記憶力はいいけど疑問を持たずに覚えるのはよくないみたいに言われた。
残念だけど自分でもわかる。
目の前のことをそのまま受け入れるのは得意なんだけど、新しいことを考えるのが苦手なんだよな。
なんで疑問に思わないのって言われても、それがそういうもんだって思ってたからとしか言い様がないし。
むしろ当たり前のことにいちいち疑問を持ってたら生きていけなくなるだろ。
なんて思うのは極論だってのもわかってるつもりだけど。
日常の業務で必要ない、この業界の基礎知識みたいなのを突然クイズ出されて、答えられなかったらこんなのもわからないの教えたはずなのにみたいに言われたり。
普段使わないことを覚えていないことがそんなに悪いことなのか。
普段使わないことでも別の仕事をするときに役に立つかもしれないかもしれないけど、かもしれない程度で抽象的な理論を覚えるには幅が広すぎるし。
むしろ全部知らなくても知ってる人を知っておけばそれでいいんじゃないのと思うんだけど。
もちろんみんながみんなスーパーマンだったらそれは一番素晴らしいとは思うけど。
プライベートでまで勉強する必要がある仕事が怠惰な自分には向いてないってだけかな。
薄給まったりを抜けだしたとは言え、それでも年収少し上がっただけだし、残業代だって全部出ないし。
思ってた以上に楽しくない。
俺も記憶力がいいけど新しいことを考えるのが苦手。 プロジェクトに長くいれば知識が深まって重宝されるけど、新しいところいくとゼロからになっちゃう。 普通は、知識を糧として帰...