「身の回り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 身の回りとは

2023-11-08

anond:20231108155522

特定されちゃうかもしれないか身の回りのことあんまり言わない方が良いよ」

であればまだ危うい言動をいさめるファンでいられるが、

ちょっと頑張ったら特定できたよw もう少しガード固くしたほうがいいよ!」

だと既に特定済みで配信者の個人情報を握ったうえで「俺はお前の個人情報を手に入れたぞ」と宣言するやばい奴になってしまうのでぜんぜん違う

anond:20231107224608

ちょっと頑張ったら特定できたよw もう少しガード固くしたほうがいいよ!」

マジで怖すぎる。「特定されちゃうかもしれないか身の回りのことあんまり言わない方が良いよ」とか控えめにしておけよ

2023-11-06

「女が下方婚しない」に対するはてなーの反応は詭弁ばかり

1.自分身の回りには下方婚した女性が多い

→n=1


2. 結婚したときは私のほうが年収が高かったよ

→つまり収入大黒柱をつづけようとはしなかったわけか


3.知的レベルが違う者同士は話が合わない

→たいした知性だね


4.同じ会社内で男女に賃金差がある

→若年層で男女差はありません


5.だんだん下方婚するようになってるよ

平等達成は1000年後くらいですか?


6.男は女の年齢を見てるのだから下方婚しないのは当然だ

→年齢と違い誰もが到達できるわけではない収入を条件にするのがお互い様なんですか?


7.女が下方婚した家庭は上手くいかない

昭和ジジイ居酒屋人生談みたいな意見ありがとうございました

2023-11-04

anond:20231013133845

異世界外国語一般的名前単語を使うとこういう文句が出る。

一方古典では身の回り食べ物(ヤムチャ天津飯アバッキオパンナコッタなど)や外国バンド曲名(問題になる可能性がある)、過去海賊日本人作品ならその他日本語から名前を取ってきている。

どうせ異世界なんだし名前なんて外国語単語でも何でもいいんじゃね?

2023-10-30

昔に比べて世の中から身の回り他人に対する温かさって無くなった気がする

学校職場ですらただ隣にいるだけの赤の他人になってきてる感じがする

身内とか仲間的な意識希薄化してるように見える

2023-10-29

都会の人にとって地域意味が変わった?

この前、あるオンラインイベントに参加して話していたときにある参加者から、その参加者が参加した別イベントに参加していたある参加者からこんな質問を受けたという話題が出た。要は又聞きの話し。

みなさん「地域」って言葉をどういう意味で使っていますか?

私は、自分が住んでいる市町村身の回り場所といった回答をした。辞書を引いても第一義とそんなにズレていないのではないか

区画された土地区域一定範囲土地

2 (日本、または国際社会が)独立国として承認していない領域。また、ある国の領土の一部であるが、本国とは別の体制を認められている区域自治領植民地などをいう。

地域(ちいき)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

その参加者が参加した別イベントに参加していたある参加者が言うにはこうらしい。

都市に住む人にとって、地域とは田舎地方意味として使われている。

なるほど。地域 = 田舎意味が変わっている?という発見に、私が参加したイベント話題になった。また別の参加者から総務省の「地域おこし協力隊」のせいではないかという意見が出た。

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。

地域おこし協力隊

しかにこのこの文脈では地域地方過疎化している田舎解釈してもおかしくない。別のサイトでも都市から地方へ行くことが暗黙の前提として説明されている。

地域おこし協力隊とは/ニッポン移住・交流ナビ JOIN

逆説的に「地方創生」という言葉が弱くなったんじゃないかという意見も出た。

2023-10-26

anond:20231026192235

障害者高齢者福祉に繋がってたらヘルパーさんがある程度なんとかしてくれるやで

問題はまだそこまで至ってない人とか

自立して一人暮らしできてても身の回り家事が雑なおっさんとかのほうがやばいんじゃない

私が男に生まれていたら、結婚たかった。

無料で体壊して子孫産んでくれるし、働いてるだけで身の回りケアをしてくれて、子供の世話も任せておけば良い。

肩書きもゲット出来て名字も変わらない。

圧倒的に『お得』なんだよ。

家政婦は高くつくし、嫁の方が圧倒的にコスパがいい。

性欲処理も風俗利用なしで可能になる。

介護も嫁に任せることも出来る。

男性にとっては結婚したくなるのは当たり前だよ。

専業主婦なら身の回りケア子供の世話を任せる代わりに確かに稼得労働が「全て」かかってきて、労働時間が長く通勤も大変な日本で、とても大変なことだと思いますが。

弱男が恋愛出来ない結婚出来ないを人権侵害のごとく言うのはこれが理由だと思ってる

分かってるよね本当はどっちの性別が「得」かなんて

2023-10-23

偏差値が30以上違う大学に進学したら、中学時代から親友と話が合わなくなった

自分の中のどうしようもない気持ちを勢いで書き殴ります

中学時代からのすごく仲の良い友達がいた。

趣味が合って、毎日メッセージを送り合ってしょっちゅう合ってお泊まり会も何回もした。

それぞれ別の高校に進学して、お互いそこまで馴染めなかったこともあって、より一層親密になった。

高校時代は住んでいる場所もかなり離れてしまったけれど、時間が空いてさえいればずーっとLINEをして何度も何度もやり取りをして、時間を見つけてはskypeを何時間も繋いで、お喋りしたりだらだら過ごしたりした。お揃いのスマホケースとかもつけていた。

たぶんお互いがお互いを恋愛対象ではなかったんだけど、大人になったら同性婚できる国に行って結婚しようか、みたいなことを話したりした。

共依存関係になっていたと思う。

どっちも東京大学に進学することになって、距離が離れていてもそれだけ親密だったんだから距離が近くて気軽に会えるようになったら、今後もずっと関係が続くと思っていた。

友達偏差値40くらいの大学で、私は偏差値70くらいの大学に進学した。もともと具体的な受験勉強の話はほぼしなかったし、特にこれまでと変わることもないかなと思ってた。

大学入学後もお互いの家には頻繁に遊びに行ったりした。

でも、どんどん話が合わなくなってきた。

もともと私は地元小学校中学校で浮いてて、友達も多くなく、いつも馴染めない気持ちが強かった。しかし、大学に進学したら自分と同じような考え方や価値観を持っている人とたくさん出会えてものすごく感動した。

同じような価値観の人たちの中で過ごす時間が増えるにつれて、どんどん友達との話が合わなくなっていくのを感じた。

とりあえず大学生になることくらいしか考えてなかった高校時代と違って、具体的な将来について考え始める時期になったことも大きいかもしれない。

来観人生において重要視する価値観社会問題に対する価値観政治観など、根本的な考え方がかなり違っていて、話をしていてもいまいち噛み合わない。

将来の進路や夢について熱く語る自己効力感の強い同級生たちとは全然違って、何か大きな夢を抱いていたりチャレンジしたいというような話はなく、会社に望む労働条件に関しても必要最低限さえあればよくて低姿勢だった。

言葉の通じなさも気になるようになった。熟語雑学新聞などでよく出てくる用語など、大学同級生たちだったら当然知っていて通じるような言葉を使った話も、通じない/伝わらないなと気づくことが増えた。

徐々に、将来の話や人生観の話といった、私にとって根本的で重要な話を友達とすることが減っていって、そういう話は大学でできた友達と主にするようになっていった。

大学3〜4年は就活時間を使ってものすごく大変な思いをしたけど、就活の話も、私がどういう企業を受けているのか、どういう選考を受けているのか、進捗はどうかなどを具体的に話すと、自慢のようになってしまうと思って、ほとんど話すことはなかった。

その分同級生たちとは、企業ジャッジされることにピリつきながらも情報交換や悩みの話などをよくした。

この頃には、1〜2週間に数回やりとりする程度で、会う頻度も2ヶ月に1度〜2度くらいになっていた。

さらに顕著になったのは、大学卒業して働き始めてからだった。経済状況の違いがさらに加わって、食べるものや身だしなみ、身の回りのものなども合わなくなってきた。

特に私は食べ物はそこそこお金をかけて美味しいものを食べたいし、お酒料理と一緒に美味しいものを飲むのが好きなのだが、友達ご飯を食べに行く場合は、大幅に予算を下げて、いつも物足りない内容になる。

趣味に対してどの程度お金投資できるかという点でも、どんどん差ができてしまった。

もともと私達の家庭環境には差があって、そもそも金銭感覚もややズレがあった。

私の家は両親はいずれも大卒で家にもお金はそこそこあったが、友達の家は親が専門卒で、お金もそこまで裕福ではないようで、家族で行ってたファミレス旅行の話など、やや差を感じることがあった。

からの小遣いや申し訳程度のアルバイト代をやりくりしていた頃はまだ良かったが、会社員としてフルタイムで働いて稼いだお金を、自分のためにじゃんじゃん使える状況になったら、本当に差ができてきてしまった。

お互いの価値観や取り巻く環境の差が大きくなってしまい、話が合わなくなったこともあるけれども、友達に対して自由に話ができない/できる話がグッと減ってしまったというところも大きい。

私にもっとコミュニケーション能力があったなら、こんな状況でも問題なく話ができたのかもしれないが、私は中学スクールカーストでずっと下位だったコミュ障で、自分に関することや自分にとって重要なことを話そうとすると、友達に対する自慢やマウントになってしまわないか?という思いから、素直に話せない。

逆に、同じような大学を出て同じくらい稼げる会社就職した人や、自分よりももっといい会社で働いている人に対しては、そのような気遣いをする必要がなくてとても楽だ。私にとって「当たり前」にある物事の話を、私は気兼ねなく「当たり前」のものとして話すことができる。行きたい価格帯の店に行ける。

環境が変わってしまうことによって、付き合う相手も変わっていくことは自然なことで、みんなそういうものなんだろうと思う。

友達とも定期的に会えてはいるし、趣味の話に関しては以前のようにできる。

けれども、私にとっても友達にとっても、もう一番親密な相手はお互いではない。同じ東京に住んでいるのに、長距離でも毎日絶え間なくやり取りをしていたあの頃の関係よりも、ずっと遠くなってしまった。

たまに中学時代高校時代の頃2人でいたことを夢で見たりして思い出して、感傷に浸っている。

2023-10-20

フリーレンをオタクはどう見ているか

前提:

どのような解釈でも無理矢理こじつけることが可能です。

ある人は黙示録を読んで予言の書だと考察するし、またある人は少年漫画を読んでこれはボーイズラブだと解釈します。

原則として作品解釈自由です。

ただそれを他人押し付けるのはよろしくないです。

話題になっている介護されたいオタク騒動も、自分は歳だから介護みえちゃうんだよね〜」という個人の感想だったら良かったのですが

「これは身の回りの世話をしてほしい高齢オタクを狙った作品ですね〜上手い!」

などという他人へのレッテル貼りに終始していてファンに対しても作者に対しても失礼だと思ったのでこのエントリをあげました。

 

オタクフリーレンをどう見ているか

 

英語圏最大のオタクコミュニティに MyAnimeList (MAL) があります。MALにおいてもフリーレンは人気で、現在放映中のアニメ210(注)作品中で2位、スコア8.93と高評価をつけていますフリーレンの登録者数は21万人。

(注:全世界・長期アニメ含む)

  

MALにおける面白い機能の一つに Rcommendations があります。これは「このアニメが好きならこっちもおすすめだよ!」という作品ユーザー自由登録できるシステムです。つまり Recommendation に何が登録されているかを調べることで、フリーレンがどのアニメに似ているとユーザーは考えているのかを知ることができます

以下、 Recommendation に登録されていた作品一覧です:

 

ヴァイオレット・エヴァーガーデン (7users)

 

「愛って何ですか・・・? わかりません、少佐

 

ヴァイオレットは戦場で大切な人を失った。兵器として育てられた彼女には、その最後の言葉理解できないものだった。

戦後手紙を代筆する仕事に就いたヴァイオレット。人々の手紙を通して様々な愛の形に触れていく・・・

 

不滅のあなたに (5users)

ある日、地上に”球”が投げ込まれた。その使命は地球上の全てを記録すること。球は”不死”と名付けられ人々と共に生きていく

 

弱く愚かで、時に間違いながらも懸命に生きていく人々。不死の目線から数千年にわたり人類を見つめ続ける。

一人々はあまりにも弱く無力な命たち。それらはやがて集まり歴史となり、伝承となり、文明は紡がれていく・・・

 

その他

 

3users 以下は作品数が多すぎるので勝手カテゴリ分けしてまとめました:

 

長命種と人との関わり

さよならの朝に約束の花を飾ろう(3users)

TRIGUN (1users)

 

さまざまな地を旅する

魔女の旅々 (3users)

キノの旅 (3uers)

蟲師 (2users)

ソマリと森の神様(1user)

狼と香辛料(1user)

少女終末旅行(1user)

 

魔法もの(?)

魔法使いの嫁(2users)

鋼の錬金術師(1user)

 

なぜここにあるんだ

無職転生(1user)   オルステッド目線

ラグナクリムゾン(1user) 竜目線

 

フリーレンはどう捉えられているのか

以上をまとめると多分こんな感じでしょうか:

 

(ヒンメルとフリーレン)

 

  継がれていく命、文化伝承、その人たちの生きた痕跡

 

  必ず置いていかれる運命エルフと人。それでも人と関わり続けようとするエルフ

 

 さまざまな地域を旅し人との出会いと別れを繰り返す

静かで優しく、どこか切ない雰囲気アニメ

 

魔法の設定周りが魅力

 

以上です

介護ものと捉えている人は見当たりませんでした

 

追記:ここに並んでいるアニメは硬派なものが多いです。

まり使いたくない表現ですが萌え豚アニメではなく、質アニメとか癒し系アニメ寄りの傾向があります

自分欲望を載せてみるタイプアニメではなさそうです。

 

一部だけ返信

kou-qana 逆に、介護されて楽しい!って作品あるんだろうか?介護ほどでなければおにまいとか?あのフリーレン評のお世話され願望説、賛否はともかく何を指してるのかピンとこない…オギャり欲を指してる?

そう、そこが気になっていました。介護されたいという願望がピンとこないんですよね

  

 

misafusa 無自覚検証したらそうなったという話だろうから、本人が『介護物』と捉えているかどうかはこの際無関係。なんかボーッとしてるけど実はスゴい主人公若い弟子に面倒をみてもらう話を『介護物』と定義しただけで。

ひょっとして介護物とは昼行灯の亜種なのでしょうか?

楽園魔女エイザードとかか・・・  でも、あの手の魅力は普段ダメそうなやつがいざという時ギラっと強くなる」というところにあるので、お世話してもらいたい欲とは関係ない気がします。弱いエイザーどんとか、頭の悪い後藤隊長とか嫌でしょ?

 

 

その他

wdnsdy 無職転生が出てるのは長命キャラがいて主人公を見送るからではないだろうか

あーーロキシー先生か・・!あの無表情(?)具合もたしか・・・

 

maturi 『さよならの朝に約束の花を飾ろう』ってそういう話だったのか

見当違いだったらごめん。ハガレンもどこに入れたらいいかよくわかんない

 

versatile ここは、BLAME! でしょ!w

そんなハードボイルドフリーレンは嫌だ

anond:20231020154638

コンテンツ自体は残ってるんだけど「当時はそれが主流だった」ってのが、今の人たちには信じられないみたいで 「スクールカースト上位は勉強運動もできるリア充あくまで一部の落ちこぼれヤンキーになり、普通の子そいつらを冷笑的に見てた」みたいな史観で上書きされてるんだよ。今で言うとこのトーキッズ的なマイノリティだと思われてる。

リア充グループヤンキーグループ普通の子も基本はちょいヤンキー趣味で、ヤンキー文化に馴染めない子は陰キャマイノリティだった」って言っても信じてもらえない。

追記

一部の治安のいい地域を除いて公立中学ってだいたいそういう風潮だった(実際、校内暴力社会問題になってたわけだから嘘ではない)から、それを嫌って中学受験する人が増えて1980年代半ばから私学の新設ブームが来て中受が一般的になったんだよ。

文教地区で育った子や私学に行った子は、そりゃ身の回りヤンキーなんていなかったんだろうし、50代なかば以上でネットで発信してる人ってだいたいはそっち側の高偏差値層だから田舎ヤンキーまみれの社会で育ったその世代の人がそもそもいないというのはありそう。

今なんかより情報は行き渡ってなくて、自分の暮らす地域ではないよその地域一般人がどういう暮らしをしているかなんて誰も知らなかった時代だし。

追記

ボンタン、短ランとかはヤンキーグループじゃない普通よりの子も着てたし、女子も一部の真面目な子以外はスカート長くしてた(生活指導検査がある日はウエストを折り曲げてごまかす。ちょっと前のギャルと逆)。

ゴリゴリヤンキーでない普通の子トレンドヤンキー風味だったってとこが伝わってないんだよね

2023-10-18

フリーレンは独身老人をターゲットにしてる

という分析をXで見た。

天才経験豊富自分尊敬して、身の回りの世話をしてくれる血の繋がってない弟子が一人だけ欲しい」という都合のいい願望を満たす内容。

しかも老人は金払いがいいとか。

そうなのかw

2023-10-17

anond:20231017010540

消費税は当然購入ペットにもその餌や身の回り品かかる。動物医は無保険

さら動物虐待防止条例などがすでにある。

調べて足りない部分を提案しろ

話はそれから

2023-10-16

独身者死ぬ自由すらないのかもしれない

30代

若いはいつ死んでもいいやという心意気が大事と教わり、そう心がけてきた

自分身の回りは常に整理整頓ミニマムに生きることにも慣れきった

結婚もしていないしか自分の後には何もないスッキリとした状態なのが心地良い

両親が他界すれば遺産をどうするか少し悩むだろうな

あと今年は遺書の書き方を習おうと思う

流行りの言い方をすれば終活だね

だけど今は少しだけ不安

いつ死んでもいいのは変わらないけど、死ぬ時期を選ぶことはできないのが苦しくなってきた

早まるならまだ踏ん切りが付くしむしろ明日癌と告知されても驚かないだろう

けど、これが80歳まで続くとしたら恐ろしいよな

自分ただ一人のためにこれから50年近く生きるのは相当無理がある

ミニマリズムエネルギーがいる

常に整理整頓を心がける必要があるし都会でなければかなり難しい

たとえば車必須田舎では今の生活は無理だろう

そうすると住処が固定化されるので、高齢者になっても現状維持は厳しい

その時に考えればいいのだが、その時に考えて動けるかなんてわからない

財産だって不透明

投資はしているが将来の保証は誰もしてくれない


そしてなにより、数十年後の自分が今と同じ心構えをしているかからない

その時は死ぬことが怖くて惨めな選択をしていてもおかしくない

おかしな話、いつ死んでもいい生活長生きするには酷だ

一寸先の闇には無類の強さを誇るのに、何十年も生きる耐性がない

独身者自由だと思っていたけど、本当に自由にか疑わしい

それでもも分岐点は過ぎているから、遅いがね

2023-10-13

anond:20231013192609

基本的に男も女も異性の頭部の毛以外を嫌がってると思ったほうが正しいぞ

おっさんおばさん同士ならまだその感覚は薄いのかもしれんけど、ムダ毛放置男と処理男は身の回りだと半々やぞ

2023-10-10

たぶんもう15年くらい、某ゲームファン同士ってことでゆるく繋がっているフォロワーさんたちがいて、そのうちのお一人は、顔も名前職業も現住所も、なんだったらリアル性別さえ知らないんだが、なんかめちゃくちゃ気が合うので勝手いちばん仲良し…だと思っていたんだが、ふとその方がご結婚なさっていたことを知ってしまった。

いや、もしかして最初に知り合った時からどなたか奥さんだったのかもしれないし、というか、いくら未婚率高くなってるとはいえそれでも自分のように生涯結婚する予定がない、相方を迎える気もない…って方がずっと珍しくて、向こうさんだって自分が未婚だって知ったら驚くかもしれないし…なのだけれども、

そっかー。ずっとなんとなく一方的勝手に親しみをおぼえていたけれど、いつのまにかご結婚されてたのか〜……

私にとっては結婚してないのがふつうで、この人もわたしと同じふつうの中に暮らしてるんだろうな、と思っちゃうんだけど、せめてTLのなかでくらいそう思ってたいんだけど、実はわたしと同じふつうふつうとして生きてる人は、リアルにもネットにも、もうほとんど身の回りにいないんだなあ。

寂しいとも孤独とも違うんだけど、こう、わたしの考える「ふつう」のエリアの中には、わたし以外誰もいないんだなーと思うと、なんか、ほかのみんなが遠いなあ

2023-10-09

体力がないか結婚したくない

27歳独身女性

とにもかくにも体力がない。小さい頃から病弱で、運動部は疲れすぎて1ヶ月持たず退部した。

勉強だけは好きだったので大学卒業し、今は一般企業秘書課で正社員をしている。

大体の家庭が共働きをする昨今、同僚や先輩の既婚子持ちの方は毎日とても忙しそうだ。

家事育児、夫の食事の支度、先輩はそれに加えて義両親の介護も担っている。

パワフルな同僚や先輩ですら体力的にキツそうなのに、果たして私に耐えられるのか。これはもう絶対に無理だと思う。

独身自分身の回りのことと仕事をするだけで土日はヘロヘロなのに、それに加えて誰かの世話などしたら過労で倒れるだろう。

2023-10-05

anond:20231005011300

身の回りの人、おらんのか?お母さんは?お父さんは?兄弟は?地元友達は?

ネットにばっかおらんでさ、たまに実家に帰ってさ、「お前ら円預金なんかしてんの!?馬鹿じゃね?常識的に考えて~」って言ってあげろよ。

それがお前の親孝行

anond:20231005005440

増田で読んでて伝わってるから書いてるんだけど?大丈夫かな?

あなた身の回りの人たちから順番に電話しなよ

2023-10-03

ディズニーに行くのが面倒

今度嫁とディズニーランドに行く。ものすごく面倒である

私は全く行きたくないのだが嫁の強い希望で行くことに決まってしまった。

最初は「面倒だなー」という感情しかなかったが、徐々になぜ自分が面倒なのか気になってきた。

そしてある程度自分の中で結論が出たのでここに残しておく。

ぜひ他の人の意見も聞いてみたい。

なぜ面倒

簡単に言えば私にとってディズニーは「デフォルメされすぎている」ということだと思っている。

自分の中での適正値を下に超えたデフォルメ度合いなのだ

デフォルメ度合い

どのように決まるかはわからないが、多分日常的に触れているコンテンツ

デフォルメ度合いの平均値なのかなーと思っている。

例えば私が好きなバイオRE4は結構リアルなのでデフォルメ度合い1、

ディズニー結構デフォルメされているので5、みたいな具合だ。

式にすると以下だろう。

デフォルメ度合い = ( Σ 個々のコンテンツデフォルメ度合い ) / コンテンツ総数

そしてその人が楽しいと感じるデフォルメ度合いの帯域は

上記デフォルメ度合いにある程度の幅を持った領域だ。

この範囲内ならばある程度コンテンツを楽しめる。

逆に範囲のものは「難しすぎる」「幼稚すぎる」

のような感情が発生してネガティブな捉え方になってしまう。

なぜ帯域外コンテンツネガティブに捉えてしまうのか

生き物の性質なのかなと思う。

まり域外のもの自分身の回りのものとはあまりに様子が違いすぎて、

本能的に「得体の知れない怪しいもの」という風に捉えてしまうのだと思う。

暗いトンネルが怖いのと同じようなもので、人間得体の知れないもの基本的に怖い。

なぜなら得体が知れないので次の予測ができず、もしかすると自分生命

危機さらされる可能性があるからだ。

ディズニー死ぬことはないだろうが。

対策

とはいえディズニーに行くことは決定事項なので行かないという選択肢はない。

(実は一度私マターの理由ディズニーキャンセルになり嫁を怒らせたことがある)

このままだときついなーと思っていたのだが、上記理屈が正しければそんなに心配することはないのである

というのも、一度行ってしまうと自分の中のデフォルメ度合いが一気に変化する。

ディズニーなんてデフォルメの塊みたいなものなので、一日でかなり耐性ができることが期待できる。

「行ってみたら意外と楽しかった」という現象はこの理屈説明できる。

なので対策というほどでもないが、要はどうしても行かなければいけない場合

さっさと経験してデフォルメ度合いをチューニングした方が結局は自分が楽ということである

まとめ

まだチューニング前なので凄く面倒。

2023-10-02

職場の若手が死にそう

職場の若手、まだ20代なのに母親が先々週亡くなってから様子がおかし

日中ずっとボーッとしてたり、身の回り片付け始めたり、たぶん退職する気なんだと思う

もともと口数が少なかったけど仕事関係のことも含めほんとにしゃべらなくなった

たぶん退職自殺してしまうんだろうなぁという感じなんだけど、俺はどうすべきなんだろう

2023-10-01

外国人友達っている?

そもそも身の回り外人がいない。

田舎というほどでもないけど

フィリピン人インドネシア人みたいな人は

時々見かける。

東京大阪だったら友達になるくらい

普通に外国人がいるものなんか?

アニメに出すくらい身近な存在感覚

2023-09-29

友達アンチ◯◯にハマった

◯◯に何が入るかは、アンチ◯◯が正しいかどうか議論をしたくないため伏せる。

別になんのアンチでもいい。

アンチ◯◯にハマった結果、暴言が多くなり、会話が成り立たなくなったことが今回の吐き出したいことです。

共通の友人(Aとする)が言うには、アンチ◯◯にハマった友人(Bとする)と共通の知り合いで過激アンチ◯◯がおり(Cとする)、Cの影響でBがおかしくなったとのこと。

AはBもCも友達ではあるのだそうだけど、アンチ◯◯のおかしなことを言われるのが嫌で、共通SNSをやめた。

Cの存在をまったく知らなかった私は、なぜBがいきなり怒りっぽくなり、成立しない会話を始めたのか理解できなかった。

かに対してアンチ…っていうか嫌いでも全然いいと思う。ただ、自分自身の考えを怒りに任せて他人にぶつけ続けられると、どんなに仲の良い友達でも受け止めきれなくなる。

個人の考えだけど、その友達の言い分は的外れ科学的根拠がないと思ってるから共感できない。何かのエビデンスがあるわけじゃなくて、ネットの声の大きい人の言ってることを鵜呑みにしてる。もちろん、そのまま「お前のいうことは証拠がないかおかしい」と言い返すようなことはしないし、「なるほど、そう思うんだね」と返す。

…が、そろそろ共感できないことを怒りながら支離滅裂文章で送ってこられることに限界を感じるようになった。

アンチ◯◯も陰謀論というのだろうか?

陰謀論にハマるのは寂しい人、何か困ってることがある人というのが一般的見方なので、なるべくBにも寄り添いたいと思うが、私のような考えの違う人は身の回りからいなくなってほしいんだろうか?

昔、母が軽いアンチ△△で、その時はすごく戸惑ったし、「お母さんの考えは間違ってる」と言ってしまたことがあって大変なことになったけど、軽かったので、「(アンチを続けることによって損なわれる)お母さんの健康心配してるんだよ」と何度か言ったら、『心配してる』が伝わって、母のアンチ△△はなくなった。

家族からそこまでできたけど、友達にそこまでできるかどうか。どれだけ仲が良くても、毎日会う家族とは違う。

ひとりっ子あるある

・「一口ちょうだい」とか「ちょっと貸して」が嫌い

自分のもの』に手を出されるのが嫌。

逆に他人自分の欲しいものを持ってても、それを分けて欲しいとは思わない。

しかったら自分用として新しく買う。

自分』と『他人』の境界がはっきりしている。

そこを混同されるのがとにかく嫌。

物理的に狭いスペースが苦手

狭いスペースに身の回りのものをまとめることができない。私物置く場所広がっていきがち。

ひとりっ子は生まれときから与えられるスペースが広いから。

・年上に好かれる

親の顔色を窺って生きてきたから、親以上の年齢の人に取り入るのが得意。

特に何かを貰ったときリアクションが上手い。

ひとりっ子で生まれたことをそこまで悲観していない

ひとりっ子可哀想とよく言われるが、トータルで見たらそこまで悪くなかった思える。

損か得かで考えたら得のほうが多い気がする。

同じくひとりっ子は我儘とよく言われるが、その自覚は大いにある。



これ親の意思ひとりっ子を選んだパターン限定かも。

離婚死別、望んだけどひとりしかまれなかったって場合はきっと違うと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん