「消費社会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費社会とは

2018-08-23

一億総性的消費社会

anond:20180822194429


twitterで延々バトルやってる人たちは気づいてないけど、既に日本ではあらゆる人間性的消費されててその恩恵をあらゆる人が享受してるので

この構図が変わることはもうしばらくありえないと思ってる。

もちろんコンビニで棚に商品が置かれるかどうかみたいな局地戦が発生することはありうるけど。


今の日本は男も女もヘテロゲイレズもあらゆる人間視覚的な性的快楽を楽しんでる。


俺はこれを「一億総性的消費社会」と呼んでいる。

2018-07-19

日本原油の9割を中東依存してる

日本火力発電は9割がた石炭天然ガス由来なので、石油の主な消費先は運輸(ガソリン軽油)と化成品ですね。

日本人は自動車通勤したり100円ショップで買い物することで、サウジ王権人権派弁護士フィリピン人メイド同性愛者がろくに裁判も受けられずに死刑判決を受けて公衆斬首されるのを支援しているんですね。

美しい国であることだなあ。これからバンバン日本消費社会に貢献して景気回復の足しになりたいです。

2018-05-17

anond:20180517120723

消費社会の魔の手が小学生にまで来たのだから悲しむべきだろう。

昔は誕生日けが特別だったのに。

2018-05-08

anond:20180508171125

増田君は「ロマンコンクリート」を知らないのかな?

ロマンコンクリートはその内部にオリハルコンが含まれているとされるとても頑強なロマンあふれるコンクリートのことだね。

硬くて、それでいて長持ちする。オリハルコンを混ぜ込んでいるから当然だね。

なんとこのコンクリート、1000年以上前発明されたものらしい。その頃の建築物は今でも残っているって言うから驚きだ。

これほどの保存性のある構造材は、実は今の世界中探してもロマンコンクリート以外存在しない。

…だけれども、増田君が今いる学校建築物を支えるコンクリートにはロマンコンクリートは使われていない。ロマンの反対であるところのリアルコンクリートが使われている。

リアルコンクリート寿命一般に30年程度と言われる。ロマンコンクリートに比べたら1/30未満だ。ロマンコンクリートリアルコンクリートと比べて30倍も値段が高い訳ではないのだからロマンコンクリートを使えばいいのに。しかし、ロマンコンクリートは使われない。

何故だろうか?

その答えは、現代の考え方にある。

現代は、聞いたことがあるだろう。「消費社会」と呼ばれる奴だ。

消費することが尊ばれる。それは食べ物などにしたってそうだし、家やなんだったら性にしたって消費することが「社会コミットすることである」とされている社会だ。

そんな社会において、ロマンコンクリートが用いられたらどうなってしまうだろうか?

硬くて1000年も保ってしま構造物。それは「消費」できるのだろうか?

そう。現代人は「硬さ」にロマンを感じることはなくなってしまった。

代わりに現代人に求められていることは「回数」。

バイアグラなどがよく売られていることからもそれは確かなことだろう。

まり、だ。

プログラム言語を選ぶ選定基準というものは、そのプログラム言語が持つ堅牢性やパラダイムなどによっては決定されない。

いかプロジェクトを早くイかせることができるか」が現代の選定基準なんだよ。

ちゃんと考えなよ、角度とかを。

2018-04-25

anond:20180425023409

消費社会成熟した結果、多様化した個人趣味にいつしかヒエラルキーが出来ていて、そこではアニメとか鉄道趣味とかが見下されるようになっていた。時には暴力すら伴って否定されていたという事実にこの国の諸機関が気づくよりも先に

クールジャパン」だとか「カワイイ」だとかに担ぎ出されるようになって「日本スゲー」の旗振り役を押し付けられた結果なんだろうけどさ

「俺たちは、差別されてるけれどオオヤケが味方についているんだ!国の為に役立てているんだ!!外国人障碍者フェミニストと一緒くたにすんな!!!!」みたいな認識持ってるとしか思えない奴がよく目につくようになったのは間違いないんだよ。

ツイッターのあの青眼鏡とかさ、もう完全に権力構造を守る公報と化してるでしょ。正直見るに堪えない。

2018-03-22

日本人間の頭の中がいつのまにか贅肉だらけになる異常

生活に役立つ知識でもない。消費社会化の産物だ。それにはるばる日本までやってきて、外国で言う都会人あるいは大人に満たない知性の人間ばかりの社会に誰が喜ぶのか。そういう場所にはもっとまっとうな人間が多くいるべきだろ。

思考停止社会などのエゴは、トランプアメリカの悲劇の二の舞いになることは確実だと思う。実際、リベラル保守の間で日本社会民度問題が議題に上がることは増えているし、このままいけばありえなくはない。10年前に日本人が劣化するなんて誰も考えなかったことを考えれば、危機意識が広まりつつある時点ですでに黄信号だ。

信号を青に戻すには、大胆な手段必要となる。ネタ消費的な日本文化くらいに無駄である「娯楽社会まみれにして無教養人間を量産する環境」は解体してみてはどうだろうか。歴史的にみてもこのよう文化はないし、全うな人間馬鹿馬鹿しい。完璧無駄しかない。

2018-01-22

anond:20180122141235

現状の労働基準法正社員保護しすぎる法律だというのが財界統一見解で、確かにそれは一理はあるのだが

一方で日本労働者保護のための社会的な土壌がほぼないため、ストライキすらまともにできないからね今や。

このまま米型の雇用フォーマット運用ちゃうと労使ともにうまく機能しないだろう。

一方で、米型の雇用が本当にうまく行ったかというと、トランプ出てきちゃったわけで。

今までの労働者の使い方も、労働者権利の確保の仕方も、どちらも合わなくなってきている。

そもそも先進国は、すでに労働者の数=利益の額、というシンプル牧歌的資本主義からはとうの昔に卒業させられており、

先進国中産階級が居なくなってきている。

消費の中心者である中産階級層が減少する「痩せる」のは、企業側としても困った事態であるはずなのだが、

今のところはまだ世界中くまなく探せば「簡単に売りつけられる相手」は見つかるので、財界としても労働運動側としても見てみないふりをしているのだろう。

中国消費社会化した、次は東南アジアだ、その次はアフリカ北部もまだ残っているし。アフリカ中・南部都市部ならまだまだ「消費社会化」できる。

まぁこれも保ってあと1020年で「簡単に売りつけられる≒労働力安価」な人々探しも、ネタが尽きて終わりを迎えるだろうけど。

それなら奴らを人工的に貧しくしてやれ、戦争だ、と考えていたりするネオ老害世界中にいたりも。

2017-12-18

概念としての女子高生に関する考察

この記事女子高生 Advent Calendar 2017 18日目の記事です。

ダブルチーズバーガーチキンマックナゲットコーラセット。ちらっとカロリー計算する。ちょっと気になるけどハンバーガーコーラで飲まなければならない。ウォンテッドリーフィードを流し見していると番号が呼ばれた。ちょっと重くなってるトレイコーラが滑り落ちないように水平を保ちながらそろそろと2階へ登る。平日の3時半、人はまばらでシンクパッドでエクセルを打っているスーツ姿のおっさんパーカーを着てアズールレーンしてる若者ぐらい。目の前が一面ガラス張りになってる細長いテーブルには誰もいない。一番奥に陣取る。すっとトレイを置きメイのリュックをひざの斜め前にあるはずの空間に向けて押し込む。ブレザーを脱いで背もたれにかけ、下ろしていた髪をゴムポニーテールに結ぶ。状況開始。ストローを包む紙袋の端をちぎり、ドュゴォォォと音を立てながらコーラにぶっ刺す。そっとくちびるを当てちゅるちゅると吸いながら糖分が脳にまわっていく感覚を楽しむ、大麻吸うときよりは全然弱いけどまあまあいい感じ。チキンマックナゲットを一つバーベキューソースにつけて食べる(ここはバーベキューソースだと決まっている)。ダブルチーズバーガーの包装を少しずつ引き剥がしていくと、パンチーズチーズピクルスケチャップパンの順に重なったパラレルな縞模様がのぞく。いざ口に運びパンチーズチーズピクルスケチャップパンが一斉に味覚に襲いかかられているとふと、ある問いが頭にポッと持ち上がった。

女子高生ってなんや女子高生ってなんや??とりあえず個ではなく概念としての女子高生について考える。≒制服とする説もあるが、制服あくま女子高生を際立たせ識別やすくするためのわかりやす符号であり概念本質ではないだろう。思うに女子高生はいわば中途の期間であり体は大人ではあるが心など諸々は子供である。この未完成矛盾している状態女子高生に心が体をもてあそばせ、体が心にいらだつという状況を強制している。過ぎ去った時代に対する哀愁の説もあるが現役女子高生としてこの点についての判断は控える。ざっと抽象化するとこのように捉えることができるであろう。

アメリカンライフスタイルことアメリカ型大量消費社会グローバル化象徴であるがゆえにたびたび店舗襲撃なども発生したマクドナルド画一的イメージに閉じ込められた形而上学的な女子高生が同時に語られることがあるのは皮肉とも言えるだろうがわたしマック商品のものフォーカスして語ったように女子高生においても概念から解脱し個々にその内面に着目していくべきなのではないか。そんなことを考えながら街を見下ろした。

2017-11-24

anond:20171124231858

そのアーミッシュほとんど納税してない(納税するほどの財産を持ってないから)んだけど、子供病気になると州軍ヘリを呼び寄せて、(生活拠点自分たちの)コロニーから病院搬送させるわけ。つまり彼らの望む自然派で持続可能生活っていうのは、外部の文明化された消費社会寄生することで成り立ってるわけね。そういう現実を前にアーミッシュ礼賛できるのか? っていう問には向き合うべきだと思うよ。

2017-10-23

実際「反日」の日本人なんていないだろ

現代消費社会をボロクソにけなしてる宮崎駿みたいなのを指して言ってんのかな

2017-10-15

anond:20171014201301

モノは食い物だよ?捨てるの?投資とかじゃないでしょ?っていうあたりまえの人の実感に立ち返ってみれば、なにもかもがおかしい。この「欠品ダメゼッタイ」とかも競争力落ちると死ぬっていう状況も、要は過当競争のなせるわざであって、その状況を招いたのはだれだよって話でもある。

この辺は議論拡散するだけだと思うなあ。そんなこと言い出したら資本主義消費社会否定しないといけなくなる。

2017-10-13

anond:20171012142446

> YUKI14 ライブスポーツ観戦、博物館美術館めぐり、街歩きやショッピング、他にも出来ることいっぱいあるだろ

消費社会をどっぷり享受できて楽しめないと東京ではやることがなかった。

2017-09-14

このところ人々の幸福度が上がっているという奇妙なデータが出ている。

豪邸に住んだり美人妻を抱いたりする生活とは縁遠く、それどころか無縁仏になる連中が増えているのに意外と幸福らしいのである

これは大衆消費社会において誰でも持てるような製品QOLを上げているからであろう。

やはりiPhone革命的だったのであろうし、そして技術がこなれてきて、中華製のAndroidでも十分過ぎる状態になっている。

それは自分世界なのである

洗濯機冷蔵庫自己ではないが、スマホ自己である

究極の美は、やはり肉体によって体現される美なのであろうし、その素肌の熱さはセックスという行為で貪らなければ得られないが、

しかし、スマホの中の流麗なグラフィック花鳥風月のように愉しむこともできる。

この満足が美人を抱くことに匹敵するとは言うまいが、代理満足としてそこそこ潤いにはなっている。

恋愛というゼロサムゲーム永遠の難題としても、有象無象の俗衆が手にできる生活利便性は上がっており、

古来より問題であった孤独という問題スマホ解決した。ネットでの関係など蜃気楼のようなものだが、

昔の隣近所のような煩わしさはないし、これなどは代理満足のほうがむしろ望ましい。

現在ではダイソーとかドン・キホーテのような安物の雑貨を売る店が大繁盛している。物を買うのは所有権拡張であり、買い物でストレスは軽減される。

自分の所有物を増やすのが自分世界拡張だが、立派なマイホームを買わずとも、ダイソー製品で安普請を埋めておけば事足りる。

豪邸や美人妻は手に入らなくても、意外と洒落た安物雑貨自己所有し、自室に並べることはできるのだ。

ネットに生成されるバーチャルアイテムは、ダイソーの百円商品と同じ文脈のものである

われわれはネットにおいてあれこれと所有し、自らの版図を広げることができる。

女さえ断念すれば金持ちと大差がないと言うことさえできる。

もはや大塚家具を並べなくていいと思うし、ダイソーの整理箱で十分である

美人を抱けなければ意味が無いという意見もあるだろうが、

巣鴨プリズン拘置所暮らしをしていた戦犯は、それなりに暮らしやす質素生活読書三昧によって、健康教養豊かになって戻ってくる人も多かった。

夜な夜な繁華街で乱痴気騒ぎをして美人チンコを挿すEXILE津田大介のような人生けがすべてではあるまい。

2017-09-07

https://anond.hatelabo.jp/20170907035337

アイドルに限らないよ。

消費者労働者を消費している。

消費社会ってのはそういうものじゃないのか。

2017-08-02

https://anond.hatelabo.jp/20170802034853

何に悩んでるのか理解できない。

油性ペン買ってきてオデコに『肉』って書いて、それで生活すれば良い。

消費社会とか全然関係ない。

だれしもが個性的になれるわけではない

今の社会はみんなが主役で、みんなが個性を発揮するべき、個性尊重するべき、みたいな風潮がある。

でも、だれしもが個性を発揮できるわけではない。

個性的に生きようとして大槻や椎名にハマる。個性的に生きようとするとき時代の受け皿みたいなのに結局落ち着いてしまう。

ファッションでも趣味の在り方も、どこかの消費社会の受け皿の典型に落ち着いてしまう。「個性的」と呼ばれる受け皿がある。

大槻や椎名じゃない世界も確かにあるのだろうけれど、そこに至っても、隣には同好の士がいる。それのどこが個性的なのか。結局構造フラクタルなのだサブカルの殺し合いの螺旋だ。

自分には何か特別能力がある、そう信じて、たとえば小説なんかを書こうとして挫折するなんてことは世の常だ。

実際は思考凡庸だし、趣味もどこか他人と似通ってしまう。


ではどうすればいいのか。

ひとつは、自分個性なんてそんなもん、とどこかであきらめて平凡な一個人認識して人生を歩むやり方だ。

ま、これでもいいんだろうけどさ。個性個性個性と知らない誰かに言われまくって、それじゃなんとなく悔しい気もする。

もうひとつのやり方として、個性や、その発露という共同幻想みたいなのを取っ払ったうえで個性的にふるまうってのがいんじゃねーかって思う。

個性的なモノ」の共通認識みたいなのを脱却する。共通認識になっている時点でそれは個性的ではないのだ。

から

2017-05-21

日本世界一怠惰にしたのは、程度の低い国民を増やしすぎたせい

https://togetter.com/li/1112480

安倍政権攻撃するつもりはないが、日本社会の上から下の社会、極端にマナーにうるさい社会風土、反リベラル人間が幅を利かす風土が一番大きいと思う。

団塊世代より初期ゆとり世代のほうが民度とか人間性とか、あるいは初期の豊かさは良いが、後期ゆとり世代ポストゆとり世代人間性は劣っている。

中国人から日本人は「目も当てられないほど醜い」、韓国人から日本人は「世界で一番相手にしたくない人たち」と言われているように、日本人は明らかに劣化している。

世界はどうか知らないが、富裕層とか程度のよい人が子供を作らなかったりしている一方で、庶民子供をたくさん作っている。

福祉整備が行き過ぎた結果、庶民が何人子供を生んでも大丈夫になった一方で、教育統制が進んで出世できる人たちが生まれにくくなっている。

消費社会にも問題がある。今の日本経済は「下流を中心に回っている」といっても過言ではない。

はっきりいって日本富裕層の居場所がない。お金使う場所がない。

日本の景気を良くするには、所得関係なく消費社会に参加させることだが、政治経済下流場所ばかり作ったおかげで中流以上の居場所がなくなってしまった。その結果アベノミクスで頑張ろうが消費者が消費しないから景気は思うほどよくなっていない。

すばらしい日本というのは、下流を中心に回る経済怠惰人間を生み出さな風土を実現してこそ成り立つものだ。

2017-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20170430132808

生産の場と消費の場がズレるのは近代消費社会では電力に限った話ではない。

いわゆる商業などを中心とした第三次産業で成り立っている商業都市

それを支える工業都市農村の「分業」が行われている。

例えば、茨城県には東海村原発があるけど

同時に同県は「近郊農業」の発達した地域もある。

電気だけでなくほとんどのモノが、「消費の中心地」でつくられてはいないんだよ。

モノではなくサービスはわりと都心で「作られて」るけど

それでも迷惑施設一種である電車の車庫とかは比較郊外にあるし、都心にあるもの移転も進められている。

これはもう現代社会構造上の問題であって、電力関係だけで解決できる問題でもないと思う。

そもそも電力なんてまだ国内で作られてるけど、多くの工業製品食品は、かなりの割合でどこかの肯定

日本国内ですらやってない。

2017-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20150508203105

増田が見下してるのは「消費社会に踊らされてる人々」であって「独身者」ではないのでは。

2017-02-05

この世の中には4通りの人間がいる

エリート階層

古くは貴族階級から歴史を受け継ぎ、現代では庶民社会最上級位置する。いわゆる持つ層や公務員などはここに属する。

オタク階層

庶民社会中間の上部に位置する。技術の発展や文化の発展に寄与し、生産者かつ消費者として消費社会主人公にもなるが時に差別奴隷対象となる。読者諸君の大半もここに属するだろう。

大衆階層

庶民社会中間~下層に位置する。消費社会の一員でもあるが、不可触階層を除く全階層の中では最下層に位置する。読者祖君の一部はここに属するだろう。

不可触階層

王室天皇制アウトローなど、一般人とは離れた倫理観で動く階層。我々が接触することはまずないが、事実上社会の最下層として常に差別対象になる。一度そこに足を踏み入れると一生のうちにそこから抜け出すのは困難である現在天皇制日本において反対運動が盛り上がる原因も、このようなアメリカなどに由来するカースト社会日本にも浸透しつつあるからに他ならない。

安倍政権はここまで持ち上げられて、天皇制はここまで叩かれるのか?大衆天皇制を地下社会同然に蔑視するようになったのはなぜか?そのカースト構造に答えがある。

2017-01-27

わかってないようだから補足してあげます

http://anond.hatelabo.jp/20170126101104

クルーグマンピケティ比較優位経済学部入って3ヶ月くらいの子が使いそうなフレーズばっかり並べてカッコつけたいのはわかるけれどもどうして自動車製造が焦点になるのか説明してあげますねー

自動車産業ってのはリーディングインダスリーって言われてるのはご存知かと思うけど、日本のだいたい10人に1人くらいがなんらかの形で自動車を作って売ること過程に入ってるくらいたくさんの雇用を生む超特別産業なんです

から中間層がきっちり働いてたっぷり消費する、古き良きアメリカ、つまり大衆消費社会を夢見るトランプさんにとっては自動車産業ってのはとっても大事なわけなんですの

一時的雇用を生み出す財政政策と違って、自分自分の国の分の自動車作るの維持するだけで長い間多くの人を雇ってあげられるのよね

ついでに言うと、比較優位概念マクロ経済政策を一緒に議論するとお互いの悪い部分がぶつけ合っちゃって、非常に相性が悪いのだけれどもここらへんの理屈ってわかってますかー?

2017-01-25

「すぅー...ドナルド・トランプだ」

CNNABCなんかのメディアは俺を嘘つき呼ばわりしやがる

俺は絶対に正しいし、オバマのクソ野郎と違って言ったことは徹底的にやってやるから

TPPだって離脱するし、メキシコの壁も作る。アメリカの外に出る企業は懲らしめてやる。関税だってかけてやる。中国日本だって俺の言うことを従わせてやる。中東テロリスト難民不法移民排除だ!

俺がグレートに行動するたびに、アメリカ国民は、絶対に正しい俺を嘘つき呼ばわりするおまえらデマニュースだってことを知るだろうよ

古き良き大衆消費社会を取り戻す! 強いアメリカを復活させるんだ!!

2017-01-23

ミーハー民族の「ツケ」を払う時

日本のあらゆる面が「ミーハー」化しているけど、これって要するにポケモンショックならぬサブカルショックなのではないか2011年からのつるべ落としの右傾化で、しかしまともだった時代の惰性で文化的だった日本人のうち、マイルドヤンキー未満の弱者熱狂したのが、ミーハー文化だった。

2000年代当時は低俗さの象徴だったミーハーが、たぶんファミコン世代にとっては、団塊ジュニア世代にとっての「ガラケー」みたいな存在になっていて、要するにそいつらが人口が多く中年化して世の中に影響を大きく及ぼす中で、俺ら第一サブカル世代すらも巻き込まれている流れが、これなんじゃないかと。

クールジャパンがこうまでおかしくなったのも部活動みたいな年齢主義産物だったろうし、今のサブカルにふと「ヤンキー用語」が出てくるというのも、その流れを汲んだものだと思う。当然、そういうサブカルを好んでいるのも、オタクではない人たちだよね。ギャル文化や不良文化青春をささげた。

彼らの「ツケ」を清算すべき時なんじゃないかな。そのミーハー世代2000年代ってオタクでいえば電車男ブーム以降のサブカルの脱アングラ化と第三次サブカル時代なんだけど、ミーハーの狭い都市部の小さなせせこましいサービスの中に閉ざした疑似オタク文化とは次元が違うんだよ。

本物のサブカルパソコン的なグローバルスタンダードの規格に準じたものを用いて国境を取っ払って地球規模の共同体の構築を追求し、クールジャパンになったけど、「サブカルは疎いがミーハーに没頭したチンケな日本人」がいま早期老害化してる姿が、(ポスト)ヤンキーギャルのうざったさだ。

なので彼らの消費者感と没歴史的感じが、まさに問題になっているゆとりさとり世代にそっくりなのもしょうがないと思うし、こういうもの黒歴史にさっさと追いやることが、今のオタクエリートがやるべき作業ではないかなとも思うんだ。

とにかく、本来であれば日本にはそのような文化嗜好そのものがなかった、ポスト消費社会21世紀象徴ともいえる「ポスト消費文化」というものが、20世紀文化2000年代の方がよほどかっこよく見えるレベル間抜けさをプンプン醸し出していて、それを助長する側にいるのは、ほんとにどうかと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん