「精神衛生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精神衛生とは

2022-09-15

anond:20220915144242

精神衛生の話をするならサポートしたら感謝されなくて当然という意識でいるだけでいくらかましになる。

サポートしなくてもよい立場関係性ならサポートしなきゃいいしサポートしなくてはならない立場関係性ならそれは仕事義務と割り切ればよい。

それが簡単じゃないのもわかるけどね。

2022-09-06

最近社交辞令を覚えた

社交辞令を使える者同士でつるんでるけど精神衛生が良い

動物の毛繕いみたいなもんやね

2022-09-05

anond:20220905203554

母親や姉でもないのに、なんでたか元カレときにそこまで親切にならないといけないんだよww

呆れて真面目に向き合うのも面倒になったって書いてあるじゃん自分精神衛生の為にも相手にしないでさっさと関係切るのは別に普通の事。

お前が言ういずれ傷付くかもしれない見ず知らずの女性の為に元増田ストレス溜めてまで元カレを嗜めないといけない筋合いもないぞ。

2022-08-28

お気に入りが二段階ほしい

はてブユーザにはアプリ派の人はあまりいないと思うが、ミュー機能ができて本当に助かった。自分ブクマ検索したりお気に入りユーザブクマを見るのに世の悪意を見ないといけない状態だった。 . を URL に設定することでそれらを消せる。

知らない世界を見るためにはてブを見ているから使わないって人もいたが、世に溢れる悪意はこんなもんじゃないので知った気になるのは危険である

精神衛生自分コントロールするものであり、リラックス状態ときに見たい情報は好きなもので満たされている方が良い。

しかし好きなブクマカでも好まない記事ブクマする場合がある。休憩時に見られるよう、明らかにそういった記事意図的ブクマしない人だけをお気に入りに入れている。しかし多少のノイズならスルーできる気分の時もある。その時に全体ユーザではなく好ましいがノイズもあるユーザのものがみられると良いなと思ったりする。

まあ RSS リーダー側でなんとかすることが可能なので、 Web可能性とか言っていた人がいなくなった後もそれらの機能を残してくれるのは大変助かっている。

しかTwitterリスト機能といい Facebookグループ機能といい微妙なので、コンテキストで切り替えるという日常生活では普通に行っていることを TL 的なもの機能として実装してしかも使い易くするのは難しいのだろうなあ。

はてなのサービスはてなユーザであるというフィルタリングがされていることがある種の価値なのだろうが、収益化を目指すならどこかのタイミングでそれは捨ててユーザクラスタユーザ自身で作れるようにすべきだったのだ、などと思ったりする。 SNS っていっぱいあるのにソーシャルじゃないな、ということかもしれない。その外の SBM は…いや、もう止めよう

2022-08-05

MTFへのセクハラへの反応

純粋に疑問なんだけど、pixiv社のMTF社員男性上司からセクハラを受けた件については、日頃トランス女性排除したがっている人はどういう感想を持ったんだろう。

自分観測範囲ではさすがに被害者への批判は見かけなかったけど、自分フォローしている人がそういう主張はツイートしない良識のある人だけだからという可能性はある。

体の性別セクシャリティ理由被害者攻撃侮辱するのは論外だけど、

かといって普段仮想敵に仕上げたトランス女性攻撃している人がこれに限っては「”女性”(的な容姿をした人)への加害」として憤っていたとしたら、

それは随分都合がいいなと腹も立つのである

精神衛生に悪いので調べられないが。

なお筆者はMTFではないのであしからず

2022-08-03

anond:20220803214101

うるせえよ。あほ。これ以上俺の精神衛生状態悪くすんな。

あ〜、クッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソクッソ。今ごろ20代地方税務署長警察署長経験し終えて、50代の高卒顎で使いながら馬鹿政治家操ってるはずだったのに。

ポンプボトルの良さが分からない

イメージしているのはシャンプーリンスを入れてるアレのこと。

最近Amazonでオクトという薬用シャンプーリンスを買ったのだけど、中身より何より容器がシンプルで使い勝手がめちゃめちゃ良かったので、何故他の商品ポンプ式のボトルが主流なんだとふと疑問に思ってしまった。

(オクトの容器はクリームクレンザーとかスプレー式になる前のバスマジックリンみたいなやつ。詳しくは画像検索してくれ)

思えばポンプ式のボトルを使っていた時はとにかく詰め替え作業が面倒だった。

大体いつも浴室の床で行うのだけど、空っぽボトルに詰め替えパックを押し当てるとグラグラして割と不安定からそれなりに神経を使うし、うんこ座りなので地味に足腰も辛い。

詰め替え用のパックはうまく切れないときがあるし、切れ端の小さなゴミが出ることも鬱陶しい。

パックの中身は最後、指で絞りだしながら丸めて折りたたんでたのだけれど、これも握力を使うので結構手が疲れる。

外したノズルだって、中に浸かってた部分はシャンプーリンスでベトベトだからあんまり床や棚に直置きしたくない。(詰め替え後はまた挿し直すしね)

自分は無くなる前に事前に詰め替えておくような気が利く人間ではないので、切れかかってきたときは「今日もまだいけるかな?」なんて感じでポンプとしゅこしゅこ格闘した末に、出がらしも出なくなったころ、シャワーの途中で全裸びしょびしょ状態の中毎回この作業を行っていた。

百歩譲ってハンドソープ洗顔ソープは中身がサラサラ液体な上に量も多くはないので、詰め替え作業もそこまで苦でないし、最初から泡で出てくるメリットもあるのでまだ許せると思っている。

ただシャンプーリンスボディーソープの三つについてはやっぱり解せない。

入れるのはドロっとした液体だし、コーヒーストローみたいにノズルを傾けることも出来ないから、どうやったってボトルの底の端のほうに残った中身は吸いだせない前提になってるよね。非効率じゃない?

それに詰め替えで何度も継ぎ足された中身にしても、長年使って底に黒カビが生えたボトル容器にしても、どうしても不衛生に感じてしまう。

これなら一回一回容器ごと買い替えられたほうが、嫌な思いをせず精神衛生的にも嬉しいんだけど。(もちろんポンプ式より高くないって前提だけど)

例えばケチャップマヨネーズみたいな、使い捨て前提のシンプルキャップ式のボトルじゃあダメなの?

スリムな形にしておけばかさばらないし、予備のボトルを一本置いておくだけでシャワー最中にみじめに詰め替えする手間も省けるのでよっぽど良さそうだけど。

極めつけはボディーソープを探していた時に見つけた、メンズビオレワンの髪顔体を一本で全身洗えるタイプのやつ。

「旅のおともに!」「ジムのおともに!」なんてうたい文句広告出してるのに、商品を見たらしっかりポンプボトルで笑ってしまった。

これ作った人はこのボトルを平気でリュックサックキャリーケースに突っ込めるのだろうか?

折角良さげな商品なのに、入れ物に工夫がないだけで台無しじゃないこれ。

ポンプ式なら一回分を適量出せるとか、片手でも使えるとか、エコ環境に優しいとか、考えついたメリットは何個かあったけど、自分にとってはデメリットのほうがどうしても上回ってしまう。

なんでメーカー消費者ポンプボトルにこだわってるの?なんか理由があるなら教えて。

2022-07-29

anond:20220729184722

ホントフェミニズム蔓延れば女性幸せになれるのかね…疑問に思っちゃう

権利とか平等より精神衛生を清くすることを最優先した方がいいと思うんだけどなぁ

anond:20220728081325

元増田自身精神衛生大事だと思うから、ひとまず自分料理したものを食べてもらおう、と思うことは一度ストップしたほうがいいんじゃないかな。傷はなるべく浅い方がいい。

2022-07-28

anond:20220728165446

馬鹿は何言っても結局理解できないんだし殴った方が自分精神衛生プラスな分だけマシ

メンタルを病んだ同僚が復帰した

メンタルを病んだ同僚が復帰した。

復帰してくれるのは嬉しい。

快方に向かってくれていることも純粋に嬉しい。

けど、彼が飛んだことによる各地の尻拭いをようやく終え

業務はまるっと二倍になり

それをなんとか立て直し、穴が空いたところは埋め、軌道に載せ…とやってきた半年

お盆前のラストスパートで今めちゃめちゃ忙しいところに

「彼を復帰させるための配慮」が業務に入ってきたことがはちゃめちゃにしんどい…。

当時のことを責めず、怒らず「まあなんとかなったよー」と軽く言ったらホッとした顔をしてたけど

ぶっちゃけ本当に大変だったし。

できるだけ生産的であろうと思っているので

怒りをぶつけることはまったく意味がない、と頭では思っているけど

この悶々とした気持ちをどこへやったらスッとするんだろーか。

生産性、で考えると、彼をお盆明けまでは一旦放置させてほしいけど

そうするとまた彼の精神衛生に影響がありそうで悩んでいる…。

とりあえず彼が、復帰を受け入れてもらえて

すごく喜んでくれているということだけを心の糧にがんばりたいとおもうけど

こんな自分モチベを上げてくれる自己啓発本小説があったら教えてほしい

いまは虚ろに「まんが7つの習慣」を読んでいる…。

追記

偉いっていわれて嬉しい、ありがとう、頑張る

2022-07-22

疲れませんか

俺は疲れました。

多分恵まれ人生です。

中産階級の家庭に生まれて、食べ物や着る服に困ったことはありません。受験のための塾代や、その結果通うことになった私学の高い学費も親が全部出してくれました。

両親も祖父母もまともで、どちらかと言えば教養に富んだ人達です。暴力を振るわれたりなんて、1度もありません。ああ、それはちょっと嘘でした。一度だけ、ピアノ練習に飽きてしまピアノの前で寝そべりながらただをこねる俺の頬を父が引っぱたいたことがあります。でもそれだけです。暴力肯定するわけではありませんが、家庭内の躾の範疇に収まる話だと思っています

友人も、友人と言っていいのか分からないけど、俺が一方的に友人と思っている人物も好人物ばかりで、俺みたいなのに声をかけてオンラインゲームカラオケに誘ってくれます

多分、俺みたいな生活すら出来なくて苦しんでる人達は沢山いるのでしょう。アフリカの恵まれない子供たちでなくとも、この日本にはきっと俺より苦しんでる人がいます

ニュースでも見ました。親が宗教にハマっていたり、DVに晒されていたり、奨学金の返済に苦しんでいたり、日々暮らすだけの食い扶持にすら苦労している人がいるそうですね。

すごく可哀想だと思います。なにかしてあげたいけれど、何ができるかよく分かりません。

俺は大学生で、そこまで金を持っていません。ボランティア活動もどうやったらいいか分かりません。コミュニケーション能力が低いので、あまり人と関わるのを避けて生きてました。人を喜ばせたいと思っても、慰めたいと思っても、なんて言えばいいのか分かりません。人と話せはするのですが、自分でもよく分からないタイミング言葉に詰まってしまうことが多々あります言葉を紡ぐのは嫌いじゃないんです。日記を書くのは楽しいです。でも瞬発力がないので、テニスラリーと同じくらい会話が下手くそで、いつしか苦痛になっていました。そんな人間なので、ボランティア活動みたいな崇高なものには手を出さず、バイトで稼いだ金を思い出したように募金するのが精一杯です。

よく分からないけれど、俺がコンビニ募金箱に入れる釣り銭がなにかの役に立っていたらいいなと思います

俺は疲れました。

将来は何がしたいの?

そう聞かれる度に俺は真綿で首を絞められるような気持ちになります

俺は何がしたいんですかね。よく分かりません。

趣味読書映画鑑賞です。別に読書家でも映画マニアでもありませんが、平均と比べればそれらに多く触れている方だと思います。週に1冊は小説を読みますし、月に数冊漫画を買います。2ヶ月に1度くらいは映画を見るので、元が取れるからTOHOシネマズの会員です。よく笑い、よく泣く方です。最近ではスパイダーマンNWHで号泣しました。

でも別にそれらを職業にしたいと思いません。物語なんて書けないし、接客も上手く出来ません。

でも親族はこんな俺に期待しています

俺が進んだ大学が少し知名度のある大学からでしょう。運良く俺は中学受験成功し、そこからエスカレーター式に大学へ進学しました。大学入学を祝って身内からかかってきた電話の喜色に満ちた声を覚えています。彼らはなんの悪意もなく、ただ俺の未来に期待しています

幼い頃は弁護士になりたいと言っていました。本当は名探偵や怪盗になりたかったのです。夢水清志郎と怪盗クイーンシャーロック・ホームズに憧れていましたが、小生意気なガキだった俺は、それらが存在しないことを知っていたので、周囲に喜ばれる職業を触れてまわったのです。

弁護士になるんだろ、と言われていたのは中学生の時までです。それ以降はやりたいことをやりなさいと言われるようになりました。少しずつ将来に疑問を持ち始めた俺を気遣うように、それでも親族肯定して応援してくれました。

今俺は大学生です。本当に申し訳ないのですが、かなりのクズ野郎です。

虚言癖があります。嘘をつくのは嫌いな方だと、そう思っていました。しか自分でも無意識のうちに見栄を張るための嘘をついては、その日の夜に自室のベッドの中で後悔します。

先延ばし癖があります。提出の課題は完成度60%で締切二分前提出か、もしくは1週間近く遅れて提出します。テスト前の詰め込み作業すら先に延ばすので、とうとうまともな成績は取れなくなりました。昔は、小学生の頃は、平均点より上どころか満点に近い答案を持ち帰っては「別にこれくらい普通だけど」みたいな顔をする小生意気なガキでした。親も喜んでくれていました。今では成績表が送られてくるたびにずらりと並ぶCやFの文字を見て、遠慮したように「卒業目標にしようか」と言ってくれる母に本当に申し訳ないです。

約束を守れません。先延ばし癖の亜種だと思います友達と交わした集合時刻を守れた試しがありません。酷いときには存在を忘れます申し訳ないのでそういうときは後日飯を奢ったり何かの形で詫びをしますが、そんな人間と縁を切らずにいてくれる友人たちには頭が上がりません。

何かのために特別努力をすることができません。

わかってます自分を甘やかしているだけだって

でも俺はなにかに熱中したり、さんざん苦労して何かを掴み取るということが出来ません。ダイエット勉強のような、目に見える成果がすぐに現れない事柄に対して、まるで集中力を示せません。唯一小説映画のような物語の中に入り込んでいるときだけは無類の集中力を発揮できますが、他人が作り上げたコンテンツを消費するとき集中力なんてなんの取り柄にもならないと知っています

将来の自分想像できません。資格専門性のある知識もなく、愛嬌人徳もありません。

看護師である母のような、人の役に立つ仕事尊敬していますが、自分にはそんなことは出来ません。

変に理屈っぽく、でもどこか夢想家で、コミュニケーションが不得意な社会不適合のクズが、どうやって生きていけばいいのでしょう。

漠然と、「生きていたくない」と思います

色々なものに対して申し訳なく思います

俺を産んで愛して育ててくれた母に、土下座して詫びたいと思います。俺がこんなにカスなのは俺の責任であって、あなたは何も悪くないんだと言ってやりたいです。

なんのために生きているのかよく分かりません。ひとつなぎの大秘宝の謎や工藤新一毛利蘭が再び高校生になって幸せに暮らせるのかどうかは気になりますが、別にそのために明日を生きようとは思いません。

友人とやるマインクラフトやAPEXは楽しいですが、別にそのために明日を生きようとは思いません。

小説映画は好きですが、別にそのために勉強や、ゆくゆくは就くであろう仕事に精を出そうとは思えません。

なんとなく、惰性で、もしくは慣性で生きています

俺が死ねば誰かの命が助かるのなら、今すぐにでも死にたいです。俺の臓器は多分健康なので、太り気味で多少脂肪がつきすぎているかもしれませんが、俺よりも生きたい人の役に立てるのならあげたいです。他人の役に立ちたいという気持ちもあります。でもそのために自分が骨を折ったり努力するのは嫌です。最低ですね。知ってます

俺がまだ死んでいないのはひとえに母親のためです。世界で最も俺を愛してくれた母親に、お前の子供は自分人生無意味と断じたのだ、などと突きつけたくないのです。愛してくれました。大切にしてくれました。俺がクズすぎて、彼女の愛を生きる理由に変換できなかっただけです。もしも母がいなければ、俺は既に何らかの手段能動的に自死を試みていたかもしれません。

母親には幸せになってほしいです。でも彼女のたった一人の子供がこんなクズ可哀想です。だから早く死んで楽にしてあげたいけど、自殺するような子供を持たせるわけにもいかないのでまだ死ねません。長生きしてほしいけど、早く死んでほしいと思います。最低ですね。知ってます

精神衛生に良くないと知っていて、ヤフコメTwitter匿名掲示板などを眺めてしまうことがあります

政治ジェンダーの話は特によく眺めます建設的な討論をしている人たちに混じって、明らかに知性の劣る人間が(もしくはそれに擬態した悪意ある知性の持ち主が)議論を掻き乱しているのを見て苛立ちます。そんなことしか考えられない脳で、恥ずかしげもなく生きていられるなといっそ感心すら覚えます。そしてそんな考えを持った自分を恥じます。蔑まれるべきは俺の方なのですから

善く生きようとしました。俺の家は父の影響でややキリスト教が主流なのですが、それとは無関係だと思います。せいぜいが食前のお祈りをするくらいです。献金とかも無いですし、俺はもう日曜に教会にも行っていません。父が目を閉じて食前の祈りを捧げている間に、俺は目を開け足を組んで食後にやるゲームのことを考えます。俺に信仰はありません。俺には神様必要ないと思ったので、父の信仰尊重しますが、天国に行くために善く生きようとは思いません。それでもできる限り理性的に、誠実に生きようとしました。物語登場人物に憧れたからです。でも俺には出来ませんでした。こんなクズになってしまいました。

疲れました。俺より疲れている人がいるのに、俺がこんなことを言うのは間違っている気がしますが、それでも俺は疲れました。

明日も、また明日も俺は生きるのでしょう。この果てしなく続く鬱屈を抱えて、死ぬ死ねずに息をするだけの日々を送るのでしょう。

もしもこんなポエムじみたクソ文章をここまで読んだ人がいたら、あなたがなんのために生きているのか教えてほしいです。

参考になるかは分からないけれど、もしかしたら俺が見落としていたものがあるかもしれません。

よろしくお願いします。

2022-07-19

https://anond.hatelabo.jp/20220719140540

想像の五倍長くて草

読めんわw

同級生単独ヲチスレを立てられていた話

全く関係ない検索をしていてふと目に留まった

とあるスレッドの過去ログ

読み進めるとどうも見覚えのある顔が貼られている。

名前こそフルネーム本名ではないけれど既視感しかない。

これ、学生時代同級生じゃね???

文明の利器たるインターネットは日々進化

今日に至るまでに様々な個人や団から

コミュニケーション等のサービス提供されてきた。

それらは自己表現ツールとしても非常に有用であり

現代を生きる人々は通信機器さえ持っていれば

いとも容易く『発信者』となり得る時代が到来した。

しかし誰でも利用できる簡便性の一方で

リテラシーを持たぬ者には容赦ない現実が待っている。

何かしらの犯罪を犯したり、あるいは失言や失態、

燻りすぎて焦げ付いた自己承認欲求を爆発させたり…

そういった『イタい』事を『やらかして』しまえば

あっという間に食い物にされてしまうのだ。

増田から言える事だが、私は某クソ溜りを巡回しては

ニヤニヤとROMに耽る程度には性格趣味が悪い。

検索結果から冒頭のページを表示したのも

ちょっとしたゲス好奇心からだ。

そんな私にとって通称ヲチられる人』なんてもの

ネットしか見られないすこしふしぎな珍しい生き物

くらいの位置付けだったので

(※もちろん彼らが血の通った人間である事は

  理解しているが、現実身の回りにそんな風に

  香ばしさを丸出しにする人間がいなかったため

  ネット上でしか観測できないもの認識していた)

まさか自分リアルで知っている人が……

となかなかの衝撃を受けた。

しか思い当たる節はある。

私本人は彼女とそこまで親しくはなかったが

ただパンチの効いた人だった事はよく覚えている。

恐らく成長してさら破壊力が増したのだろう。

彼女暴走を諫めてくれる人は誰もいなかったんだなあ

と一瞬気の毒な気分にもなったが、

彼女と疎遠にしている、あるいは喧嘩し絶縁状態

という友人らの数はもはや片手では足りないため

起こるべくして起きた事だな……

と最終的には納得してしまった。

きっと彼女を諭す事ができる人間など存在しない。

彼女自分の見たいものしか見ない。

それくらい強烈な人物だったのだ。

友人からの伝聞ではあるが

思い出せる中で一番印象的だったエピソード

教室友達他愛のない話をしている最中急に

「ね、いま後ろの男子達……ウチらの事を噂してたよ」

男子ってホント、しょーがないよねぇ」

フゥヤレヤレクスクスと気怠げに小声で呟いてきた

という話。

その『噂』というのは要するに容姿や体型やそういう……

お年頃の男子のするフヮ〜オな話だったそうだが

正直言って、「エッ????」としか言いようがない。

この話を聞いた当時も今も全く意味が分からないし、

もしその『後ろの男子達』の耳に入ったならば

おそらく同じ感想を抱いた事だろう。

しかも後ろといっても彼らが話していたのは

教室の最奥のロッカー周辺だったそうで

彼女からロッカーまでは結構距離があり

休み時間でガヤガヤうるさい中でそれが聞こえたと……

そんな下卑た話を大声でするだろうか?

言いにくいけどそれたぶん何かの勘違いじゃないかな……

とは誰も言えなかったので華麗にスルーしたそうだ。

多感な年頃だったので無用対立を避けたのもあろう。

彼女はどうやら異性の一挙手一投足に

「この人は自分好意を持っている」

という熱を見つける特殊能力があったようだ。

グループ内に

大人しいけど実は美人なので密かにモテている子』

がいたので、その子に影響されてしまったのだろうか?

自分は異性からかに思われているタイプから

と自負しているらしき発言をしていた(要約)

と聞いたときは、言葉にこそ出さなかったが正直

「へえ、おめでたい思考してんね」

と思ったものだ。

というのも、彼女男子に人気があるとか

彼女の事を好きな男子がいるとかいう話は

ついぞ耳にする事がなかったし、

学校卒業するまでの間に

彼氏ができたとか告白されたとか

ういういわゆる浮いた話も一切なかったからだ。

容姿についての言及は避けるが

まあ……お察しいただければと思う。

ゆえに傍から見ればその

自分は異性からかに思われているタイプ

とやらは完全に見当違いか妄想の類か認知の歪み

といった所であろうが

そんな事はお構いなしに彼女は自信に満ち溢れていた。

当時のクラスメイト牧歌的人間が多かったのか

イジメ無視などの陰湿かつ重大な事態には

至っていなかったように記憶しているものの、

度重なる奇行珍妙発言によって

グループ内の友人らにすらやや一線を引かれ

ちょっとした腫れ物状態と化していたが

やっぱりそんな事はお構いなしに彼女以下略

「私って高嶺の花」くらいに思っていたのだろう。

実態が伴っていたかどうかはさておき

自己主張の強い人間文明の利器を手にしたのである

結果は言わずもがな

惜しげもなく大公開される癖の強い自画自賛の持論と

「我が辞書に包み隠すという言葉はない」

と言わんばかりの大量のキメ顔の自撮り

インターネットリテラシーisどこ……

こんな風に常に自信満々で大胆不敵な彼女だが

家庭環境はあまり良いとは言えないものだったらしい。

友人からの伝聞かつプライバシーに関わる事なので

詳細は伏せるが、私は確実にまともではないと感じたし

話を聞いた当時(卒業後)はそれなりに胸も痛んだ。

まあ彼女自身自分境遇に対して

(防御反応から正当化本心からかはわからないが)

全く悲嘆してはいないようだったので

ただの杞憂お節介なのかもしれないが。

そんな複雑な環境で育つ事になった彼女

今はもう立派な大人なわけで。

今の彼女の状況は自分で作り出したもの

呪縛から逃れた人を私自身何人も見てきた。

全てを家庭環境責任にしてしまうのは無理があろう。

だが思うところがないわけではない。

心理学世界ではアドラー博士

トラウマなど存在しない」と断言したが

私は

子供の頃の経験によって人格形成が歪む』

事は起こり得るんじゃないかと考えている。

そう、それは例えば深い怪我をした場所

そこだけもう毛が生えてこなかったり

逆に普通より濃い毛が生えてきたりするのと同じように。

本人曰く

自分は人並み以上の幸せを手に入れた勝ち組

らしいが

彼女のそれらの不遜な言動の数々はまるで

自分幸せだー!!!!」

と大声で叫ぶ事で、自分自身や周りに対して

無理矢理言い聞かせているようにも見えるのだ。

ヲチ物件としてはかなり優秀なプリマドンナだった。

なにしろ発言がいちいち面白すぎた。

「私が人から嫌われるのは、あまりに魅力的すぎて

 相手劣等感を知らぬ間に刺激してしまうせい」

やら

「その気がなくてもなぜか男性を虜にしてしまう」

やら

それはもう枚挙にいとまがない。

味わい深すぎて思わずスマホを握っているのと

反対の手で膝を打って唸ってしまった。

だがしかし、これらのイタい発言の数々が

前述の家庭環境と紐付いてしまうせいで

彼女の『痛々しさ』が別の意味に感じてしまう。

私自身はルッキストではないし

容姿が万人受けでなくとも魅力的な人がいる事や

これらの発言をなんの忌憚もなく堂々と発言してなお、

魅力的だと思える人も存在する事は理解している。

ただ、彼女はそれだけでは終わらなかった。

これらの自画自賛発言には必ずと言っていいほど

他人こき下ろす(本人曰くサバサバ毒舌)』

がセットとしてご一緒についてくる。

発言している本人だけが多幸感を味える

地獄ハッピーセットである

まるで今まで自分が受けた傷への復讐とも思えるまでの

苛烈言葉で過剰に罵るので、

そりゃ反発も起こるだろう事が容易に推察された。

お前さぁ……嫉妬とかじゃなくてそういうとこやぞ。

癖の強さは家庭環境のせいかもしれないにしても、

他者を貶めつつ自分を称賛するような言説をかましたり

自身ステイタスやあれこれを下品にひけらかしたり

していては人に嫌われるのは自明である

こんな事は教えられずとも自分で気付くべきだ。

私は心理学の分野に精通しているわけではないけれど

彼女自己肯定感や自己信頼感というもの

履き違えてしまっている事だけはなんとなくわかる。

ただ独善的刹那的快楽のために

何もかもに目を瞑って、自分で作り出した

夢の世界の中に閉じ籠っているだけに見えるのだ。

今のままじゃ何度ネット上で転生しようとも

永遠に滑稽な踊り子だろう。

私は心優しい人間とは程遠い

人の醜い所を煮凝りにしたみたいな性格をしているので

彼女が笑い者になっている事自体には

少しも心を痛めていない。

でもヲチられている事を正当化はしない。

あそこにたむろしているのは自分含め

碌でもない人間だという自覚は一応持ち合わせている。

革靴で丸一日歩き回った後の汗まみれの靴下

数日貼り続けた絆創膏ガーゼ部分のにおいが

臭くて不愉快だと分かっているのに嗅ぎたくなる、

そして「クッセェェェwww」と仲間内で騒ぐのに似た、

人を玩具嗜好品にする事に歪んだ快感を感じる集団

臭ければ臭い程、喜ばれて遊ばれる。

それが嫌なのであれば、言論統制よりもまず

原因となるにおいを洗い流すしか対抗手段はない。

これはあくまでも

ヲチられるのが嫌なのであれば』

の話であって、ヲチャ側としての意見ではない。

ヲチャで弗に改心しろとか糾弾せねばならないとか

そんな事を思っている人がいるとしたら少数派だろう。

多くは娯楽として消費しているだけだ。

中には言葉が過ぎる者もいたりするが

そういう輩は迷惑なので自重してほしいと思っているし

お触り厳禁を守れない者はひたすらに迷惑しかない。

ただ、彼女に限らず全てのヲチ対象に言える事だが

いつまでも踊り狂う姿を見ていたい気持ちの反面、

いつか自分自身の心と正面から向き合い

己の攻撃性や認知の歪みの根源に気付き

心が真に求めているモノは何なのかを知り

それを手に入れて心身に安寧が訪れればいいね

とも思う。

何様目線かと思われるかもしれないが、

別に綺麗事を言いたいからではなくて

物理的に彼女らの周囲にいる人間を気の毒に思うからだ。

彼女から受けた被害への批判や、忠告の類を全て

嫉妬で片付けられては堪らないだろうと思うし、

そんな人と毎日顔を合わせ続けなければいけないなんて

ただただ苦痛しかないだろう。

いまでこそこんなゲスの極みクズになってしまったが

子供の頃はまだ純真であった私、

当時は『こういう人種』を『面白がる』という

発想や嗜好がなかったため

弗の原石に気付かなかった事を

一瞬もったいなく感じてしまったが、

ヲチは身近すぎるリアル人間関係でやってしまうと

余程タフでもない限り精神衛生に支障をきたしそうだ

という事に気付き早々に認識を改めた。

ここに彼女が誰であるかを示すつもりもないし

当該スレはもうdat落ちしているため

燃料を撒きに行く術もない。

卒アルや友人からもらったプリなども残っているが

ウケ狙いでただの嫌がらせをするメリットもない。

超えちゃいけないラインを助走つけてどころか

ホップステップジェットパックで飛び越えてるまである

また、スレッドの内容等々を

彼女の元友人らと共有する気もない。

元々ヲチROMメインなのだ

ヲチ対象のアレコレを見てモヤモヤを溜めたところで

米を読んでカタルシスを得るタイプクズから私は。





こんなん内容が内容だけにリアル友人にも言えないし

増田に吐き散らして気持ちを整理したかったんだけど

恐ろしく長い上自分でも言語化が難しい感情だった。

別に悲しいとかは一切ない。

衝撃と面白さとほんの少しの哀れみと

アレとコレとソレが混ざって混乱してはいる。

ヲチの話なのにオチも何もない文章になってしまったが

彼女未来に幸あれ。

https://archive.ph/2022.07.19-044423/https://anond.hatelabo.jp/20220719103756

anond:20220719135226

2022-06-28

一部VTuberファンにとっては毎日クリスマス

炎上のあったホロライブ所属VTuberの5chスレッドを少し流し読みしたのだが

やたらと彼女配信させたがる意見が多くて部外者自分でも辟易するほどだった

ゲーム男性個人配信者と繋がっていたことが判明したため表で配信していてくれないと

その間に配信外で男性と絡んでいることを想像してしまう奴もいるように感じた

(その点で裏の配信封印したこと逆効果の面があるかも)

まるでクリスマスアイドル声優の動向を逐一チェックしているファンみたいだ

VTuber場合は生配信で拘束されている時間が明確なだけに

もっとしつこく日常の動きをチェックできてしま

演者はもちろんファン側の精神衛生にも非常に良くないことだと思う

2022-06-27

anond:20220627004840 anond:20220627005349 anond:20220627005610

その程度で職が確保されたりしないぞ

トライリンガル・クワリンガルが当たり前だったり

工学部ちゃんドクター取ってる人でもぜんぜん敵わないようなgeekがいたりするような世界ITやで

そもそもリモートワークが当たり前のいま日本人である必要性すらも無いしな

 

まぁエキスパートとして見た場合、多くの日本IT屋はまったくお話にならないのだけど、

単なるサラリーマンと考えた場合はどうだろうか?

別に人事コンサルティングエキスパートではなくてもフツーに人事やってるように

別にエキスパートじゃなくてもIT屋はなんとなくできるのだわ

しろスペシャリティがあるわけじゃ無ければ組織人としてテキトーに『ヨシ!』出来るかの方がよほど大事

 

別の増田にも書いたけど、

キトーが許せない人は技術者の適性は高いけどサラリーマンとしての適性は低いぞ

キトーが許せない人は経理とか法務の方がまだ向いてるし精神衛生的にもいいぞ

経理とか法務やりながらプライベートOSSジョインしてスカウト受けるレベルになったら

IT屋にジョブチェンジした方が幸せだと思う

 

あと新卒(もちろんアラサー未満)以外でさして興味ないのにプログラマー目指すのオススメしません

世界中に優秀な若者がおるし、日本に限っても希望者が多くて下の方の給与WEBデザイナーみてぇなもんだから

エアコン効いた部屋でそこそこ給与ならなんでもいいぞならインフラでもやっとこう

ほんでプライベートプログラム書こう

完全リモートワークのインフラ案件は多少なりとも開発経験があることが要件になってたりするので無駄にはならんよ

2022-06-26

anond:20220626111513

ワイはちゃんと具体的にトラバしたぞ

もう少し細かく書いた方がいいかなと思ったのでそのうち書く

ただ、IT屋も結局はただのサラリーマンからキトーが一番大事

ガチgeekとかトライリンガル・クワリンガルならともかく、

そうでないなら現場猫みたいに『ヨシ!』ができるかどうかがIT人生を決めるよ

キトーが許せない人は経理とか法務の方が向いてるし精神衛生的にもいいぞ

経理とか法務やりながらプライベートOSSジョインしてスカウト受けるレベルになったら

IT屋にジョブチェンジした方が幸せだと思う

 

まぁ俺は組織に向いてね〜って言って自費でCCIEを自費で取るフリーランサーとかおるので

組織に向いてなくても心持ち次第ではあるっちゃあるけどな

2022-06-15

バイト日記

 配偶者控除見直しニュースを見た。どう見直すつもりなのか謎だーと思いつつググると、知らんうちに配偶者控除は拡大していたようで、昔は103万の壁といったが今となっては103万円は壁ではないらしい。知らなかった。

 計算が大の苦手なのでよくわからないのだが、この先配偶者控除撤廃されるとして、一体いくらの損になるのか知らないが、働かなきゃ損だということになったとしたら、コンビニバイトパート人達はどうなるんだろうな? と考えた。

 私の場合諸般の事情により昼間は働かず、夕方から夜にかけて週3だけ働いている。時給は920円(勤続丸2年で20円上がった)。ちなみにこの時給、同じエリア・近接エリアの夕勤の中では最も高い。週2回は4時間労働日曜日は5時間労働で、休日手当てはない。

 そんな私の収入は、

平日

920×4×2×52=382,720

日曜日

920×5×1×52=239,200

 なので年収は、621,920円となる。103万円の壁(今や壁ではないらしいが)、遠いなー。

 シフトもっと増やしたいが、日数は増やせない。我が家都合もあるけど、この時間帯は基本的学生フリーターがおいしく働く時間帯なので、彼らがシフトに入るのを邪魔できないのだ。


 では、昼勤のパートさん達はどれくらい稼いでいるのだろうか。昼勤の人達基本的には1日5時間・週3勤務だ。皆がフレキシブルに働くために大人数が雇われている代わりに、皆出勤日数が少ない、という状態。昼勤の時給は820円~。まじでジャスト820しか貰っていないとすると、県の最低賃金に到底届かない額だけど、同じエリア・近接エリア店舗のなかでも低い金額というわけではなく、普通である。噂では、長年働いている人達接客研修を受けさせられて、そのぶん時給を上げて貰っているとかいないとか。

 ともあれ、通常の昼勤のパートさんのペースで働いた場合収入は、

820×5×3×52=639,600

 639,600円。やはり壁は遠い。昼勤の方が圧倒的に過酷労働時間も長いのに、夕勤の私と17,680円しか違わない。昼勤の人達が知ったらずるい! と大騒ぎされそうだけど、夕勤は自分と夫の健康子供達の精神衛生犠牲にしているところがあるので、もし文句を言われたら、やれるもんならどうぞやってください! と反撃するけれども。

 ともあれ。当店の場合、こんな感じの勤務・給料形態でやっているのだが、仮に配偶者控除が完全になくなったとして……それで一体いくらの損になるのかは知らないが……ほんの数万円の損だとしても、月収の少ない我々にとっては大打撃なのだが。仮に5万円の損だとしたら1ヶ月ぶんのタダ働きを強いられるのと同じじゃん!……働ける限り働いた方が得だというか損ではないというか、そんな事になったとしたら、昼勤はシフトの取り合いになった挙げ句フレキシブルな働き方も出来なくなるので、子育てが一段落して好きなだけ働ける人が圧倒的に有利となり、主に子供と夫の都合で長時間で何日も働けない人はシフトに入れなくなる。損するのは弱者ばかりだー。

2022-06-06

DLsiteを見てるとオタク向けエロコンテンツ規制は進んだ方が自分にとっては幸福なんだろうなと思う。荒稼ぎしまくってる人間が見てて憎いし、精神衛生に悪い。嫉妬だし私怨だけど真面目に働いてるのが馬鹿馬鹿しくなる。絵を描かないしクリエイティブな才能がないというコンプレックスを持ったことがなかったけれど昨今のファンボックスだのでクリエイターが楽に金稼ぎ出来るシステムが進んだことで絵描きがかなり目障りな存在になっている。ストレスすぎるのでどんどんエロ絵師ブロックしまくってる。

ところでエロ同人が手軽に稼げるコンテンツになりすぎて全年齢の世界に売り出すようなサブカルチャー文化って衰退しないの?週刊連載目指して商業誌ブレイク狙いとか馬鹿馬鹿しくならないの?面白い漫画が減ることは日常幸福度が低下しそうで困る。

2022-05-30

金曜の仕事終わり、初めて会う人とごはんを食べてワインを飲んだ

初めて会う人と会うのは数え方にもよるけど2回目だった

道玄坂の店と道玄坂の店のどっちがいいか聞かれて、思わず笑った

学歴仕事身長を踏まえて、顔も学歴職場フルネームも知ってることを考えて、もういいか、と思った 別にその時嫌なら帰ればいいし

絶妙コスパの店で絶妙適当な肉とか食べて、適当ワインを飲んだ

料理お酒の頼み方、会話の流れ、体に触れる流れ、会計、すべてに様式を感じて、その様式を確実に習得する能力計画性に学歴を感じた

料理持ってくる店員さんにこの後ホテル行くんだろうなと思われてるんだろうなー、と思いながら飲んでた

アルコールが回ってきて笑い上戸になってる自分を感じながら、雑に話しながら、頭の中では冷静に二択を迷ってた

今になって思えば、そこまで外堀を固められた状況で帰る手段絶対に帰るという意思を持つことだけで、迷ってるなんて帰れないのと同じだった そこは誤算と言えば誤算だった

店出た途端手を繋がれて、どこを歩くかなんて向こうにしか主導権が無かった

待って、一旦歩きたい、散歩しよう、とか言ったけど私も酔ってたし、何より迷ってた

コンプレックスの打破や性的指向確認のために経験したい気持ちがあって、そのときの人はげんなりする性欲の強さはありつつもちゃんと手順を守って丁寧でモラルもあって優しくしてくれて、そういう意味では申し分なかった

避妊なんて私以上に敏感なんじゃないかってくらい気をつけてて、終わった後のゴムを見せられまでした それは性欲だろうけど それでも不安ピル飲んだけど

1.5万で経験を買ったのかと思うと、笑えてくる

キスセックスも何にも感じなくて、何がいいんだか分からず、丁寧にやってくれてるのに申し訳ないけど途中からもう帰りたいなーと思ってた

可愛い声を出して喜ばせることとか相手の求めてるであろう反応をしてみることに快感を感じないこともなかったけど、行為自体は本当に無だった

抱きしめられて幸せって言われてるとき自分別に幸せでもないっていう、物理距離に反した感情齟齬が印象的だった

途中まで手を繋いで、別れ際抱きしめられて、高速沿いを歩いて帰った

人とごはんを食べて、ひたすら言葉肯定されて、人肌を感じて過ごす方が1人で徘徊する夜よりも精神衛生に良さそうなのは感じた

そういうメリットがあり、なにより結婚出産という私の求める人生が手に入るのに、時には人生の虚しさすら埋められるのに、それでもこれでいいのかと思ってしまった

異性愛への違和感がそんなに大事

色々考えながら、次の日は高校時代友達と二人でランチした

上品可愛い綺麗な子で、前日のことなんか言える訳無かった

遅めの誕生日プレゼントに、コスデコ香水を渡した

の子が「男の人ってなんというかあんまり好きになれなくない?」って言ってて、心底同意しつつも彼氏いたことある人がそんなこと言わないでよ、とも思ってしまった

行為の良さがわからないのって女性だと結構普通なのかな 行為以外の、手を繋いだり抱きしめたりするのは好きな人なら幸せなのかな 例えば同性なら幸せなのかな

男の人でも別の人だったら良かったりするのかな 男と寝れるなら男が好きってことなのかな

ここまで来たら、自分はどこにカテゴライズされるのかじゃなくて自分がどうしたいかなんだろう

20代結婚したい 選ばれるうちに選んでしまえ、っていう気持ちもある

日曜日は別の友達と3人で会った

すっごく楽しかった 楽しすぎて1日が終わるのが惜しかった

解散したあと、なんとなく30分くらい歩いてから電車で帰った

半袖が丁度良い夜が気持ちよすぎて寂しくて頭おかしくなりそうで、夏の夜っぽい曲を聴きながらしばらく歩いた

かに全部話さないともう苦しくて息が苦しいのに誰にも話せない

高校ときに好きだった子に対して今はあの時みたいな感情は無いし、高校卒業してから普通に友達と思って普通に会ってるけど、性的指向への違和感の正体を探るために好きでもない男と寝た2日後に会うと流石に色々感じてしまった

どんな男に抱きしめられるよりこの子抱きしめたいと思ったし、スマホ見せてくれて覗き込むときとか要らない意識があったし、もう嫌だ

友達として会ってるのに、そう考える自分が嫌

当時みたいな感情が無いのは本当

自分がLとかBとかっていうよりはあの子しか好きになったことないだけだし、自分が男を好きになれないっていうよりはあの子しか好きになったことないだけ

彼氏喧嘩した話とか、結婚とかしたくないけどしなきゃっていう思い込みがあるとか、まあまあ切ない気持ちで聞いてた

土曜の子もだけど、男の人をあんまり好きになれないとか結婚したくないとか、わかりつつも男と付き合ったり付き合ったことがある子が言ってると正直なんなんだと思ってしま

そんなの私も同じか 男と寝てるくせに好きになれないなんて言うなって話か

結婚したいとか言いながら、男の人と仲良くなったことないとか言いながら、恋愛性的対象ではない可能性が高い男と寝ておきながら、唯一好きになった女の子に「男だからって仲良くしないのは機会損失」とか言われて、もうなにもかも何やってるんだろう

2022-05-25

今のご時世ツイッター始めるとか自殺行為だろ

ただただ、精神衛生を病んでいくだけ

2022-05-18

anond:20220518020842

寧ろ、自分が「10つらい」くらいだと思ってたけど実は「60つらい」とかかもしれないじゃん?

もうね、御自愛っていう概念をみんなきちんと持った方が良いのよ

自分蔑ろにしちゃ駄目!!(他人なんか下手すりゃ攻撃してくるくらいなんだから自分で守りに入るくらいでええんやで)

この世で自分を大切にして愛してやれるのは自分しか居ねーんだからな!

親だろうが連れ合いだろうが、結局は「自分と切り離された人間」なんだから

物凄く大切にして愛している子供であっても、子供の「本当のところ」は親にも分からない

(親の愛が子供にとっては毒になることだってある)

なんて偉そうなこと言ってるけど、わたくし増田も己をゴミのように扱っております

否、自分大事で甘やかしはするんだけど、そうじゃないだろと

もっと健康精神衛生留意した生活を送るべきだろと

思う毎日であります

仕事辞めれば丁寧な暮らしが出来るんだけどな。金が無ければ別の意味生活破綻するしなあ

2022-05-16

同人作家を"萌え製造マシーン"だと認識することについて

今までは「同人作家自分と同じ人間だという意識を持つべき」って考えていたけど、自分精神衛生のために、相手人間じゃないものだと認識した方が良いこともあるのかなって今は思ってる。

だって相手人間じゃなくて萌え製造マシーンなら、"絵上手人気絵師だけを集めた作業部屋"が今年から内々に運用され、そこで造られた合作同人作品が公開されても、ありがたく消費させてもらえるもん。

「人気絵師に対する擦り寄りだ」って安っぽい嫉妬とか、

グループ内で自分ハブにして遊んでる」って過剰な被害妄想とか、

「同カプ好きな人は多くないし、せっかくだから仲良くなりたいと思っていたけど、裏でやり取りしてツルんでる相手が居るなら、もう親しくしようとしない方が良さそうだな」って好感度ダウンしたりとか、

ちゃごちゃ考えて嫌な気分にならなくて済むもん。

誰も悪いことはしていない。

好きな人達と個人的に連絡を取り合うなんて普通のことだよね。

その"好きな人達"に含まれていないことを見せつけられて、そのグループへの好感度が下がり、関わりを減らそうと思うのも普通だと思う。

同人作家を"萌え製造マシーン"だと認識してさえいれば、餌に悦ぶ豚でいられたのかなと思って、かなしい。

今よりもっと界隈が狭い昔から同カプで活動してきた絵師が、一生懸命描いた推しカプの絵なのに、萎えしまって申し訳ない。



これは余談だけど、"同人作家としては人気なのに同カプ内で友達ができない"っていう人は、なるべくぼっち感を出して、相手に付け入らせるスキを与えれば良いんじゃないかな。

"自分の見えないところで相手同士が絶対に連絡を取り合っている"のが透けてる相手に対しては、仲良くなろうと思うだけ無駄だって判断しないと精神衛生に悪いから、外からは声をかけにくいよ。

友達を増やしたいって立場なら、今いる友達とのやりとりはオープンものじゃないと、そこに割り込もうなんて発想になる人間はそうそういないと思う。

そもそも自分から友達になりたいなと思う人間アプローチしてほしい。界隈がそういう理論でまわっていくなら、こうやって外野人間関係ヤキモキすることも減るだろうし。人気関係のいざこざは増えるかもしれないけど。




さらに余談だけど、"同界隈の害悪マウント女が囲っていた絵師"との繋がりを透けさせた字書きのところに、即座に焼きマロ入ってて笑った。

害マ女すぐ焼きマロ入れるタイプだし、同カプ内を攻撃するなんてレアモンスターを私は害マ女しか知らないから、またあいつかよって思った。

害マ女に関わって同カプから退いた描き手が何人かいるのだけど、この字書きとは表では仲良い振りをし続けてきているから、これから他界隈を巻き込んだ大炎上にならないかキドキしている。



あー同人女ってめんどくさ

2022-04-29

(n=6)ロシア人ウクライナ人生の声はてな民に教える 前編

A,B,C,Dはロシア人増田が全員と個別DMで会話している。

①,②:↑の友達ウクライナ人増田とは面識なし。①にはA、②にはBとC経由で質問状を送りそれに回答してもらった。

全員男性(選んだわけではなく偶然)。


B

——日本の人々に何か言いたいことはある?

「ある。『こんにちは!』」

——……。

ジョークだ」

——そう。

——日本人にロシアからの声を届けたいから協力してほしい。

「わかった」

——(おおっ、マジか)私が日本語に訳すよ、もちろん。

「そうだな、日本人に対してだけではなく他の人々にも語りかけることにする。

何と言ったらいいだろう? 

デフォルトときに多くの人々がロシア人を憎み始めた。しかしこの戦争は我々ではなく政府によって始められたものだ。当然のことだが、我々は誰もこの戦争を求めていない。また、我が国の人々は何度も団結して政府に立ち向かって来ている。だが参加者はいつも刑務所に送られてしまう。ネット上で意見を表明することさえ、政府が気に入らなければ誤情報の流布として逮捕される理由になる。
また、ある程度のロシア人政府プロパガンダに屈して"軍事作戦"を支持したこと否定しない。しかし他の国々の多くの人たちも実は同じことだ。彼ら偽善者ウクライナという国の存在すら少し前までは知らなかったにもかかわらず、ウクライナ運命心配するふりをしている。彼らに「DNRとLNRについてはどう思いますか」と問いかけたとしても答えられないだろう。これが現実だ。
もしあなたが心からウクライナのことを心配しているのならそれは良いことだ。だが多数派の人々はただ彼らの政府が仕掛けたトレンド、つまりプロパガンダに煽られてウクライナを憂いロシア人を憎んでいる。
つまり、私が言いたいのは「ただお互い仲良くしよう」だ。政府間の関係が良くなかったとしても、それは我々が同じようにするべきということにはならない。

——ありがとう明日読むね。

——ところでゼレンスキー以外のウクライナ政治家については知ってる?

「そういう事柄には詳しくない。自国政治家すらあまり知らない」

——ゼレンスキーについてはどう思う?

「何も。メディアによってそれぞれ違うことを言っているので判断できない」

——違うこと?

「実際、私はゼレンスキーについてはロシアメディアしか聞いていない。そこでゼレンスキーはいつも否定的に描かれている。ロシアメディアがどういうものかは知っている(他の国のものと大して変わらない)。何の信頼も置いていない」

——他の国のものと大して変わらないの?

redditでいくつかの投稿に、外国からニュースが入ってくるときメディアはいつも人々を操作しようとしていると書かれていた。メディアはいつも言う……外国ではどれだけの悪がはびこっているか、どんなごろつきが統治しているか、それと違って我が国はなんと秩序がある穏やかな国だろうか、と。west {増田注:西洋西側か迷ったのでとりあえずwest} ではロシアはいつも悪者として描かれ、ロシアではwestがいつも悪者として描かれる。両者は使う言葉さえ同じだ。westはプーチンヒトラーと比べ、ロシアはwestとウクライナファシストとしている。

事実他国いかにひどいものかを言うニュースはすべて自国問題から気を逸らし洗脳するためだけにある」

——そうなんだ。

——Bさんもわかると思うけど、私はいつもwestのニュースばかり見てる。westのおかしニュースをいくつか教えてくれないかな?

「私は偽善的なニュースには飽き飽きしているので追っていない。そのほうが精神衛生にいい」

——(つ、使えない奴)ところでwestについてはどう思う?

「実際には彼らはウクライナ運命に何の興味もない。ただロシア悪者と印象付けるのに使っているだけだ。彼らが完全に嘘をついているわけでもないが。他のすべての政府と同じように、自国利益だけを追い求める蛇だ」

——(外交は徹底してドライ自国利益だけを求めた方が結局うまく回ると大昔読んだのは何の本だっただろう……、ダメ全然思い出せない)

とはいえ政府などない方がいいと思っているわけではない。必要悪というものだ」

——そう。

——シベリアに送られたウクライナ人には会ったことある

「いいや」

——どこに送られたと思う?

「知らない」

——なら2014年に送られた人には?

個人的に? ない。

なんだって? 私たちウクライナ人シベリアに送っていると言われているのか?」

——ロシア政府が言ってる。

「まあ、シベリアは恐ろしい土地ではない。ロシアの他のところよりも少し寒いだけだ。この21世紀においては問題にならない。シベリアに住んでいる友達もいる」

——そう。ところでロシアウクライナ人シベリアに送ってるのは嘘だと思う?」

「わからない。ただ、もしそれが本当でも悪いことではないといいたいだけだ」

——そうなんだ……。

「私はモスクワから遠くない街に住んでいる」

——シベリアはもう田舎じゃないってこと?

https://cdn.discordapp.com/attachments/794889279214059522/966748540640559144/unknown.png

これがシベリア都市ノヴォシビルスクだ。確かにシベリアは大きいか田舎町もある。しかロシア政府はrefugeeをそこには送らないだろう。refugeeはいつもある程度大きい都市に定住する」

——なんで?

「refugeeはふつう集合住宅キャンプ生活するが田舎にはどちらもない。田舎インフラも弱い」

——どうして力づくで送り込まれた人たちが自分の住処を選べるの?

「知る限りrefugeeがどこに住むかは受け入れ国が選べる。もちろんrefugeeが資金を貯められたなら好きに家を買うこともできる」

——(なんか話が食い違ってる気が)そう。どうして政府は彼らをロシアに送るの?

ウクライナ政府のことか? ふむ、思うに、refugeeは彼らの国の意志からから逃れているのだ。どこでもいいから今いる状況から脱出手段を探している」

——えっ? ウクライナ政府が人々をロシアに送ってるの?

「うん? ウクライナ政府のことを指していると思っていたが」

——私が言いたいのは、ロシア政府ウクライナ人戦争で捕まえてシベリアに送っていることだよ。

「捕まえる? 政府ウクライナ人誘拐してシベリアに送り込んでいるというのか? ふふっ、ははははは、私が今までに聞いた中で一番馬鹿げた話だ」

——!?

スターリンからこちら、シベリアに送られた人などいない。21世紀にそんなことをしても何の役にも立たない。仮に捕虜がいたとしてもシベリアには送らないだろう」

——うーん、2014年には送られた人がいたよ。

「もう一度聞く。何が言いたいんだ? どうして2014年や今ロシアウクライナ人refugeeを受け入れたりするんだ?」

——捕虜受け入れのことなんて言ってないよ。ロシアが人を捕まえてシベリアに送ってることしか言ってない。

「なんでそんな無意味なことを?」

——う、うん。

メディアは敵国がいかに恐ろしいかの話を作るものだ」

——でもロシア公式文書に書いてあったって言ってるよ」

「わざわざ嫌われるようなことを書くか?」

——う、うーん……

増田はどうやってその情報が嘘でないとわかる? 公式文書からといって本当とは限らない」

——そう。

——この戦争で変わったり本性を見せたりした人はいた?

「いいや。知っている人たちはすべて今までと変わっていない」

「ああ、こういろいろ聞かれてみると、インタビューを受けている気分になるな」

——(気分もなにも、インタビューだよ)へへへ。

——ウクライナ歴史については知ってる?

「おおまかなことなら。ウクライナロシアは昔はRusという一つの国だった。20世紀にはソ連として友好国になり、1991年ウクライナ独立宣言した」

——あ、思ったより遅かったんだ。

——ウクライナのlanguage lawについてはどう思う?

「ふむ、難しい。ふたつ公用語がある国に住んだことはない。知る限り多くのウクライナ人はこの法律否定的だ。不便だと考えていると公式ソースにあった。私もそれに賛成だ」

——そう。(Bさんはアイデンティティ問題とかは言わず単に不便、なのか。そういえば私と違ってBさんは言語をただの道具だと思っているんだった。Bさんは文章文学に重きを置かない人間ではなく、むしろ物語キャラクターを好み文の細部までこだわる。……なるほど、文章を読み、聞くことにおいて、言語をただの道具と捉える行為はむしろ純粋かもしれない)

——プーチンについてはどう思う?

「良くはない、だがメディアで描かれるほど悪くもない。ヒトラーと呼ぶのは誇張しすぎだと言わせてもらおう。ロシア歴史上で最も恐ろしい統治者というわけでもない。私にはスターリンが一番恐ろしい。

プーチン名誉のために言うと、彼は外国との交渉時には実に強く、熱心で信頼が置けて好ましい印象を与える政治家だ。ただし彼の民には全く関心を寄せていない。『すべてはすぐに良くなる』と言い続けているが、彼の治世で良くなったものなど一つも…少なくとも普通の人々については一つもない。彼の権力に反発すると逮捕される。いつもプーチンを支持していた私の母でさえ失望したようだ。プーチン死ね生活が良くなると思っている人々もいるが、それは純朴すぎる。プーチンの座は同じく腐った人間が奪い取るだけだ。このState Dumaのあらゆる政治家プーチンと同じく腐っている」

——ロシア語で「ウクライナで」を表すна Украинеという言葉についてどう思う?

「何も。皆そう言うし、私もそれに慣れている」

——なんでそう表すかは知ってる?

「知らない」

C

——日本語のインターネットロシアからの声を届けたいから協力してほしい。

「これでいいだろうかhttps://cdn.discordapp.com/attachments/810750053178277908/966358629970231336/ff58e2f666e5f2b6.m4a

——(うわっ、マジで声送ってきやがった。しまったなあ、比喩のつもりで声なんて書くんじゃなかった。聞くのめんどい。後回しにしよう)ありがとう

——ゼレンスキーについてどう思う?

特に何も。普通ウクライナ大統領に見える。ところで彼はひとたびステージに立つと愉快な人になる。"The Club of the Cheerful and Resourceful"というスダンダップコメディのようなものを演じていた」

——普通の?

「そうだ。非難もしなければ賞賛もしない。彼はただ彼の仕事をこなしただけだ」

——シベリアに送られたウクライナ人には会ったことある

「そんな話は初めて聞いた。なぜ彼らがシベリアに送られるんだ? 意味がわからない」

——でも2014年には確かに送られたと聞いたよ。

「知らない」

——ウクライナのlanguage lawについてはどう思う?

「良くないものだ。我々は同じスラブ人、団結すべきだ。{増田注:ちょっとからない箇所があったので今本人に尋ねて答え待ってるところ}」

——(しゃーないそろそろさっきの聞いてみるか。

……あっ、好みの声だ。いやあ、「声」って言っておいてよかった!!)https://anond.hatelabo.jp/20220429233816

プーチンについてはどう思う?

ロシア大統領、それだけだ。良くも悪くもない」

——この戦争を始めたのに? {増田注:Cが戦争を嫌うそぶりを見せていなかったらもちろん聞かなかった}

「聞いてくれ、もし彼が戦争を始めたとしても、それは彼を憎んだり呪ったりすべきだということにはならない。また私はどちらの側にも立ちたくない。私は世界平和を望んでいて、自分自身も平和的でありたいと思っている。そして愛国者ではない。私の生まれ場所自分で選んだものではなく運命に決められたものだ。

侮辱してくる人であっても信頼がおける人であっても、『悪だ、善だ』などと考えたくはない。特にこの21世紀は人をどちらかの立場に立たせるためのフェイクニュースであふれている。好きではない」

——ゼレンスキー以外の政治家については知ってる?

前大統領ポロシェンコ2014年事態悪化させるばかりだったので多くの人から嫌われた。

元大統領ヤヌコビッチ普通大統領に見えたが、職を辞したのち民を棄てたので軽蔑している」

——ウクライナのお友達意見を聞きたい。

「{増田注:②として後で記す}」

——ロシア語で「ウクライナで」を表すна Украинеという言葉についてどう思う?

あと、どうしてそう言うの?

「正直、あまり考えたことはない。ロシア語の文法上正しいからそう言うだけだ」

2022-04-07

anond:20220404233422

とりあえずはっきりしていることは、一度一人暮らしすること。

親のスネかじってでもいいから、距離を置かないとお互いの精神衛生に悪い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん