないけれども、2ヶ月くらいやってみた所感として「気分がいい時には記録つけない」「気分が落ちすぎていても記録つけられない」ということ、軽くしんどい時には記録を取れます。記録を見返すことで、「何がきっかけで落ちることが多いのか」を把握することができます。あと、アプリデザインかわいい。そして、毎週AIからの「ニュースレター」が届くのが嬉しい。

もうちょっと重めの出来事を整理するのために「認知行動療法アプリ」というアプリを入れています。これは割とがっつりと書かなきゃいけなかったり、アプリデザインあんまりかわいくなかったりするので、個人的には使いにくいなーと思うんですが、ちゃんとやれるならよいと思う。私は一度だけ、先月末に仕事であった出来事を振り返るために使いましたが、頓挫しました。認知行動療法を一人でやりきるのは、結構エネルギーがいるので、信頼できる人と一緒にやれるといいかもです。だれか一緒にやろう。

依存先について

どっかの大学熊谷先生は「依存先を増やせ」ということを常々から言っていますが、その通りです。依存できる場所分散し、相談の内容もそれぞれに分けられると超ベスト。これは相手のためでもあるし、自分のためでもあります

ざっとあげると、「母親」「病院」「社内の相談窓口(キャリアセンターこころ相談センターなど)」「仕事の同僚」「退職した元同僚」「パートナー」「知人」「元劇団の人たち」などかな。大学とか会社とかなんらかの組織に属している人は、組織リソースガンガン使った方がいいです。これ読んでいる人に学生さんがいたら、とりあえず健康センターとか保健室とか、なんでもいいから、お茶しばきに行く感覚で軽めのノリで一度はいっとくことをおすすめします。相談ハードルを元気なときに下げておくことも大事です。

個人的な話に戻ると、最近は友人との接触頻度を増やすことに意識を向けています。例えば、「ゲームやるだけの仲間」に入れてもらったり、過去大学の友人に気軽に話せる場(「mocri」というアプリ)を持ったり、「〇〇の会」と称してエネルギーのある時には知人を家に呼んだりしています(例、「私たちのためのバレンタインの会」など)。対面で会うのは結構エネルギーいるから、そのときにはオンライン手段もまぜこぜにしながら、ぼちぼちね。

あと、予定の管理がなかなかできないので(当日体調が悪くなったり、コンディションが悪くなるということが結構ある)、気の知れた人には「波が読めないので、当日連絡するか、遊びをやってることだけ教えてもらえたら当日調子がよければ行く」というふうに事情をつけて話しています

③過敏さとの向き合い方

今「HSP」なんて言葉が大流行しており、書店での平積みも凄いことになってますが、「過敏さといかに向き合うか」という命題は、特性によりけりでしょうが、「すぐ疲れちゃう」と感じている方にとっては、とても大事です。情報の取り込みすぎは、疲れちゃうから制限しながらね。私の方法を載せておきます

【音】

音への過敏傾向のために「耳栓」はマストです。トイレキッチン換気扇冷蔵庫の「ブォーン」という音が気になった時には情報取り込みすぎのサインだと思っています

最近耳栓が役に立ったのは、水族館イルカショーに行った時でした。意図せずスピーカーの真ん前に席を陣取ってしまい、生の音に触れた時には頭が割れるかと思ったので、よいしょとつけました、危機回避成功。あとは最近電車ですね、地下鉄JR快速は要注意。窓が開いていて大変に脳みそに音が突き刺さってくるのでイヤホンもしくは耳栓マストです。

【光】

これは入社当時から苦労していたのですが、白熱電球が大の苦手でして。白熱電球の下にいるだけで、パフォーマンスが低下することがわかっています。だから、なるべく太陽光を取り込んだり、廊下の光だけで部屋の中は電気を消したりと、いろいろ工夫をしています。前の教室とかだと「電気ついてるけど消そうか?」とか「窓のある部屋がいいですよね」とか、スタッフみんなが配慮してくれました。感覚はひとそれぞれだからしんどいときにはちゃんと言えることが大事です。ちょっと勇気いるけど。

睡眠

ストレスサインとして「悪夢」と「途中覚醒」は念頭に入れておいていますキャパティを超えるストレスを受けた時って、交感神経優位な状態睡眠に入ってしまうことが多いので。交感神経鎮めてから入眠する(お風呂に入ったり、湯たんぽ使う)などがベストですが、極度に疲労しているとそれもできにくいと思うので、お薬の相談もできるといいかなと思っています自分はまだ眠剤使用していないですが、場合によっては。

【教えて】

スマホとの距離感は、今試行錯誤です。依存気味なので、いい方法あったら知りたいです。

【その他】

鬱の状態とき衝動性は怖いなとも思うんですが、早く通り過ぎるものに吸い込まれるってのは、本当にあるのね。だからホームの端っこにはいかない」「赤信号の時には道路のキワに立たない」ことは普段から意識をしたいものだなって思います

3、最後

新年度が始まり社会人4年目になる4月に向けて、近況報告がてら書いてみたいという思いで書き始めましたが、波と付き合うための手立てやアウトプットできることがなかなか増えていて、自分でも感心しました。

こないだ見た映画で「いいなあ、君は私とは別れられるけど、私は私とは別れられないんだよ」というセリフがあって、「あーその通りだなー」ってぼんやりと思ったんですよね。そうそう、別れられないなら仲良くする方法を探すしかないのです。死ぬ勇気もないので生きるしかないんですが、穏やかに生きられるための方法環境をゆるゆる作っていきたいものです。

anond:20210320110017

自宅にキッチンがなくて電気ポットだけだとしたら?

想像力が足りない元増田だと思うわ

ホワイトデーのお返し食ったら腹壊したwwwww

マジで腹壊したw

先週の日曜日ホワイトデーのお返しもらったんだけど、あまりにもひどかったか匿名で書いてやる。

奴にバレンタイン手作りチョコを渡したら「俺もお返し手作りにするわ!」とか言い出し(その時点で止めるべきだった)私は「あ、ふーん(ゴディバがいいな)」と思いながらとりあえず過ごす。

1ヶ月後、ホワイトデーに持ってきたのは焦げ目のついたチョコ菓子

しかも入れ物がなかったと言うからわからん発泡スチロール弁当箱に詰めてきた。

(お前の家の近くにセリアあるの知ってんぞ、可愛い箱の一つや二つあるぞ)

奴のセンスの無さは皆無で知ってたのでまぁ、味が良ければいいか…と思い、たべた。

おいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!

翌日一日中トイレとお友達だよ!!!

ありとあらゆる水分ケツからでていったよ!!!!クソ!!!!!(食事中の人ごめん)

休みだったからよかったけど出勤日だったらどうすんだよ!!う○こ永遠に漏れて出勤できませんなんて言えないだろおおおい!!下痢休暇とか恥ずいわ!!!

後日、事実確認

何を参考にしたのか。

YouTube簡単レシピとな。ほうほう。

動画リンク教えてもらって見たよ。あれ、この人オーブンで焼いてるな…?

「これ、オーブンで焼いてるけど、キッチンでも借りたの?」

「へ?家のちっこいのオーブンじゃないの?それで焼いたけど?」

お前の!!!!!

家に!!!!!

あるのは!!!!!!

オーブントースターだよ!!!!!!

薄力粉生焼けほぼ確じゃねーか!!!!!

そりゃ壊すわ!!!!

男性諸君お菓子作りなんて滅多にしないなら気まぐれで作らないで、作っても自分の胃の中に入れて自己責任で完結して。

全員とは言わんけど女は大体既製品お菓子渡した方が喜ぶぞ、このご時世だしな。

(ちなみに私がバレンタイン手作りにしたのも奴からのリクです。今年は既製品にするつもりだった)

あーゴディバ食いてえ。明日買いに行くか〜

それ以来、自分でも自炊するのも(食中毒的な意味で)怖くて出来なくなりました。

おしまい最後まで見てくれてありがとう

ちなみにう○こはもう落ち着いてます

2021-03-17

食品の保存方法は間違いやす

調味料関係キッチン下に全て収納している人って多いよね

でもよく見ると調味料によって保存期間や方法大分違う

例えばリケンのノンオイルドレッシング

未開栓

直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。

開栓後

開栓後は冷蔵(1°C~10°C)で保存し、なるべく1ヶ月以内にお使いください。

https://www.rikenvitamin.jp/inquiry/qa_products/006.html

こんな風に書いてある。

一方でみりんとかは開封後も常温保存が一般的醤油ものによって違う。

スーパーで買ったときには常温の棚にあるため、うっかり冷蔵庫にいれずに放置している人がいる。よく見れば「開封後要冷蔵」などの文字が見えるが、守っている人は少ない。そもそも冷蔵庫に空きがないケースもある。極めつけはコンロの横などの高温になりやす場所に置いてあるケース。これは論外だけど。

調味料に限らず、食品消耗品管理は意外と雑に行っているケースはあると思う。調味料パッケージに使い方が書いてある良心的なものだけど、殆ど賞味期限しかみないのではないかな。

まあ難しいこと考えなくていいので、たまには調味料パッケージみよう、って話

友達台所があまり綺麗じゃなかったのでカキコ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん