「ライフスタイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライフスタイルとは

2019-09-12

anond:20190911232727

男として生まれただけで?優遇されてるよ?知らないんだ?

病気にならなければ体調が変わらない(あんたも毎月、頭痛貧血下痢と腹痛とお股からボタボタ液体が垂れるのを受け止めるだけのを1週間耐えてみる?)

セクハラされない

アルハラされない

マタハラされない!

 

そもそも、存 在 自 体 を軽んじられない!!

男は分からないよね。日本でも女の参政権が認められたのは1945年なわけ。

ということは、そ れ ま で 女は人間扱いされてなかったわけ。学校で習ってないの?あんた。

人権がない奴隷と、給料安い自由人と、どっちがいいか考えな。

あんたみたいなやつが「レディースデーがあるならメンズデーつくれ」とかいうんだよ。

男として生まれただけでどれだけ優遇されてるか考えろよ。

女で男の上に立ってる地位の人がどれだけ血を吐く努力してるか考えろよ。

あんたの給料が安いのは男だからじゃねえよ? 

あんた」が仕事できないか努力してないからだよ。

あんたの周りの女があんたより給料が高いのはな、あんたより努力して仕事ができるからだよ。

あん子どもいる?

子どもいる女がどれだけ神経すり減らして働いてるかわかんないか

自分の体から生み出した、誰にも触らせたくない宝物を他人に預けても、それでも働く女の覚悟が分かる?

わかんねえだろうな。

男はキモチイイだけで子どもつくれちゃうから

こっちはさ、全てを差し出してんの、子どもに。

何もしなくてつやつやだった髪も、くびれウエストも、ピンクでかわいくちっちゃかった乳首も、何もかも捧げて子どもを生むの。

知ってる?髪もバサバサになって、お腹に肉がついて、乳首がだらしなく伸びちゃうって。

知らないでしょ。知ろうともしないでしょ。

自分ライフスタイル何一つ替えずに何が「男女平等」だよ。

こっちは体も心も削って生きてんだ。

子どもを生むとな、髪の毛が手のひらいっぱい抜けるって知ってるか。知らないだろ。

そのケアに何時間もかけて、平気な顔してオフィスに来てんだよ。

あんたらも削れよ。それぐらいかけてみろよ。そんなこともできないくせに、男だって頑張ってるとか言うな。

自分ライフスタイルを誰にも変えられないくせに、努力を怠るな。

2019-09-03

Kindle Oasisを買った

Kindle Oasisを買った。Kindleには何千冊も入るので旅先にもこれ1つ持っていけば数千冊の本だって持ち歩ける。好きなものを好きなときに読めるのだからありがたい。旅先にもっていく本の重みで腰がやられそうな悩みを解消できる。

あと、目当ての本がすぐ見つかるのが良い。買っておいて後で読もうと思ったり読み返そうと思っても当の本がどこにあるのか思い出せない探すのに大層な時間がかかると言う悩みがある。Kindleはこれを解消してくれるのであるKindleデバイス検索すればその本がすぐ出てくるのだからありがたい。

なので、本はKindle版があるのなら全てその版を買うようにしている。こういうことも考えてジェフベゾスはKindleを開発し続けているのだろうと思う。この人物世界中の人々のライフスタイルを変えた。偉い人だ。ビジネス成功者は人を殺すとことなく多くの富を生み出し、従業員だけでなく、それに付随してビジネスを行う人々をも支え、養っているわけであって、戦国武将などとは次元の異なる偉さを持った人々といえる。

現代はいってみれば経済戦争時代というべきときであってそういう次元の戦いの中で学べるとは有難いものである。戦に命をかけずとも良い。核兵器という使えば双方を壊滅させてしまいかねない武器を手に入れることによって狂ったような均衡状態の中で平和時代を生きていけると言うのも皮肉ものであって、まるで白刃の上を裸足で渡るようなスリリング時代であるとも言える。

話を戻す。ところでKindle Oasisにはマイクリップと言う文書がいつの間にか画面に現れる(Oasisに限らないのかもしれないが。→ paperwhite にも同じ機能があった)。これはなんだと思って開けてみれば、それは自分が読んだ本のハイライトした箇所が抜粋されて1つのファイルにまとめられているのであった。これはとても良いアイディアではないか自身が感銘を受けたフレーズがまとめて見られるのだから、よほど読書の楽しさを知り抜いた人が開発したにちがいない。

Kindleは Paperwhite をこれまで使ってきたのだがOasis反応速度が段違いに良い。こんなに動作スムーズKindleAmazonはつくれたのかと驚いた。Kindle Oasisは買って良い。

2019-09-02

良いこと考えた!

日本をぶっ壊すには、税金なんて払わなければいいんや

もちろん脱税ダメだが

中流くらいまでの奴らはみんなYouTubeブログをやって生活費を経費にする

ライフスタイルの発信を商売にしたらそれがそのまま経費になるやろ

家族にも給料払えば収支的に赤字に出来るから収めなきゃいけない税金なんてなくなる

お前らまだ税金払ってんの?(笑)

払わなくて住むもん払ってるとか自己責任だろ

2019-08-29

最近コンビニ業界が感慨深い

20年以上前の話になるんですが、学生時代環境問題に興味があって、そういうディスカッションに多く参加してたんですね。

時代感としては京都議定書があり、リベラルな人たちが多くそちらに流れていた頃でした。ドイツでは緑の党が大躍進していたり。

今も同じかもしれないけど、環境問題にはディープエコロジスト(生態系を守るためなら、人類が停滞または全滅してもかまわない)という思想と、

シャローエコロジスト(環境問題対応することが、長い目で見れば人類(含む経済活動)にとって有益である)という思想があります

私はシャロー側の人間で、世間一般でいうエコっていうのもこっち側だと思います

たとえば、エンジン燃費を上げることは同じガソリン量で長く走れるわけなので、シャロー側ではエコだし、ディープ側ではそもそも車なんかに乗るんじゃねぇという話になるわけです。

で、こういう議論をしていくと、ワークショップやらパネルディスカッションやらでは、大体いつも同じオチになります

たとえば、「若い世代への教育重要だ。」

たとえば、「効率主義(=新自由主義)に飲み込まれない社会をつくるべきだ。」などなど。

大体、何度か参加すれば金太郎飴であることがわかるので飽きてきます

で、同じくよくあるオチが「我々のライフスタイルを変えていく必要がある。」みたいなやつで、

この現代的なライフスタイルを支えているインフラは何かといえば、コンビニであるという話だったんですね。

そのため、大量消費・大量廃棄のシンボルであるコンビニの今後はどうあるべきか、というのがよくディスカッションテーマでありました。

で、ディープな人たちはそもそもコンビニ自体が悪なので、江戸時代に戻れとか言って、お話にならなかったのですが、

シャロー同士の議論でも、いくつかの論点がありました。

その当時よく言われていたことは、コンビニ24時間店を開けていることが(経済的にもエコ的にも)効率なのだという話です。

多くの電力は冷蔵庫冷凍庫に使われており、電源を入れたり落としたりできないので、そうであるならば開けていた方が得だという話でした。

このあたりの細かな数字は忘れましたが、とあるコンビニ大手の人も来てくれて、正確な数字を出してくれていたように思いますし、

夜間の需要がどれだけあるのかも数字で見せてくれました。

個人では、大都市近郊の、または地方都市の主要幹線道路沿いのコンビニではそれが成り立つのはわかるけど、

日本全国すべてのコンビニが開けておいた方が効率であるという言説は懐疑的でした。

すったもんだがあり、金太郎飴議論にも飽き、就職後はこの手の議論からさっぱり遠ざかってしまいましたが、

当時あれだけ難しかったコンビニを変えようという議論が、どちらかというと労働者問題フランチャイズ問題から動いていることは

驚くばかりです。業界の王であったセブンイレブンが近年これほどまでにヘイトを集めるなど想像もできませんでした。

当時の環境論者が視野狭窄ではなく、これらの問題を扱う人たちと手を取り合っていたならば、

もっと早くコンビニ業界を変えられたのではないかと思います

2019-08-17

結婚しないで老後へ向かう男性が、うまいこと家事をまわして快適な家の環境を作るみたいな

ライフスタイル雑誌があったら一定数売れる気がする。

しかし、結局は、「俺の棲家」みたいな趣味に走り、

わけのわからないオーディオやら、凝った木製品などを売りつける

悪質な雑誌に変貌し、

読者離れを起こして終焉するのが予想できる

2019-08-15

anond:20190815194653

あいうのにも需要があるなんて、わからないもんだな

時代の流れだな

と思う一方で、存在自体イラ立ちを感じるのはなんでだろう

いつか事件でも起きてあんな乞〇みたいなライフスタイル

駆逐されりゃいいのにって思ってる自分がいる

2019-08-12

ゴールデンタイム2.0

素朴な疑問なんだけど、もはや「定時退社」「全員が結婚出産」「お茶の間」「家族団らんで食事」みたいなのは崩壊して

昔とはライフスタイルが激変している背景からして「ゴールデンタイム」って崩壊してない?と思うんだが。

スマホネット配信映像個人単位で見れるわけだし。

学生ゴールデンタイム放課後の15時過ぎ、区切りの良い16時以降だろうし(塾や部活バイトによるが)、

社畜ゴールデンタイムは21時過ぎじゃね?

旧来でいうゴールデンタイムって、もはや数が少なくなった専業主婦上級国民ゴールデンタイムだよね。

未就学児はいつでもゴールデンタイムみたいなモンだし。親次第だけど。

インターネットトラフィックが最も混雑するのが22時じゃなかったか

https://anond.hatelabo.jp/20190812171022

2019-08-04

日本人海外に行く人を称賛する傾向があるのは何故だろうか

富裕層日本に縛られず海外に飛んでいけるわけだが、日本だと称賛される傾向にあると思う。

米・欧州ライフスタイルはかっこいいから。


高度な能力がある人が海外に行くのも称賛される。


とはいえ、考えてみると自分達の利益を残っている。

富裕層日本投資してくれれば中間層以下の利益になるはずだが、おそらくダサい行為に写っている。

日本には世界通用するような人物はいるが、企業組織は優秀ではなく、最新最先端海外になければならない。


高度な能力がある人が海外に行ってしまうと、日本の優位性はなくなる。

世界通用する人物海外にいなければならない。

優秀な人と一緒に仕事をしたいわけじゃない、ということなのだろう。

2019-07-28

ショートスリーパーになりたくて、ここ数年睡眠訓練をしていたら超早寝早起きになった。

しかし、それは老人と変わらないライフスタイルだった。

〜完〜

2019-07-18

anond:20190718135502

Googleキャッシュコピペしただけ

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fspecial2019.cdp-japan.jp%2Fassets%2Fpdf%2Frikkenvision_0704.pdf

Page 1

井上デモクラシー

まっとうな政治

立憲ビジョン2019

立憲民主党

The Constitutional

Democratic Party of Japan

Commリっけん

Page 2

ポコロデオクラ

現在日本は、人口減少と高齢化

価値観ライフスタイル多様化

生活不安定化などの大きな変化にさらされています

さら国際社会では、対立と分断が深刻化し、

不透明性が増しています

ひと握りの政治家による政治では、

新しい令和の時代を切り拓くことはできません。

これから日本には、大きなパラダイムシフト(※)が必要です。

様々な課題可能性に変え、未来を切り拓いていくための、

価値観社会のあり方の転換。

その転換をみなさんとともに進めていく。

新しい政治=「#令和デモクラシー」の

第一歩を踏み出します。

PDFダウンロードしてるならGoogleドライブにアップすればOCRが使えたはず。

2019-07-16

だらしない先輩からだらしなさを指導されたときってみんなどうしてる?

たとえば遅刻がおおい先輩から遅刻指導されたときとか

ケアレスミスが多い先輩からケアレスミス指摘されたときとか

いや自分所業を棚上げしてでも後輩を指導しないといけない先輩のつらさもわかるから、そこで揚げ足をとるほど不親切にふるまう気はないんだけど

先輩があまり自分は一点の曇りもない完璧人間かのようにふるまうから

あれ?こいつ自分のしでかしたあれやこれは忘れてる?

--

べつに会社看板に泥をぬるために失敗をしているわけではないし先輩に媚びるために失敗を反省してるわけでもない。

まあ会社の向上につながるなら社員それぞれのライフスタイルにあわせてフレックスタイム導入すればいいじゃんと思ってる方だし、人間ミスする生き物だからミスを憎んで人を憎むな、ミスが発生するスキームが悪いと思ってる方だから、いままでは先輩の仕事のしかた自体に対してはどうとも思ってこなかった。

なんなら先輩もこっち側人間からそういう仕事のしかたをしてるんだと思っていた。

しかし、ふたを開ければ、先輩は自分の失敗を記憶から消すことで生き延びているかなしい生き物ってだけだった。

その生きざまに信念はない。

今は失った記憶をもとに形成した人格で、後輩に説教かまし悦に入る怪物と化している。

言われた方がカチンと来る言い方をするのがあまりにも上手い。先輩自身と同じように、遅刻ミスをする人間に対してあまりにも傲慢な言い様だと思う。

出世したいらしいけど、そのやり方では、求心力は育たないだろうなと、思う。

だらしない先輩からだらしなさを指導されたときは、クッソむかつくな、ブン殴ってやろうか。と思ったけど、それがただしいわけじゃないかもしれない、と思って、とりあえず殴るのはよした。

でもうっくつはたまって仕方がない。

どうすればいいんだろ

2019-07-15

なんだろう、気持ちが膨らんで止まらない。

不安は今は小さい。俺の話を聞いてくれる友の存在は俺を救ってくれている。俺はあいつの事をやはり好ましいと感じている。自覚していたよりも強く、俺は気に入っている。わからないが俺は今とても心が嬉しい。

友よありがとう、俺は素晴らしい友を持った。

車窓の山畑はうつくしく、流れる時間は緩慢で、街は馴染みある小ささをもって俺を迎えてくれているように感じられる。

本当は、こういう街でゆるやかに家族とともに暮らしたいのだろうな。俺はこういう地方が好きなのだ。刺激なんてものはそんなに必要じゃない。

俺は有名な大学を出た。大手就職した。高給をとれるようになった。

それだけの人生なんてどう考えたって、つまらない。

俺にとっての幸せ

俺にとってのプライマリー。

それはきっと仕事の先にあるものじゃないんだ。

俺は俺が愛した人と一緒にいたい。それはただそれだけだってことにいまさら気がついた。俺は人を愛している。これは特定パートナーということでもあるし、俺の親しい友達ということでもある。この暖かい気持ちが俺の全てなんだ。

愛している人と、一緒にいられる事を最も重要視するべきなのだ

俺は愛だけを焚きこめて生きられるようにしよう。

俺のテーマは愛だ

人に対するどうしようもないほどの興味関心と、彼らの無事を祈り、彼らの変化を見つめ続けたいと思う気持ち。もちろん、彼らの負担にならないように。

俺はみんなを愛している。

この愛を歌って、この愛を語って、この愛を全身で世界表現していこう。俺はこういう風に生きたいんだ。

仕事に大切なのは金か、やりがいかじゃなかった。

俺は愛を求めているに過ぎないのだ。

仕事なんてものは、俺が愛されるための経験を得るだけのファンクションしか持っていない。

要は仕事をしておれ自身を魅力的にできたら、何でもいいのだ。

どういう仕事をしているのが格好いいのか。どういうライフスタイルで生きていくのが愛されることに繋がるのか。俺はそれを考えるべきなんだ。

2019-07-14

ギャルと付き合いたい」って人

ネットではたまに見かけるけど、本当?

話も価値観ライフスタイルもあわなさそう。

共通友達もできなさそう。

一緒に遊びにいくのもどこ行くの?クラブとか?

「若くてかわいい女の子」って意味で、ギャルって言ってるのか。

じゃあ「若くてかわいい女の子と付き合いたい」って言えばいいじゃないか

ギャルと付き合いたい」という人の気持ちがわからない。

ギャルっぽい見た目のアイコン(派手なファッション染髪露出多め・濃い化粧)に惹かれるのか。

ギャルっぽい性格アイコン(バカポジティブ仲間意識が強い・体育会系)に惹かれるのか。

でもギャルでもネガティブだったり病んでたり、太ってたり化粧下手なのもいそうだ。

いるだろうなあと思うんだけど。

オタク女子もその傾向強いけど、疲れた人はギャルに夢を見がちなのかも。

女子高生と付き合いたい」の亜種というか。

でも女子高生と付き合いたい、には、肉体的な若さを求めてるニュアンスが強く感じられるんだけど、ギャルと付き合いたい、には別の欲求が含まれてる気がする。

2019-07-13

セックスができないわたし人生

できないの定義だけど、他人とそういう空気になると過呼吸になったり、相手を刺してでも逃げたくなったり(刺したことはもちろんない)とか、というタイプの「できな〜い」である

中学生の頃にはぼんやりと「ああわたしって結婚せずに死ぬんだろうな」と思っていた自分よ、きっと正しく未来が見えていた

まあセックスができないのは仕方ないし、死ぬわけでもないし、いいんだ

もうず〜〜〜〜〜〜〜〜っと悩んで、トライもした、わたしめっちゃがんばった!

ただ、「できない」では終われないのがこのセックス至上主義の世の中なのだった

ここからセックスができない人間がつまづくいくつかの石ころを紹介していく

個人的なケースばかりなので、こういう人間もいるんだな〜くらいの気持ちで読んでほしい

ぼっち街道まっしぐらちゃう

セックスをしない恋人…というあり方もあるのでしょうが、少なくともわたしの周りにはいないので、敢えてないものとして考えたとき、「わたしには恋人ができない」は、揺らぎない真実になる

恋人がいなくても友達いたらぼっちじゃない?だと?それは甘い考えだ

世の中の人間は、どんどん結婚してくし、どんどん引っ越してくし、どんどん趣味嗜好が変わっていくからライフスタイルが変わらない人間こそ置いてかれる

定期的に連絡を取っている友達でさえも、相手結婚したらもう会わないかな…と思ったりもする

子供ができたら大変だしね〜。

人生って重いな〜と思う

一人分の人生ときで生抜かすんじゃねえ〜〜と既婚者に怒られてしまうかもしれないが、改めて言いたい。人間一人分の人生って重い

セックスをしない夫婦…というあり方もあるのでしょうが、少なくともわたしの周りにはいないので、敢えてないものとして考えたときわたしには結婚ができない、は揺らぎない真実になる

誰にも自分がしょいこんでるものものを預けることができないのって、すごくつらい

セックスさえ我慢すれば、わたしは楽になれるのか?学費を返す間だけでいいから、がんばれって応援してくれる伴侶がほしい…と思ったことは何度もあるし、なんなら今も思う

つらいとき自分人生を一緒に横で歩んでくれる人がいたらすごくすごく心強いなって思う

いいな〜〜って思う

でも、わたしが欲しいものが与えられたとしても、わたしだって与えなければならない

偏見だって言われるかもしれないけど、わたしの頭の中では少なくとも、女だからというだけでちやほや生かされてきた対価を払う瞬間がセックスなのだった

誰がなんと言おうと、わたしの中ではそれが真実なのだ

あいいそんなこんなで、セックスができないわたしには、恋人を作る権利がない

いくら可愛くたって、アイドルにさえ対価を求める人間一般人に「なにもしなくていい」なんて心の底から思うわけない(相手病気の人は除く)

かつて付き合ってた人と、旅行に行く約束をしてたんだけど、予定日が近づくに連れて不眠とイライラと動悸が襲うようになり、直前になって行けないと言ったことがある

行ったら、からだを求められたと思う

断ることもできたと思う。でも横で眠るだけでもどうしても嫌だった。この時ばかりは、わたしなんかのために人生を使わせてしまってごめんなさいと心の底から思ったが、思っただけで旅行に行かなかった罪は重い

相手を傷つけてでもわたしわたしがかわいかったのだ。恋人よりも泣いてる自分が可愛かった

理由を話さずにドタキャンしたわたしを、その人は責めなかった。わたし人生出会ったなかで一番優しい人だった

からこそ愛想を尽かされるのが恐ろしかった

セックスなんていらないのに、セックスなんかにぐちゃぐちゃにされるわたし人生ってなんなんだろう

性欲だけでなくて食欲もどこかに忘れてきてしまったので、あとは眠れなくなったら1秒でも早く人生終わりますように!

2019-06-21

2000万必要じゃなくて、複数の〇〇万だったらこういう生活スタイルってのが求められているのではないか

2000万という1案だけを提示たかダメなので、

それよりも少ない金額でもいくつかに分けて、

こういうライフスタイルになります、というのを提示する必要があるのではないか


思ってるライフスタイルと違うのであれば、貯蓄の量を増やすとか、月々の固定費を減らすとか、何をすればいいかまで一覧にし、

その中で個々人が選択するというのであれば問題はなかろう

2019-06-06

初期のはてなに居たスキル記事ガンガン読んでいた層は、今どのような生活をしているのか

もう既に他の場所を見つけて新しいライフスタイルを送っているのか、

それとも変わらずにいるのか。

2019-06-02

顔面を全うする事ができない

私は、自分で言うのも恥ずかしいが、世間的にイケメンの部類に属する容姿をしている。

新たな職場、紹介されて会う人、付き合いで行く飲み屋で隣の席になった人など、多くの人が自分容姿を褒めてくる。

しかし私は、そのように容姿を褒められるたびに、恐怖感がある。

なぜなら、私は世間イケメンとされる人達に期待されるような趣味嗜好や、性格ライフスタイルを全くと言っていいほど持ち合わせてないことによる恐怖である

私の容姿を褒めていた人達は、皆、私が恋人もおらず、出会いを求めるわけでもなく、普段休日一人でインドアに過ごしていることを知ると、衝撃を受ける。

そして、その瞬間から自分が〇〇(私)の容姿を持っていたら、もっと色々するのに」などと言い始め、次第に、そうした方がいいと説教じみた会話を展開してくる。

私は、多くの女性遊んだり、クラブに行ったり、お酒を飲んだりしたくないから、そうしているので他人にどうこう言われる筋合いはないと思うのだが、そう言われる度に、自分顔面を全うしていない奴として相手の中で扱われるのかと思うと、とても悲しい。

2019-05-24

anond:20190524010053

牛に喰わせなくていいぶん、ヴィーガンライフスタイルの方が植物への負担も少ないんだよ。

2019-05-22

anond:20190522174955

ヴィーガンは単に動物を食べないだけであって

それお前の感想だよね? どこでそう定義されてんの? wikipedia見るだけでも「エシカルヴィーガニズム動物商品化否定し、あらゆる目的での動物製品使用拒否するのに対し、ダイエタリーヴィーガニズム(純菜食主義)は食事から動物製品排除するだけにとどまる。また、エンバイロメンタル・ヴィーガニズムと呼ばれる別の一派は、畜産業環境を害しており持続可能でないなどの考えから動物製品使用拒否している」ってあるけど。

さらにもうちょっと調べると日本エシカルヴィーガン協会では「ヴィーガン (vegan) とは、すべての動物の命を尊重し、犠牲を強いることなく生きるライフスタイルのこと」と定義しており、大本のThe Vegan Societyサイトには「Veganism is a way of living which seeks to exclude, as far as is possible and practicable, all forms of exploitation of, and cruelty to, animals for food, clothing or any other purpose.」ってあるね。

嘘つきなのか無知なのか知らんけどフカすのはやめとけ。

教育格差

腐るほど種類がある格差教育論一本槍で埋めようとした人たちの運動の結果なので、今後は学歴社会落ちこぼれに別のライフスタイル提案する必要がある。

ネットあんだし勝手にやれよと言いたくもなるが、それだとbao君を産みだすだけになりそうなので。

2019-05-19

ミックスコーデのコツ

現代は服のコーデを完全に統一するのではなく

ミックスしたり、外したりするのがオシャレ。

から、色んなコーデを楽しみたい私にはとても

ありがたい時代

数少ない服でも、組み合わせしだいでいくらでもコーデは

まれからだ。

今日は数少ない服でどうやって色んなスタイルを生み出すかについて

書いてみたい。

1、自分に似合う服を知っている

これはもう言うまでもなく、大前提でしょ。

骨格診断、パーソナルカラー、顔型診断など、客観的自分

合うスタイル簡単にわかるのに使わない手はない。

特に色と形は大事で、どのテイストの服を買う時も、この二つだけは

死守してる。

2、どんな服にでも合う定番を揃える

例えば、無地のTシャツデニムシャツブラウス)など、

どんな奇抜なものを合わせても受け止めるだけの度量がある

究極シンプルな服があると安心

3、味付け用の服を買う際は、クロゼット内の勢力図を考える

通勤服が必要なのにカジュアルな服ばかりだったり

専業主婦キャリア系の服ばっかり持つのナンセンス

自分ライフスタイルを考えた時に、一番必要な服を多めに、

気分転換や好みの服はその後に付け加える

4、靴とバックは用途別に複数持つ

どんなコーデにも合う靴やバックなんて、どのコーデも

台無しにする気がする。。

例えば、黒いトートバックを私も長年愛用していたけど、

ある日ふと垢抜けないのはこのバックでは?と思って、やめた。

モノトーンが多いのに、バックも黒いから重すぎる。

試しに白や明るい色味のバックを持つと、抜け感が出るし

季節に合わせてPVCバックや冬に敢えてファーのついたカゴバックも

オシャレだと最近気がついた。

靴も同様。

これ一足あれば、なんてものはない。

最低でも、

ベージュパンプス

スニーカー

サンダル

必要

5、コーデを決めるときはその日の予定に合わせて

TPOに見せたい自分イメージ合わせて考えると

スムーズ

現代100%同じテイストは野暮ったい。

自分に似合うテイストの服であれば、10%、

自分が苦手なテイストならば、60%、

そのくらいはベースになるイメージ正反対の服を

合わせるようにしている。

似合う服ならば、ちょっとした外しがアクセントだし

似合わない服を着たいときは、似合う服でしっかりフォロー

その割合は人によって違うけど、覚えておくと困らない。

掛け合わせるのは服だったり、小物だったりするけど、

トータルで見たときバランスがとても大事

そんな感じで日々調整しながらやっとります。

ガーリー全開な服をクール顔の私が着るときは、なるべく

シンプルスッキリさせつつ、大好きなロッカーポートレイト

が描かれたトートを外しでもって棘を加えるのが楽しい

見たまんまの女じゃねえぜ、というアンチテーゼも込めて。

ずっと見た目で「真面目」「優等生」と言われ続けて

ウンザリしてきたから、その反動かな。

色んな自分演出して楽しみたい、そんな気分です。

2019-05-08

anond:20190508164047

結局子供が欲しい方が妥協するしかない部分あるよ

うちは逆

嫁は欲しがらなかったが俺が欲しかった

嫁が子供をほしがらなかった理由金銭問題だったけど、俺がなんとかするって言って納得してもらった

増田相手変えるか、増田ライフスタイル妥協するしかない

2019-05-06

anond:20190506033716

距離通勤で、それに起因する不都合職場が許容できればまだ関東関西周縁部とかを本拠地にするようなライフスタイルはできなくもないけど

そういう余裕がどんどんなくなっていったのが現代社会って感じだからなあと

2019-05-03

一人暮らしは長くするもんじゃないなって話

10連休で1週間実家帰省してたんだが、

仕事勉強が進む進む。

一人暮らししている普段は、勉強をしようしようと思っても、とにかく苦痛全然できなかったんだが、

同じ家に人がいると、すんげー楽。

家事を手伝っては勉強。買い物を手伝っては勉強

色々中断は入るけど、隙間時間を見つけては勉強する状態

思うに、俺みたいに自堕落人間は、一人でいるとダメなんだな。

努力を見てくれる相手(悪く言うなら見栄を張る相手)がいるとスイスイできる事が、一人だと面倒で苦痛でどうしょもない。心の支えが無い。

一人暮らしはした方が良いとは思うが、

5年も10年もは続けない方がいいな。

ライフスタイルを切り替えるタイミングは難しいが、

小中高が実家 → 大学一人暮らし → 大学を出て社会人2年目か3年目辺りで彼女同棲

って感じの推移が理想的な気がする。

この推移だと、大学の時に遊び惚けてしま可能性が高くなるが、

ずっと実家にいるとそれはそれで余り良くないからな。


まあ、同棲する相手なんていないんだけどさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん