「バブル世代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バブル世代とは

2012-02-28

占いババア氏ね

俺、高校時代元カノ離婚したと聞いて、

晩飯一緒に食う約束取り付けたバブル世代のオッサン。

何ヶ月か前に増田たから、いちおうトラックバックしとくな。

http://anond.hatelabo.jp/20111017192710

で、今回はその食いに行った時の顛末だ。

タイトル見りゃあ結末がどんなもんかわかるな。

端的に言うとアレだ、元カノは立派だった、っちゅうことだ。

オッサンのスケベな願望は全てお見通しだった上で、

飲食から一線を超えることに関しては一切シャットアウトしつつ、

今後も二人だけで飯食うことは無問題という見事な距離のとり方で、

オッサンは完全に撃沈してしまった。

増田の諫言にもあったように、きちんと離婚ができないうちは、

元カノにはチョッカイはかけないとオッサンは誓う。

それはまあいい。すんだことだ。

きょう増田しにきたのはそっちのことではない。

占いババアに5000円も払ったのに、

いらぬ欲望を刺激されただけだったってことだ。


普段は占いなど100%当てにしない俺も、あの晩だけは迷っていた。

元カノの真意はどうなんか。どういう方向に話を持っていくべきか。

増田はてブでも、様々な見方があった。

ワケがわからなくなりそうだった俺は、

いっそ占い師に委ねてみるのも悪くないか、と思った。

占い師に色々話してみる事で、気持ちの整理もできるかも知れない。


行き当たった占い師は、70半ばぐらいのガリガリのバアさん。

白髪で皺だらけの顔だが、背筋はピンとしていてチャキチャキ喋る。

赤い派手なカーデガン、化粧も濃く、身につけているものも派手だった。


バアさんにはまず転職話について相談した。

それから、ヨメとの関係。

「奥さんが子供一生懸命になってアンタに注意がイカンのは仕方ない。

 性欲が我慢できなかったら風俗行け。」

バアさんはそう言った。


そして、相談時間もあと僅かになったとき、切り出した。

「実は今晩これから元カノと飯を食う。そのあとどうなる?」

バアさんの表情に緊張感が走り、何やら神妙に占い出した。

元カノの生年月日、俺の知ってる限りの現在の状況を伝える。

「この人とアンタは長続きしません。でも今夜だけは結ばれます

 この人も離婚してそろそろカラダが寂しいはず」

甲斐もなく、ムスコの先から分泌液が出てしまった。


で、結末は上に書いたとおりだ。


元カノと別れた後、どうしても我慢できなくなった俺はデリヘルを呼んだ。

一発抜いた後、ヘル嬢にその日の顛末を語った。


「アンタ、バカねえ。占い師の一番の客は、アタシらよ」

ババア氏ね

2012-02-22

最近の若者別に普通じゃね?

最近の若者は!と言うのを見るたび不思議になる。

最近の若者の前の世代と言えば、学生運動でがち犯罪しまくった団塊世代、気が狂ったバブル世代

マジキチ2連発の後の今の世代は平和なもんだと思う。

最近の若者マナーが酷い云々も、どちらかと言うと団塊世代マナー違反が目立つように思う。

女がどんどん酷くなっていく、最近の女は!と言っている人も不思議だ。

ああ、派手な浪費家ビッチが好きなのに、最近の女は地味だと言いたいのかなと思って見ていたらどうも違うみたいだし。

過去も知らない若い男が言っているなら大笑いっすな。

2012-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20120128003906

バブル世代ってのは単なるくくりで、上司の年齢を示したかっただけ。

あとクルマいじりがマイノリティで、興味ない人からどんな目で見られてるのかも知ってる。

 

趣味の内容や種類なんてどうでも良くて、どうして他人の価値観を認めずに

自分価値観押し付けるのかってことを愚痴たかったんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120128003342

クルマスポーツ観戦なんて、君が見下してるその上司みたいな人種バブル世代とかそれ以上の世代。君の言い分が正しければだけど)がいかにも好きなオッサン趣味の部類だと思うなあ。

てかバブル世代がその辺の趣味に理解を示さないのが理解できん。バブル世代とかそういう問題じゃないんじゃないの?

終業時刻に呼び止められて

今日上司に言われたことをまとめると

1)君の視野は狭い

2)君は自分の好きな事を突き詰めてるだけ

3)自分趣味以外はつまらないと決めつけるな

4)でも君の趣味(車、スポーツ観戦など)はくだらないし幼稚だ

5)もっと他のことに挑戦して、有意義な事にカネを使え

 

自己分析の結果

1)はその通り・・・から毎年1つずつ新しい事にチャレンジしている

2)もその通り・・・でも何が悪いのか分からない

3)は言い掛かり・・・他人の趣味や嗜好をバカにしたことはない

4)はオマエが言うな・・・こういう人間サブカル系の趣味も蔑視する

5)は半分納得・・・挑戦は必要だから毎年してるが、何が有意義かは人それぞれ

 

結論

酒・女・高級ブランドなどが大人の趣味で、それ以外は低俗だと自信満々で決めてかかる

バブル世代上司とは、価値観が余りにも違い過ぎて合わせるのが面倒臭い苦痛だ。

そもそも何が好きで何が楽しいかなんて十人十色だろうに。

2012-01-06

まだ助かるつもりのバブル世代が「若者を見限ろう」とは笑わせる

新春暴論 ――「幸福」な若者を見限ろう 山口浩

http://synodos.livedoor.biz/archives/1877537.html


国際的ビジネスパーソン政治の失敗存在じゃないよ

逆にもし、子や孫がニコ動幸福に暮らせればそれでいいというなら、それを生暖かく見守るしかない。

せめて、力強く引っ張ってくれるリーダー層の人材海外から迎え、優秀な彼らに未来を託そう。それでいい。

これは、思うように動いてくれない若者たちに対して「このままだとこんなひどいことになるぞ」と脅かしたり、

「やーいざまーみろ」と逆ギレ悪態をついて溜飲を下げたりする趣旨ものではない。

すでに現実として目の前にあらわれつつある動きを、少々露悪的に(もちろん「本書」のスタイルに倣ったものだ)

書き記しただけのことだ。

まず、エリート的な高機能ビジネスパーソン国境越えて活動するのは当たり前で、

これを「(露)悪の未来」として論ずる筆者はなにかがおかしい。

民主的ないかなる手段を持ってしてもこれを防ぐ手立てはないし

防ごうとする意識の方が間違い。


彼等に日本人高齢者を背負う義理はないよ

彼らは国に頼らないし、活躍できる場があれば国を選ばない。

古市氏のいう「強者のアナーキズム」だ。

彼らに将来を任せれば、わたしたち40代の老後、少なくとも生きているあいだくらいは、

きっと安心していられる状況を保ってくれるにちがいない。

なにを根拠に「ちがいない」のか。

読んでいてなんだか切ない気持ちに襲われる。

国に頼らず「自分能力を発揮する場」「高い報酬を獲得する場」のみを求めて国境をまたぐエリート

どういう動機で狩場の原住民の老人の住み心地ケアなんてことに気を掛けるのか。


どうも中高年移民推進論者というのは

少数派の「高機能労働者受け入れ」論者にせよ、

多数派の「奴隷労働者受け入れ」論者にせよ、

移民、もしくは出稼ぎ労働者である彼等外国人立場から

日本人年寄りを養うモチベーションなんか全く無いこと

を何故か無視する。

(これは移民「気に入らない日本若者カウンターとして夢想するからで、

 いきおい移民若者像は全てが理想的で自分に尽くしてくれる感心な若者として描かれる。)


実際は、せいぜい来日者が比較的貧しいうちは

格安介護労働力提供することに合意してくれるぐらいで、

年金を始めとした日本高齢者向け社会福祉なんぞ来日者が維持推進する動機があろうか。

彼らにとって年金制度なんぞは「意味不明な控除で自分手取りを減らすインチキみかじめ料」であり

あらゆる手で保険料納付を回避しようとするし、

年金崩壊して無くなるなら諸手を挙げて大賛成。


若者情熱が老人を支えるのか

それではさすがにイヤだという人もいるかもしれない。若者たちはいいとしても、

40代のなかには、あと40年以上生きる方もいるかもしれない。

もし長生きしてしまったらと考えると、現状を「幸福」と感じ、満足してしまっている若者たち、

スティーブ・ジョブズがいうところの「hungry」でも「foolish」でもない若者たちに、

自分たちの老後の支えを任せておくのはやはり不安だ。

どこの国の「hungry」で「foolish」な若者だったら

あなた達の老後の支えなんかを任されたいのですか

と問いたい。

具体的な答を返せたらたいしたもんだ。


老後の支えというのは

若者個人の才能や情熱ハングリー精神から産まれるものなんかではない。

社会の老後の支えは、よく練られた社会制度と、なにより社会全体の余裕から出てくる。

もう一つの足は構成員一人一人がその社会コミットする気持ちだ。


日本はどっちも既に破壊したのだからあとは一人一人が覚悟しましょうということ。

「頼り甲斐のあるニューカマー」なんぞを呼んだところで、

彼等傭兵は絶対に日本社会なんかにコミットをしない(当然で、薄情でもなんでもない)。

安易に助かる都合のいいボートはないのだ。

要するに日本人全員、この運命からからない。

近々死ぬ人間を除き。



結局はいもの脅しと恩着せ

なにより

幸福」な若者を見限ろう

わたしたちはもう、実りのないおせっかいはやめて、自分たちの世代のことだけ考えよう。

「見限ろう」もクソも、若者世代はとっくに見捨てられて長い。

生意気なことを言ってるなら見限ってやるぞ!」なんて、意趣返しにも脅しにもなってねーのだ。

もらったことない仕送り打ち切り通告で怯える人間が居ようか。


実際に筆者自身、もしくは筆者の世代が、

若者世代に具体的にどんな支援をどれだけしてきたか聞いてみたいもの

恩着せがましく口にする「実りのないおせっかい」とは具体的になにをしたことだ?


せいぜいが、

「状況も見えてない無責任若者論説教していい気になる」ことを

なんとなく凄いことしてあげたみたいに記憶してるだけだろう。

この”暴論”すら結局はそういう匂いが濃厚に漂っている。

若者挑発してケンセツ的な議論を導いてあげた」とかなんとか。



「食えもしない”おせっかい”でお為ごかし恩恵面されてもなあオジサン」

という「本書」の序文をきちんと読みながら

結局自分も同じ穴に頭からまり込むという芸は

新春のお笑いのつもりだとしても若者から失笑しか買わないだろう。


「暴論」は状況が見えてないことの言い訳にはならない。


おわりおわり

若者はこの筆者みたいにあてこすりで人を動かそうとか、なんかを乞うてるとか、そういうことをしてるわけではない。

何よりもう、仮に今から全速力でどのような若者向け政策を打ったって、今の20~30代世代には手遅れだ。

ライフステージにせよキャリアにせよ、取り返しが付かないことだらけだ。


もっと究極的な話をすると、

バブル世代以上中高年が下の世代に何かしてくださるつもりがあるなら、

団塊ジュニアのピークが繁殖期過ぎるまでには彼らの雇用をどうにかしとくべきだった。

あそこを無策に過ぎた時点で日本人口ピラミッドが回復するチャンスは無くなった。


別にこの山口浩という人がそういう状況わかってたら当時何か出来てたとも思わないが、

ただ何もしてこなかったし何も出来ない人間が吠えんなということ。


もし「いや違う、俺はやろうとすれば何かが出来る」ということなら、

今の若者世代よりざっと20年長く世に出ていながら何も出来ず今日の状況を招いて

あげく下の世代に恨み節をいうとは烏滸の沙汰だろうバブル世代

無力を認めたほうが立場はマシ。


要するに、今後はもう全員覚悟するべき。

十年以内に死ぬ予定の人間以外は。



タイタニックの中で掴み合いがしたいんだって

40代は敵に回る?

どうぞどうぞ

あんた達にはたいした嫌がらせなんか出来ないし、

なによりあんた達も確実に、絶対に、助からない。子供が居るなら子供もだ。

沈む船の中でまーだ「誰を脅せばいい目見られるかな」「誰を殴れば助かるのかな」

なんてことを考えてる暢気さはさすがのバブル世代の貫禄がある。




繰り返しになるが

「暴論」という体はこの山口浩さんがまるで状況をわかってないことについての言い訳にはならない。

この世代のオッサン達がするべきことは下の世代に喚き散らすことではなく

自分達もニコ動を楽しめるように体を慣らしていくこと。

2011-12-13

なんつーか 心のなかはバブル世代で 実生活は昭和って感じだな。

2011-11-15

昔の上司フリーダムな思い出

冴えないリーマンにとって、上司の悪口は洋の東西を問わず定番ネタらしい。

この日記もそんな話がダラダラ続く予定なので、興味ない人は無視しておkです


今まで何人かの上司の下に付いたけど、彼を超えるレベルの人に会うことは多分ないだろう。

課長クラスの人で、妻子持ちのバブル世代

性格は基本的に女好きオラオラ系とっちゃん坊やで、今だったらギャル男系のリア充に分類されると思う。

アグレッシブだし自信家だし向上心あるし目立つの大好きだし何故か迫力もあるけど、ナルシストというか。

しつこいセールスとかにも「いらねーっつってんだろ!?」とすごめるタイプかな。

30代前半で課長やってたくらいだから気さくで話し上手という具合でコミュ力は抜群だけど、なんというか「相手の気持ちを読んだ上で一切意に介さない」人だった。

相手への気遣い自分の気持ちを妥協させるのが嫌なタイプ

あとデリカシーという単語は、彼の辞書には多分ない。


若い頃は色々トライしていたらしく、「モテたくてテニスやったけど全然だったよw」とか「(モテたくて)ギターやってたけどメロディ弾けない人でさw」と某洋楽ロックバンドの名曲のイントロを弾いてたのを見たことがあった。「パチで負けてるときに店で同僚に会うとやりにくいよなw」とも言ってた。

仕事では要領を得ないことにはとても厳しかったっけ。

一部の社員は出社拒否になっちゃって、彼が電話で問い詰めた挙句「もうできません?じゃあお前今すぐ辞表持って来い。あ、夜持っていきます?ふざけんじゃねーぞ!」という具合でとても歯切れの悪い幕切れになったことも。

あとデブハゲ童貞に対しては徹底して差別的で心底バカにしていた。

「お前童貞?じゃあ風俗行け。幼女誘拐したら困るし色々捗るぞ」とか「なんでお前に訊くかって、そりゃこの事務所にデブお前しかいねーじゃんw」なんて会話もあった。

そこでスルー力を発揮すると「お前、俺がこの話するといつも聞いてないよな。『このオヤジまた言ってるよ』って顔するもんな」と鋭いツッコミが入るのでなかなか面倒。

幸いウチの会社は自社ビルを持っていないので、彼が電話で受付の女の子ちょっかいを出す事案は無かったが、女性社員からは「あいつのボケはツッコみにくいしキモい」と評判だった。


そんな彼も、後ろ盾になる部長が、無理な事業展開とそれによる損失を隠すための粉飾ギリギリの経理操作により会社ピンチに陥らせた責任を取って辞めてから、程なく元部長が作った別会社に船を漕いでいってしまった。この世渡り上手め。

まあ彼はその部長の手先という側面もあったし、部長のほかのシンパも数年で別会社移住した。

これによって膿が綺麗に流れ出た・・・ということにしておく。


でも今思えば、ああいう「イエーイ!!」の一言に尽きる生き方もアリなんだろうなーと考えるようになった。

後で梯子外されて突然死するリスクはあるにしても、そんなん当人にとっちゃ折込済みだろうし、一時期でもオラオラで稼げるならということもある。

まあ自分キャラ的には、こういういつまでも我に返らない生き方は絶対持たないので無理だけど。

2011-11-14

田舎企業面接お話

田舎会社にも就職難なので、かなりできる若者面接にくるようになった。

正直なところ、バブル世代など一撃必殺なくらい仕事に熱心で理解力が比類ないくらいできる。

でもね、団塊世代が抜けた後のバブリーさんたちは、いきなり入ってきた新人ができすぎて気に入らないみたいだ。

若さでも抜かれ、仕事でも抜かれる運命にあるように見える。

バブリーさんたちは、自分たちの理解できる範囲でしか仕事を考えないからだ。

若い世代の市場は理解できないし、その片鱗にも及ばない。

できないことを要求するとキレる。

右肩上がりを指向していた団塊さんはまだよかった。世代全体で未来が見えていたからだ。

新陳代謝が進まない社会は、全体の最適化にとって最悪の展開だ。

新しいことにチャレンジせずに地位と給料を守ろうとするバブリーさんたちに早く引退してもらわないと、どうにもならない世の中なのに定年延長でこの傾向は止まらない。

若い人は、このトンチンカンバブル上司に嫌気がさして、1~2年で辞めていく。

新人2~3人分の給料をもらっている人をなんとかしないと世の中回らないないのにね。

面接にきたできる子たちにチャンスすら与えないままお祈りメールを送るのは気の毒だ。内需産業日本中こんな感じなのかなと思ったお話でした。

そんじゃーね。

2011-11-10

高橋直樹(@NaokiTakahashi)氏に望むこと。

本当はTwitterreplyすりゃいいんだけど、仲間内利用アカウントのみで、NaokiTakahashi氏と隣接するようなアカウントを持ってないので。

増田に書いとけば、そのうち氏のエゴサーチに引っかかりそうなのでココに書く。

ぶっちゃけ日本(ということは全世界)の「シナリオライター」で現行の「オタク二次元文化」に専門的に詳しく「ラディカル・フェミニズム」や「ジェンダー論」「セクシャルマイノリティ論」にも高度に詳しいのはこの人だと思う。

まりNaokiTakahashi氏に一度でいいから「セクマイもの」のエロゲシナリオを書いて欲しいんですよ!!

ラディフェミやジェンダー論やセクマイ論がこっそり絡んでるような「セクマイもの」のエロゲ

まあ商業ライターだし、これは売れないだろうなあ・・・採算取れないだろうなあ・・・とは思うんだけど。無理強いですね。まあネットに書くだけならタダなので。…市場需要を発信したく思いまして。

ヘテロゲイ・バイ、性自認男、女、中性、色々あるけど、セクマイの中でもマイノリティ存在があるわけです

肉体は男で、性自認的には男は余り好かない、MtFは違う、本当は中性的なのがよかったけど、でも現実には男だから男に適合しないといけない、ゲイにもなれずバイとも言い難い、じゃあヘテロかと言うと当然違う、恋愛が理解できなくて無性愛に近いけど性欲はわりと強い…

自分みたいなどこの枠にも嵌りづらいタイプ草食系だと、LGBTコミュニティの多数派にも適合しづらいし…

Twitterはてなのおやさしくて良識的なインテリ勘違いしてそうだけど、ガチのセクマイの中でもマイノリティだと「二次元文化」とやけに相性がいいんです。なぜなら、現実の肉体・社会精神面がズレ過ぎで、紙の上に描かれた想像ポルノが一番「自分の性」に適合してる気がしてくるから日本二次元ポルノ世界一多様なので。オタク女性差別的って言ってる人は、メジャーヘテロ用のポルノしか見てないと思う。でもメジャー大通りがあるからこそ、マイナーなセクマイポルノも生存できるんだし。色々とズレるけど即売会だとふぁーすととか(でもケモノクラスタのセクマイ率高いよね)。ヘテロが嫌いだからって規制されたらセクマイも死ぬから困る。

「セクマイ」といったって、みんながみんな「セクマイ論者」で、あるいは「フェミニズムジェンダー論」大好きだったりするわけじゃあないし。

セクマイ論者はあくまで「イデオロギー的に結託したセクマイの集合」。だと思う。

もちろん、彼らが結託して社会的に闘ってくれてるおかげで、自分みたいな弱小一般人LGBT制度的に楽できていられるのはわかるんだけども。

フェミニズムの語る「男は暴力性や支配欲がある」が大嫌いです自分にはそんなものはない。

攻撃性が変に内側に向かってるし、性的には被虐欲強いとか言うアレ。でも実際に暴力は振られたくないですね。ただ「そういった作品」を読むのは好み。

はてなツイッターとかでオタコンテンツを「ヘテロ暴力性丸出し」とか言ってる人も嫌い。

人間の性」は、とくに「性表現」は、社会的に統制していいものじゃあないと思う。

作品が暴力性をまとっていたとしても、読んだ人間がどう受け取るか、人の数だけ多様なので。

ラディ・フェミの纏う男に対する暴力性が怖いです

ラディ・フェミの語る誰得論を知ったせいで、変に自分の性が拗れたんだけどー、まあ要はインプット自己責任だしな。

まり何が言いたいかというと、一般社会の男の枠組みの中で育ってはじめから拗れてる上に、実はヘテロ男ではないことに思春期に気付いちゃって、ゲイかと思ってたら違って、あれ性自認も男じゃなくね?って気付いちゃって、その上更にラディ・フェミの男に対する暴力性を内面化しちゃって、攻撃性や支配欲は内向きに拗れてて、もう色々とセクシャリティメビウスの輪状態なんです自分

どーすりゃいいわけ?これ。ほんと。でもこれ、陵辱系エロゲの素材としてウケると思う、主に自分に(←これが言いたかった)

それに、はてなとかTwitterで「どや顔フェミニズム語ってる男」「女性守護者ぶってる男」「セクマイに理解ありますな人」って脂ぎった肉食系中高年男性が多すぎだと思う。バブル世代あたりの。

なんか認識がすごい古いし、セクマイ理解のためにBLを嗜んで、したり顔してそう。

あい人達自分男尊女卑からこそ、他人の中に「女性に対する暴力性・支配欲」が見えちゃってるんじゃないかと常々思ってます

敵の論を学んで論戦とかしてた高橋先生なら「ラディフェミ」「ジェンダー論」「セクマイ論」を絡めた、主人公がセクマイの(できれば性自認は男でも女でもないほうがいいなー、ホモルートにもヘテロルートにも男の娘ルートにもいけるし)ドロドロの陵辱系エロゲーを書いてくれそうなんだけど・・・純愛でもいいです。どっちも好きだし。

まあこれって商業的じゃないよね。

でも一度はそういうマニアックなセクマイ系エロゲプレイしたいこのごろです市場需要がないって悲しいですね…)

2011-11-07

権威とかステータスとか

今時の指標なのかただの権威とかステータスとかなのかわからない

モンドセレクショングッドデザイン賞

六本木ヒルズクラブ・ゆかし

ゴールドプラチナブラックカード

ブランド腕時計

高級車

もちろんいいものはイイけど

判断する側がタコだからこうなるんじゃない?

いいものはしっかり別の判断指標があるよね?

必要以上なものは要らないし、ブランドで踊るのはバブル世代だけにしてくれ

2011-10-24

今日付けでホワイト会社辞めてきた。

たから見れば条件のいい職場だったんで周りからは散々止められたが…

もうすぐ29の誕生日。やり直すならラストチャンスだと思って。

思えば大学は才能もないのに文芸系の学科を選んでしま就活もうまくいかず、

新卒ブライダル中堅 → 出会い系業者の別事業 → 先日までいた職場(自称ITベンチャー)と

最後職場は実際には3度も運営母体が変わってるから6社渡り歩いてきた事になる。

直近の職場でやってた仕事WEB製作の真似ごとと、

社内システムオペレーション(簡単なフォーム入力など。正直大した業務じゃない)

しか12時出社、21時上がりで残業は月平均10時間ほど。

それで給料手取り38万。もちろん本来俺にそんな価値はない。

でも社内にいるのはバブル世代の何もできないオッサンばかりで、

PC周りとか、誠実に対応しなくちゃいけない相手とのやり取りとか、

タイト案件スケジュール管理とかのサポートをしてあげてたから、

「お前がいないと困る!」と乞われ、いままでダラダラ居座ってしまった。

多分本当にいないと困ったんだろうし、実際これから彼らは大いに困るだろう…

でも心を鬼にして辞めた。理由は二つある。

主幹事業がボロボロ

これは理由というか、業界全体が落ち込んでるせいで

まあ俺がいてもいなくても再来年は迎えられないよねっていう状態なので、

多少気兼ねなくやめられる。

サブの業務はは小規模だけど暴利を漁れるのでオッサンたちで何とかするだろう。

・新経営陣のバックのバックあたりに極道が控えていた

これが効いた。別に直接接するわけでもなんでもないんだけど、

つのまにか社内のあらゆる案件クリーンでないものになっていた。

わかりやすくWEB製作の例で言うと、例えば通販サイトを受注するとする。

普通はどうやったら売れるだろう?と考えて、クライアント希望もかなえつつ、

目標達成のためサイトを作り上げていく。

…でも極道が絡むとそうはならない。

まず極道がカモを見つける。

事業を持ちかける。というか押し付ける。

暴力を傘に方々調整しカモにとって有利な条件を整えてやり、

そのかわり自分たちの手のかかった会社で色々なもんを受注する。

(俺が手掛けていたWEB製作もその一つ。この時点ではWinWinのような気もするけど、

カモ側は実際は"手のかかった会社"がいないと運営していけない状態になってる)

雁字搦めになったところで、さらなる投資を促す。

カモは断れないのでどんどん金を吸われる。

最終的にもうしぼりとれないと判断したら、ぶっ潰す。

fin

まり、ぶっ壊すためのビジネス設計し、組み上げる。という仕事

この繰り返しに相当精神を削られた。

ドライに見てもスキルアップに繋がりにくいし、なにより面白くない。

これからどうすれば勝ち組になれるか、じっくり考えるつもり。

2011-10-17

元カノ離婚した

俺、バブル世代のオッサン。嫁とあんまりうまく行ってない。いわゆる倦怠期

大学の時に同じサークルで盛り上がってその勢いで結婚、30ぐらいまではノリノリ(死語)だった。

しかし、子供が生まれてサークルにまつわる趣味から双方疎遠になると、

気がつけば子供以外に共通の関心ごとはなくなっていた。

しかし嫁は、自分教育方針に口を出されるのが気に入らないらしく、

嫁の不機嫌を避けるため、子供に関しても俺は口を挟まないようになった。

ものの数年のうちに、嫁が話しかけてくるのは、子供の送迎の代行依頼か、

臨時の支出に許可を求めてくるときだけになった。

もちろんセックスはない。子供ももはや俺には懐いてこない。

家族の中で疎外感を味わう中、高校時代の友人たちとの集まりが、

心に安らぎをくれた。生まれ育った地方方言での会話が、俺には必要だった。

遠方のため、そう頻繁には行けないが、俺には必要な時間だ。

高校のとき、付き合っていた彼女がいた。同じクラブの同じ学年。卒業時に俺がフッた。

今思えば、フッた理由は、単に、潔癖症でヤラせてくれなかったから。

めんどくさくて、卒業後も付き合い続ける気にならなかったんだ。

それでも一応、年賀状のやり取りは続けた。

お互い結婚して子供ができたことも把握していた。

あの潔癖症子供を作るようになったか、と感慨にふけった。

クラブの他の仲間たちとは、年に一回は集まって飲んでいた。

10年ぐらい前から元カノも集まりに現れるようになった。

仲間のいる前だから微妙な会話はできなかったが、

ずいぶんさばけた感じになっていた。

微妙下ネタにもツッコミの入れられる、逞しい女になっていた。

ほんの短い間、二人だけになる時間があったとき

卒業時の俺の非情な態度について詫びた。

帰ったらメールが届いていた。短く「ありがとう」と。

この前の8月に帰省したとき、例によってクラブの仲間で集まった。

女どもが元カノに、「どう、ダンナを捨てた暮らしぶりは?」と聞く。

俺はそのとき初めて知った。

今年の初め、元カノが、浮気癖・借金癖のあるダンナを捨てた、と。

しかも、今は養育費なしでも母子3人食っていける士業資格で働いている、と。

再来月、出張地元に行くことになった。

一晩だけだが、フリー時間ができた。

元カノを誘ってみた。晩飯いっしょに食わないか、と。

返事は短く「OK。何食べたい?」

2011-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20110914104310

私は私よ。こんな私を受け入れられないなら別に構わないわ。

聞きたいことがあるなら聞きなさい。答えてあげるから

私は聞かないわよ。あなたのこと。だって、私は会ってあげているんだから

若くてチヤホヤされてた頃の思い出をいまだに捨てられないとかかな。

いい歳こいてお花畑みたいなこと言ってるバブル世代的な。

2011-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20110908152411

将来みんな40歳になるからじゃない?

これが「バブル世代はいらない」だったらこんなに炎上しない。

叩かれる世代のツートップは団塊ゆとりだ。

しかし、それなりにいい目を見てきたバブル世代は、上記2つより圧倒的に叩かれることが少ない。

2011-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20110603144703

そんなに使わないからこそ、家庭で持ってた方がいちいち業者用借りるより安上がりなんだろ。

横だが、意味不明すぎるので詳しく解説を求めたい

自家用車持っているのは通勤通学etc毎日のように使う人が殆どだろうに、何言ってるんだお前は。

そうじゃない人は首都圏とかバブル世代だといくらでもいる

そもそもここで指摘されてるのは、不可欠な生活ツールとして所有してる田舎暮らしの人の話ではな

それ以外の部類の所有の話ないだろう

2011-06-01

就職難批判批判

若者就職難についてのネット上にありがちな無知蒙昧を論破しようと思います。

一番日本で問題なのは

企業日本若者雇用しなければいけない」

っていう義務でもあるかのように語られていること。

なんか皆勘違いしてるんじゃないか

企業目的は「金儲け」にあるっていう大前提を忘れてないだろうか。

別に企業は慈善事業でやってる訳じゃない。

今後今以上に深刻な少子高齢化に陥る日本で将来の利益が細っていくのは目に見えている中で、

わざわざ日本人新卒をたくさんとるメリットがあるとは思えない。

日本人は一人もとらないって程極端なことやるのも問題あるからゼロってことはないだろうけど)

まともな経営者ならそのくらいのことはわかるはずだ。

日本では「企業性善説」みたいなのが当たり前の認識としてあって、

昔海に水銀たれながして周囲の住民の脳を麻痺させた某社とか、煙出しまくって喘息にさせた某社だとか、

ITビジネスの若き旗手としてテレビにも出まくって派手に売名した裏でこすい粉飾決算を行ってた某社だとか、

そういう会社は忘却の彼方へ流して、「日本企業はあらゆる面で素晴らしい!」っていう信仰を抱いているようだ。

けど実際はアメリカ程露骨ではないにせよ、日本企業だってホントの目的は「金儲け」にある、という前提を再確認しましょう。

この大前提が飲み込んでもらえると、ネットテレビで語られている「就職難批判」がいか的外れで、非生産的かがわかると思います。

・「日本人をとらない企業売国企業!」

http://potemkin.jp/archives/50442691.html

経営陣のモラルが余りにも低すぎる国なんだよ日本って。

経営者目的は「お金儲け」であって、別に日本という国の利益を考えたり、若者雇用を守ったりする義務はない。

それは政府お仕事であって。。。

・「使えないバブル世代正社員若者の職を奪ってる!」

から日本年功序列終身雇用を改革して、もっとクビにしやすくしろっていう話なんですが、

転職市場があまり機能していない日本で、雇用制度だけアメリカ並にしたら、すさまじい社会になるとおもうんですが。

しかも使えない正社員切っていったら困るのは中年だけじゃなくて、そのバブル世代子供で、彼らはどうやって学費を捻出するんでしょうか。

更に苦しむ若者が出てくることになるんじゃないでしょうか。

そもそもこの話は実現性ゼロの話で、多分主張してる人達も本気で実現するとは思ってないんじゃないかな。

この手の主張をする人って言うのは、

彼女できませんどうしましょう」

って相談されたら、

「とにかく数多くの女性告白しなさい。10万人に告白すれば一人ぐらい付き合ってくれる人がいるはずです^^」

って答えるタイプなんじゃないかな。

そりゃ正論なんだけど、お前本気で出来ると思ってんのかっていう。

・「ゆとり教育人材の質が下がった!」

・「ゆとり世代ゲームネットコミュ力がないかダメなんだよwwwwww」

ネット上では教育制度が変わると、それを受けた世代の人格は甚大な影響を受けるという信仰があるようです

一つ言えることは、若者就職難は欧米など、先進国の大体の国で起こってる共通した現象であって、

スペインだと若年失業率が50%だったりして、それはじゃあスペイン若者ゆとりなのかというと甚だ疑問です

この手の主張をする方々は何か自信満々に主張するから、何か根拠があんのかと思ったら、

実はただの思いこみとか偏見とか、最悪の場合自分の願望が現実だと思って語ってたりするから

真面目にとりあうだけムダなんでしょうね。。。

補足とか反論とかあったら答えるよ。

2011-03-23

僕は未来ある若者に期待する。

千年に一度の大震災が、これまでの生活を否定した

堕落した生活、腐れた日常、それらをすべて奪い去った。

残ったのは、希望である

若者を見よ。

小学校卒業証書に涙し、公立高の合格発表胴上げが起こる。

気が引き締まっているのだ。

友が亡くなったものもあろう。

友がなくなるというのは、皮肉なことに自省を促す。

友達の分まで生きるという意志は向上心を与える。

このような得も言われぬ高揚感は、ここ15年ほどの世代にはなかったものだ。

彼らは実感するだろう。

学ばねばならない。

役に立たねばならない。

強くならねばならない。

大人にならねばならない。

その気概は周りも察知するものであり、映像を介してさえ我々に希望をもたらす。

これを機に、というと天罰のそれと同じたぐいになってしまうが、巨大な出来事は人生をそれ以前と以後に分けるのだ。

彼らは間違いなく今後の日本を支えるだろう。

力強く、我々を脅かすだろう。

頼もしい存在である


しかし、バブル世代ゆとり世代、おめーらは駄目だ。

今日デスク仕事したくなさそうな糞っ垂れな面しやがって。甘ったれが。くたばれ。

「逃げたきゃ逃げてもいいんだぞ?」と言えば「いいです。クビになるかもしれないから。」

「君の仕事今日はいいから、自宅待機してて」と言えば「いやです。クビになるかもしれないから。」

何なのお前ら?とっとと下の脱ゆとり世代に淘汰されろよ。邪魔お荷物。◯ね。

2011-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20110222080603

女子場合は26歳くらいで年収400〜500万くらいの男でもいいや」って感じで結婚しとけば

別に何の問題もないところを、20代の間ずっと「やっぱり年収は700万くらいないと…」なんて

考えているから30代になってから変なことになるわけ。

別に若いうちに頑張ってほしいわけじゃない。

そっち!?

自分年収300万~400万になっておけばいいわけじゃん

若いうちに頑張って、30代になるぐらいまでに

バブル世代はもう40代半ばなので、生活水準が高いとか関係なくいろいろ難しいだろうなあ…

あの人達他山の石として

http://anond.hatelabo.jp/20110221224207

こんなクリーチャーが世に溢れてますよ。健全男子諸君は気を付けて下さいね。それと、美貌も知能も持ってないまま大人になると女子はかくも悲惨ですよ。なので若いうちに頑張りませう><

っていう、啓蒙も込めたNHK釣りなのではないかと。いや、私は見てないわけだが

女子場合は26歳くらいで年収400〜500万くらいの男でもいいや」って感じで結婚しとけば

別に何の問題もないところを、20代の間ずっと「やっぱり年収は700万くらいないと…」なんて

考えているから30代になってから変なことになるわけ。

別に若いうちに頑張ってほしいわけじゃない。

一番悲惨なのは結婚願望や生活水準が高いバブル世代売れ残りだろうね。

大抵、彼女たちは正社員だったりするのだが派遣だったりすると目も当てられません><

バブル世代はもう40代半ばなので、生活水準が高いとか関係なくいろいろ難しいだろうなあ…

2011-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20110221220312

こんなクリーチャーが世に溢れてますよ。健全男子諸君は気を付けて下さいね。それと、美貌も知能も持ってないまま大人になると女子はかくも悲惨ですよ。なので若いうちに頑張りませう><

っていう、啓蒙も込めたNHK釣りなのではないかと。いや、私は見てないわけだが

一番悲惨なのは結婚願望や生活水準が高いバブル世代売れ残りだろうね。

大抵、彼女たちは正社員だったりするのだが派遣だったりすると目も当てられません><

2011-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20110215210722

社会人30年やってるのになんでそんな使えないんだ?っておっさんは珍しくない

最近大学生は、確かに馬鹿も少なくないし、全般的に、悪い意味でおとなしいけど

いろいろ話してみると結構ちゃんとした子が多いよ?

彼らが、社会人に何とかなれて、30年社会経験を積めば、間違いなく

バブル世代の奴らより高い能力を持つだろうと確信している

 

コンパ三昧でろくに授業すら受けないのに上場企業就職出来た世代と

優等生的に学生やってきたのに、就職苦労する世代

不公平だと感じてもおかしくは無いよな

http://anond.hatelabo.jp/20110215205417

印象値。

バブル世代ガチンコ一本勝負でもすんのか?w

意思決定というのはそういうものだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん