「勘違い野郎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勘違い野郎とは

2018-09-26

はてサは表紙でホライゾン叩くんじゃなくて中身読んで百錬覇王叩いて、どうぞ

女性搾取するってのはこういうことであってホライゾン叩きは的外れもいいところだから

そうやって表紙しか見ないで中身みたいなようなアホなことやってるから、外見だけ普通で余計に中身が女性搾取する作品が増えるんだぞ。

エロとかよりそういう方向を批判してるならまだオタクだって応援してくれるのにね。

オタクは外見にコンプレックスあるくせに中身はまともだと思ってる勘違い野郎ばかりだから表紙だけみて攻撃ってこのうえない悪手だぞ。

まず表紙にエロは少なくても中身がクソな作品を、そのクソさに耐えて批判しつつ、そこからオタクの信頼を得たらその後はチョロいぞ。

オタクはまじで内側に入り込んだらくっそちょろいからな?

あ、そのかわりちゃん原作5巻まで読んでね。

俺には無理だったわ

2018-09-21

anond:20180921223520

自民党員は代官で、政治を知っている分悪い野郎が沢山いる。

当時の民主党員は、農民百姓一揆で城を落としたようなもので、いざ為政者にはなってみたけど庶民理想現実にするに至る経験コネ能力も不足、なかに集落や村レベルの見識で有頂天になった勘違い野郎スタンドプレイに走ったりもした。

江戸時代身分社会はまだ終わらない。

2018-09-11

新卒1年目の有能俺が無能な先輩や上司の尻拭いばかりしてる

なのに給料あいつらのほうが高い。なんなんだよ…やってられねえ。

こういう愚痴ネットでよく見るけどほとんど全て勘違い野郎ウソだと思ってる。

新卒1年目のが上司より仕事できるとかwww

2018-08-29

若者よ、鏡を見ろ

私は若い頃、ジロジロ鏡を見るなんて男らしくなくて、みっともないと思っていた。

実際、公共の場で鏡ばかり見てる人間はみっともない。

しかし、自室などプライベート空間では、いくら鏡を凝視しようが自由である

しろ、身だしなみを整えるためには、普段から鏡を見る習慣をつけた方が良い。

また、鏡を見るということは、自分が思っている自分と、他人から見えてる自分、そのズレを修正する作業でもある。

ズレてる人間というのは、勘違い野郎のことである

これは何もナルシストばかりを指すわけではなく、例えば「どうせ自分不細工からモテない」と言ってる人が、実は単に不潔だからモテないだけだった、などということもある。

かつての私のことだ。なんて愚かだったのだろう。数えきれないほどの青春無駄にした。

心を映す鏡は存在しない。だが、鏡のおかげで外見だけなら簡単認識することができる。

若者よ、鏡を見ろ。

おっさんも、今からでも遅くはない。

自分自身に興味を持とう。

2018-08-05

anond:20180805232700

美人でも変に知能と感受性だけ高くて自分に自信がなかったりすると変なキモオタストーキングされたり

実家が太くなくて美人の娘を守れないと周りの勘違い野郎にいいようにしゃぶられたり

または親がDQNだと嫌がる美人の娘の手を引いてカストリ出版社でうちの娘はもっとスケスケの体操着着れます!なんて事態にもなる

顔面とその他の条件と環境釣り合ってるのが一番幸せ

2018-07-18

anond:20180717235235

俺は強デッキでお前みたいな勘違い野郎完封したり

必死こいて強くもないコンボをやろうとしてるバカパーミッションカードボロボロにすることが好きだけどな

おっと?叩くなよ?これが俺のプレイスタイル

プレイスタイルには文句言わないんだろう?俺はこのプレイスタイルを楽しんでいるからな

2018-06-14

勘違い野郎

SNSをやってると「〇〇はこうあるべきだ」とか「△△は間違っている」とは「私は××を許さない。一生をかけて戦う」といった投稿が流れてくる。

ぼかして書くとマ〇クスという自称フェミニストことなのだが、その人の発信はいちいち不快に感じる。

世の中いろんな人がいる。ざっくりいうとAとBどちらが好きかという話に、Aが好きな人もいればBが好きな人もいるし、AとB両方とも好きな人もいるのだ。もちろんどちらも嫌いでCが好きという少数派もいるかもしれない。

だがこいつはアホなのかバカなのか無知なのかはわからないがそれを知らないかのように男ならばAであるべきだと抜かしやがる。うるせぇ俺はBがいいんだという人を認めていない。B派をA派に染めようとしてきやがる。

自分生き方を決めるのもその生き方を広めるのも勝手にすればいい。だがそれを人に強要するんじゃない。てめぇが女性軽視を嫌うように私はお前の他人軽視の生き方を嫌う。

しかしながらこういう声がでかい馬鹿野郎ほどこういった他者の主張を聞かない傾向にある。議論をせず自分の主張ばかりするタイプ人間だ。

いや聞かないなら聞かないで別にいい。だがこいつはおそらくそういった人をも自分フェミニズム論に巻き込んでいく。

しかもこういった馬鹿に先導される無知たちがいる。残念ながらこういった先導する側は自分の主張の足元が完全に崩れ去りそれが成り立たなくなった時もそれを認めようとしない。先導される側はなぜそれが崩れたか理解できない。

要するにマル〇スという馬鹿本人もそれに賛同している人達もものの本質が見えていないため、なんらかの形でこの主張が間違っているとなったときそれを理解できないのだ。

そうなった場合、彼らは今まで信じてきたものを失う。無能な働き者という言葉があるがそれと一緒で、無能な先導者によって導かれた者たちは最後責任を取る人がいないため救われない。言わば彼らも被害者になってしまう。

からこそ不快なのだ。こんなのは詐欺と一緒だ。声のでかいだけの詐欺師が無知を先導し、いざ足元が揺らげば逃げればいいだけ。それかそういった事実に目を逸らしつつも、私は間違っていないと自分すら騙し続けるだろう。

一刻も早く彼の考えが改まることを願う。

本音を言うと一秒でも早くインターネットから消えて欲しいが、それを言ってしまえば私も彼と同じ存在になってしまう。大事なのは人の多様性を認め、その上でどう対応するべきか、ということだ。

2018-05-24

日本大学アメリカンフットボール部とクズ体制と、宮川泰選手について

まず昨日の会見は全部TBSニューススターで見てました。

ああ、当然だわな。って笑ってました。

私も某W大学にいましたが、似たような状況に出会たことがあるからです。私は技術嘱託社員でしたが、あまりにも今回の対応にはテンプレ感ありありです。

あれは単純に名門大学職員様の言動でございます

詳細はさすがに話せませんが、入試間中トラブルがあって、それも結構かいもので、私も観ていました。故意じゃないけど下手をすれば入試正当性を脅かされるレベルのものでした。で、入試対策本部長様は何をしたと思いますか?

Twitter検索し、その情報が流れてないかチェック始めたんです。というか常にSNSチェック係がいるわけです。

対象者ではなく、問題収束させるわけでもなく。SNSを気にしたんですね。

で、言っていたことが忘れられません。

「ばれたら退学ものだな」

腹切るのは現場責任者のお前じゃねえのかよって突っ込んでました。

え?これはまずいんじゃないのとは思ってましたが大学職員にはカースト制度があって、正職員→準(嘱託職員派遣社員・他社出向→アルバイトという順位があって、下から上に苦言を呈する事、また、普通に話すことも許されません。大大学ほどこの傾向が強いようですね。私は何も言いませんでした。

その年は例えば入試中、学生試験をしている最中彼らはインターネットF1ティレリの6輪マシンについてYouTubeで拝見されていました。(職務時間中というか一年収入の1/3を得る大切な期間です)

私がティレリですねと言ったところ正職員様は怪訝な顔でこっちを見ておられました。

当然です。私は他部署嘱託職員ですから

本部でそのレベルです。

翌年には、朝、入試応援書類を見せた上に、書類記載されてない身分証提示を求められ、え?書いてないし毎回入ってますよ、と言ったところで、ガチギレされました。

戻ってとってこい。で、とってきたら遅刻扱いです。

普通に同じ職場元正職員様と話していても、俺は「W大の正職員なんだぞ」って威張ってましたね。「元だろ」って何度心の中で突っ込んだか。

カメラも大してうまくないのに機材の自慢ばかり、鳥の写真が好き、あの程度でか?って思ってました。

黙ってましたがリアル日曜美術館アートシーンに写真グループ特集されたんですよ、私たち

じゃなきゃF2モータドライブ仕様なんてつかいませんがな。

今はハッセルのX1D-50cなんていうミラーレス一眼如きを使ってますが、メーカーは言わずミラーレス一眼ってなんですって言った時の馬鹿にした顔とてもメシウマでした。

あの仕事は金がいいのと給料がいい、あと名誉欲が満たされるんでしょう。何せ名門大学ですから、何もしなくてもお客はバカバカ入ってきます公務員以上に公務員病でした。

クズの集まり。あの方を見ていて、ああ権力に乗っかった、狐だなぁとしかおもいませんでした。

ちなみに5年半同じ職場電子顕微鏡を使っていましたが、正職員になれるんじゃなかったでしたっけ。

一言も何もありませんでしたさすが都の西北ハンカチ王子のような勘違い野郎をうみだすわけですな。

斎藤さんカイエンよりは911の方がいいですよ、せっかくの同年代だし遊び行きましょうよwww

それとも俺911 turboに乗り換えるんで安く売りましょうか?997だしPDKだしちょうどいいですよ。

俺はビーチサンダルアロハでああいう車に乗るのがすきなんで。

職員様、小保方さんの成績盗み見た話こっちに自慢しないでください、法律違反よりも身内の論理ばかりではきけします。

職員様、HDD紛失は見つかりましたか?あと、データ持ち出し用のUSBシステムに重大な欠陥があるの指摘したのに黙認したけど、データ流出したらNECの出向の方に全部責任かぶせるつもりだったのわかってますよ。

クズ学生も多かったなぁ、和田さんとかもだけど上司もとW大学院生でヤリ部屋のある部屋のあるサークルにいたんですよってしれっといってたし。

ここで俺らが契約引き上げたら、あん中小潰れるwwwってレストランで大声で笑ってたやついたし、お前何できんの?って思ってました。

そのあと外資に行ったわけですが、やっぱり、まともな感覚は無かったのをおもいしらされましたね。

ま、外資のおかげで今、起業して社長さんやってても困らないわけです。

死ぬほど働きましたがね。

少なくともあのクズ達に使えるのの何倍も良かったですよ。

私にアクション起こすなら、全部日記に書いてあるんでなんなら実名しましょうか?

ま、顕在化してないだけでクズ死ねばいいと思うよ。

マスコミさーんおこずかい欲しいんで大大学の裏側全部話しますよ~~。

新しい電動カメラレール欲しいんです中古品物々交換でもいいんでおねがいしまーす。

追伸、宮川泰選手本気で1アメフトファン、1元教職員として、あなた実名を出し告白したあなたの行動に敬意を表します。

私には勇気がなく、匿名で書くのが精一杯です。

それは自分会社社員大事からです。その意味では日大のクソどもとたいして変わらないのかもしれません。

私には二人箱根駅伝で走った同級生と教え子がいますが、あなたと同じように苦しみ、もがきシャレにならない思いをしているのを私は知っています

片方の方はアンカーまで勤めましたが、救急車を呼ぶぐらい摂生して生活制限をし、命を懸けてきたのを見てきました。

全てチームのためです。

あなたがチームのためにあそこまでのレイトQBサックをした意味が分かります

もはやQBサックとも言えないですが…

レギュラーかかってたらやってしまうのもわかります

ましては関学QBエース殺せばチームはオフェンスがズタボロになるのが目に見えてます

からこそ断罪されるべきはあのクソオーダーを出した監督コーチと、名前すら出てこないオフェンスコーディネーターと、それをかば体制側にあります

から時間かけて書きました。

ワイドショーコメンテーターの方が言葉を詰まらせていましたが私も同じ気持ちです、心より大学アメフトを愛するものより。

2018-05-02

自分勘違い野郎しんどい

子供の頃からなぜか自信に満ちていて、自分は周りよりすごい奴だと思ってた。頭がいいわけでも運動が出来るわけでもイケメンなわけでもないのに、常に自信があった。

大人になった今も自分の中の自分像を、本当の自分より少し上に設定してしまってる気がする。そのせいで出来ないことを出来ると思って始めてしまったり、予想を外してしんどくなる。

例えばコンパなんかでも、始まる前はこの中だったら自分が1番マシだと思う。毎回。

けど始まってみたら、自分モテることはほぼない。そういうのを公私で繰り返してるのに自分の中の自分像をどうしても書き換られない。

俺は自分フツメンで中身はそこそこ良い奴だと思ってる。けど本当はブサイク性格が悪いんだろう。それを認めたい。でも認められない。周囲の評価自己評価のズレがしんどい

最近ゼミ女子が俺の友達と付き合い始めた。その女子のことが好きだったわけじゃないのになんか選ばれなかったことや俺より友達の方がいいのかよって悔しくて眠れない。こんなこといつまで続くんだろう

2018-04-01

anond:20180330081059

勘違いされるほど世の中にあふれ切ってる典型的勘違い野郎がお前だって説明必要でしたか

おつです

2018-03-23

なんだよー、なにみてんだよぉ

「え?増田さんって、よく見ると、やっぱかわいいなーって、ね」

「…っ!なっ、なによ!!」

「え、冗談だしー、なに赤くなってんだよ」

「///」

「へー、普段気ぃ強い癖に、かわいいとこあんじゃん」

「うっさいなー!」

「ふふ、増田ちゃんさあ、なんか、いつもおれのことみてんよねー、なんで?なんか目が会うんだけど?」

「はぁ?そっちがジロジロみてんでしょー!!」

「そっかな?俺の顔見るとき、前髪無意識にさわってんでしょ?あれって、気がある分かりやすサインらしいね

「はあ?さわってねーし。この勘違い野郎!」

「とか言いながら、いま前髪さわってんし」

「…っ!うるさい!目にはいからだよぉ」

「知ってる?髪触るのって、異性にあたま撫でたりして触ってほしいのに、してもらえないか自分でついやっちゃうのが出てるやつなんだって

「はぁ?」

ぽんぽん、なでなで

「…や、いや!なにかってにさわってんだし!」

「いや、欲求みたそーかと」

「やめろこのセクハラ野郎ー!!」

「とか言いながら、手をどかそうとしないよね」

「うう…」

「やじゃないんだよね?ほんとは、」

じろっ…

「…っと、なでてぇ」

「なに?聞こえないよ、増田ちゃん?」

増田くん、あたしのこと、もっとなでてぇ!」

「やさしくしてえ!」

「よし、よし。いい子だね」

って会話を猫撫でながら妄想する週末

2018-02-16

anond:20180216164326

的外れもいいところ

BL萌えしてる腐女子に「そういう男と付き合いたいんだろ?w」とかクソリプして白い目で見られてる勘違い野郎と同じ思考回路

2018-02-13

まらなく不安になった

当方下請けSIerに勤めるシステムエンジニア7年目。

業務について上司と話していときに、「ハッシュ値」という言葉が通じないことに気がついた。

その場は、適当説明して流したけど、帰り道でずっともやもやしていた。

そりゃ誰だって知らないことはあるよ。でも、このケースは、それで納得していいのか?それともあれか?俺が、たまたま知ってる言葉を知らなかった相手をあげつらってるだけの、勘違い野郎なのか?

まあ分かってたよ。うちは技術で食ってる会社じゃないよ。人売りだよ。人並み以下の俺でも、7年もいればいい加減分かるよ。だからニッチ知識なんていらないよね。

ハッシュぐらい知ってろよ。ググれって言いそうになったわ。

うちはサビ残もないし、ネットで見る話と比べるかぎり、SI業界の中まだ恵まれてる方の会社だと思う。

でも尊敬できる人間がいないことが、辛い。独学で勉強しても、現場レガシーなやり方じゃなんの役にも立たないし。自分努力と思ってることが、ただの空回りなんじゃないかと感じる。

最近自分が腐ってるのか周りが腐ってるのか分からない時がある。転職しようにも、こんな環境にいた人間が今更通用するとも思えない。

なんだかどうしようもない気分になったので、ここに書かせてもらいました。

2018-01-07

人権派の抗議ってさ、

基本的日本を一つ下に見てるところから始まっているわけですよ。

日本経済的には豊かにはなったけど、

文化的には未熟というか未発達的な国というのが欧米諸国からの平均的な視線

(※礼儀治安や衛生管理とは別物なので注意)

これは、中国を考えてもらうと分かりやすい。

中国食中毒や爆発系のニュースがあると、日本人は「ああ、また中国か」ってなるでしょ。

国民総生産抜かされようが、平均年収が抜かされようがいつも一つ下に見ている。

欧米諸国人権派もそんな感じで日本を見ている。

しかすると、問題になってるアメリカ人YouTuberもそんな感覚だったのかもしれないよね?

日本に興味がない普通欧米人の、いいサンプルだと思う(といっても、我々は中国あん馬鹿騒ぎしないけど)

何が正解ってのはないけど、

中東諸国スタンスから学ぶべき点はあるように感じるよ。

文化圏が違うのに、脳内だけ名誉白人になってる日本人が多すぎる。

日本国内なら支障はないけど、外では勿論そんな勘違い野郎は舐められる。

戦後70年も経ってるんだし、そろそろ目を覚まそう。

2018-01-03

今年の青学優勝で確実に言えること

日本では「本当に才能があればどんな環境に置かれても出てくるはず」みたいな思想蔓延してて

他人にあえて厳しくして「このくらいで潰れるようじゃまだまだ…」とか言ったりするけど

神に選ばれし天才みたいな一握りの超天才を除き、

多くの人は教師上司が適切な指導をするからよく伸びるのだ。

まり妨害したり煽ったりすれば相手はやる気を出すとか思ってる勘違い野郎は糞なので離れるべき。

2017-11-30

ジャンルルールを持ち込むな

2.5次元俳優の人気俳優劇団新☆感線に絶賛ご出演中だが

出演が決まった時から懸念が実現してしまった。

出待ち問題である

案の定、連日出待ちがたむろしているらしい。

まず言っておくが私は出待ち容認である

件の新感線舞台でも出待ちをしたことがあるし

ご贔屓にしている役者舞台でも出待ちはする。

禁止でもないし、嫌な顔もしない。

歓迎でない時ははっきりとそう言われるし、

向こうから声をかけてくれることもある。

もちろん劇場から遠く離れて接触を図ったり

いかけまわしたりするのはNGであるという前提で。

そもそも演劇業界において”出待ち”というのは

当然のごとく存在する一文化である

歌舞伎でも能でも”役者”が存在する限り必ずファン存在

その一行動として”出待ち”は存在した。

そこにアイドル的な売り方、要素を持ち込んで

若く、一般的演劇に慣れ親しんでいない層を取り込んだ

2.5次元舞台というもの、またそこから派生した2.5次元産の”若手俳優”という

新たな概念において、危険過激な行動に走る人たちが現れて始めたため

出待ち禁止」が当たり前のように明言されるようになっただけである

上記あくまで”2.5次元舞台”およびそこで活躍する役者を多く用い

そのファン層をターゲットにした舞台に限っての話である

話を今回の件に戻すが、今回某人気”若手俳優”が出演しているのは2.5次元舞台ではない。

商業演劇として独自の発展を遂げてきた老舗劇団であり

劇団のものに非常に多くのファンを抱えている舞台である

郷に入りては郷に従えと言うではないか

新感線出待ち禁止していない以上、そこに出演する役者

その劇団ルールに従うべきでないのか?

もしどうしても嫌だというのであれば、そもそも出演しなければいい。

100歩譲って自分は嫌だ、しない、できないというならそれでもよかろう。

所詮出待ちは料金外のサービスなので、給料以上のことはできません負いうのであれば

それはそれで結構だと思う。

その態度で一生食っていけるかどうかは甚だ疑問ではあるが。

そして一番勘違いをしているのが、その人気俳優2.5次元舞台から連れてきた

2.5次元舞台ルールにどっぷりはまった、それが正義と信じて疑わない盲目たちである

それが見ていて非常に不愉快である

主にTwitterでの発言だが

役者さんの事務所から入り待ち出待ち禁止注意喚起が出ましたが、

>>新感線さんからは出さないんですかね?

出すわけがない。

何と言えというのであろう。

「某人気俳優さんは出待ち禁止です。こちらの方を待たれないようにしてください。」

とでも言ってほしいのか。

多くの新感線ファンが「勘違い野郎だな」と鼻で笑うだろう。

今回の舞台にはこの人気俳優よりも知名度も人気もギャラも上の役者ゴロゴロ出ている。

そんな中一人だけ”出待ち禁止”というのだけでも恥ずかしいのに

そこに来てファン2.5次元舞台だけの論理正義を振りかざすのが見ていてとても滑稽だ。

ファン役者の鏡という。

そもそも出待ちに対する印象が

>キャーキャー騒げば役者さんが喜ぶと思ってるの?

だの

劇場の外で出待ちですか?ストーカーと変わらないと思いますよ。

だのと、こんなファンをかこってること自体がその役者レベルを表してるだろう。

役者さんを悲しませてしまう事はやってはいけない。

悲しむことをするような出待ちなんて他の現場では見たことがない。

なんでそんなファンが発生しているのか。

そんなファンを育てた役者本人に責任はないのか。

自分の立ち回りがへたくそで厄介ファンを抱え込んで

関係の無い他の役者ファンを巻き込んで大声で「出待ち禁止!!」とは

はた迷惑もいいところである

>本当に役者さんを思っているのなら休ませてあげる事を考えるべきなのに、

職場から家に帰る途中で手を振ったり会釈したりする程度で疲れるだの

休み必要だのとどんだけ虚弱体質なんだ。

誰も毎日プリンスロードをやれと言ってるわけじゃないってのに。

(そう考えるとかのプリンスたちはものすごいなと思うが・・・

出待ちに愛想するくらいで病気になったり、次の日に支障が出るくらいなら

役者向いてないのでやめた方がいいですよと大声で言いたい。

>入待ち出待ちは本当にやめて!髑髏城月に出演されている全ての役者さんファンにどうか届いて!

うるせぇ、お前は誰を代表してどの立場でんなこと言えるんだ!!

はっきり言っておきたいのだが、

何が何でも出待ち害悪である、という2.5次元舞台の考え自体

ジャンルでは害悪であるということである

どうか、今後も2.5次元で人気の役者サマは一般舞台に出てこないでください。

はっきり言って迷惑なので!!!

2017-11-22

anond:20171122192440

元増田です。

ありがとうございます

でも他の同僚とは趣味とか金銭感覚とか結構近くて話しやすいのですごく貴重な情報交換場所なんですよね…。

愚痴ついでにそのかわいげのない女同僚について、それはないだろという流れになった会話をいくつか。


元の会話「Aさんてすっごく髪キレイだよね」「うん。うらやましい」

Aさん「ありがとう。でも髪の量が多いからまとめるのとか大変なんだ」

その女「あー、私もよく美容室で髪の毛多いですねって言われます

↑てめえは剛毛だろうがよ!

元の会話「最近彼氏喧嘩しちゃって。浮気かも」

その女「男ってそんなもんでしょ。そういうもんだと思って付き合わないとダメ女になるよ」

↑てめえ、脳内以外で彼氏いたこあんのかよ!

他にも共同購入すると安くなる通販をしようって話をしてたときに「共同購入って胡散臭い」「自分はそんなの使ったことない」とか散々文句言いつつ誘い受け状態で結局一緒に買うことになって、それで商品が届いたあとで「やっぱり自分には合わなかった」「無駄遣いした」とかブチブチ愚痴を(本人はユーモアのつもりらしい)しばらくこぼしてた。

勘違い野郎な側面もあって、飲み会とかで気を使ってお酌をしてくれた年下の男社員に「私に気があるのかな。困るんですけど」とかニヤニヤしながら話してたりする。あとでその年下男社員確認したら「ちょ!冗談じゃないっす」とマジで慌ててた。

匿名からはっきり言うけど、なんか「お前がそれを言うのかよ」みたいな目線の高さがつらいんだよね。

いちいち自分語りするし、人の悩みにご意見番ぶって上から目線アドバイスかましてくる。

イライラするけど、「うるせえ!ブス!」とか面と向かって言えないよねえ。

2017-11-02

意識高い系」という言葉をもう一度ちゃんと考える

「系」は「〜の人たち」「〜なものたち」を表す表現

ex:渋谷系、裏原系、なろう系

というわけで、意識高い系=「意識高い人たち」となる

 

意識高い」とは、意識が高いという意味

何と比較して高いかといえば「実態」だろう

意識高い系=「実態と比べて意識だけ高い人たち」

 

意識、というのは複数意味が考えられるが

やる気や目標自己認識と置き換えると分かりやす

意識高い系=「実態と比べて、やる気や目標自己認識だけ高い人たち」

 

なぜ「意識高い系」が流行たか

そもそも、やる気や目標は高く持てと古くから言われてきたはずだ

ではなぜ揶揄されているかと言えば、自己認識問題だろう

自己の現状を理解し、高みを目指すのであれば良いのだけど

「既に自分は高い位置にいる」という自己認識を持った人間が周りからうざったく見えるのだ

と考えると

意識高い系=「実態と比べて、自己認識ばっかり高い勘違い野郎共」

 

近い言葉としては、高飛車傲慢不遜、居丈高、不遜

意識高いの「高い」は、「お高くとまっている」の「高い」だ

 

よくセットで使われる感想言葉としては「鼻持ちならない」

意味は「言語や行動ががまんできないほど不愉快である

 

 

何でこんなこと考えたかっていうと、これ読んでイライラたか

http://toyokeizai.net/articles/-/194446

2017-10-06

anond:20171006112658

自称有能な勘違い野郎が更に勘違いして波風立てていいって思い込む映画っすね分かります

残念ながら能力人種差別されることはほぼ単一社会日本ではありえないんで、感動しても意味ないっすよ

逆にマイノリティ枠で優遇されることはありえるけどな

2017-10-05

https://anond.hatelabo.jp/20171005162615

あ!あれ煽りじゃなかったんだ!すごく特殊日本語の使い方だね。

特殊すぎて読解できなかったわ。

あと、「神様」と「勘違い野郎」と「精神病者」は三択になってないからね。

何がそんなに気にさわるのかわからないけど、安倍ちゃん信者ってこんなのばっかだって思われるよ。

2017-10-04

会社建てて成功するのって難しいよな

たぶん東大入るより難しいよな

の割にその難しさを勘違いしてるヒトが世の中に多いと思う

 

面白いのが、日本では優秀な人ほどそこら辺わきまえてる気がする

稼ぎたくても独立しない、独立しても人雇ったりしない

 

ごく一部の勘違い野郎もの中でたまたま上手くいった奴だけが目立っている状況

あとは慢心して有り余る有能さを持ってる嫌な奴

2017-06-29

いじめが許せないのは分かるけど加害者執拗以上に叩くのは同罪やで

いじめを許せない」とか言いながら、自分自身加害者いじめているパターンがあり、なんとも腑に落ちない。

被害者本人がやり返すのなら分かるけれど、第三者加害者執拗以上のはいじめ以外の何物でもないだろう。

そもそもやられたらやり返す」という考えを持っている人が圧倒的多数からいじめ絶対になくならないのだ。

それをやっているのが自分自身という自覚もなく「私がやっていることは正義だ」なんて勘違い野郎にも程があるぞ。

てめえは悪そのものだ。

追記

別に自分正義だと思っていませんがいじめ肯定するクズには死んでほしいです

いじめ肯定するのはクズ野郎ってのは分かるよ。死んで欲しいと思うのも良い。だけど世の中には暴力暴力で返すやつもいる。これもまたクズなのだ

執拗以上というワードに残念な気持ちにされました。

いじめをしている以上、叩かれるのは仕方ないでしょ。だから執拗以上”なの。限度がある。人格否定とか誹謗中傷はいじめっ子と同じ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん