「にしん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にしんとは

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610141151

見たみた、へーホントーに好きだったら消える前にエバノとかarchive.isすりゃいいっつこんらに、おらんはそんなこん気にしんよー

2015-06-04

件の増田とはまた違うわけだけど、私だって結婚なんてしたくないわけですよ

できるできないは別として、したくない。血の繋がらない他人と共同生活するのが嫌いだからです

合宿とかもできるかぎり全部仮病で休んでいるし、なんとか回避してきたのに

結婚したらそれは日常であって、それが非常にしんどい

 

けど、そのためにはいろんな人から非難まなざしを一生気にし続けなければならなくて、

それが嫌で嫌でしかたないので、結局なんとかして結婚する努力をしないといけないなあという

あの人お金は稼いでるらしいけど生涯1人なんですって、って影で言われてまで1人で居たいわけじゃない

親も口には出さなくたって、血が途切れることを悲しむでしょう

そういうのがなにより一番しんどいしかもこれ別に性別関係なく言われることだし。

すごく生きづらいなあって感じるし、早めに死んどくのがいいよね、やっぱり

2015-05-18

結婚したいのか。

オーバーしているほうのアラフォー

結婚したいのかしたくないのか分からない。

ほぼシロウト童貞で40年彼女がほぼなし。

一人で苦にならないから自分なりに楽しくやってきた。

変に対応力があり、ほぼ向上心がないからウダウダと生活してきた。

折り返し地点を過ぎた今、何で働いているのか息しているのかわからん

「生きるのがめんどくさい、だけでは死ぬことはできない」は誰だったかが言っていた言葉

結婚したら張り合いが出るのか。張り合いのために結婚するのか、そもそも結婚ができるのか。

月曜日の朝。働くってのはいやなのになんで一番仕事時間もって行かれているのかわかんねーよ!

いまさら実家に帰ってもとーちゃんかーちゃんにしんぱいかけちゃうよなぁ。

、、、、詰んだよなぁ、、、、、。

2015-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20150515031951

嫌われる子供って本人が悪い訳じゃないけど本人に無自覚に原因があることって多いよね。

親が「高卒はだめだ」とか言ってたからってよくわからないけど「大学行ってないの?えーだめじゃん!」とか言っちゃって、遊んでくれるみんなのお兄さん、にひとりだけ嫌われたり。

家で親が「コイツはああだからだめ、コイツはこうだからだめ、ブスはだめ、デブは生きる価値がない」とか言ってたから、小学校でも「えー○○ちゃん××だからだめだよ!」とか悪気なく言ったりして嫌われたり。

あと元増田の言い方的には家でも「こうすりゃいいじゃん、こんな単純なこともわからないの?」とか関わってる人の感情無視して言ってるから、そういうのも間に受けてそう。

なんで嫌われるのかわからないのに色んな人に自分だけ嫌われるのって子供にとっては本当にしんどいから、嫌われ体質の人は本当に子供を作らないでほしい。

まぁ、嫌われ体質の人はモテないから性格のいい人よりは子供を持てないことも多いんだろうけど。

作っちゃったなら、子供可哀想から自分気持ちいいからって悪口ばかり言う生活は少しは改めてほしい。

父としては真っ先に「きっと嫌われてるわけじゃないよ、娘ちゃんにはもっと向いてることもあるんじゃないかな?」って事実と違ってもとにかく慰めるべきなのに「ウチの子が嫌われてることくらい知ってて配慮しろよ!」って教師に逆ギレってほんとに意味がわからないよ。

2015-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20150510235040

むかし似たようなことがあったのを思い出したか

少し語らせてほしい。

少人数のグループで、密かに片思いしている人がいたんだけれど

今の仲の良い関係が怖くてうじうじしているうちに

いちばん仲良い友達とつきあいはじめた。

それを知ってからしばらくは、本当にしんどかった。

そしてようやく落ち着いて、恋愛感情も薄れてきた頃

友達彼女は別れてしまった。

彼女グループから疎遠になって、いつの間にか連絡がつかなくなった。

結局、仲の良い関係なんて消えてしまった。

2年がたったころ、別の人を好きになった。

今度こそと思って、デートをして告白

でも振られてしまった。そういう風には見られないと。

それから2ヶ月後、その子と、例の友達がつきあい始めた。

どうやっててつきあい始めたのか、聞いていないし聞く余裕もなかった。

だいぶ気を遣ってもらったけれど、普段からどうしても目に入る。

本気でしんどかった。何で彼なんだと。

結局、ふっ切れるまで3年近くかかってしまった。

それでも、時間がたって、別の人を好きになれば笑い話になるとおもう。

からなんだ、おいしいもの食べて飲んで、ゆっくりしようぜ。

2015-05-11

脚の裏が臭くなって来て本当にしんどい

就活生。

最近急に脚が臭くなって来た。

脇汗や顔汗がものすごいから、そこは自覚があったし、認めてた。

だけど、脚の裏だけはって思ってた。

ストレスからなのか、ずっとハイヒール履いているからなのか、

このストッキングが昨日と同じ物だからなのか。

大学図書館で少しヒールを脱いでむくみ防止の為に脚を椅子に上げてみると、

ちょっと臭いのが感じられる。

今までの自分じゃないみたいで、本当にショック。

今は自分が志望している大手メーカーエントリーシートラッシュ

なのにもう増田に2時間も張り付いてる。

書かなきゃ行けない所が2社ある。

なのに、進まない。取り組めない。

先週は5社くらい出した。

どれも未だ結果が来ないので、身が入らない。

どこも最大手ばかりなので、望みは激薄なのはよくわかってる。

でも自分事大好きだし、そこそこ有能だと思っているから、

絶対ダイジョブョ〜」

と、心の中の私がささやいている。

落とすならさっさと落としてこの自意識を殺して下さい。

そろそろ本当にしんどい。

この就活体制、逆に長期化させているよ。

全然終わらない、どうしたらいいんだろう。

シニテ〜

2015-05-02

千葉雅也のアンチエビデンス論について」について

10+1 web site|アンチ・エビデンス──90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い|テンプラスワン・ウェブサイト

千葉雅也のアンチ・エビデンス論について(最終版) | しんかい37(山川賢一) | note

 最初リンクを「アンチエビデンス論」、二つめを「アンチアンチエビデンス論」と呼ぶことにする。もちろん、この文章アンチアンチアンチエビデンス論と呼ぶ必要はない。

 千葉雅也の「アンチエビデンス論」が出たとき個人的にはそれなりに楽しく読んだけれどその評価別にして、まあ批判は出るところでは出るだろうなとは思っていた。と思っていたらしんかい37氏が「怪文書」なんて比喩まで出してけなし始め、氏がまとめた批判が二つめの「アンチアンチエビデンス論」。(最終版)となっているのは、この文章はいくつかのバージョンが発表されたらしく、(完全版)を読んだつもりがまた新しいのに更新されたということのようだ。この調子で(究極版)とか(最終版・改)とか(帰ってきた完全版)とか出してみてはどうか。そんな正論はともかく、これから取り上げるのは後者の「アンチアンチエビデンス論」についての感想、とりわけその文体についての雑感である

 しんかい氏は、まず千葉の主張をこのように要約する。

千葉は論考の冒頭で、些末なことや自明なことにも過剰なまでに論拠や説明責任を求める態度をエビデンシャリズムと呼び、こうした態度が現代には蔓延している、と述べました。さらに、インターネットの普及した現代では、人はさまざまな行動の痕跡ネット上に残してしまます。そのため、人はエビデンシャリズムによる際限のないあら捜しにさらされてしまう。千葉によると、このエビデンシャリズムは、現代社会を窒息させるものなのです。

 そして、その上で読者にこう問いかける――

まずこの主張、みなさんはどう思われますか。率直に言って、最近になってそんな過剰にエビデンスを求められる息苦しい社会に移行した、という気もしないのですが。

 不思議なのは、ここで「そんな気がするかどうか」という「実感」についての話からこの論を始められる図太さ、というか、ふてぶてしさだ。過剰に説明責任を求める態度をエビデンシャリズムと呼び、それを批判する千葉の態度をアンチエビデンスと呼ぶなら、さらにそれを批判するしんかい氏の態度は、普通に連想すれば、説明責任擁護エビデンシャリズムの擁護となるだろう――そういう予感を持って、読者は、というか私は、読みはじめた。どのような根拠でもって(説明責任果たして)氏が主張を正当化していくか、それが私がいちばん期待していたことだ。もちろん「アンチアンチエビデンス論」の議論の射程は鋭く、こうした「実感」に訴える論法を手厳しく批判している。この論の最後

エビデンスを求めようとしなければ、人の思考個人的な実感のまわりをくるくると回るだけですし、明晰さが求められないなら、言葉をつき混ぜて一貫性があるかに錯覚させるような議論がいくらでも可能になってしまます

という風にして終わるのだ。仮に、しんかい氏の主張が〈個人的な実感のまわりをくるくると回る〉だけに留まらないと仮定すれば、〈そんな過剰にエビデンスを求められる息苦しい社会に移行した、という気もしない〉と主張するに値するほどの、根拠が示されるはずである――そう期待して読む私は、またすぐに裏切られる

しかに、インターネット上の失言が多くの人に拡散され批判される、ウェブ炎上という現象は近年目立つようになって来ました。エビデンシャリズムという概念は、そうした事柄をさしてもいるらしい。

実感に則さなくても、当てはまる事例があることはすぐに認めている。いったい、しんかい氏の「実感」を裏づけする根拠は、いつになったら出てくるのだろう? (「落ち着いてください!」と隣にいた貴婦人が言う。「まだほんの初めの方の十数行を読んだばかりじゃありませんか。議論は始まったばかりです。これから先も慎重に読み進めていけば、きっと〈個人的な実感〉なんかとは無縁の、素晴らしきエビデンスとやらに出逢えるはずですよ! さあ、続きを読んでください!」)

 さらに読み進めていくと、千葉文章引用したあと、しんかい氏はこのように述べている。

このくだりを読むと、今の企業ではどんどんマニュアル化(「機械的、事務的処理を行き渡らせることで、非定型的な判断の機会を限りなく排除」)が進んでいて、ロボットのようにふるまうだけで給料がもらえる状況になってきている、といっているように思えます。えっ、世の中そんな風になってますかね。フリーターならともかく、現在でも正社員ともなればみなさんいろいろな判断要求されていると思いますけど。むしろ日本では長い不況のせいで、高度な「ケース・バイ・ケースの判断」の判断要求される仕事が、しばしばアルバイト待遇になっている気さえします。

 「思えます」! 「思います」! 「気さえします」! 実感に訴える主張のオンパレード! 「フリーターならともかく」――どのような根拠でこの要素を除外したのか? 「長い不況のせいで」――いったいいつからいつまでのことなのか? こんなにも曖昧表現で何が指し示せるというのか? 「高度な「ケース・バイ・ケースの判断」の判断要求される仕事が、しばしばアルバイト待遇になっている」――さっき例から排除されたフリーターはこの例には含まれないのだろうか? 確かに最初の例のフリーターが、元からアルバイトなんかしていなかったのなら辻褄は通るけれど……ところで、引用されている千葉文章は〈企業で、行政で、大学で。社会のいたるところで〉といった範囲の広いものであるのに、しんかい氏は勝手企業だけの話にすり替えているし、しか千葉文章に〈給料〉という言葉はひとことも出ていない。

マニュアル化が仮に進んでいるとしても、それは効率化のためであって「個人の責任回避」するためじゃないでしょう。企業に、各社員責任をいちいち回避させてあげるインセンティヴなんてありませんから

 なぜ「効率化のため」という目的だけに話を限定できたのだろう? もし仮に、企業(そもそもなぜ企業だけの話になったのか? しんかい氏がそうすり替えたからの話でしかないのではないか?)が、しんかい氏の思いつきによる目的で動いているとしても、そうすれば、そもそも前段のマニュアル化が進んでいることを否定するような数々の圧倒的「実感」とはいったい何のために書かれたというのか? これらは全てただの思いつきで、論旨を整えずにただ手当たり次第に条件反射的に反発してみただけのことで、最初から根拠なんかなかったのだろうか? 〈千葉はその不明瞭な文体のせいで不評を浴びたわけですが〉と、その次の「不明瞭な文体について」の章で氏は書いているが、確かにしんかい氏の文体千葉に比べればまったくもって明瞭ではある。場面ごとに言いたいことは分かる。ただ、自身の主張に対する根拠ほとんど書かれていなくて、全体を繋げると辻褄が合わないというだけのことだ。しかし、最初から言葉をつき混ぜて一貫性があるかに錯覚させるような議論〉がしたいのならともかく、アンチアンチエビデンス論としては、これは致命的なことではないのだろうか?

 この後も、しんかい氏は「アンチエビデンス」的な、説明責任を果たさず、ただの思いつきで主張を言いっぱなしにするだけの批評を展開している。

ぼくもひどい評論ハンターとしていろいろひどい評論を読んできたわけですが、この手の文章を書く人って粘土細工作るみたいな思考回路評論というものを考えてるんですよね。思考論理によってつなげようとするのではなく、とにかくぐちゃぐちゃつき混ぜてれば一体になるにちがいない、という信念に導かれている。

この手の人は、どうやら混ざっている粘土の種類が多ければ多いほど強い、と錯覚している節もあって、批判されるとすぐ、もっと勉強してくださいとか文脈を読んでくださいと言い出す。見ろ!こんなに多くの粘土を混ぜているんだぞ!このすごさがわからないのは、お前が粘土の種類にくわしくないからだ!というわけ。一般社会には通じない理屈ですが、文壇アカデミズムには粘土細工愛好家が一定数いて、ほう見事なマーブル模様ですのうと褒め称えたりするので、彼らの自信はますます高まっていくのです。

 対象になる文章に「粘土細工」という比喩を与えて、その粘土細工のイメージ攻撃する。ありがちな比喩の乱用だが、このあとソーカルによって批判される「科学数学」の乱用に比べれば、反証のしようがないために、確かに優れた方法ではある。

ただし、いまや世界的に、ドゥルーズ的な文体にたいする風当たりはかつてより強くなりました。

 これなどはまだいい方で、一冊の参考文献が提示されている。そのピーターバリーによる教科書引用部分だけで、どうして「世界的」な思潮についてここまで断定的なことが言い切れるのかはさっぱり分からない。

バリーが述べていたように、いまや世界的に「詩的に書く自由」は認められなくなってきたわけですが、じつは、そうした変化を引き起こしたのは、一冊の本でした。二人の物理学者アラン・ソーカルとジャン・ブリクモンの共著『知の欺瞞』。そしてこの本が刊行されたのは、九七年のことなのです。

 また「世界的」なことを一冊の本だけで理解している。しんかい氏は〈千葉が、九〇年代エビデンシャリズムからいまだ自由時代だったと称えている〉ことと、ソーカルの影響によってポストモダニスト難解な記述スタイルに〈致命傷を与えた〉話を、そのまま繋げている。〈それを踏まえると、〇〇年代以降エビデンシャリズムが強まっていったという千葉の主張と、見事に合致します〉。……。時系列ごとに並べると、受験生に嬉しい真っ白な年表ができそうだ。これも千葉世代論に比べると、中身をスカスカに抜いたからとはいえ(ほとんど粘土は混ざっていない)、確かに言いたいことは分かりやす世代論ではある。そこにエビデンスがあるかはともかく。

 だいたい、千葉ポストモダニスト的なよく分からない文体を使っている(これもしんかい氏の主観であり、論の後半にはある部分の引用について〈率直に言ってぼくにはほとんど意味が取れません。おそらく全人類にとってそうなのではないかという気がします〉などと豪快なことを言う。論の冒頭で〈発表直後はネット賞賛の声に包まれました〉という例示と「批判の声」を対比させたのは何だったのか、賞賛の声を上げた人たちは最初からしんかい氏にとっての人類には含まれていなかったのだろうか?)ことと、過去に著名なポストモダニスト問題と論争を巻き起こしたことには、いったい何の関わりがあるのか? ただの連想ゲームしかないのではないか? こうしたカテゴリー混同した主張と、「ジャック・ラカンは、虚数無理数混同している」といった事実に、どのような違いがあるのだろう? 

 しんかい氏はなぜ、ソーカル事件千葉雅也を結びつけて論じようと思ったのだろうか。「おそらく……」などと仮定を挙げてエビデンスのない主張をする気は今のところない。それよりも、根本的な疑問がある。「アンチアンチエビデンス論」において、しんかい氏は、アンチエビデンス批判するどころか、むしろそれに則った、説明責任なんてお構いなしの自由闊達批評をしている。それはそれでいいことじゃないかと思うし、それとは逆にエビデンシャリズムを徹底させた批評の道もあるのではないかと思う。しかし、今回のように、ある種の世代論や、ある人物をどのように評価するかなど、すでにある程度の文脈が与えられた人文学的なテーマ場合科学数学におけるような厳密な方法論などないし、徹底して証拠を走査することは(この私の文章のように)不毛ものになりがちなのではないだろうか。そもそも戦う土俵を間違えているんじゃないか、という疑問がある。「アンチアンチエビデンス論」において批判されている(かのように見えるが、どういう理屈でかははっきりしない)「実感の正当化だって、たとえば何らかの世代論であれば、いくつかの本から有益そうなところを引用して、それなりに理解が深まれば、反事実的条件と現実世界関係に関する考察などといった面倒そうなところから論を始めなくても、それで充分なのではないか、という気はする。これは純然たる思いつきである

 貴婦人はとっくに寝てしまったので無駄話を続けると、だいたい意味が分からないかどうかで評価するのなら、数学科学プログラミングなどの高度な専門書だって(〈一般社会には通じない理屈〉とまで表現するかはともかく)私個人にはまったく意味不明ものだし、別に大陸哲学だけの話ではなく分析哲学の本でさえ、少し高度になるといまの私にはさっぱり分からない。意味不明なことを言っているのと意味がないのは(いわゆる「説明と理解」といった哲学的テーマになるのだろうか)まったく異なるはずだし、ここを突き詰めて考えると分析哲学的にも絶対にややこしい問題に直面すると思うのだが、しんかい氏はその辺りをどうも曖昧に片づけている気がする。

 ところで、「形骸化したエビデンシャリズム」それ自体は、いつから・どの程度顕在化したかはともかく、いかにもありそうな話ではあると思っている。最近某所で話題になっている広島大学モニタリングの話とか分かりやすいんじゃないだろうか。

徹底した大学のモニタリング | 広島大学

2015-04-30

最近、朝の吐き気がひどいわけだが、今日ついに吐いた

朝、歯磨きをし、終わったら口をすすぐ。このタイミングで、ひどい吐き気に襲われることがある。

歯磨きの行為が手にタコをつくる行為と似ているかなのだろうか。日々の仕事ストレスからなのか。

からないが、出勤前に2、3回えづいてから家を出るのが日課のようになっている。

毎日がこの繰り返しだったのだけれど、今日、ついに吐いた。

一瞬だった。歯磨きをして口をすすいでいたら突然吐き気に襲われて、胃の中のものを洗面台のなかにぶちまけた。

コーヒーしか口にしなかったから、戻したものコーヒーだけで、水を流しっぱなしにしていたので、後片付けをする必要がなかったのが不幸中の幸いだったのかもしれない。

戻した時に、一瞬会社を休むかどうか悩んだけど、仕事が立て込んでいたので、そのまま出勤した。

吐いた瞬間はそんなにしんどくなかったけど、駅のホーム電車の中、仕事中、帰宅中、全体的に吐き気がつきまとった。

昼食や夕食も、「これは食べたら戻すんじゃないだろうか」と思いながら食べていたけど、なんとか戻さずに一日を終えることが出来そうだ。

これから、どうなるのだろうか。

2015-04-18

記憶はいいけど疑問を持たずに覚えるのはよくないみたいに言われた。

残念だけど自分でもわかる。

馬鹿正直というかめんどくさがりというか。

もっと端的に言えば真面目系クズ

目の前のことをそのまま受け入れるのは得意なんだけど、新しいことを考えるのが苦手なんだよな。

なんで疑問に思わないのって言われても、それがそういうもんだって思ってたからとしか言い様がないし。

しろ当たり前のことにいちいち疑問を持ってたら生きていけなくなるだろ。

なんて思うのは極論だってのもわかってるつもりだけど。

日常の業務で必要ない、この業界の基礎知識みたいなのを突然クイズ出されて、答えられなかったらこんなのもわからないの教えたはずなのにみたいに言われたり。

普段使わないことを覚えていないことがそんなに悪いことなのか。

普段使わないことでも別の仕事をするときに役に立つかもしれないかもしれないけど、かもしれない程度で抽象的な理論を覚えるには幅が広すぎるし。

しろ全部知らなくても知ってる人を知っておけばそれでいいんじゃないのと思うんだけど。

もちろんみんながみんなスーパーマンだったらそれは一番素晴らしいとは思うけど。

人ひとりのキャパスキルなんて限界があるし。

プライベートでまで勉強する必要がある仕事怠惰自分には向いてないってだけかな。

薄給まったりを抜けだしたとは言え、それでも年収少し上がっただけだし、残業代だって全部出ないし。

思ってた以上に楽しくない。

やっぱり元から自分の中で本当にやりたいと思えるような仕事会社を選ぶべきだったなー

もうちょい頑張るつもりだけど、どんどん自分の中でつらい度があがってきたら、本当にしんどくなる前に辞めよう。

2015-04-16

睡眠不足

遅くまで残業して家帰って寝るだけって生活してたら精神にしんどくなってた。

だいたいどんなときでも適当愛想笑いを顔にはりつけるくらいは苦労せずにできてたけど、それがしんどくてできなくなってた程度。

昨日、仕事が一段落ついて19時過ぎに帰宅できて、ごはん食べて21時前に寝て(電気つけっぱで歯磨きもしてなかっただったけど)、2時半にふと目がさめて、また二度寝して朝までトータルで結構寝たら、割とスッキリした。

やっぱり長時間パソコン見てたせいで目と脳が疲れてたのに睡眠不足だったのが大きかったんだろうなあ

ソースってタイピングしようとしたら日本語に切り替わってなくてsosって入力されてて、無意識からの救援要請かと思った

2015-04-09

あーーーーーーーしんどいしんどいほんまにしんどい

何で私がこんな割食わんといけんの?

下手したら私が軽率馬鹿人間だと思われかねないんですけどまあ自業自得なのかな

軽率だったつもりはないけど評価するのは他人から

単純に初めて見る光景にショックを受けただけかも

今までの延長線上にあるような勉強楽しいからたぶんそう

深入りされたら場所を選んで話せばいいしそれはそれですっきりするだろうし

とりあえず勉強楽しいからそれやろう

2015-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20150308231722

おっさんになると若い娘が異様にかわいく見えるよな。

俺なんか

「むこうはキモがってるんだろうから、なるべく話しかけんようにしんと」

と思ってるけど無駄にドキドキしとるわ。

2015-01-28

がんばれない。

思えば挫折ばかりの人生だった。

しかしそれを何度も乗り越えてきた。

学校を辞めたり肉親が死んだり大地震に巻き込まれたり。

色々なことがあったけれども自分を奮い立たせてそれなりの結果を残してきた。

 

昨年は自分にとって本当にしんどい一年だった。

全てをリセットして再スタートを切っている。

そこに至るまでにちょっとした時間を要したが今は頑張ろうという気持ちに溢れている。

しかし、なぜか身体が動かない。

ガソリンを入れて、油を差して、後は動くだけなのになんだか動けない。

脳にもやがかかっているような気もするし身体に疲労感も残る。

疲れているのだろうかと思い多めに寝てみても、ジムで身体を動かす積極的休養を取ってみてもなんだか動けない。

去年は完全にうつ状態であったがそれはもう乗り越えたはず。

大丈夫、頑張れる。

2015-01-14

大学時代の友人との格差がつらい

どこにも吐き出せないから増田に吐き出す。

当方社会人5年目。

先日、大学時代の友人達と飲んだ際に収入の話になった。

自分中小勤めであり、友人達はそれぞれ別の大手グループ企業ということもあって、それなりに格差があることは認識していた。

けれども実際に数字で聞いて、自分認識の甘さを思い知らされた。

こんなにも違うものなのか。

しかにその友人達とは「金銭感覚が違うなぁ」と感じたことはあった。

一緒に旅行に行くにしても、友人達は「せっかくの旅行なんだからいいところに泊まっていいご飯を食べよう」と提案し、自分ランクを下げようとしても「社会人なんだからお金あるでしょ?」と返されるパターンが何回かあった。

今まで友人達に合わせて、食費を削ったりして無理に出費してきたけど、差を明確に認識してから一気にしんどくなった。

勤務時間も多分圧倒的に自分の方が多いのに、収入は下。どうしてこうなった

生涯付き合っていきたい友人達と思っているので、お金理由で疎遠になりたくない。

つらい。


(追記)

ほとぼりもさめたころなので追記。

というかブクマつきすぎ怖い。

ちなみに自分年収源泉徴収票ベースで370万くらい。

ちょっと補足すると、友人達とは毎月の給与とかボーナスといった”収入”の話をしただけで、”年収”の話をしたわけではないから直接的な比較はできていない)

自分の状況については当然その場で友人達に話してる。

「正直すまんかった」とも言ってもらえてる。

からブクマでも言及してた人がいるけどどっちかっていうと自分意識問題

自分のせいで友人達の行きたいところへ行けなくなる、やりたいことができなくなる、という負い目引け目もあるし、何より自分が惨めに思えてくる。

ちっちゃいプライド、見栄っぱりと言えばその通り。

ちくしょう転職だ。

2014-12-30

今日Ingressクソゲーだと思いながらスキャナを眺める

 限られた時間交通手段のもと、ひとりで遊んでいるので、ポータルをただハックする事以上のことを考えると途端にしんどくなって、私にとってはつまらなくなります

 今まで何km歩いたのか、(ユニークな)いくつのポータルをハックした(訪れた)のか、それをただ積み上げていくだけの遊び。でも、自分にとってはそれが楽しいわけです。

 もしリンクを張れたら、CFを作れたら、自分に都合の良いポータル群(ファーム)が生活圏内にあったら、とか考えた時期はあったのですが(そしてそれを実現しようと地元のそれっぽいポイントの申請を頑張っていた時期があったのですが)、ちょうどはやり始めた時期に参加したニワカなので、そこらへんは色々無理があるなぁ(すでに存在するポータルで頑張った方が早いなぁ)と思ったわけです。

 そういえばcommのfactionを眺めたとき、enl.tokyoへどうぞみたいな話を眺めて、Google+のEnlightened Tokyo Communityあたり入ってみようかと思った事もあったのですが、申請にあたってレゾネータ、またはModsを良く設置しているポータル必要と書いてあって、そのハードルの高さにも心が折れたと言うか。生活圏内のポータルは大体1日と経たずに青に戻されちゃう

 それと、キャプチャしたポータルやら作ったCFはすぐに崩れる、みたいな経験が積み重なって、最終的に信じられるのは総移動距離とUPVくらいしか残らなかった、とも言う。

2014-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20141128010804

同棲まで行く前に折れた増田がここに。

まず他人に都合を「合わせる」っていうのが非常にしんどいの、よくわかる。

好きな人の前ではちゃんとしないと!ってものすっごいしんどい

よく、恋人より早く起きて化粧し寝るときですら化粧を落とさないっていうタイプ女性がいるけど

あれはすごい。自分場合帰ってきたら即落とすしすっぴんで買い出しに行くし

休みで出かけなくていいならダラ服すっぴんで過ごしてる。

恋愛って、相当に「つくろう」エネルギーを使うよね。

から趣味なんてやってらんないし、趣味に全力注ぎたいタイプは向いてないなーって思ったよ。

2014-09-30

理系としては、金銭的にどうこう言うより

上司会社のいうことが科学的に見てトンデモっていうほうが精神にしんどい。

みんなはどう?

2014-09-20

義理のつながりをぶったぎった

社会人3年目。現在の勤務先の支店には同期が5人。

性格的に大して合わないなと思いつつも、

入社して以来、惰性でずっと一緒にランチを食べてきた。

ただ、最近少々キツク感じるようになってきた。

基本的に、動機たちはプライドが高く、外面がいいタイプで、

正直、話がくだらない。

部署のいけてないおじさんの私服がチェック柄でダサいオタクはみんなチェック柄着るのはなぜ?」

「交際相手と自分の親の職業釣り合わない。結婚は難しいかな?」

みたいなことを大真面目に言うので適当な相槌を打っては、「話聞いてる?」とよく怒らせていた。

まらないやつらだと思っていた。

向こうも向こうで、こちらのことを「空気読めない感じ悪いやつ」「お高くとまってる」と思っているようだった。

意を決して、先週から一人で食べるようにしてからは、そんな話から解放されて安らかなお昼がやってきたと思っていた。

だが、距離を置いたら置いたで、その行為ケンカを売られたととられて不快に思われていると人づてに聞いた。

つくづくめんどくさい人たちだ。

入社直後からなれ合いを拒否して一人でさばさばやっとけばこんなにしんどい思いしなくてよかったんだろうか?

あーめんどくさ。

2014-09-04

健康最高

近頃の、過眠系睡眠障害酷すぎて仕事にならない。

薬も飲んでるけど意識飛ぶ。

帰って来てなんとか夕飯だけは食べて気を抜いた瞬間には夢の中。

(正確には即ノンレム睡眠(深い眠りの方)なので、夢はほとんど見ない)

辛うじて起きたら朝ギリギリで、風呂だ朝食だで出社。

なんだこれ。

なんだこれ…

今通常業務とは別に頼まれた仕事があって帰宅してからやらなければならないのに全く進まない。

お金もらってるし当たり前だが今回は勿論きっちりやり切る。

ただひたすらしんどい

ここ最近で突然やたらと酷くなったからあれだけど、こんなにしんどいと思わなかった。

からは今の形じゃちょっと無理だ。

休みの日も意識飛んだまま18時間ほどは寝てるから、話にならない。一日24時間だぞ。気付いたら意識吹っ飛んで寝てる。叶うことな睡眠時間6時間ぐらいで生活して出掛けたい。なんなんだよ。なんでこんなことになってるんだよ。

不眠症は割としんどさが健康な人にも伝わりやすイメージあるけど(不眠症も大変なのはわかってる。この眠気分けてあげたい)、過眠とか通じないし。寝てるなら幸せじゃんみたいな。寝てるのは甘えとか。気合いで起きればいいじゃんとか。お前毎日3徹後みたいな疲労感も伴った睡魔に襲われてみてくれよ。17時間睡眠とった翌日に道歩いて、眠すぎて倒れると痛いからあの電柱の陰か草むらの方でしゃがんで寝ようかなとか思うんだよ。なんなんだよこれ。頭おかしいじゃねーか。

しか治療法ねえんだよ。車のんボケも分かるし免許返せオラも分かるけどじゃあバス代割引とかなんかそういうのやってくれよ国が。頼むから障害者手帳とらせてくれ(過眠症だけじゃとれないらしい(笑)鬱も併発して鬱病であと過眠症もありますとかにすれば取れるとか(笑))。そういうのなんもないのに免許だけぶんどって勝手に生きてろってもうこれ無理だよ。一応言うと免許は持ってるけど(とった時期に自分睡眠障害とか知らなかった)普段は運転してません。



健康は最高。

健康は最高。

健康は最高だ。

健康でのうのうと生きてる奴は自分の身体とかーちゃんに最高に感謝して生きてくれ。お前は最高だ。

2014-08-28

どんどん疲れやすくなっていく

三十路、既婚、女。

どんどん疲れやすくなっている。

ババアになったのだから仕方ないとはいえ、大したことしていないはずなのにつかれている。

朝六半に起きて、七時に家を出て、仕事して、夜九時くらいに帰ってくる。

内勤事務だし、そんなに疲れるようなことはない。

家事だって子供もいないし大して大変じゃない。

でも疲れる。体がダルい。疲れが抜けない。

土日は遊びに行ったり精神的には大分満たされているんだけど、

体がとにかく疲れている。

休みはいつも寝ている。

昔は職場の人たちと食べていたけど、職場の人たちと気を使って会話するのが疲れるから

一人で食べて、残りの時間は寝ている。それでなんとか午後も働ける。

人付き合いがめんどくさい。そこに使う体力がない。

それでも中学時代から親友たちと会うのはこれまで大事にしていて、

いつも楽しみだった。

けれども、ついにこの友達と会って話す体力すらなくなってきた。

職場の人たちと時間を過ごすのに体力を使いたくない、はわかるんだけど

ついに親友たちと会うのすら体力的にしんどくなってきた。

正直仕事に行くのも疲れる。会社につく頃にはすでにフラフラで、出社するだけで体力を使い果たしている。

仕事がなくなったら困るし、唯一の友達たちを失ったら困るから

なんとかして仕事友達との飲み会だけは鞭打って行ってるけど

これ以上体力がなくなったらどうしよう。

人付き合いするにも体力って必要なんだなぁ。

2014-08-18

まさかここで働いている場合ではないのか



と、思うことが常々ある。

サービス業企業正社員をしているが、「お客様のため」で大抵いろんなことが許されてしまう。

例を挙げてみる。

上司「〆切近づいてきたからとりあえず投げるね。納期は三週間後ね。よろしく」

私「え、これいつもは少なくとも一ヶ月かかる仕事ですし、間にお盆挟みますから実質二週間ですよね」

上司「えー?でもお客様に関わるものから〆切は絶対。お盆休みあるしなんとかなるでしょ」

私(お盆休み休みでは・・・・)

上司お客様が一番来る時期!対応大事!ということで10連勤よろぴく」

私「えっ・・・しかもこの日22時あがりで次の日7時なんですけど・・・・」

上司「あ、ほんとだー。でもまーあれでしょ、みんな忙しいし」

私「」

・私(今月休みとれねえ・・・

先輩「あ、じゃあ次の月に繰り越しちゃいなよー。それでどんどん繰り越しして、繁忙期じゃない時期に二週間くらい休みなよ☆」

私(そんな時期ねえ)

基本的に「オキャクサマガー」でなんでも通ってしまうので、私が10連勤しようが、お盆休み潰されようが、

本社の思いつきで休みを潰されようが、皆お客様という大義名分のもとでなくなってしまう。

どんなにしんどくても「お客様がお待ちだよ?まさか来てくれたのに穴開けるの?」という無言のプレッシャーから休めない。

休日とか自分の思い通りにとれない。

最初はやりたくて始めた仕事だけれど、そろそろ仕事の無茶ぶりとオキャクサマガーに辟易してしまって、

辞めることも検討している。

しかしこのご時世、正社員という立場はとてもとてもとても貴重なものなので、こんなことで辞めたくない気持ちもある。

だけど、このままでいたら、いつか死ぬ気がする。だから辞めたい。でも辞められない。


世間の皆様はこういう無茶な仕事とか無茶な上司とかとどのように付き合っているのでしょうか。

あるいはこの会社を見限るべきなんでしょうか。

ちなみにお給料ボーナス(名ばかり)も同年代に比べるととても低いです

2014-08-10

20代女性の知人、この状況下における電車の「運転見合わせ」の意味わからんらしい

おっかけているアマチュアミュージシャンのために暴風雨の中30分かけて駅まで出てきて駅で1時間以上待機してた

そのことをつぶやいていたので連絡を取り帰るように促したので恐らく無事だろうが

以前は彼女に近いくらいの体型だったこともあるしその手のことでネタにされていることは少なくなく

一言でいえば人間扱いはされていない

かつてそうだった自分から見ると言い様のないしんどさがつきまとう

チャーリーゴードンの心持ちはきっとこんなふうだったんだろうと思うとさらにしんどい

誰よりも彼女の側にいたくないと思うのは自分なのだ

彼女の側に立たされる可能性について考えてもみないのとどっちが酷いのだろう

どっちがどっちというわけでもないような気もするが

2014-08-03

既婚、香典とか祝儀とかの額でもめるのが鬱陶しくて仕方ない

法事の度に、向こうの実家のしきたりがどうやとかお供えがどうやとかで揉めて、

ほんとうにうっとうしくて死にたくなる。

死にたいっつうか故人を偲ぶとかそんなんが全部ぶっとんで悲しくなるしもう勝手にせいやと思う。

私のおとうさんが何の兆候もなくあっという間にしんしまって

お葬式が終わってから、幾日も経たないうちに私をそんなこと(香典の額の折り合いなど)で何時間罵倒した夫を

わたしはいっしょうゆるさん。

世間体とか自分が嘗められたくないとか立場とかそんなことばっかで私の気持ちなんか知らんくせによう言うたな

ほんとによう言うたな。

もう世間で、相場を決めてくれ、この場合はいくら、って。

地域差とかもう、なしにしてや…香典とか祝儀とか…

この場合はいくら包むのがいいのか、多すぎても少なすぎても駄目、こんなんで疲弊するのは間違ってる。

みんな疲弊してるはず!!!

もういや!!!

2014-08-02

死にたいわけじゃないし、死ぬよりは何倍もマシ、生き地獄よりは何倍もマシ。

それでも、あと何十年もこんな辛い毎日かと思うと、さすがにしんどい。

2014-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20140720011412

治療に入ったとの事で、一番最初の一番大きな壁は乗り越えたようなので、ほっとしました。

ほんとうにしんどかったと思います。おつかれさまでした。

焦る気持ちはわかる気がします。僕もうつになったときは半端じゃなく焦りました。

でも、病気ときは、病気を直す事を一番に考えたらいいんじゃないかと今は思います

うつ状態で考えても、つらいばかりで、不安になるばかりで、なにも前には進まないので。

一番大事なのはブコメにもあったとおり、利己的になることだと思います

あなた生活も体も、突き詰めるとあなたが守るしかないので。

これまで支払ってきた社会保障費や保険有効活用して、治ってからまた払う。ぐらいの気持ちでいいんじゃないのかな。

職場への復帰に関しては、治ってから考えたらいいんじゃないでしょうか。

主治医相談しながら、治療のためにベスト選択肢を選ぶ(それが難しい病気なんだけど)のが一番だと思います

時間勤務の打診があった旨は、主治医に報告して、治療のためにそれがベストなら選ぶような感じがいいんじゃないかな。

生計に関して大事なのは、もらえる手当は全てもらうつもりでいることだと思います。途中で治ったらキャンセルできるので。

休職→傷病手当→失業保険生命保険等→障害厚生年金生活保護 と最悪のケースでも生きて行けます

治ったら最悪ルートから抜けて、働き出せばいいんじゃないかな。

その時にどこで働くかを考えるといいかと、今決められない事は今考えてもしんどいだけだと、僕は思います

治療にあたっては、主治医とタッグを組む気持ちでいるのががいいのではと思います

主治医が信用できなくなる時期が来たとしても、主治医に嘘をつかないことが大事です。

(僕は、こんな簡単な事ができなくてと恥ずかしくて、主治医うその報告をしてた時期があり、治るのが遅れました)

不安になったら、主治医と率直に治療方針を話し合うといいと思います

相手はプロなので、引き出しはいっぱい持ってます

どうしても主治医と相性が合わないようなら、主治医に伝えてセカンドオピニオンを受けるといいと思います

自己流やネットなどで仕入れた情報に振り回されない事が大事だと僕は思います。僕のこれも含めて。

くれぐれも、お大事に。

(あんまり不安になるようならネットから離れてみて、福祉関係事務所病院に紹介してもらうのもありかも)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん