「ちゃぶ台」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちゃぶ台とは

2019-06-27

毛が落ちている

白いちゃぶ台を買って一人暮らしの部屋に置いてるんだが1時間に3本くらいの割合で直毛が落ちてる

いから余計に目立つのだと思うが、めっちゃ落ちてる

ネットでいうアスペな人のために解説しておくけど1時間に3本というのはわかりやすさのための表現であって、

たとえば夜寝て朝起きたら睡眠時間に3を掛け算して20本くらいどさっと落ちてるとかそういう確定した数値ではない

2019-04-26

アニメで出てくる子供部屋って何畳?

学習机、ベッド、ちゃぶ台、姿見、小さめの本棚

これ7畳じゃ無理だよな

 

9畳くらいか

2019-04-23

anond:20190423125811

サシ飲み誘った→みんなとなら→じゃあ、無しで

って相当かっこ悪くない?

体のいい断りなのは分かっているんだが。流石にちゃぶ台返すタイミングじゃないと思うんだけど

マイナスにばっか考えちゃうくらいテンション下がってる。幹事で呼びかけたら「何、アイツでしゃばってんの?」とか言われそう

2019-04-19

最近肩が増田軽くて快調ょ地位カテ来るか出す間が多感期勇(回文

肩に低周波治療器をずっと使い続けてみてるんだけど、

おかげで肩が軽くてすこぶりんぐ快調だわ。

おはようございます

肩こりってあんまり感じてなかったというか、

凝っていた状態デフォルト過ぎて

もやは肩こり自覚を失っていたのかも知れないわね。

で使い続けていて肩がほんと楽で

火が付きそうなぐらいなジンジンというか、

うそれが当たり前だのクラッカー暮らしいかなくてはいけないのかと思ってた矢先中の矢先、

ふと思い出して低周波治療器を使ってみて、

古いヤツが壊れちゃったから、

新しく買ったのが効果抜群で使い続けてるんだわ。

たまに頭が痛くなる頭痛にも襲われてたんだけど、

これも一切無くなったような気がするのよね。

頭痛いのもないわ。

肩こり頭痛ってつながりがあるのかしら?と思わざるを得ない事態で、

それ以降はなんか快調なのよ。

相変わらず低周波治療器の強弱の強さレヴェル8以上になると肩の筋肉が壊れそうになるから

依然としてその数値を超えることはできない壁なんだけど、

いつかは成し遂げてみたいところだけど、

実用的ではないし、

今のところ頑張って8.2ってところがマックスかしら。

この8.3らへんの壁がまた急激に威力が強まってくるのでね。

肩こり自覚がなくて頭痛持ちの人ととかって

しかしたら気が付かないうちに肩がヤバいことになってるかも知れないとは言えないかもだけど、

疑ってみるべきだと思うわ。

あんがいテレビを観ながら使えるし、

これで料理しながらってだと

包丁持つ手が激危ないのでマジでやめた方がいいからね!

私横着して低周波治療器付けて電源入ってビリビリしてるまま鍋持ってひっくり返しちゃったわ。

走馬灯のようにスローモーションで鍋が床にバラエティーチックに落ちていく様は忘れない、

もう茶番どころの話ではないし、

ちゃぶ台返し空中一回転、

しかちゃぶ台の載せたお茶碗とかも空中に舞うも、

うまくちゃ駆使して何事もなかったかのように、

いまならちゃぶ台ひっくり返す自信があるわ。

まあ危なっかしいのは確かだから

テレビを観ながらとかの方がいいわね。

うふふ。


今日朝ご飯

最近コンビニおにぎりブームなのかしら?

ご飯でお握りしてるのをよく見かけるんだけど、

つぶつぶ食感が美味しくて好きよ。

そんな麦ご飯明太子おにぎりでした。

デトックスウォーター

レモンを切って冷凍しておけば氷代わりに使えるし、

冷凍レモン炭酸水で即席レモン炭酸ウォーラーなんかにできちゃうんだけど、

それをイチゴで試してみたら、

イチゴもなかなか良い出来栄えよ。

実家の良い冷蔵庫だとソフト冷凍されるので、

冷凍苺をそのまま囓ったらシャーベットな感じでそれだけでも美味しかったわ。

家のなんでもない普通冷蔵庫冷凍庫だとガチガチに固くて

それならイチゴ氷にしてデトックスウォーラーよって思ったら案外これもよかったので、

冷凍イチゴもまたオススメね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20190419100111

そのジョークが割と真面目に「ありえない」マネージメントからこそこの話があるんじゃで。

メテオフォールしたら今までの工数予算まる飛びになるからそういう決断は通常できないんやで。(決裁権が異常に大きい人間がいない限り)

仮にそういうちゃぶ台がえしがあったとしても、基本は再度ウォーターフォールが組まれるだけなんやで。

作業員粛々とウォータードリップすればいいだけ)

2019-04-08

anond:20190408103801

実際は一票の格差もあるから住んでる地域によっては結構一票でも変わるぞ

あと、こういう考えだった奴らがいっぱい居た結果が今のイギリスだ。地獄の船出か面子を捨ててでもちゃぶ台をひっくり返すか見ものだわ

2019-03-19

anond:20190319142435

性的合意自体あやふやものである時点で、金を払えば安心という保証だって別にどこにもないのわかってます

これな。

「金払ったらOK」という契約自体もあとからちゃぶ台返されたら死亡。

2019-02-13

許斐先生Twitter始めてから

許斐先生Twitter始めてから盲信して崇めてる人ばっかりになってつまらないよね。

っていう呟きを見てしまってイラときた。

「昔はみんなたしけ(笑)って言ってたのに最近はそういうの言えない。昔のTwitterは楽しかった」

オープンアカでそういうのよく言えるなと。

「たしけ()」呼びとか空耳テニミュとか、楽しみたい人は楽しめば良いよ。

馬鹿にするような呼び方違法アップロードして笑いものにするのは正直不快だったけど、それも先生が拒んでないなら良いよ。

好きにすればいい。

でもその「おふざけ」を私たちにまで強要しないでくれ。私たちにまでたしけ()呼びを強要しないでくれ。

去年のサマバレやディナーや、最近だとカップヌードル関連のこととか、先生言動不審に思うこともあるだろう。

先生ファンである私でも「そこはちょっと別の言い方した方が良かったんじゃないかな」と思うことは時々ある。

でも人間って完璧じゃないでしょ。

私たちは今までテニスの王子様にたくさんのものを貰った。色んなハッピーを貰ってる。

99のハッピーを貰っておいて、1過失があったら「こんなことをするコンテンツは信頼ならない。もう嫌い。でも今まで関わった時間がもったいなくて腹立たしいから黙って離れたりなんかしないで叩いてアンチ活動する」っておかしいよ。

そこは「今までありがとう。ばいばい」か「そこは訂正した方がいいよ!」となって欲しい。

先生批判するなとは言ってない。

たしけ()呼びも空耳も好きにすればいいし、先生批判作品批判も好きにすればいい。

でもずっと黙って我慢してた私たちが「実はたしけ呼びも空耳も嫌いなんだ」って呟くことくらい許して欲しい。

「昔はみんな楽しくたしけ()って呼んでたのに」じゃなくて「ふざけた愛称でもそこに何がしかの愛があるのは分かっていたから黙って我慢していた人が我慢せずに済むようになった」だけなんだよ。あなたの楽しさは誰かの我慢の上に成り立っていたものなんだってことわかって欲しい。

極端な例えになってしまうけど、18歳まで優しく厳しく健康的に育ててくれた親が18歳の誕生日に「選挙権持てたね!じゃあ次の選挙山田さんに投票して!お父さんが世話になってるから!」と言った時に『選挙違反だ。こんな親に育てられて恥ずかしい。こんな親嫌いだ。こんな親とは二度と連絡を取らないし、選管通報してSNS晒して他の知り合いにも教えて社会的バッシングして孤立させよう』って発想にならないと思う。

悪いところは注意しようor考え方が合わないかちょっと距離をおこうorそこは賛同できないけどこれまで受けた恩は返す。というあたりが妥当でしょ。

2~3年の通り過ぎて消えていくコンテンツじゃないんだよ。約20年お世話になり、またこからも続いて欲しいコンテンツの生みの親なんだよ。

貶し愛みたいな愛があるの分かるよ。私はそれをしたいとは思わないけど、そういう身内ノリ的なもの楽しいことは理解出来る。

ただ、貶し愛ストレートファン心理より上だとは思わないで欲しい。もちろんストレートファン心理貶し愛より上ってこともない。ただ愛の表現方法が違うだけだ。

「たしけ()って呼ぶ人がいなくなって窮屈」「駄目なことをしても擁護意見ばっかりで反吐が出る」

そう思うのは自由だけど、どうして呼ばないのか、どうして擁護意見が多いように見えるのか考えて欲しい。

もちろん盲目的に許斐先生を盲信して先生がおっしゃることは100%正しい!とか言う人もいる。そういう人はどうかと私も思ってるよ。

でも、ただ「貶し愛が得意ではない」「悪いことは悪い。毎日美味しいご飯を作ってもらってるのに味噌汁の味が1回濃かったくらいでちゃぶ台ひっくり返すみたいな恩知らずなことをしたくない」という人の方がずっと多いと思う(私の周囲の体感しかないけど)

今日味噌汁は味が濃いね。次から気を付けてね(指摘)とか、お湯少し足していい?(サポート)とか、味噌汁作るの苦手ならインスタントも美味しいよ(作品外のことは編集その他に任せる提案)とか、そういう当たり前の意見が突飛な熱烈信者アンチに押されて見えなくなってしまっている。

例え話が多くなってかえって分かりづらくなってしまたかな。

要は

(1):たしけ()呼びが許されなくなったわけじゃない。我慢していた人たちが嫌だと言える世界になっただけ。呼びたければ呼べばいい。これ以上こちらに我慢を強いないでくれれば良い。

(2):20年も世話になってるコンテンツには多大な恩がある。一緒になって叩かない人を全て一律に『盲信的な擁護』と思わないで欲しい。間違いに対する対処は指摘や叱咤解決提案、今後の動向見守り等が妥当だと考えているだけ。

ということが言いたかった。

商売なんだから完璧を期すのは当たり前」

ミスしたら批判だけでなく叩きも甘んじて受けなければならない」

そういう考え方ももちろんあるだろう。

そうじゃない考え方もあること、知って貰えたらいいな(と思って書いたけどこれをその人たちが見ることはなさそうだなぁ。まあ、テニプリに限らずどのコンテンツでも言えることだと思うので目に止まった誰かの思考材料になれば幸い)

2019-01-29

anond:20190129112557

先にちゃぶ台を返したのはお気持ち表現規制派やで?

ひっくり返ったちゃぶ台の上では誰もゲームなんかせんのやで

2019-01-07

anond:20190107175812

から漫画知識だってば・・

 

サラシの布(用途は固定されていない)っていうもの日常的にあったの。

ガーゼと同じでそれくらいしか清潔で人体に長期間ふれても毒のない安い布がなかったの。

医療用にもよく使われてたの。今でもギプスの台にはりつけてつかってるのがサラシとおなじような布。

 

ちゃぶ台(ひっくり返されるためのものではない)とか

黒電話ボタンがない)と同じ昭和遺物知識だけどな。

2018-12-26

anond:20181226121255

そういう持論を肯定させるためにこちらに証拠を出せとか一体何様なんでしょうかね。

本当に国策による省エネスパコン事業税金無駄と思うなら増田エビデンス粛々と挙げていけばそれで十分じゃないかな。

私は頭のいい人たちが吟味の上決定したことちゃぶ台をひっくり返して再度しか増田議論することは無駄しかないと思ってるけど。

2018-12-24

上司が無理

上司が無理です

何か1つ確認しようにも声をかければブチ切れる

数日後、作業邪魔されるのが我慢できませんなどと上に直訴をされる(上はそれでまたキレる)

なのでチャットで聞くようにしているが、その待っている時間に私の仕事が止まるがどうしようもない

そうやって待ってばっかりなのに給料もらっていいのかなとか思ってしまうんだけど思ったら負けかな

生活リズムがぶっ壊れてるからメンタル不安定になってるし直す気もなさそうだし私は一体いつまでサンドバッグやればいいんだ?

サンドバッグにならないように死ぬほど先回りして仕事して、それでもご意向に沿わない先回りでまた爆発されて、じゃあ仕事しないほうがいいのか?

頼むから上司を変えるか人を入れるかしてくれないだろうか

潰されたくない こんなところで

彼氏でもできれば変わるんじゃないのーとか言うけどあんな女に彼氏なんかできるわけねーーーーだろ、あれと付き合えるなって何?菩薩菩薩でもちゃぶ台ひっくり返してキレるんじゃない?

無理無理、一生無理、絶対無理

やばいよねえ、それで基本給低いんだからやんなっちゃうよねえ

ご機嫌伺いボーナスがほしいよねえ

ちょっと書いて吐き出したらスッキリしたわ

明日仕事行きたくねーな!

2018-11-29

anond:20181129073638

やっぱり何が嫌いかより何を好きかで自分を語ったほうがいいんだな。

でもちゃぶ台をひっくり返すような話になってしまうのだけど、ゾンビランドサガのOPめっちゃすこなんだ。

2018-10-03

anond:20181003233105

穴子ですらムカつく。

回想シーンでモワモワモワ…って出てきたらちゃぶ台ひっくり返したくなるし。

2018-09-12

右翼」による「汚いトリック」、"偽"反基地活動沖縄を蝕んでいる

ソース(星条旗新聞): https://www.stripes.com/news/protests-on-okinawa-aren-t-always-what-they-appear-to-be-1.222240

かいつまんで言うと

沖縄では反基地運動の人々のふりをした右翼活動家が「カーブボール活動」をしている。これは、過激な反基地活動を装うことで、反基地運動から人々を遠ざける戦術となっている。これは、中国に対してスキを見せる行動かもしれないし、そうでないかもしれない。分断はさけるべきであろう。

との内容。

荒い翻訳 (ソースを読むことを推奨)

キャンプフォスター(訳注:沖縄米軍基地の中枢である)より

中国軍服をまとった沖縄の2人の抗議者。彼らの小型車には北朝鮮創設者金日成(キム・イルソン)現職の金正日キム・ジョンウン夫人中国共産党の毛沢東が貼られている。

街宣車に乗っていたKiyotaka Itayaは、沖縄での最近過激派の中国過激派の北朝鮮デモを「カーブボール戦術と呼んでいる。

この65歳の退職者は、「新しい憲法をつくる国民会議」と呼ばれる右翼グループ所属している。

彼と他の20人のグループメンバーは、実際のデモンストレーションの中で偽の反左派抗議を繰り広げ、島の反米軍事運動を弱体化させ、野党中国北朝鮮と結び付けることによってより穏当な沖縄活動家撃退することを望んでいると、ItayaはStars and Stripesに語った。

ここでは両国(訳注: 中国北朝鮮)が広く嫌われている。 怒った沖縄人が、グループ乗り物に岩を投げ、中国北朝鮮の旗を屋根から壊そうとした、と彼は言った。

偽装抗議に出向き、マスクサングラスを身にまとったItayaは言う。「反米集会に参加している人々は、「私たちはここにいることで北朝鮮中国支援しているのか」と言う」。

FRIEND OR FOE

沖縄海兵隊員と米軍団は、沖縄地元の反軍事感情はそれほど広がっていないと主張し、抗議行動についてスターストライプスやその他のジャーナリストに警告した。

ロバート・エルドリッジ(G5計画・Liaison Office for Marine Corps Bases Japanアシスタントチーフは、大規模な抗議行動は、東京から飛び込んだ教員組合労働者団体などの外部団体専門家グループによって組織されていると言う。

彼は、普天間飛行場での反基地活動家偽装している右翼を知らなかったが、Itayaが偽の抗議活動を行っていることも聞いたとのことだ。

新しい憲法をつくる国民会議は、「カーブボール戦略によって反米抗議を脅やかしているのかもしれない。

しかし、右翼グループは実際に沖縄に対する米軍利益さらに進めることを望んでいると語った。長年にわたる国民の反発とデモで停滞してきたが、日米の長年の合意に沿って、 普天間移設するべきだとItayaは言った。

右翼グループ戦術沖縄組織者を悩ませ、懸念している。

沖縄平和運動センター事務局長のHiroji Yamashiro氏は、木曜日から始まる予定の米軍基地周辺の一連の抗議行進を主導している。毎年、1972年米国占領から沖縄日本統治に復帰したことを記念して、沖縄人達記念日の間に拠点を行進する。

Yamashiro氏は、中国の偽名の中国の抗議行動を「汚いトリック」と呼んだ。

沖縄反米反日を装う抗議集会イメージした写真画像が放映されたとき間違ったメッセージ本土に伝えられることが懸念されている」とYamashiro氏は述べた。

HOPING FOR A SPLIT

長期的な沖縄抗議運動の低下は、海外からの新たな脅威によるものと思われる。

Itayaのグループは、米国プレゼンスに対する揺るぎない支持を、中国領土的野心によって正当化していると考えている。

中国学者中国の最高級軍人は、無人尖閣諸島に対する何年もの緊張と暴動の後、今月、約140万人の住む沖縄所有権を問うことで紛争を激化させた。

Itayaなどの右翼は、米軍が島から撤退された場合には、中国土地奪取や侵攻の恐れがあると主張する。

「力のバランスが落ちれば、それは起こりうる」と彼は語った。

最近日本世論調査では、沖縄の90%近くが中国領土野望に懸念を示している。

しかし、中国センセーショナル公式声明は、煙と鏡の戦術かもしれない。

中国沖縄の反応を今や耳にしている」と軍の役員が訓練されている防衛大学校国際関係教授であるTomohide Muraiは語った。

胡錦濤国家主席は、このコメントが、東京に不満を持ち、米軍基地ホストとしての役割に長い間不満を抱いてきた沖縄国民の支持と誇りの高まりを引き起こすことを期待していると語った。

沖縄での中国活動は、さら本土から日本を分離し、尖閣支配などの領土紛争中国地位を強化する可能性がある、とMuraiは言った。

水曜日活動家の小グループが、沖縄日本から分離して独立国家になることができるかどうかを研究すると発表した。これは沖縄日本メディアによって報告された。

中国指導部が真に「沖縄を所有していると信じている」、あるいは「日本領土占領しようとしている」とは思わないとMurai氏は述べた。 「彼らは主張を信じているわけではなく、日本を分裂できるかどうかを見守っている」

Itayaの偽装デモがこのような中国目的を助けるか妨げるかどうかは不明である。 Itaya氏は、今週の那覇での反中国行進でも彼のグループが参加したと語った。

Muraiは、中国本土との関係に影響を与える国民の反発がなければ、中国沖縄に対する、日本主権への挑戦を放棄する可能性が高いと述べた。

日本が今やるべきことは、結束することで、国家を分裂させることは避けるべきだ」と述べた。

tritten.travis[ a t ]stripes.com

sumida.chiyomi[ a t ]stripes.com

ひとこと

誰が本当に沖縄、ないしは「日本」を愛しているのだろうか。日本人同士が仮面かぶって石を投げ合い、意見は分断され続けている。基地の是非は議題にあげる価値のある問題だが、議論をせずに石を投げ合っているだけの人々がおり、ちゃぶ台自体破壊されつつあるのもまた事実である

2018-07-08

ブリチュウ60本買った

ブリチュウがちゃぶ台に山積みだよ!すごい!うめぇうめぇ。これだけ買ってもなんと1920円!すごい!人類は糖分さえ摂れれば幸せなんだよ。

anond:20180708154156

じゃあ僕はプログラマー

技術だって聞いてたのに見積もり取って・現場聞き取りして・見積もり取り直して・現場に聞き直して・また見積もり取って・上司ちゃぶ台返されて・見積もり取り直して・現場聞き取りし直して・上司ちゃぶ台返されて・また見積もり取り直す仕事もうやだ!疲れた!虚無!プロジェクト終わって皆がバンザイしてる中で「でも俺何もやってねえよな……」とへたり込みそうになるほどの虚無感に襲われる仕事もうやだ!皆でバンザイしたい!俺もバンザイしたい!俺が居た意味を感じたい!

2018-07-05

3日坊主増田健康グッズ紹介

増田スペック

27歳 女

健康にかかわりそうな家電が好き。

便利グッズも好き。

買って良かった健康グッズ

特になし

今まで試したもの

ワンダーコアスマート

 腹筋1回も出来た事が無い増田だけど、出来た!

 (今まで腹筋だと思っていたものは、足の力「のみ」でやってたらしい!)

 でも、やり続けると尾てい骨が痛くなった。

 お尻の一番下にある骨ね。めっちゃ痛くなって全然出来なかった。

 反り腰で骨がゴリゴリ行くのかもしれない。めっちゃ痛かった。

 メルカリで売った。

トランポリン

 メッチャ楽しい毎日飛んだ。

 確か、1週間で3kgくらい痩せた。最高!

 でも、引越しに際し畳むと広げなくなった。

 そもそも広げるスペースが無い。難しい。

 あと、3階とかだから音が響きそうで出来ない。残念。

踏み台運動

 現在ちゃぶ台の横に置いてあり、椅子のように活用されている。

 1週間継続して、こりゃまた痩せたんだけど

 古いマンションから軋む音が酷い。下の階に響いてそうで断念。

 あと、テレビを見ようとすると体が横向きになるので辛い。

ぶら下がり健康器

 肩こりに良いと聞いて導入。3000円くらいだった。やすい。

 外の景色を見ながらぶら下がることが出来る。

 でも、痛い。バーを掴む手が痛い。

 靴下で下の支え部分に足を置くと、細いからツボ押し以上になって痛い。

 (もっと下げれば良いんだけど、工具使わないと高さ調整できないから面倒)

バランスボール

 普通に楽しい。でも、ホコリがメッチャつくから嫌になった。

 あと、寝室以外ではやりにくい。

骨盤回し用ベル

 骨盤辺りにベルトを巻いて、ネジ(?)を回して締めることが出来る優れもの

 3日やって、面倒になってやってない……効果不明

EMS

 電気パット筋肉を変わりに動かしてくれるってやつ。

 どうしてもやる気でないというか、汚れるのが嫌で断念。

 安かったしいいんだけど。

2018-06-11

JR手荷物検査は「困難」?

ちゃぶ台を購入して駅前に並べて大量に雇用したバイトやらせるだけだろ

そんなに乗車賃の利益社会還元したくないのかよ

2018-05-25

相手先の担当意思決定者が女性から、うまく話が進んでいかない。女性のキミを打合せに連れていきたいんだけど、と同期(男性)と相談された。

私は女で、取引先、商談先の担当者の性別特に気にしたこともなかった。相手意図相手企業目的戦略などを聞いて提案して、粘り強く交渉をして関係性を構築して、まぁ気に入ってもらえば商談が成立という感じでやってきた。

toBセクションでしかいたことがないので、思い返せば商談相手男性であるケースの方が多かったが、「私と違って男性からなぁ…」と性別理由に困ることは、商談上ではなかった。つーかそれやってたら仕事にならない。

セクハラ未満というか「二人で飲みに行こうよ、仕事の話も、色々な話もしたいしさ(下衆笑」みたいな困りごとは数度程度ならあったものの、相手性別が違うせいで商談が進みにくい、と感じたことは(運が良かったせいもあるかもしれないが)ないし、ステレオタイプ男性だとこの辺りは気付きにくい可能性があるな、という風に、競合他社と比した優位性をアピールすることに性差を利用できてラッキー!みたいなケースも数回程度なら、あった。セクハラ未満事案と同程度かちょっと少ないぐらいの回数だな。

逆に、自分と同性である女性相手先の担当者だった場合でも、「女性からやりやすい/やりにくい」と思うことも特になかった。人間的に合わないなとか短気だな、という困りはあったが、そんなの男性だってそのレベルの人はいくらだっていたし性差カテゴライズする発想がなかった。

セクハラ的な困りごとが起こりにくいことはメリットだと言えるもしれないが、そんなもん、男性が商談相手だろうがそう頻繁に起こる事件でもないのでそんなに大きなメリットでもない。

取引先の意思決定者の性別が、自分と違うってだけで、何でそんなに萎縮してるんだよ…。何でそれで今まで10年以上仕事できてたんだ同期。ラッキーだったんだろうか今まで。

その女性意思決定権者が、アレなタイプである可能性はもちろんある。だが、それは男性だろうがアレな人はアレであって、そういうアレな人に振り回される確率が、性別で変わる気はあまりしない。

しろ自分体感だと、順序を追って商談を進めて、いちいちその都度同意書などを交わして詰めてきたのに、最後最後で梯子外すようなことを言ったり系なアレな人って、50代以上の男性担当者に多い印象である。まぜっかえすことで権力を誇示したいという意図を感じる行動。

あくまでも自分体験内では、そういう梯子外し系の人や理不尽に振り回すタイプ女性だったケースは居なかった。まぁでも居る所には居るんだろうとは思う。私もラッキーだったというのもある。

そのようなちゃぶ台ひっくり返し系のアレな意思決定権者の意図は、値段を下げたいということだろうが、多くの場合は、ちゃぶ台ひっくり返しや恫喝系の方法は取らない、このご時世もあるし会社会社でそれやると格好悪いから。

その代わり調整する。詰められる場所を一緒に探そうとか諦める場所を諦めようとか、次の仕事の便宜も考えてグロスで考えようとか、そういう温和な方向であるちゃぶ台をひっくり返すぞと脅かしてダンピングしようとするのは、100%男性だった、それも50代以上。あくまでも私の体験内だけど。

同期に「相手が女だとやりづらいんだよな…」と言われて初めて、ふーんそうかと性差でくくりなおして思い出してみると、そういう困った交渉の仕方をする人は中年より若い人には性別わずおらず、50代以上の男性ばかりだったなぁ。やっぱり性別じゃなくてむしろ育ってきた世代問題な気がするし。うーん。

2018-05-21

食事中にスマホいじる奴、何なの?

彼がリネレボ2というゲームをやっている。

私は飽きてしまたから、ログイン程度しかしていないけれど

毎日毎日ゲームしている。

食事時間帯(19時~21時くらい)には、

ゲームしている人がログインするからチャットみたり、ワールドチャット見たりしてて

面白い奴いないかな~」とか「ぶっ殺してやるわw」と笑ったりするんだけど

その時間帯は「晩御飯」の時間

テレビ見ながら、スマホいじりながらご飯を食べる。

ついでに、ちゃぶ台に肘も乗せる。

やめて欲しいと毎回言うけど、聞かない。

「少しくらい良いじゃん」と言って聞かない。

彼は私に「スマホ見るな」と言ったことを忘れているのではないだろうか。

1年ほど前にリンガー○ットでご飯を食べたとき

私のご飯が着て、彼のご飯が来るまでスマホ操作していたところ

食事場所スマホいじるんじゃねぇよ」と怒られ

会計の後一人でさっさと同棲場所に帰って行ったのだ。

あれは腑に落ちなかった。

自身、今同じことやっていることを気づいていないのだろうか。

あと、洗面台のところで髭剃りや鼻毛切りしないで欲しい。

しても良いんだけど、しっかり掃除して欲しい。

何度言っても綺麗にしないし、「ティッシュ載せてからやって」と言ってティッシュを近くにおいといてもやらない。

「綺麗だ」とか言うけど、水を出す蛇口には細かい毛がたっくさん落ちている。

綺麗だっていうなら舐めてみろって感じ。

はぁ……

2018-04-22

糞客が神になった話

IT企業に勤めていてよくありがちな話なんだが、仕様変更を直前で言い始める

最後ちゃぶ台ひっくり返す

ちょちょっとした修正からタダでいいじゃん、とか言い出す

明らかに保守範囲外のことをお願いしてくる

そのくらいの修正でこんな金かからないでしょ、と言われ、説明しても客のメンバーエクセルの数式も分からないレベルなので、理解して貰えない

なんてことが続き、担当者がもう根をあげてしまう糞みたいな客があった

二言目には高い高いと言い出す

正直こっちとしては契約終わらせたかったが、基幹系システムのお守等で固定的金額が毎年入ってくるので、上はいい顔をしなかった

相手はそれも分かっていて「保守費用内でなんとかしてよ」とすぐ言ってくる

どう考えてもこれは追加作業だろ、ってのまでタダでやらせようとして、こっちが必死になってなんとか断っての繰り返し

そんな糞客の打ち合わせに昨年行ったとき、新しい人が増えていた。Aさんとする

なんだか中途採用で雇った人だそうで、昔はプログラマーをやっていたとやらで、終始こちらの側に立ってくれた

客のおっさんが「そんなん大して掛からないだろ」みたいに言っても「いや、経験上この仕様変更は思ったよりかかりますよ。お金払わないと」という感じで言ってくる。

菩薩かと思った。

それ以降、機能追加、仕様変更などの作業をお願いされるときも話が早い。

「この機能なら一ヶ月くらいかかりますよね、お金お支払いするんで見積もりください」といきなり言われる。

今までなら保守でやれとか言われていたのに。

完成前に突然の仕様変更が発生しても

「このタイミングで変更になってしまってすみません。とりあえず今回は運用対応するので、又別途お願いします。追加料金払いますので。下手にXXの機能を公開したらあとの修正が大変だと思うので、とりあえずメニューから飛べないようにだけしておいてもらっていいですか?ここの機能は後日公開というふうにユーザーには連絡します」

なんて、あり得ない台詞飛ばしてくる。

もう神だよ。

救世主だよ。

みんなに嫌われていた客が、Aさんによって神に変わった。

ずっとあの会社にいて欲しいな。Aさんには感謝しかない。

前に、二人きりになった時に、ありがとう気持ちを伝えたんだけど、その人は照れたように笑いながら、「いや、私もそちらの側だった人間ですから。今まで無茶ばっかり言って来たみたいで、ごめんなさい」

とか言ってくれた。

最近打ち合わせに行くときに毎回、Aさんに会える、と浮かれてる自分がいて、やばいかもとは思っていたが、先週の打ち合わせの時に、いつも結んでいた髪を下ろしていて、すごい綺麗に見えて、なんかこの気持ちはまずい、と嫌な予感がした。

左手の薬指に指輪がないことに毎回ほっとしている。

飲みに誘いたいけど、でも、お客さんだし、優しくされてされて勘違いしてるだけかもしれないし、あの薬指に指輪がある日ついてたら、とっても落ち込むんだろう自分がわかる

2018-04-04

意味不明な夢「すししずし!」

意味が分からない夢って見ること多いよね。

昨日、寝すぎたのが原因なのか知らないけど

「すししずし」という夢を見た。

和風のとても広い旅館友達と二人で来ていた。

おばあさんがご飯とかを運んできてくれて、食べていたとき

カサカサと動くものが視界に入った。

虫だった。

おばあさんが「失礼しまっ…!!」てびっくりしたかと思うと

どこからともなくちゃぶ台を取り出して運んできた。

4人分のご飯が余裕で乗るくらいの、大きな四角いちゃぶ台だった。

こたつ毛布を入れれるように、板と足が別々にできるタイプ

それにおばあさんが乗って「すししずし!…すししずし!」と騒ぎ始めた。

まるでディスコのお立ち台。

「すししずし!…すししずし!HEY! すししずし!…すししずし!HEY!」

音程で言うと、レミミレミ。そんな事はどうでも良いか

おばあさんは、とても楽しそうだった。

ちゃぶ台の上で、すししずし、の最後のしのところでジャンプする。HEYの部分でもジャンプする。

つられて、私と友達も「すししずし!」とジャンプし踊り始めた。

途中、忍者の着地みたいに斜めに腕を振り下ろしてしゃがんだりもした。上手く説明できないのが悔しい。

すししずし、も上手くリズム表現できなくて残念だ。楽しさを伝えたい。

こういう意味不明な夢ってみることあるよね?

ちなみに、虫は結局良く分からなかった。

2018-03-15

anond:20180314232342

みんなこういうばくぜんとした雰囲気だけの言い方するんだけど、じゃあ安倍政権経済の上手さ?はどこからきているの?

阿部総理自身経済詳しいの?閣僚が詳しいの?じゃあたとえばブレーン引き抜けば?ってことを聞きたいんだけどなあ。

うーんこの政党経済音痴」「まあしょうがいからこっちの方がましか」って選び方で選んでいいレベルじゃないと思うんだけど、

今回のごたごたは。官僚制とか民主主義とか全部ちゃぶ台ひっくり返してるけどそれでもなんとなく経済うまいっぽいから続けさせるの?

今の経済政策がうまくいってるとしたら、安倍政権がどうなろうが次の政権がだれだろうがそれなりにうまくいくように考えないと

いけないんじゃないかと思うのだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん