「ミクシィ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミクシィとは

2019-02-19

minimodel.jp についての妄想

これは全くの妄想なんだけど聞いてくれ。

引っ越してきてGoogleマップで近くの耳鼻科を探そうと思ったら、どの医院も★1のひどいレビューが書かれてるわけ。

ざっと見ていると美容鍼専門のハリビューティーっていうクリニックをやってるN院長って人がある医院に★1だけの評価をしているのを見つけた。

そのクリニックについて調べてみると、レビューサイトminimoっていうところで★5×10人の高評価

でもここでおかしいなと思ったのが "○○ さんの口コミ" from:minimodel.jp検索してもそのクリニックの評価しか出てこない。10人すべてがその状態しかも内容は抽象的なことばかり。

ウェブ上の評価で人が動くこの時代、このミニモってサイト医療機関美容業にアコギ商売でもしてるのなかーと思って運営会社を見てみたらミクシィって書いてあった。

もしかしてしかするとと思うけど上場企業株式会社ミクシィがそんなことするわけないよなーとも思う。

やってないことは証明できないもんね。

2018-09-20

anond:20180918012627

可哀想だけど、世間一般の一軍の人達大手メディア芸能関係者一般的なテレビ視聴者など含む)にとってはその程度はただのよくある「イジり」だよ…。バラエティ番組見てたらわかるでしょ?その人にとって増田は恐らく取るに足らない人間で、きっと何を言っても聞く耳持たないと思う。というか「仲良かった」発言本心からそう言ってる可能性も大いにある。その芸人さん目線では、増田を弄って皆で笑って楽しい思い出しかなかっただろうからね…。

悲しいけど集団の中では、繊細な人に掛けるコミュニケーションコストを削減したり、誰か1人生贄を出して笑いを取ったりした方が全体のコミュニケーション効率が上がる。そして、人生楽しんでる人にとっては周りの迷惑なんて本当に目に映らなくなるんだよ。指摘されても全く響かない。これは人生楽しい期を経験したことのある人なら誰でも思い当たると思うよ。

これから増田がとる選択肢としては、

①その芸人のことを忘れて自分人生を歩む

②その芸人と同等レベル発言力を持つ

③その芸人全国ネットに出始めたら実名を公開する。少なくとも増田を読むような人達の人気には影を落とせると思う

④もしくはミクシィ日記裁判証拠となり得るレベルに詳細で、弄りを受けたシチュエーション、弄りの内容、その時増田の心情がリアル想像できる記述が連日に渡って記録されたものである場合は、公開すれば世間インパクトを与えられると思う

辺りになるのかな…とにかく増田が一番納得できるような方法を取れるように、頑張ってね。

2018-09-12

UGCはどれも同じ運命をたどる

最初は暇な大学生が盛り上げる→タレント参入(ここで最初に盛り上げていた素人はいなくなる)→始めは力を入れていたタレントおざなりになってく→つまらない素人内輪ネタけが残る

ブログミクシィニコニコツイッターもこの運命をたどっている。インスタやYouTubeも早晩こうなるだろう(もうなってるか?)。

ネット初期は素人コンテンツが新鮮に見えたけど、普及した現在じゃただのクオリティの低いコンテンツしか見えない。UGCももオワコンだろうな。

2018-07-26

子供産みたくない

収入自体はそんなに悪くないし

会社自体出産育児サポートが充実してるところに運良く入れたけど

子供産みたくない。

まれた時からスマホが、PCがあって、

tiktokやらYouTubeがあって、

お手軽にクラウドファンディングできて、お手軽にメルカリできちゃうようなこんな世界自分の子供産み落としたくないんだ…。

なんでもインターネッツ禁止令はおかしいと思うけど、でもなんでもOK絶対に駄目だと思うんだ。

自分ミクシィやら前略プロフィールやらを禁止されてたか

自分の子供にもさせてあげたいと思うんだ。学校社会を生き抜くために。

2chの「半年ROMってろ」的な洗礼を受けないままインターネッツに放流するのも嫌なんだ。

ある種現実社会インターネッツがここまで一体化してる社会子供産み落としたくないんだよマジで

さら大学早慶上智以上、東大京大一橋らへんに入らないと実質就職で詰む。これはガチ

中学受験経験者だから自分の子供に中学受験させたくないんだよ。

でも結果的にこの辺の大学入るには中学受験ある意味近道なのも事実なんだよ。

あー、しんど。

子供産みたくない。やめやめ。

2018-07-10

anond:20180705171752

そして震災当時はそこまで「いいね文化はなかった。「いいね」って言葉はまだ一般的ではなかった。

Twitterのファボはハートじゃなくて星だったし、インスタはまだない。ミクシィがまだ活躍してた。

かいけどSNS事情がズレてる。

うん。

Twitter東日本大震災の時にクローズアップされて、「SNSは新しいインフラ」ってキーワードが飛び交って、それでなんか市民権を得たわけで、

震災前にSNS全国的に普及していたかのような認識因果関係を誤解してる。

あれだあれ、「東日本大震災での親子のLINEデマ」を信じるようなもんだ。

https://www.j-cast.com/2016/03/15261397.html

2018-07-05

「美しい顔」感想ネタバレあり

『美しい顔』読みました。

いわゆる被災3県に震災当時いました。

海側ではないのでこの小説のような壮絶な被災経験はありませんが。

全体の感想としてはとにかくしんどい

震災映像と同じく、心身ともに影響のない人だけが読んだ方がいいです。

ここからツッコミというか粗探し。

まず、主人公岩手ないし宮城の海側の女子高生とは思えないところ。

冒頭のカメラマンに対しての「電車も走ってないのにわざわざきた」「ここが銀座八丁目だったら」「いいねが欲しいんだろ」の部分。

必須社会なのに最初電車を思い浮かべるかな?と。新幹線ならわかるけど。

この辺の電車から本数なんて1時間に数本レベル。それなのに車じゃなくて電車?といのがひとつ

あとJKが思い浮かべる都会は渋谷原宿新宿東京上野はあっても銀座は(ヾノ・∀・`)ナイナイ

しかも八丁目。そんな女子高生いるか

そして震災当時はそこまで「いいね文化はなかった。「いいね」って言葉はまだ一般的ではなかった。

Twitterのファボはハートじゃなくて星だったし、インスタはまだない。ミクシィがまだ活躍してた。

かいけどSNS事情がズレてる。

あと避難所に来る「医師団」いしだん?

女子高生複数医師看護師をみて「あー医師団だ」って思うだろうか。

こういうことをあげていったらキリがないけれど、とにかく17、8の女子高生一人称視点には思えない。

最初読んでいてずっと大学生だと思ってた。それでも合ってないけど。言葉のチョイスやもの見方がその年代と合っていないと思う。

感性が老けてる。10代のそれじゃない。なんのために主人公10代にしたのか分からいくら女子高生に思えない。

まして主人公は「大学に行っておいたら」と母に言われてるってことは、大学行っても行かなくても良しとされる程度の学力だと思われる。

なので頭の回転とかもお察しだから、年相応以上の言葉選びに余計に違和感

群像の選評で評価されているのが本当に分からない。

先入観があるからだけど、都会に住む大人ルポを読んでいい感じに組み立てた小説しか思えない。

主人公東北の片田舎に暮らす女子高生とは最後まで思えなかった。

この小説に凄みがあるのは、“盗作された”と名前のあがったノンフィクション作品がそれだけ凄いんだと思う。

それならそれでいいけど、なおさら何故参考文献として触れもしなかったのか。

著者にコンタクトを取らなかったのか。

うそこに尽きるよね。

2018-03-01

十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

 私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。

 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをして靴を履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。

 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。

 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。

 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。

 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。

 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~という軽い気持ち

 そしたら、素敵なサークルさんを見つけた。私は最初「えっこんな…6ページしかないようなイラスト本が600円!?(ほんとうにごめんなさい)」とスルーしてしまった(ほんとうにごめんなさい、同人誌の値段にケチつけるようなクソ高校生だったんです)。

 でもめちゃめちゃ絵が最高で、塗りも素敵で、見れば見るほど、「え、素敵…すき…欲しい…」って結局、踵を返して一冊購入した。良く覚えてる。

 表紙を見て、「絵が素敵だって伝えてこよう。それはそれとして、もう一冊買おう」と思った。買った。

 

 その後も、色んな同人誌を、高校二年生のお小遣いで買える範囲で買って、帰宅した。

 帰宅して、当初の目的だったサークルさんの新刊を読んで「よ、良き~~~!!!」って感想をしたためて、早速送った。1週間後、もっかい送った(ファーストコンタクト感想と、後程落ち着いて考えた感想を送るクソタイプ)。

 感想を送って満足した後に、ふと、「そういや高いけど欲しいなって思って買った本があったな(めっちゃ上から目線やんごめんなさい)」って、例の本を取って開いてみた。


 最高だった。

 上手く言葉にできない。なんだ、フランダースの犬最終回ルーベンスの絵を見れたネロ気持ちが分かった。死の淵にあっても、その絵を見れて良かったという心からの安堵。安らぎ。ハレルヤパトラッシュ、ほら、神同人誌だぞ。

 え、え、え、?待って最高。早速感想を送って次の新刊もチェックだなって思って、奥付を見たのね。

 書いてないの。

 サークル名とペンネームと、印刷しか書いてないの。サイトも書いてないし、連絡先も載ってないの。

 いやいやいやいや~~~~www え? ん?

 

 いや嘘でしょって思う人もいるかもだけど、マジで書いてないの。うそやん!っておもって一縷の望みをかけてパンフサークルカットも見るけど、そこにも載ってないのやっぱり。当然だけど。

 どうしようどうしようって、サイトを探すの、サークル名とペンネーム検索掛けて、ヒットしなくて、

 検索エンジンサークル名とペンネーム検索掛けて、ヒットしなくて、

 イラスト集に描かれてたキャラ検索して、ひとつひとつサイトを見て行って、でも見つからなくて、

 ジャンル仲間一人一人に神同人誌を見せて、この人、このサークル主、知らない?って訊いても、誰も知らなかった。

 えっ………………………

 あの時、この本を買ったあの時、サイト運営しているか、聞いとけばよかった。次も絶対買うのに。いや、買いたいのに。私はこんなにもこの絵が、この本が好きなのに。

 自分勝手感情だって分かっていたけど、でも、しばらく経ってもその思いは消えなくて、諦めきれなくて、自ジャンル検索エンジン新着を眺めて、新しく登録されたサイトを見つけては、飛び込んで見ていった。

 全部、やっぱりそのサークル主さんではなかった。それはそれとして巡回サイトは増えた。

 ツイッター流行った頃、ミクシィ流行った頃、ピクシブが風を巻き起こした頃、定期的にそのサークルさんの名前と主さんの名前検索しては、0件に泣いた。

 イベントに出かけて、サークルチェックをしては、その絵がないことに心が沈んだ。それはそれとして推しサークルさんは増えた。

 

 就職しても、思い出した時に色んなSNSをチェックしては、「やっぱりいないなー」とちょっとガッカリした。その頃には、その人が見つからないことに慣れていて、神同人誌は読み返し過ぎてボロボロになっていた。

 サークル名も、ペンネームも変えられたら、もう、見つける手がかりはないんだよな…と後ろを見ては、身体の中が冷たい不安で満たされるのを感じた。

 でもやっぱりその人の新しい絵が見たい。それが叶わないなら、あなたの絵をずっとずっと、こんなにも好きで、つらいとき楽しいときも、あなたのこの一冊を読んでもっと心が満たされたんだって言いたい。伝えたい。人生が豊かになったって。どうした急にポエマーやな。

 ずっと同人活動をしている保証も、その人がそのジャンルでずっと活動している保証もどこにもなくて、あまりにも見つからな過ぎて高校二年のあの夏は幻だったんじゃないかって何度も思った

 

 ある時、というか、このブログ書いてる時期でモロバレなんだけど、あるイベントに友人がサークル側で出ることになって、私は丁度その時ヒマしてたので、売り子を頼まれた。

 私はその時にはイベントから距離を置いていて、というか就職してからこのかた、ずっとイベントには出てなかったんだけど、丁度、そん時丁度ね、ヒマだったので、それを引き受けた。

 ずっと売り子してたらええんかな~?と思っていたら、友人は昼ごろから買い物行って来ていいからね、って言ってくれたので、サークルとか一切チェックしてないけど、久しぶりのイベントだし、せっかくだから色々見てこようと思った。

 いつもの調子で何冊か買って、さて、そろそろスペースに帰るかなって考えていた時にね、

 あったの。あの絵が。あの絵の表紙が。

 いや、そうじゃない、流石にあの絵ではない。でも分かる。この絵柄。あの人の絵だ!あの人の絵だ!あの人の絵だ!

 あれから十年近く経っていた。でもあの絵だ!

 ずっと探してた。書店とか行ってみたり、サイト巡りしたり、ペンネームが違うのかとそのキャラを扱ったサイトひとつひとつピクシブで一枚一枚探してた。

 その絵が今目の前にある。新しいイラスト集だ!新しいイラスト集

 衝動的に一冊買った。既刊もあるのかな? と思ったら、特に無かった。何か言おうとして、でも何も言えなくて、「素敵な絵ですね」とやっと言って、スペースを離れた。

 だって、十年もあなたを探していましたってなんか、…重くない?きもくない?って急に不安になった。人違いかもしれないし。

 私はこういうストーカー気質なので、感想を沢山送っては、引かれることがあった。

 私は、好きなものは好きだと伝えたいけど、相手を引かせたいわけでも不快にさせたい訳でもないから、気を付けている…つもりではいるんだけどやっぱりさじ加減が上手く行かないんだな。いや~~~こういう時に冷静になるとどうしたらいいのか分からなくなるな!!

 どうしよう、どうしようか。って思って、しばらくスペースの周りをウロウロした。勇気がない。いつもあんなに感想を人に送っているのに、いざという時にヘタレなんでやねん

 やっぱり言おう、この本、あなたのものですかって。スマホに保存していた表紙を見せて、これ、あなたが描いたものですか?って。いや相手さんにしたらめっちゃ恐怖やな。スタッフさん呼ばれたらどうしよう。

 でもやっぱり、諦められないよ。これが最後のチャンスかもしれないし。それはそれとしてもう一冊買おうって踵を返してあのサークルさんのスペースに戻った。

 サークル主さんは、さっき来た私の顔を覚えていて(そりゃそうか)、「ああ~どうも~」って感じだった。もう一冊ください。

 買って、後ろに人が並んでいないことを確認して、すごい心臓バクバクしてるのを感じながら、あのあのあの、これこれこれ!!!ってめっちゃドモりながら、スマホのあの神表紙を見せた。

 「これ、あなたのご本ですか?!?!?」って。サークル主さんはちょっと面食らったあとに、「ああー、そうですよ。ずっと前のやつですけど、そうです。随分前に完売しちゃって再販も予定ないです…」と、既刊希望の人かな?って感じの説明をしてくれた。やべえ。会話下手くそ過ぎて伝わってねえ。

 いやいや踏ん張れ頑張れ!!ここまで言ったならもう最後まで言っちゃえ!引かれたらそのままこの人の前から消えて、諦めよう!何もかも!と上述した全てのことを、手短に話した。

 だって変な女がスペースを離れないんですけどって思われたくないし、他の人にも迷惑からね。

 その人は、泣いてしまった。や、やべえ…神サークル主があまりの恐怖に泣いている…、時間にして2分くらいの犯行である…。

 ご、ごめんなさいキモイですね…って言ったら、その人は「自分の絵でそこまで言ってくれる人には、十年間会ったことが無かった。ありがとう。」って答えてくれた。

 いや恐怖にすくんで私の様子をうかがっただけかもしれないけど…、気遣いかもしれないけど…。

 でも、その反応だけで、今までのことが全て報われたような気持ちになった。私が探して探したあの十年の時間は、あんまり意味がなかったのかもしれないけれど(だって、その日、そのサークルさんを偶然にも見つけたことに、あんまり関連がないものな)、でもやっぱり良かったって思った。

 あなたサークルを探して出会った沢山のサイトがあって、あなたサークルを探して出会った沢山の素敵なイラストがあって、あなたサークルが繋いでくれた色んな縁があるんだよ。

 「縁」ってやっぱりあるんだなって思った。

 新しく手に入れたその神同人誌の奥付には、普通に連絡先が載っていた。

 

 いや載ってるんか~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 (でも、伝えたことに後悔はないです)


追記:https://anond.hatelabo.jp/20180304161620

追記というか完全に蛇足なんですけど…許して…。

2018-01-11

チケットキャンプ買収の意思決定者と、法務部が形骸化しつつある件

1 問われる、法務部の品格

2018年1月11日チケットキャンプ社長笹森氏が書類送検された。(これにははてブ民も唖然

調査委員会資料によると、現在ミクシィ 森田社長も「知り得た事実」と書いており責任重大と結論づけている。

しかし、一方で委員会資料には無い事実として、今回の買収事態森田社長によって行われたことであり、最終的な意思決定森田氏が行ったという旨の記事※1が多数でている。

 

上場企業であるミクシィで何故、このような反社に近い行為を行っている企業に対し、適正な法務デューデリジェンスが行われなかったのか。

理由は明確で、”社長森田さんが買いたがってるからである

果たして法務部は社長案件であるからといって、止めるべきことを止めなくても良いのだろうか。

 

昨年も似たような事があった。DeNA村田マリの買収だ。

こちらの買収に関しても、守安氏がパーティ村田からアプローチを受け、社内稟議を通し、買収に至った。

法務デューデリジェンスでは、著作権に関しての指摘があったと調査委員会資料には記載がある。

 

企業といえども個人集合体トップがほしがれば、求めるロジックをつけたしてしまうのが個人であり、法務なのだ

このように社長案件になった途端に、法務デューデリジェンス形骸化する。

法務部はこの2018年品格が問われている。

2 倒し方、それは沈黙

そして任天堂法務部含む)の倒し方を知っている会社は、今もなおリスクを取り続けている。

Meryと同じコンセプトのキュレーションメディアや、チケット転売サイトへの出資を続けている。

https://arine.jp/

https://ticket.st/

そして、彼らはまだ生きている。この流れを見るに、最も大事なのは法務部”が事前に止めることよりも、

自分自身が、グレーなビジネスだと、気づいてるのであれば、いかステルス事業展開し続けるか、ということが、大事なのかもしれない。

足るを知る、身の程をわきまえる、その品格が、現代には必要とされているのかもしれない。

-------------

※1 ミクシィ森田仁基社長フンザ笹森社長チケットキャンプ買収からM&Aの今後を占う

https://www.sbbit.jp/article/cont1/31978

両社の買収のきっかけについて尋ねた。

これに対し、森田氏は、もともと笹森氏とはミクシィアプリ仕事を通じて知り合いの間柄で、その後、久々に再会したときに、笹森からチケットC2Cサービス運営していることと、「ミクシィと協業して何かできないか」という相談を受けたことを明らかにした。一方、上場企業であるミクシィは、森田自身交渉の先頭に立ち、担当者任せにしなかったことで、買収をスピーディに進め、また、交渉過程で、様々な利害関係者によって事業の枠組みが変化するということもなく、買収の価値検討することができた。

2017-12-28

ミクシィ家宅捜索されそうだ

昔のmixi日記とか、放置してるコミュニティとか削除したほうが良いかな?

別に転売はしてないが、警察mixi投稿見られたくないし

チケキャン(フンザ)関係者の今後

チケキャン反社認定が確実な情勢。つまりフンザはヤクザフロント企業として認定されるので、少なくともミクシィ資本下ではなくなる。反社企業を抱えたまま上場継続は出来ないためだ。

しかし、フンザという会社は残ると見てる。

会社を畳むという選択肢もあるが、そうすると従業員が最低5年間路頭に迷うことになる。まともな企業反社条例の5年ルールにひっかかる人を雇うことはあり得ない。

から、フンザは独立資本企業として残さざるを得ないだろう。

反社から抜け出して5年以内の人を雇うと補助金が出るという、社会復帰支援の仕組みがあちこち自治体にある。例えば福岡県は1人雇うと70万円の補助金が出る。

仕事内容は、メーカー下請け工場が多い。国内製造業はこの補助金で守られてもいる。

まり、フンザはメーカー下請け工場の一つとして再出発を図ることになるだろう。

2017-08-10

マストドンってブロックチェーン型のSNSって理解で合ってる?

マストドンってちょっと前に流行ったじゃん

あってに言ってもマストドンこっちに言ってもマストドン

空前のマストドンブーム世間が賑わったじゃん

ただ、俺はあのブーム乗れなかったんだよ

というか大抵のブームに乗り切れないで数年後からスタートするってパターンが多かったんだけどさ

今回は夏だからやっちゃおうかなと思って

初めてみんとて初めてみるなりみたな感じ

清少納言

んで、みんながやるようにググったわけよ

けど、正直Twitterとかの違いがさっぱり分からん訳よ

なんかようは、コミュニティーごとにSNSやりましょうみたいなそんな感じしかイメージできなかた

一時期ミクシィ流行った時期に類似サイトできたじゃん

これはオタク向けSNSですよとか

スポーツ好きのSNSですよみたいな

なんかその時代SNSシステムのもの会社に依頼して作らせて、サーバー確保して管理者を用意して利用規約つくってみたいなのをそれぞれやってた

マストドンではそれが必要ないよみたいなそういう話?

あんたが作りたいSNSがあればシステムは用意してるから、あとはあんたがやりたいようにやってちょってやつ?

いわゆるこれっって、流行りのBitcoinブロックチェーンってやつと一緒なんでないの?

じゃあ、ブロックチェーンがなにかってそっちもよくわかってないんだけど

ようするにお金銀行を中心とした中央集権なら、ビットコインユーザーごとに権限がある封建的システムってことなんでしょ

よくわからんけど、方程式的に頭で変換するとどんなもんかイメージはできるんだよ

からTwitter中央集権的なSNSとするとマストドン封建的SNSといえる

まりマストドンってブロックチェーン的なSNSなんじゃないかと思った次第なんだがどうなんよ?はてなインテリさんたちよ

2017-07-13

最近増田に飽きてきた

2ちゃんねるミクシィラインツイッター虹裏、ばくさい、ヤフゴミ袋、ヤフゴミこまち、そして増田に飽きた

次はどこのコミュニティに行こうか悩んでる

増田も「日本死ね」辺りから人口が増えて糞になったと思う

2017-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20170507233431

ほんとに不安

騙されたりとかじゃないと思う

人気者だし、

人格者から友達あんなに多いんだと思う

でもだったらどうして

ほんとなんで私なんだろう

なにか誤解されてるんじゃないか

なにか勘違いなんじゃないか

私をデートに誘うって

最初は今度遊ぼうから始まって

そしたら予定教えてって来て

予定教えたら

じゃあこの日デートしようって

間違いなくデートってLINE来た

デートって書いてあった

私はデブだし

お世辞にも美人ではないし

それにデブ専と言われる方々の好みでも別にないと思う

普通に見苦しいただのデブだと思う

ブスだしどこも彼と釣り合わない気がする

コミュニケーションにも難があるし

最近オタクのかたがたは

お友だちも多い方が多いけど

私は全然友だちもいなくて

語れる相手ほとんどいない

たまに文章を書いて

それを専門誌に乗せてもらって

それがたぶん私がとっている

数少ないコミュニケーション

そういうことができたか

友だちはいなくても大丈夫だったし

母が最大の理解者だったか

母と二人で暮らしてて

寂しいわけじゃなかった

けど彼氏はいつか欲しいなあと思ってはい

30過ぎて少し焦ってた

まさか彼みたいな人に誘われるなんて思ってなかった

どうしよう

ほんとにどうしよう

別にどうしようもないけど

友だちいないかツイッターブログミクシィフェイスブックもしてない

ここにしか書けなかった

ごめんなさい

2017-03-05

SNS」の意味

http://anond.hatelabo.jp/20170305122325

本来SNSってのは本来フェイスブックとかミクシィとかで

ネット民適当に使ってる「ツイッター隠語」としてのSNSとは別物だぞ。

からツイッター全然はやってないものSNSではやってるとされても別におかしくはない。

2017-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20170119144355

Aが嫌いだからAと対立しているBを応援します、っての好きだよなはてなの連中。

ジメっとしててふたばミクシィ思い出す

2016-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20161101215153

メルカリとかトマトの人とかミクシィとか、一度みんなで叩くべきもの認定されると、些細なことでも(場合によっては事実誤認でも)激しく叩かれる傾向がある。

スターももらえるし、いじめ楽しいもんね。

2016-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20160703221025

いや、だからそれってどこにあるの

ミクシィ

それか「サークル」でググってでてくるやつでいいの?

2016-05-16

はてなゲームを作れば良いのに

ミクシィなんかより技術力あると思うし

すごいの作って欲しいなあ

2016-05-14

知らぬ間に流行りのサービスが移り変わっている

ネットで「ホームページ」と「掲示板」を作っていた時代があり

ブログが出来て

ミクシィという会員制のサイトが出来て

フェイスブックが出来て

ツイッターが出来て

けど結局自分が使っているのはブログだけ、日記として使うくらい

コミュニケーション取らない人間必要なのはこれくらいということなのかもしれない

2016-05-08

mixiパスワード再発行の壁が高すぎて、誰も再発行できない件につい

-----------------------------------------------

Q. どうしてもパスワードがわかりません

必要書類

1.変更前のメールアドレス/契約者名が記載されているキャリア発行の書類

2.変更後のメールアドレス/契約者名が記載されているキャリア発行の書類

3.本人確認資料 A・Bの2点

 (A:住民票うつり)

 (B:パスポート運転免許保険証 いづれかのうつし)

4.ミクシィ登録しているIDなどを書いた書類

http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=834

-----------------------------------------------

たぶん役所よりも厳しい。

1,2の書類が欲しくてキャリアに問い合わせたら、「そんな書類の発行はしていない」とのことだった。

詰んだわ。

2016-05-07

mixiを復活させたい!!

高校卒業した2006年大学へ進学した友人の招待でmixiの会員になった俺は、

予備校から帰宅すると、彼らの楽しそうなキャンパスライフが語られた日記を読んでいた。

何か月か前まで、時にはオナニーした日まで報告し合う、常に一緒だった馬鹿な友人たちとの仲も、

こうして立場が変わり、歳を重ねるごとに疎遠になってしまうのだろうか

という漠然とした不安を払拭してくれた、画期的ツールだったように思う。

そして、SNSの主流はFacebookInstagramに変わった。

多くのユーザー写真ネットにアップし続けているが、

「その時、あなたは充実した時間を過ごされていたんですね」

被写体や背景が何であろうと、これしか感想を抱けない。

友人のアカウントにしても芸能人アカウントにしても、

この感想自分非リア充っぷりを噛みしめる他何もない。

mixiは楽しかった。

大学生予備校生という立場の違いから、

アクセスすることで鬱屈した感情を抱くこともあったものの、

会って接する時と違う一面を文章で見せられたり、

招待されて仲の良い友人たちと、こそこそネット上でつながったりすることが

しかったのだと思う。

SNS黎明期だったこともかなり大きい。

FacebookInstagramのようなSNS存在否定するつもりはないが、

今のSNSに足りないものは、

写真主体ではないこと

・こそこそ感

これなんじゃないかと思う。

今見てきた、63人いる俺のマイミクの中で1日以内にアクセスしていたマイミクは2人だった。

ミクシィは、モンスターストライクが柱で株価も昔より良いから、

オワコンmixiなんて放置しとくかってことかもしれないし、63人中61人が非アクティブという、

地方の平日のイオンのような雰囲気はこれはこれで好きだが、

こんなものを取り入れたら、また、画期的mixiが復活するのではないだろうか。

1年以内にアクティブ化していないユーザー強制退会させて一旦リセット

システム移行のため、mixiへの関心がないユーザー排除

複数人招待制導入

招待制を復活させると共に、3,4人といった複数人から招待されないと会員になれないシステムを導入。

これによって、知人ではなく、「仲の良い人とだけつながるSNS」というスタンスを構築。

見たけりゃ自分アクセス

mixiでも他のSNSでも、友人の更新のお知らせをタイムライン確認できてしまう、

この便利さを、最大3人までの「とびきり仲の良い人枠」に制限

基本は、「その人の近況を知りたいならお前が自分で見に行けよ」というスタイルで、あえて不便にする。

こうすることで、自分にとって興味のある人とのつながりを促進。

必ずしも興味のあるという想いが双方で確立しているとは限らないので、

SNS疲れ考慮し、足跡機能廃止

一定期間無アクセスマイミク取り消し

SNS問題になっている、そこまで仲良いわけじゃないんだけど、もしくは、会社上司

仕方なく友人として登録してしまったがために、発言写真に気を使うことも増え、

SNS疲れや裏アカ再構成などといったことを防ぐ。

“お互い”が登録当初は1か月、3か月、6か月…最長1年という具合で無アクセス場合運営側システムマイミク関係自動解消。

結果、仲の良い友人だけと、こそこそとしたつながりを実現。

(異性間や会社人間関係において、“どちらか一方”とするかは要検討)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん