はてなキーワード: イカれたとは
駄作だ失敗作だ黒歴史だ、と散々言われてるスーパーマリオの映画だけど、実際に見てみると思いの外面白い。
レビューサイトを見ると、「カネの掛ったB級映画」と称されているが、全体的な感想としては確かにそんな感じで。
コメディ要素が多くて楽しく笑えるし、全体的に勢いがあり話のスピード感もなかなか。勢いで誤魔化しているところも多いが、細かいところはいい。そして金は使っているので、頻繁に物が壊れ、無駄にアクションが派手であるのも見どころだな。
この映画はコメディ要素とその勢いはとにかくすごくて、例えばマリオとルイージが異世界に初めて降り立ったとき、困惑していると、傍にいた優しそうなオバちゃんから「ここは武器を持たないと危険なところだよ」と警告されるんよ。でもただの配管工のマリオは武器なんか持ってないし、正直に「いや、持ってない」と言うと、オバちゃんが間髪入れずに銃を向けて「だったら金を出せ!」と脅してきたり、クッパに捕まって手を縛られて死を覚悟したら、写真を撮られるだけだったりと、とにかく笑わしにくるイカれた展開が多い。
クッパやその一味は見た目は人間なのは、CGが満足に使えない時代のものだからしようがないにしても、クッパの暴君っぷりもちゃんと描かれてるし、敵としての描写は十分。俳優がなんとなくプーチンっぽい見た目もしていると、作中で言われているように独裁者、ファシストと言われるのも、それなりに納得がいく良いチョイスかもしれない。まあ、そんな独裁者クッパもやたらとピザを注文しようとしたり、コメディ要素もふんだんにある。
そして、この映画はマリオが頼れる兄貴分として描かれており、ヒーローとはまた少し違って描き方がされている。なぜか女を口説くのもうまいし、マリオ自身も誇らしげに言う。
口が悪いし、声がオッサンすぎるから、どちらかと言えば、こいつワリオじゃねえの?と思うこともしばしばあるが。
予定した攻撃が失敗しても、焦らずにまあいいかでスルーするし、映画の締め方を見ても、本当にこのマリオは頼りがいがある描写になっている。
ちなみに黒歴史呼ばわりされているけども、今公開されている「スーパーマリオブラザーズ ザ・ムービー」には、この実写版マリオ映画のオマージュと思われる部分もちょくちょくある。舞台がニューヨークのブルックリンであるのもそうだし、二人が配管工の仕事で使う車のデザインもよく似ている。そして冒頭で仕事に向かおうとすると、車が壊れるというところなんかも。
ザ・ムービーの方でマリオが弟思いという設定があるけど、それもおそらくこの映画からのオマージュじゃないかな。ゲームにはそんな設定はないし。
ちなみに本作ではルイージはマリオの養子という設定であり、実の兄弟でも義理の兄弟でもなかったりする。だからマリオはルイージは優しい。ただし、親子と呼べるほど年も離れていないから、母であり父であり兄である、と作中で言われている。
あと、この映画ではマリオの本名は「マリオ・マリオ」となっており、実にツッコミどころのある本名であるが、作中でこの名を語ったときは当然聞いた人から突っ込まれてる。続けてルイージが「ルイージ・マリオ」と名を語るので、「2人合わせてマリオは3つでいいのか?」と名を聞いた人が発言するのは、実に笑えた。ひょっとしたらこんなしょうもないネタのために、こんな名前にさせられたのか。
ついフェミほどの悪評ではないにしろ、「反フェミ」という存在はtwitter民のアングラ連中にとって「目の上のたんこぶ」になっていることは周知の事実だろう。
時は2020年あたりに遡る。このころはまだ「フェミニスト」という存在が、ある程度は市民権を得ていた時代だ。具体的には
・女性イラストレーターがフェミニストの意見や行動をリツイート、言及する
今ではある程度フェミニストに反論したり、フェミニストの悪口を言うと「あるよね~」と同意を得られているが、当時はフェミニストに文句を言おうものなら、袋叩きにされていた。
男は女の犠牲になるのは当たり前、男は女性に従うべき、男は女性にアプローチするな、男は意見するな、性に興味を持つな、などなど。
男児への加害発言や虐待的な教育も「正しい事」として受け入れられていた。
今で言うと「まともな感性」を持っている人は、非常に肩身の狭い思いをしていたわけだ。
その中で、すももや青識、YS、小山といった人はフェミニストを叩き続けていたのである。
フェミニストが苦手とする「統計」や「論理」、「事実の指摘」といった面でフェミニストに交戦していたわけだ。
しかし彼らには欠点があった。それは「反フェミ」は「反フェミ」であって、固有の思想を持たないのだ。
彼らの活躍があってかは知らないが、次第にフェミニストは弱体化していった。
度重なる内ゲバによるインフルエンサーの離脱、フェミニストの高齢化による騎士の離脱、過激化によるフェミニスト内でのドン引き、特に大学生フェミニストは社会に出てあまりのイージー具合に怒りが収まる、などなど。
今の大学生や若い集団は「フェミニストは頭がおかしい、きもい、おばさん」みたいな扱いをしている。
大学でフェミニズムを学んでいる人は、「フェミニストはいいけど、ツイフェミはヤバイ」と思っている。
結論を言えば、反フェミは敵を失ったのである。かつては「社会」が敵だった彼らは、「一部のイカれた狂信者」が敵になった。
しかし反フェミは、まだ社会と戦い続けている。勝利したにも関わらず、彼らは「社会」に対して「イカれた狂信者」向けの言説を飛ばし続けているのである。
「フェミニストはヤバイ」から、「男女論を語ってる奴はヤバイ」になりつつある。
しかしこれはこれで正しい道なのかもしれない。そもそも反フェミが初期から言っていたように、「男女で物事を語る」事自体間違っていたのである。
ヒップホップってこんなんだぞ
Whores in this house
There’s some whores in this house
There’s some whores in this house
There’s some whores in this house!
ビッチがいるぞ
この家にはビッチがいる
この家にはビッチがいる
この家にはビッチがいる
I said certified freak, seven days a week
Wet and gushy, make that pullout game weak, woo
イカれた女って認められてるの 週7日稼働してる
Yeah, you dealin’ with some wet and gushy
Bring a bucket and a mop for this wet and gushy
Give me everything you got for this wet and gushy
バケツとモップを持ってきてよ
マンコのためなら何でもくれるよね
4億再生で大ヒット
知的障害者が暴れまわるリスクと、それを回避するために職員が通常よりも手厚く監視するコスト。
身体障害者に対しても怪我されるリスクを回避するために設備にコストをかける必要がある。
助け合って生きろと個々の施設に押し付けるのはどうなんだろう。
こういうこと言うと「お前は自分が同じ目にあったら~~」と抜かす奴らがいるけど、俺なら自分が障害者になったら引きこもって迷惑かけ内容に暮らすだけだよ。
我が物顔で「ここバリアフリーないんですか?SDGSじゃないですね。グーグルマップで☆1レビューつけて、ブログでもボロクソに叩きます」とか抜かすような身勝手な生き物になる気はないよ。
正直さ、自分らこそが余計なコスト背負わせてるはずなのに割引なんてされたら申し訳なくて行きにくいじゃん。
むしろ高い料金叩きつけて堂々と見たいよね。
あーでもそれやると「高い金払ってるんだから助けてもらえるのは当然でしょ」ってイキりだすイカれた障害者と介護者が暴れ出すのか。
頭おかしい奴らに先払いで飴舐めさせるために料金安くしてる節はありそうね。
まあヤクザと必死に戦うよりはある程度みかじめ料払ってた方がマシみたいな所はあるからね。
障害者と介護者ってストレス溜まってそうだし被害者意識も強そうだから甘やかしまくってやらないとすぐに暴れ出すもんな。
そういうことなの?
なーんか嫌な話だね
まず生活の話で、私は人が朝からたくさん来る公園の近くに住んでて、365日人の声がめちゃくちゃある。友人にはよくここ住めるね!?て言われたくらいには本当に騒がしいと思う。大家はちょっと嫌がってた。
そういうのは承知で部屋決めたし普段は元気だなー騒いでても子供だしねー面白い話してるなーてか都会に産まれたこの子たち田舎から上京してきた私からしたら勝ち組でQOLも違うし羨ましい!なんて微笑ましく思ってる。歩いててすれ違う子たちもかわいいし、
でも限度ってある。金切り声みたいなのは流石に無理で、一瞬ならまだしも結構長い時間だとしんどい。あと成長具合にもよるけど外で必要以上に騒いじゃいけないて子育て関係なく普通にマナーとしての躾じゃないのかと。私はある程度ガヤガヤした店での声は許せるけど飲食店で走り回るがどうしても無理。危ないし。学生時代アルバイトで店内爆走した子にぶつかられて周りの客巻き込んで料理ガッシャンしたこともある。あれは今でもトラウマ。
スープストックの件も喫煙スペースとか今までみたいな限定店舗拡大みたいなので分けて棲み分けできればいいのにね。オムツ替えスペース欲しいみたいな呟きもあって、施設内にはトイレあるしわざわざテナントで同じ空間にそれは勘弁してくれ思った。
もう静かな場所にいたいのは店がターゲット変えた時点でこっちが移動するしかないって諦めるし、通ってた人は私も含めて気の毒だなとは思うけど。それを独身を攻撃する為の道具になってるのが嫌。子供がいない女性が幸せ見せつけられて本能で嫉妬とか意味がわからない。子供嫌いじゃないけど別に自分には欲しくない人が普通に割合として多いと思う。だから独身なんだし。子育ての経験が人格になんていうのも子育て面では変わるかもだけど昔自分と同じくらいの年齢の娘がいるお局様たちと上司にいじめとパワハラされた経験あるから関係ないね。別に独身だけが異常者なんじゃなくて独身にも子持ちにもイカれたやつはいて個体差ってだけ。
あと仕事面は出産子育てが身体的なものだから色んな面で差が出ることを前提とした制度じゃないと無理では?と思ってる。
いつもこの話になると将来介護で休んだ時とか年金でお互い様って独身が言われるけど、介護は子持ちだろうがなかろうが親いるし関係ないし、自分達に使われない分の出産とか子供の補助金払ってんだよね税金で。控除も無いし。私はそれを子供産めなくて人口に貢献できない分の支払いとして思ってるんだけど違うの?
プライベートに関しては急病みたいな緊急とかは全然仕方ないねというかこっちも体調崩す時はなるからいいけど、休みを取る際に子供の入学式みたいなイベントは大事なのに独身の遊びに行く予定が蔑ろにされるのは納得いかない。制度的に見たら同じプライベートの用事じゃん。そりゃ資生堂ショックだって起きるよ。
仕事の不平等はいきなり中小は無理でもとりあえず大企業とかで子育て枠の課みたいなのあればいいのでは?子育て中の人同士で仕事回せばそれこそ仕事量とか接客なら土日出るとかも本当の意味でお互い様だし人数足りないなら給料8割とかで少なめの仕事で回すとか。正社員扱いで子供が成長したら普通の部署に異動して元に戻る的な。評価はやってない人よりはやった人の方が出世早くて上なのは当たり前だしどうしようもないけど途中から再スタートできるのはいいかなって。ちょっと理想論気味ではあるけど。
甥姪のこと思うと子育てしてる兄弟偉いな〜私は自分の孫を親に見せられないからありがとうて感謝してるし、この子たちが生きやすい世の中にはなってほしいとは思うけど、じゃあ私ら独身が犠牲になりますね!なんてのは嫌だよ。税金払って幸せになる為の義務果たしてんだから。
ちょっとうまくまとまらなかったけど、どうしてもお互い様なんて無理だし分かり合えない部分だってあるんだから、そろそろ制度や物理で分けてくフェーズに来たんじゃないかなって思ってる。みんなお金がある世界だったら良かったかもしれないけど、子持ちも独身も余裕無いのに感謝と気遣いの気持ちでお互い様!社会で子供を育てようなんて無理だって。
年収350万前後(額面)で手出し約40万はちょっと泣きそうだぜ。
マジかよこんなことなら先輩の言うように「白物全部売って買い直す」をやるべきだった。
服だけ先に送って一ヶ月ウィークーリーマンションでダブル家賃もありだったかも。
そもそもなんでこの一番人が移動する時期に転勤なんてしてるんだよ……「国税を使っての引っ越しは価格を完璧に抑えたものしか認めません😤」というならそもそも転勤を6月とかにズラせっての。
そういう時は「経理上の都合があるんです😤」だろ?
都合の良い出し入ればっかしやがるなあおい。
そもそもよお金曜の17時まで働かせて次の月曜の朝7時には出てこいっていうんだぜ?
そんなんどうやってもドンピシャのタイミングの引っ越ししか無理じゃねえか。
学生さん達と被るに決まってるだろ。
何がキツいって「『三社から』『現地での確認に基づく』『現実的な値段』の見積もりを『全く同じ内容』で貰え」だよ。
いやー厳しいわ。
つーかこの時期の『現実的な値段』ってなんだよ。
40万は十分現実的だよ。
他は70万とかだったんだぜ?
つうか「業者が数え間違えたので後日補足資料を貰いました」が駄目で、「もう一度現地に来てもらって正式版で出し直させろ」ってもう完全に狂ってるだろ。
頭おかしくなってるよ。
それで口では「公務員のなり手が減ってきてるから、せめて引越し代だけはちゃんと出すようにしたいから」ってなんやねん。
まずは時期をズラせばいいだけだろ
一部の奴が安く仕上げてチョロまかしてるとかもうどうでもいいから一律でくれよ。
「完璧な三社見積もりがないので、安く引っ越しする意思が認められません。この場合は転勤手当の処理が出来ないので、電車代も出せません」ってどこまでイカれたら言えるんだよ本当に。
頭がおかしいんだろうな。
試しに自分たちが通勤ラッシュの時間に自転車で車道を走ってみれば無理な要求をしているのは分かるはずだろ。
まあ奴らの場合は実行に移させた所で、車道の左端ギリギリをバイクみたいにすり抜けていけばいいだけじゃないかと周りの迷惑も考えずにスイスイと身勝手に走り抜けるのだろうな。
そうして「全然平気だったぞ。たまーに車にぶつかりそうになったけどな☆」とのたまうのだ。
ふざけた奴らだ……こんなのが交通安全とは何かを考える権限を持っているんだから交通事故がなくなるわけがない……。
今の日本の道路で自転車が走れる道は文字通りの「シャドウ」しかない。
車道と路肩の中間、白線直上一本橋をひたすら走り続けるしか道はない。
その道を時速5kmのママチャリが塞げば、他の自転車はそれに合わせて時速5kmで走るのだ。
何故なら白線の外側では制限速度60kmの道を自動車が時速70kmで駆け抜けているのだから。
それも「キープレフトが大原則!自動車教習所で習いました!」と白線ギリギリに幅寄せしながら走るのだ。
白線からちょっとでもはみ出せばバンパーに跳ね飛ばされるのは目に見えている。
自動車が来ないタイミングを見計らって一瞬のスキをつけばママチャリを抜かすことも出来るだろう。
だがその一瞬にもしもママチャリが蛇行すれば一緒に車道に倒れ込み、今度は時速70kmで突っ込んでくるタイヤの餌食になるのである。
「自転車はシャドウを走ってください」とは、道路行政からの「自転車なんて邪悪な存在はそもそも公道を走らないでください」というメッセージだ。
ふざけやがって、SDGSなんて知ったこっちゃないねという態度が目に浮かぶ。
日本は京都議定書なんて口先だけで掲げておいて、エコカーを推進しますと言っておいて、自転車なんて悪魔の乗り物は光の当たる場所に居るべきではないと言い張るのだ。
歩道を白線で半分に区切って、その片方に自転車レーンを設けるだけも急場しのぎの対策はできるはずなのに、それさえやらないのだ。
ほんの僅かな手間暇さえ惜しんで、法律だけを強引に押し付けることを選んだのだ。
「シャドウを走る存在しない前提の乗り物が、何故か突然車にぶつかったのなら、それは道路行政の闇に飲み込まれた運転手たちが悪いのである」で押し通すことを選んだということだ。
マジで終わってるなこの国
今まで、広告ブロッカーブラウザを使っていたのだけど、そのブラウザがあろうことか自社の広告を表示するようになってしまった。
こうなれば意味はない。俺はChromeに回帰することにした。
デフォルトブラウザをChromeに変えたのだが、どのサイトも広告で溢れている。びっくりした。
強制で何秒間も閉じられない動画広告、画面の半分以上を埋めるでかい広告、追随する広告、閉じようとすると開いたことになる広告…
オレはずっと広告ブロッカーを導入していたので気づかなかった。世の中がこんなに広告に溢れていることを。
はてなだけは広告表示したまま使っていたのでどこのサイトもこんなものだと思ってしまっていた。
あまりにもクソ!
吐きそうな心労は察する。結構大きいミスして対応が思いつかない時なんかそんな気分だ。
人生いちどもサボったことがないと言う人がいたら、それは絶対に嘘だ。
一つ大きな問題なのはサボった分まで給料をもらってしまっているということ。それは解決しないといけない。
給料返しますって言ってみてもいいけど、多分断られる。会社に負い目を作っておいた方が今後きちんと仕事してくれるからだ。
僕はサラリーマンやってたこともあるし、当時はプロジェクトリーダーのようななことをしていた時期もあるし、
今は個人事業主から法人成りして代表でもあるので、いろんな立場からこの件を考えてしまう。
上司からすれば、サボっていることを現認していないのに本人確認するのは極めて気を使う作業だ。
間違っていたら二度と信頼してもらえないので。
なので、確信を持った上で聞いているはずだし認めてくれたことにホッとしていると思う。
ここでキレてこないのであれば、多分大丈夫だ。
冷静さが怖いと思うかもしれないが、大丈夫。
「さて、どうしたものか。」と言ったところ。
クビにしようなんて考えてない。
僕なら始末書3枚でクビだからなと言って、1枚始末書は書かせるけど。
僕も一番やりたくない業務だよ。
どっか泣きつかれて労基署なんかにタレこまれたら目をつけられてしまう。
もし労基署上等!っていうイカれた経営者なら、それは逆に逃げた方がいい。
社長としてみれば、今回の会社の損失なんて君の人件費だけでしょ?
小規模でも事業やってると、2・30万のミスなんて極小なんでね、その程度の金なら勉強代と思うよ。
あぁ、このマネジメント方法が合わないやつがいるんだな、俺はこのやり方好きだけど、どうしたもんかなと。
採用の広告出すだけでも数万かかるし、面接も手間だし、社会保険とかの手続きも面倒or金かかるし、
そこまでしてもちゃんと仕事ができるかわからないし、もっとサボり癖があるやつかもしれない。
僕はちゃんと仕事してくれる人間をクビにしたいなんて思わないよ。
僕もサボり癖がある人なので、なんとか正常な社会生活を送れるように色々な方法を試している。
今やってることは1日1ページのスケジュール帳に昨日やったことの振り返りと新しく調べたことなんか書いていくことかな。
もう10年以上試してるけど、何度もこの方法でリズムを戻すことには成功している。
(つまり何度も失敗している。まぁ1ヶ月もてばいい方だ。まぁ、それでもいいのよ。)
あとバーンアウトしたなら軽いうちに休むことだ。僕は3日ほど寝てるとスイッチが入る。
モチベーションの波なんて誰にでもあるし、サボる時だってあっていい。
まず自分の性格を理解して、サボりが長期間にならないように対処法をいくつも用意しておくんだ。
方法は人によって異なるから、僕のやり方は参考にしなくていい。
君がこの波を無事乗り越えて、社会復帰できることを祈ってるよ。
スマホケース買い替えてすごく気に入っているのだけどだれも「そのケースいいね」って言ってくれないのでここに書く。
とにかくよくスマホを落とすので四隅にバンパーが付いているものしか買わない。
その点ZEROSHOCKのバンパーはしっかりしてる(安物はここがすぐ壊れる)。
しっかりしてるけど程よく柔らかいので衝撃はかなり吸収してくれる。ありがたい。
こんなに落としてるのに本体にヒビが入っていないのはZERO SHOCKのおかげだ。
そしてなにより、四隅の画面側にちょっとした突起のようなものが付いていてこれがかなりありがたい。
iphoneはガラス面が本体の最前面に出てるというイカれた構造なので落とすとすぐ割れる。それはもうパリッパリに割れる。
そんな時ZERO SHOCKはこのちょっとした突起があるため、ガラス面を下にして落ちても、ガラスより先に突起が地面に当たるようになっている。
こんなに頼りになる性能なのにあんまりイカツさを感じさせないデザインなのもいい。
透明のやつとかもある。
そして値段もそんなにしない。1000円ちょっととかで買える。
たすかるぜZORO SHOCK。
LOVE…