「まどか☆マギカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まどか☆マギカとは

2020-03-29

anond:20200329014115

それをまどか☆マギカで、きゅーべーは食べる訳だ

夢と希望を与えておいてからどん底に落として2倍お得と

こわい話しだ

2020-03-23

[] anond:20200323115606

オウフwww

いわゆるストレート感想言いました!?www

おっとっとwww拙者「言いました!?」などとついプリキュア用語がwww

まあ拙者の場合プリキュア好きとは言っても、

いわゆるニチアサとしてのプリキュアでなく

文学作品として見ているちょっと変わり者ですのでwww

ディズニーの脱シンデレラ主義の影響がですねwwww

ドプフォwww

ついマニアック考察が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあ『まどか☆マギカ』へのカウンターアンチテーゼとしての『プリンセスプリキュア』は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww

私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww

ポスト魔法少女メタファー戦隊物のコマーシャリズムを引き継いだフォーマットとしてのですねwww

アラモード』の幼児吸着性はアンパンマンでも見られる概念形成の発達がですねwwww

フォカヌポウwww

拙者これではまるで"ひまり"みたいwww

拙者は"やよい"でもござらんのでwwwコポォ

2019-11-04

anond:20191028155310

まず、「起業を増やせば日本が復活する」みたいなのが連中がいるんよ。

から、まず数だけ増やそうとする。増やした連中は、あちこちメディアに採りあげたり講演させようとする。だけど、事業自体は売りもちゃんと上がっていない。

まどか☆マギカのキュウベェみたいだね。

世界を救うために起業をと言いつつ、起業を増やすことだけが意味になって、頭の足りない連中に危ない道を歩ますこと自身世界のために必要なんだとさ。

その周辺には楽して儲けたいという、自己啓発セミナーみたいな煽る起業セミナーが蠢く。

金や時間がないと、はめ込まれ奴隷になるしな。

2019-10-25

最近」の定義がわからなくなってきた

オタを続けて30年以上になるが

最近作品」の定義がよくわからなくなってきた

***

10年ぐらい前(2008年ごろか)ニコニコ動画

レイアース1994年作品)に『おっさんホイホイ』のタグ

つけるべきか否かで論議があったらしい

現在けいおんがすでに10年前の2009年ハルヒの2度目のアニメ化も同年

まどか☆マギカがすでに8年前の2011年

さすがにその辺を「最近」と思うようでは

ボケていると言われても仕方あるまい

それは最低限自覚ある

1020代にとって7、8年といえば相当に長い年月なのは体験上わかる

オタにとっての「最近作品」の最短の定義なら

「本年度の前の4半期のアニメ」なんだろうけど

ゲームとかの場合はどうなる?

コンシューマ作品なら発売日から1年以内?

放送期間が1クールとか決まっているアニメはともかくゲーム場合

渋や同人誌で見る二次創作は、発売から2、3年は引っ張る場合が少なくない

スマホ配信物ならスタートから何年か過ぎてもサービス継続する

***

昨今は作品数が増えすぎてオタも最新を追いかけるのに疲れてきたためか

コンテンツ長生きさせる傾向がある

シンフォギア2012年スタートして今年で5期まで来た

シリーズ全体を「最近作品」と呼ぶことはできるのか?

ラブライブはすでに9周年、艦これスタート2013年ですでに6年

FGOスタート2015年から、ぎりぎり20代にも「最近」かも知れない

ではFateシリーズ全体はどうか?

最初Fate/stay nightの発売が2004年(15年前だ)

もはやFGOの客の大部分は最初Fate/snなんか知らないとも言われる

ウルトラマン80を見ていた世代にとっての初代マンみたいなものだ)

ところが、最新のヘブンズフィールの映画に大量に客が入ってるという

(その観客の大部分は30代以上のFate/snプレイ世代なのか?)

はたまた東方も細く長く廃れずに続いているように見える

一時期は艦これに客を取られてさんざんオワコン呼ばわりされたが

現在秋葉原同人扱い店に行けば大きなコーナーが存続している

最盛期はニコ動で盛んに取りあげられた2007~09年ごろだったのではないか

今の20代以下には、東方の新作も「懐古厨おっさん向けのコンテンツ」なのか?

2000年ごろまでなら、たとえばファーストガンダムを観たことない世代でも

「基礎教養」だと思って遡って観るような空気があったと思うのだが…)

***

このようなことで悩む時点でもう致命的に感覚オサーンなのだろうが

実際に今の20代以下オタの感覚で「最近作品」の定義はどうなるのか気になる

20代以下のオタの中でも、「最近作品」の定義を1年未満と考える者もいれば

2、3年と考える者、5、6年ぐらいと考える者などバラバラなのかも知れないが

追記

これ、ブコメで多くの人が指摘しているように、40代50代ぐらいになると

10年前がついこの前みたいに錯覚するようになる問題もさることながら

ことオタ分野に関しては、1クール3か月そこいらで消費されるコンテンツ

2期3期と続くアニメや、店頭で売り切りではなく配信サービスゲームなど

何年も引っ張るコンテンツが混在しているという問題があると思うのだが

2019-07-19

まどか☆マギカ放送される年て

災害呼び込むなぁ、と思った。

2019-07-15

[] オウフwwwドプフォwwwフォカヌポウwww

オウフwww

いわゆるストレート質問言いました!?www

おっとっとwww拙者「言いました!?」などとついプリキュア用語がwww

まあ拙者の場合プリキュア好きとは言っても、

いわゆるニチアサとしてのプリキュアでなく

文学作品として見ているちょっと変わり者ですのでwww

ディズニーの脱シンデレラ主義の影響がですねwwww

ドプフォwww

ついマニアック考察が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあ『まどか☆マギカ』へのカウンターアンチテーゼとしての『プリンセスプリキュア』は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww

私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww

ポスト魔法少女メタファー戦隊物のコマーシャリズムを引き継いだフォーマットとしてのですねwww

ハートキャッチ』の文学性はですねwwww

フォカヌポウwww

拙者これではまるで”ひまり”みたいwww

拙者は”やよい”でもござらんのでwwwコポォ

2019-06-28

anond:20190627234050

だってスタートアップは夢と希望を叶える存在から☆(まどか☆マギカ

注目を浴びるのは起こした直後と、具体的に大儲けした時で、夢と希望を振りまける時だけ。

それ以外の時なんて反社会的組織はもちろん、自分承認欲求を満たしたいだけのクズすらに翻弄される存在よ。

2019-06-02

anond:20190601220256

本当にそれ。

基本的起業なんて、数カ月で売上がきちんと上がる分野でしかやるものじゃない。自ずと参入障壁が低いレッドオーシャンだ。

ブルーオーシャンなんて無い。それ以外のは儲かる前に飢え死にするサルガッソーの海だ。

たまたまベンチャーブームが起きている分野に自分が勤めていて、業界知識と、業界における実務経験と、アイデアがあるのならともかくな。

あるいは、いま自分の手持ちのテーマアカデミックになるぐらいの覚悟がないと。

資金調達なんて、「お恵みくださいご主人様」以外の何物でもないしな。

投資なのだから、期間、費用が読めて、おおよその儲けが見えるものじゃないと相手にされないって。

かつ、交渉なのだから立場が弱ければ、屈辱的な条件も言われる。当然、奪われて、一生懸命頑張ったけど、儲けるのは自分じゃないというのもな。

起業なんて本当にそんな地獄だ。

だけど、日本再生切り札(笑)らしいから、それに挑んでくれる生け贄がほしいというのはわかる。

ほんま、世界のためにお前死ねってまどか☆マギカのキュウベェみたいな奴、

自分起業なんかやったことはないし、起業の闇もしらんのに日本起業イノベーション(笑)を憂う、るろうに剣心石動雷十太みたいな奴がいっぱいいる。

正直増田にもちらほらいて、そいつらのアホさや腹黒さにげんなりもする。起業により不幸になる人間を増やそうというのは本当に許せんからな。

ヒャッハー本当に起業地獄だぜー

2019-02-14

anond:20190213201730

覚えるのが楽しい、学ぶのが楽しい、調べるのが楽しい

本来はそれこそが上達の秘訣、、、、、、、、、。

なのだが、今の日本はそういう素振りを見せたらお前やる気あるよなと、ただ働きだの、その楽しいことじゃないはずのことを大量に押し付けられて、成果があれば、まずそれを奪いにかかる。

たかも、夢と希望にあふれたやつをすり減らすエネルギーで維持されてるような。まどか☆マギカみたいな。

どうなんだろう、日本においてはいかに世の中に役立つかじゃなくて、死んだ魚の目をしつつも、自分がババ引かされないようにだけ考えて生きていくのが正解なんだろうなぁ。

2019-02-10

anond:20190210214810

まず、消費税福祉には使われません。金持ち企業の減税のためです。なお、その金持ち企業は金を貯めこんで金回りを悪化させます

福祉のため」と言って、景気が良い上で本当に福祉が良くなった実感があったら誰も反対しないよ。消費税あげるたびにどんどん景気が悪化しているから反発くらうんだよ。もう4度目だよ?

しろ人口公務員世界最低レベル世界有数の小さな国家となっています

関係職種は全部崩壊寸前。今まだ何とか教育医療が維持されてるのは本当に現場がすり減っていくエネルギーによるもの日本まどか☆マギカ

だけど、実力と時間と金勝負必要大学研究はもう本当に太刀打ちができなくなってきている。

それから給料好景気人手不足で上昇するのだが、消費税下げ、富裕層企業溜め込みまくりで景気悪化させてるから上がらんの。

口先であげてくれーみたいな馬鹿なもんで上がるわけ無い。

そもそも移民賛成のやつなんて聞いたことがない。むしろ、せっかくの人手不足による賃金上昇を真っ向から破壊しにかかる手段じゃないの。

移民がなければ、給料出せないところが人手不足で潰れていって好景気の循環が起きるはずだったのに。

2019-02-07

anond:20190206210754

そういう奴が潰れてるってのがラスト一行じゃん。

今の日本って、新自由主義の元、児童福祉に限らずやりがいや使命感があるやつをゴリゴリ使い潰すエネルギーで壊れそうな状態を維持しているようなものから、悪いけど使命感があるやつほど逃げたほうがいいよ。

日本まどか☆マギカから

2018-11-18

anond:20181117123024

まどか☆マギカだろ。

このラインナップでこれを観てないのが不思議だよ。

しろまどマギと言わせるための釣りなんじゃないかってくらい。

2018-11-08

趣味アニメ追記

女「アニメってどんなアニメ見るんですかぁ?」

 

ぼく「え、あの、その、あー、あの、深夜アニメの…あー、えっと、まどか☆マギカとか…(今期の覇権は「やがて君になる」いういてもわからんやろなぁ…)」

 

女「おー!まどマギ?私も見てましたぁ。ちなみに、今期だと何がおすすめですかぁ?」

 

ぼく「(お、こいつ、イケるクチか?)やっぱり今期といえば個人的には「やがて君になる」だよね。百合アニメっぽいけど、完璧に見せている先輩の弱い所をしっかり握った後輩ちゃんがいじわるで見ているだけで心がドキドキする。実際はもう後輩ちゃんにとって先輩は特別存在しかないのにそれに気づかない後輩ちゃんがただただ尊い。ただ、百合アニメ覇権になりにくいからね、世間一般覇権だと「ゾンビランドサガ」、もしくは「SSSS.GRIDMAN」だろうね。Twitterでも人気があるのがよくわかる。ゾンビランドサガはさすがCygamesといったようなアイドルものなんだけど、実際はギャグアニメみたいなノリで気楽に見れてしかもしっかりするところではしっかりする話の魅せ方がうまいよね。グリッドマンは、女性キャラが魅力的なのと、特撮オタ向けにネタを仕込んでいる細かさ、そして何より燃えるオープニングが最高。それとは別に自分原作ゲームファンから逆転裁判」もかなりいいよね。梶くんの声は安定しているし、実際ゲームやるとうまく解けなかった時ストレスを感じるけど、アニメだと驚くほどうまく言ってるから見ていて気持ちがいい。これはアニメの利点だね。あと今期じゃないのと、女性向けだから周りには言ってないけど「BANANA FISH」は動きも綺麗で陰謀の大きさがわかりやすくて、ギャグシリアスバランスが物凄く見ていて飽きないね。」

 

女「へぇ~(無関心)」

 

なんで?(殺意

 

(追記)

sukekyo オタクダメなところは自分キモいところを客観的に把握しておいてそれを自虐的に繰り出すことが「おもしろい」と思ってることだよな。もうおもしろくないから。それは昭和からから平成も終わるんだしさ。

正しい。すまなかった。

 

kotetsu306 とか言って、女「おー!まどマギ?私も見てましたぁ。ちなみに私が尊いと思うのはやっぱり(以下高速詠唱で一万文字)」とかやられたら、増田の方こそ「へぇ~(無関心)」ってなるだろ

鋭く正しい。正解に近い。スターを上げたいが膝に矢を受けてしまってな…

 

ゾンビランドサガいいですよね!マジダークホースですよこいつぁ…誰推しですか?純子ちゃんかーやっぱりそうだと思いました。私はさくらちゃんのどやんすどやんすが好きなのと、伝説山田たえちゃんが理性を取り戻したときママポジションになってくれるんじゃないかと期待しての推しですね。今は飛び道具って感じが強いかおもちゃですし。あと、実はさくらちゃんと幸太郎っ…

全文:https://anond.hatelabo.jp/20181108200259

↑と合わせて読みたい。正しい在り方である

後、ぼくはキャラクターで言えば組み合わせよりもサブキャラクター達が魅力的なのが良い。特に警察官。彼は一般視点を持つ異常者としてゾンビランドサガに必要存在だ。これは天才バカボンから伝統と言っても良い。普通人間(例として温泉回の取引女性)は発狂してしまうが、彼は正しくあの世界の一般視点でありながらも彼だけは発狂せず正しく視聴者であるからして…

 

technocutzero つーかこんな何ひとつ掘り下げてない上澄みトークしか出来ないでオタクか ただの界隈ウォッチャーやん

b-zou3 薄い語り口だね。横軸はあるが縦軸はない。無関心なのも当然。もっと考察を!

増田から趣旨理解しろとは言わないけど、そういうところだぞ…

 

 

あと、全体に言いたいけど、

一言こちからオタク」と書いてないのに

趣味アニメ

って書いただけでオタク認定するのってそれ自体オタク冒涜してないか

 

そういう奴がいるかジブリ作品ワンピースが好きと言いたい人が息苦しい思いをするんだよなぁ…

ぼくはワンピースが好きならワンピースが好きでいいと思うし、漫画版を読んでなくてもナウシカが好きならナウシカが好きで良い。勝手オタクのものさしで測る行為が醜いからこそ、ツリーに書いてあるように「ラノベ系はちょっと…」みたいな地雷を盛り込んでおくべきだった。後悔している。

浅い、深い、オタク非オタ、それ以前に作品コンテンツを楽しむ同士であることを忘れているのか。そして、コンテンツを楽しむことは自由であり誰にも邪魔されてはいけないと思うんだよ。(※1)ぼくはコンテンツを楽しむことにケチを付ける人、邪魔する人はそれが誰であってもその時点でエネミーだと思うよ。

(唯一邪魔できるのは権利者などのコンテンツ提供者であり、その権利者だけが行える行為第三者他人が行おうなど、おこがましいことだと思わんかね。)

 

※1…だからぼくはグルメ漫画が苦手だけど、孤独のグルメだけは納得して読めるんだよ。

2018-10-23

anond:20181022171855

無責任というか、本当に事業として成り立たせるために本気で挑ませるのならマジスパルタになって恨まれるの覚悟しないとならないからな。

でも、商売でやるのなら、ニコニコおだてながら穏便に収めにゃならん。役所系の中小企業診断士ですら頭痛めつつ穏便に収めているのに。

金を出してくれるのはふわふわ起業家様だよ?

飛び込み営業に近い形でアチラコチラでアピールしていって、ダメ出しくらって。修正してとかそんな世界

起業なんてさ、「俺はこれが正しい。売れると思う」という人間がやるもんなんだ。

だけど、受託飲食サムライ業みたいに何を売るかが完全に準備しきれてるような奴以外はその最初の想定通りに行かない。

こけて、起き上がって修正することが必要。まあ、その修正作業にも時間がかかるんだけどなぁ。プロダクトマーケットフィットという。

で、「俺がこれが正しい」なんて突き進める人間はそれなりにプライドが高い。自信も強い。承認欲求も強い。けど、それを逐一潰されることの繰り返し。狂うよ。マジで

これが、起業をしたが、ゆめかわず、周囲から本当に嫌われる起業家の末路だ。まさにまどか☆マギカ魔女だねー

https://anond.hatelabo.jp/20181023041902

こいつみたいにこけて起き上がってをする前に金が尽きるのが大概の起業家

で、苦しんで魔女みたいになってるようなのもいっぱいいる。エンジェルとなろうとしたやつもガチギレだな。まあ、綺麗な若い人なら大丈夫だというのは甘いといえば甘いが。

http://epochmaker2016.hatenablog.com/

あと、日本人って、承認欲求めちゃくちゃ強いわ。

と同時に恥をかくのを嫌う。プロダクトマーケットフィット七転び八起き世界なんかに持ち込むことなんか無理。周りもめんどくさいやつに関わって逆恨みされるの嫌だから遠巻きにおだてるだけ。

そこに、起業だのイノベーションを起こせば日本が復活するというキュウベェみたいな連中が「起業すれば夢が叶うよ」みたいなやつでおだてる

日本ではイノベーション起業なんて、アカデミックポジション持ちのよっぽど恵まれてるなって環境のやつ以外やるべきじゃないよ。

本当のリスクマネーなんて日本で受け取れ、管理できるのアカデミックポジションだけでしょ。

ご存知アカデミックポジションになるだけでも大概のものだが、起業に比べればまだ若ければハードルリスクも低い。奨学金の数百万の借金だけでできるからな。

承認欲求って結局のところ、真面目に働いて、いい嫁さんでももらって満たすのが確実な方法だと思う。起業なんかみたいな形で満たすもんじゃない。

仕事がどうであれ、いい嫁さんがいて老衰で孫に囲まれ死ぬような人生こそが幸せだよ。

2018-09-19

anond:20180918214339

まどか☆マギカ登場人物はこのパターン多いな

佐倉とか美樹とか下の名前でも行けそうな姓はそこそこある

海外でも上と下のどっちにも使われる名前はそこそこあるわな、スミスなんてのは本来職業名だからなのかも知れんが

2018-08-26

仮面ライダービルドの終わり方がまどか☆マギカだった

再確認のために一度まとめると

1 ラスボスが強すぎてヤバイいしこのままだと世界が滅びる

2 特異点から先の時間リセットしてパラレルワールドに移行

3 主人公以だけが元の世界で起きた出来事記憶しているビターエンド

完全に一致してますね。

箇条書きマジックレベルを超えていると言ってもいい。

2018-08-05

anond:20180805064248

高収入からと無理を強いて本来やることや、人間的な暮らしがができなくなっているのが今の日本の深刻な病だと思いますが。

しろ高収入じゃなくてもなにか夢ややりがいがあるから頑張ってるやつだから、過重労働を強いるというのもあるな。

で、夢ややりがいがある仕事はそうやってほぼブラックになり、大企業に潜り込んで、その他多数で過重労働を強いられない立ち位置になって

ヒラメ的に上司意向を伺って生きていくのが最善の生き方になってる。故に労働意欲139カ国中132位。

ITなんか確かに将来有望な分野であって、「夢ややりがいがあるから」大量のブラックが生まれブラックが多すぎるからと多くの人が逃げ出し、新しい人も来なくなって、

日本IT産業は完全に敗北した。もう復活は見込めないだろう。

挙句の果てに高プロまで通して、やる気があるやつはいいかーと使い潰せるやつを徘徊して回る始末。

日本全部まどか☆マギカで、営業マンが夢にほだされて使い潰せる魔法少女になるやつを探してるのと全く同じ構図やで。

2018-08-01

ジャンル形成

ジャンル形成される場合にまず必要なのが意志である

そのジャンル足らしめようとする意志である

ここではそれぞれのジャンル本質的意味においての差異を持っているかを論じることはしない

ジャンル形成過程とそれにおいて生まれる状況というのを語ってみたい

まず第一にある一定の傾向を持つと認識される作品群が意識されそれを求めるもの、好むもの達が生じる

ここに需要が生じ供給が生まれるこの時点でこのジャンル過去に対してのそのジャンル類型の再発見ではなく二次的にジャンルのものを扱ったを作品を創出するという過程に至る

またそのジャンルという認識確立が様々な媒体社会に間接的に直接的に影響を与え、様々な領域へと拡散、浸透していくこうしてそのジャンル一定数以上の知名度を得、また一定以上領域拡散するとそこに社会文脈が生まれ

そしてそのジャンルに対しての評価が下される

このジャンルに対しての評価に大きな役割を担うのは二次的にジャンルのものを扱い創出された作品であると考えられる

それらがそのジャンル体現した存在と見られるから

そしてこの時にくだされた評価によりそのジャンル肯定する意志否定する意志が生まれ

この辺りからそのジャンルに対しての本格的な定義付け議論が生まれ

容認される領域容認されない領域の間で少しずつそのジャンル存在可能範囲が確定するようになる

少しこの部分について実例を交えて説明してみよう


例えばラノベというジャンルがあるがこれは軽薄であまり稚拙であるという評価から様々な分野から攻撃を受けており

最も厳密と思える定義の仕方で言えばレーベルという出版社から出版されているもの極めて限定的範囲に押し込められる結果となっている

それどころかラノベ小説文学にさえ含まれないと言った論調すら生まれている

このラノベに対する定義付けは一定解決を見るには至っていないそれは私見ではあるがその共通項がラノベが持つ構造により見出されたものではなく読み手側の持つ感覚により見出されたものからだと思う


次に純文学を見てみよう

こちらに対してはあまり詳しく知らないため多くを語ることはできないが語ってみる

純文学拡散を自ずのうちにやめてしまったように思える

ジャンル差別化を図り自らを自らの内に神格化したように感じる

その結果、彼らは過去に縛られ新しい作品を作る術を失ったようだ


次に私の好きなSF

SFは当初、低俗大衆文学であるとされていたようだが現在地位が向上し特に否定されるような作品ではなくなった

最近ではSF作品自体の勢いは衰えているように感じるがこれは人類に対して未知の部分の多くが失われたからだろうか?

まあ何にせよこのような全盛に比べれば少し停滞気味の状況とSFの持つ2つの特性から面白い状況が生まれ

1つ目の特性は極めてその定義けが難しいこと2つ目の特性は多くの作品に対してSF要素を見つけやすいということだ

こうしてSFを広めたいもの商業的にSFを盛り上がらさなければいけない者達は多くの他ジャンル作品群にSF的要素を見出しこれをSFだと吹聴して回るのだ例えばガルパンまどか☆マギカなどがそれに当たる私としてはアイロニーを感じてとても良いと思うが

ハードSFこそがSFだと標榜する輩にとっては不快のようだ


話を戻そうこういった様々な場所や形においてそのジャンル肯定しようとする意志とそのジャンル否定しようとする意志が衝突する

先ほどの例でも見たようにこの肯定否定には様々なレベルベクトル存在する

こうした中で生まれてくる本格的定義議論とその様々な結論によって更にこれらのジャンルは影響を受けそのジャンル本質とされる部分がクローズアップされその点が更に深められた作品群が生まれ

このような過程においてはレーベルから出版されたものラノベであるという解釈は単に便宜上そのように定めた事実を表すに過ぎず意味を持たない

この時にその作品群は本質的とされる意味の深化とともに無駄な要素が削ぎ落とされる、この過程を繰り返し最終的にそのジャンルは別の分野やジャンル侵犯する能力を失う

有り難いことにSFはこの過程が未だ生じておらず縦横無尽傍若無人にに他人の畑を荒らすことが出来るのだ

このような過程を経てジャンル一定の恒常状態に入る

この後は内的思索が主たる課題となりこの地点からの逸脱は亜型と処理される

そしてそのジャンルから失われた何にか、新しい何かを望むものはまた新しいジャンルを見出す旅に出なければならない

2018-05-15

幻魔大戦

「広げた風呂敷が畳めない」漫画の話~例えば浦沢直樹を中心に/夢枕獏は「そもそも不要」論!

http://b.hatena.ne.jp/entry/364097530/comment/pecan_fudge

id:pecan_fudge 幻魔大戦はどうなった…

幻魔大戦は違う。Steins;Gateまどか☆マギカなどと同様,風呂敷をきちんと畳んでいながらも,いくらでも風呂敷を広げられるタイプ物語だ。以下,三作品ネタバレ全開なので注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Steins;Gateは,数多の世界線を漂流し,奇跡のように存在するシュタインズゲート世界線をめざす物語だ。そこにたどりつく物語として立派に風呂敷は畳まれている。ただ,最終的な成功の裏には大量の「失敗した世界線」が存在し,その世界線での人々の思いがラストに結びついた,という構造になっている。そのため「失敗した世界線」の物語いくらでも追加で書くことができるのだ。最終的に世界第三次世界大戦にほうりこまれさえすれば,いくらでも風呂敷を広げ続けることができる。異なる世界なのだから,誰を登場させようが何をさせようが自由だ。

おなじようにまどか☆マギカも,ほむら経験したループの一つとしていくらでもスピンオフがかける構造になっている。最終的にまどか死ぬ魔女化するかすれば,どんな物語でも書くことができる。

幻魔大戦も同じだ。幻魔によって滅ぼされようとしている並行世界の一つで,フロイが東三千子と交わることによって東丈という救世主を生み出した。東丈は三千子とともにあらゆる並行世界に広がり幻魔と様々な手段で戦い続ける。それが物語の根幹だ。ある世界では幻魔に勝ち,ある世界では幻魔に敗れる。力でぶつかる世界もあれば,人々の心をめぐって戦う世界もある。東丈が存在しない世界もある。ある世界物語は完結し,ある世界のものは未完で放り出される。

それが幻魔大戦だ。

2018-05-12

anond:20180512175150

まどか☆マギカキュウべぇと同じ種族だなと思ってる。あの辺。

なんだろうなぁ。ウェーイ系のやつって変なやつに取り込まれたりしないのかな。

日本って、むしろ能力はないけど、おだてて誰かに取り込んで横流しするのがメインの仕事のやつと、嫉妬して本筋じゃないいらんことばかりしてくる奴らばかりだし、

ウェーイ系でやってたらあっという間に使い潰されて「魔女」になるとおもうんだけどなぁ。

2018-04-17

anond:20180417101529

氷河期世代というか、この30年って何かって言ったら、弱肉強食にして、

夢さえ持って一生懸命がんばれば報われるよ(報われない。むしろボロボロになる)

という世界だったからな。

そう、まどか☆マギカのキュウベェみたいな存在ばかり増殖して、頭足りないやつを英雄様とさせようとする。

英雄様は人々から虐げられる最底辺となる。とくに、次の世代英雄様にね。

まあ、その上のベビーブーム世代もそう考えてくると、世の中のキレイ事じゃなくて、こちらが正しいんだよというそいつらなりの誘導だったのかもね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん