「参加メンバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 参加メンバーとは

2024-06-08

anond:20240608123932

ちな去年と一昨年

2023 前年降格により丙級リーグ

4勝3敗、30チーム中9位

参加メンバー

関航太郎天元 3勝4敗

平田智也八段 4勝3敗

広瀬優一七段 4勝3敗

福岡航太朗四段 6勝1敗

2022 乙級リーグから参加

2勝5敗1引き分け、16チーム中14位(丙級リーグへ降格)

参加メンバー

平田智也七段 4勝4敗

沼舘沙輝哉七段 0勝8敗

孫喆七段 2勝6敗

広瀬優一六段 6勝2敗

囲碁海外大規模団体戦リーグ参加の日本チーム、7戦全勝の完全優勝

丙級リーグ 全日程終了(★は昇格)

1位 14pt ★日中友好隊 ←日本チーム 7勝0敗 優勝

2位 11pt ★福建福赤道

3位 10pt ★山西省囲棋協会隊、深セン智慧

5位 9pt 台湾中環隊、他5チーム

11位 8pt 杭州記憶協会隊、他3チーム

15位 7pt 上海静安隊、他5チーム

21位 6pt 杭州智力研究院隊、他4チーム

26位 5pt 杭州天元大厦隊、他3チーム

30位 4pt 深セン星鋭隊、杭州市編程協会

32位 2pt 清華囲棋基金

甲級リーグ(1部) 16チーム

乙級リーグ(2部) 16チーム

丙級リーグ(3部) 33チーム ←ここ。上位3チームが乙級へ昇格

2024丙級リーグ 参加メンバー 最終成績

芝野虎丸名人 24歳 7勝0敗 1.000

広瀬優一七段 22歳 5勝2敗 0.714

酒井佑規五段 20歳 6勝1敗 0.857

福岡航太朗五段 18歳 7勝0敗 1.000

戦績

7R 中日友好隊 4-0 台湾中環隊(台湾は最終日に日本に勝っていれば昇格だった)

○芝野虎丸九段 - 林君諺X

広瀬優一七段 - 呂奕銓X

酒井佑規五段 - 林彦丞X

福岡航太朗五段 - 简靖庭X

6R 日中友好隊 3-1 内蒙古鴻徳学院隊(2位チームとの直対で勝利しこの時点で優勝&昇格が決定)

○芝野虎丸九段 - 羅岩四段X

X広瀬優一七段 - 趙毓彩五段○

酒井佑規五段 - 王子昂四段X

福岡航太朗五段 - 李星彤二段X

5R 日中友好隊 4-0 福建福赤道

○芝野虎丸九段 - 韋一博五段X

広瀬優一七段 - 韓恩溢四段X

酒井佑規五段 - 楊潤東四段X

福岡航太朗五段 - 楊皓哲二段X

4R 日中友好隊 4-0 北京市囲棋協会

○芝野虎丸名人 - 郭信驿五段X

広瀬優一七段 - 鄭胥四段X

酒井佑規五段 - 韓卓然三段X

福岡航太朗五段 - 何天予二段X

3R 日中友好隊 3-1 上海市囲棋協会隊  

○芝野虎丸名人 - 李康七段X

X広瀬優一七段 - 朱元豪五段○

酒井佑規五段 - 張欽初段X

福岡航太朗五段 - 王琛アマ8段X

2R 日中友好隊 3-1 浙江光明頂俱楽部隊

○芝野虎丸名人 - 胡鈺函六段X 

広瀬優一七段 - 秦悦欣六段X  

X酒井佑規五段 - 秦馳遠三段○  

福岡航太朗五段 - 于富霖三段X

1R 日中友好隊 4-0 杭州智力文化隊(全員女子のチーム)

○芝野虎丸名人 - 周泓余六段X

広瀬優七段一 - 呉依銘五段X

酒井佑規五段 - 方若曦五段X

福岡航太朗五段 - 徐海哲四段X

2024-06-07

囲碁日本チーム、優勝&昇格が決定!33チームの頂点に

中国の大規模囲碁団体リーグ日本チームとして参戦中の日本チーム

本日2位チームとの直対勝利により3pt差開き

1試合を残して優勝&乙級昇格が決定(勝ち点が2pt、引き分けが1ptなため)

丙級リーグ ラウンド6までのランキング(6/7消化)

1位 日中友好隊 12pt ←日本チーム(優勝&昇格)

2位 上海市囲棋協会隊 9pt

2位 台湾中環隊 9pt

2位 福建福赤道隊 9pt

5位 深圳智慧隊、山西省囲棋協会隊、河南豫祥禎道隊、内蒙古鴻徳学院隊 8pt

9位 杭州記憶協会隊、浙江夢頂倶楽部隊、北京囲棋妙会隊、百度囲棋上海隊、上海静安隊 7pt

14位 杭州蘇泊爾隊、北京鳳凰科技隊、寧波数字杭州隊、重慶九竜坡隊、上海金六福隊、北京東坡学院6pt

20杭州啓明幼児隊、广东隊、杭州智力文化隊、杭州天元大厦隊、安徽隊 5pt

25位 山东省囲棋協会隊、杭州市編程協会隊、深圳星鋭隊、福州蘭柯葡江四老隊 4pt

29位 云南体彩隊、清華囲棋基金隊、福州蘭柯奔本清源隊 3pt

甲級リーグ(1部) 16チーム

乙級リーグ(2部) 16チーム

丙級リーグ(3部) 33チーム ←ここに参戦中。上位3チームが乙級へ昇格

戦績

全勝優勝

6R 中日友好隊 3-1 内蒙古鴻徳学院隊(2位チームとの直対)

○芝野虎丸九段 - 羅岩四段X

X広瀬優一七段 - 趙毓彩五段○

酒井佑規五段 - 王子昂四段X

福岡航太朗五段 - 李星彤二段X

5R 日中友好隊 4-0 福建福赤道

○芝野虎丸九段 - 韋一博五段X

広瀬優一七段 - 韓恩溢四段X

酒井佑規五段 - 楊潤東四段X

福岡航太朗五段 - 楊皓哲二段X

4R 日中友好隊 4-0 北京市囲棋協会

○芝野虎丸名人 - 郭信驿五段X

広瀬優一七段 - 鄭胥四段X

酒井佑規五段 - 韓卓然三段X

福岡航太朗五段 - 何天予二段X

3R 日中友好隊 3-1 上海市囲棋協会隊  

○芝野虎丸名人 - 李康七段X

X広瀬優一七段 - 朱元豪五段○

酒井佑規五段 - 張欽初段X

福岡航太朗五段 - 王琛アマ8段X

2R 日中友好隊 3-1 浙江光明頂俱楽部隊

○芝野虎丸名人 - 胡鈺函六段X 

広瀬優一七段 - 秦悦欣六段X  

X酒井佑規五段 - 秦馳遠三段○  

福岡航太朗五段 - 于富霖三段X

1R 日中友好隊 4-0 杭州智力文化隊(全員女子のチーム)

○芝野虎丸名人 - 周泓余六段X

広瀬優七段一 - 呉依銘五段X

酒井佑規五段 - 方若曦五段X

福岡航太朗五段 - 徐海哲四段X

2024丙級リーグ 参加メンバー成績

芝野虎丸名人 9.767 (44位) 24歳 6勝0敗 1.000

広瀬優一七段 8.478 (184位) 22歳 4勝2敗 0.667

酒井佑規五段 8.568 (173位) 20歳 5勝1敗 0.833

福岡航太朗五段 8.504 (181位) 18歳 6勝0敗 1.000

なお、消化試合日本チームラストゲーム台湾の模様

台湾は2位9ptなので日本に勝てるかどうかで昇格が決まる…

https://imgur.com/PlI8JTt.jpg

2024-06-04

anond:20240604103948

日程とメンバー

https://imgur.com/PEXcBc6.png

2024 丙級リーグ 参加メンバー

芝野虎丸名人 9.767 (44位) 24

広瀬優一七段 8.478 (184位) 22歳

酒井佑規五段 8.568 (173位) 20歳

福岡航太朗五段 8.504 (181位) 18歳

朗報囲碁丙級リーグ日本チーム、日程の半分を終えて全勝で首位

ようやっとる

中国囲碁団体リーグ3部に参戦している日本チーム、日程の半分を終えて全勝で首位

丙級 R4までの集計

pts

8 日中友好隊 ←日本チーム

7 福建福赤道

7 内蒙古鴻徳学院

6 上海市囲棋協会

6 杭州記憶協会

6 浙江光明倶楽部

5 🫠上海静安隊

5 🔴杭州蘇泊爾隊

5 台湾中環隊、 ほか5隊

4 🔴杭州智力文化隊、ほか8隊

甲級リーグ 16チーム

乙級リーグ 16チーム

丙級リーグ 33チーム ←ここに参戦中。上位3チームが乙級へ昇格

戦績

4R 日中友好隊 4-0 北京市囲棋協会

○芝野虎丸九段 - 郭信驿五段X

広瀬優一七段 - 鄭胥四段X

酒井佑規五段 - 韓卓然三段X

福岡航太朗五段 - 何天予二段X

3R 日中友好隊 3-1 上海市囲棋協会隊  

○芝野虎丸九段 - 李康七段X

広瀬優一七段 - 朱元豪五段○

酒井佑規五段 - 張欽初段X

福岡航太朗五段 - 王琛アマ8段X

2R 日中友好隊 3-1 浙江光明頂俱楽部隊

○芝野虎丸九段 - 胡鈺函六段X 

広瀬優一七段 - 秦悦欣六段X  

酒井佑規五段 - 秦馳遠三段○  

福岡航太朗五段 - 于富霖三段X

1R 日中友好隊 4-0 杭州智力文化

○芝野虎丸 - 周泓余X

広瀬優一 - 呉依銘X

酒井佑規 - 方若曦X

福岡航太朗 - 徐海哲X

過去の戦績

2022 乙級リーグから参加

2勝5敗1引き分け、16チーム中14位(丙級リーグへ降格)

https://imgur.com/E3MqiPJ.png

参加メンバー

平田智也七段 4勝4敗

沼舘沙輝哉七段 0勝8敗

孫喆七段 2勝6敗

広瀬優一六段 6勝2敗

2023 前年降格により丙級リーグ

4勝3敗、30チーム中9位

https://imgur.com/x7wXyXV.png

参加メンバー

関航太郎九段 3勝4敗

平田智也八段 4勝3敗

広瀬優一七段 4勝3敗

福岡航太朗四段 6勝1敗

2024-05-31

anond:20240531151908

2023 前年降格により丙級リーグ

4勝3敗、30チーム中9位

https://imgur.com/x7wXyXV.png

参加メンバー(年齢は当時)

関航太郎九段(21歳)202位 8.389 3勝4敗

平田智也八段(29歳)217位 8.309 4勝3敗

広瀬優一七段(21歳)184位 8.478 4勝3敗

福岡航太朗四段(17歳)181位 8.504 6勝1敗

日本囲碁棋士さん、中国団体リーグの2部リーグに参戦し降格

日本棋士さん、中国団体リーグの2部リーグに参戦し降格してしまうwwwwwwwww

2勝5敗1引き分け、16チーム中14位(丙級リーグへ降格)

https://imgur.com/E3MqiPJ.png

参加メンバー(年齢は当時)

平田智也七段(28歳)217位 8.309 4勝4敗

沼舘沙輝哉七段(29歳)451位 7.352 0勝8敗

孫喆七段(26歳)254位 8.187 2勝6敗

広瀬優一六段(20歳)184位 8.478 6勝2敗

2024-04-22

絶対ショウリさんプチ炎上の件で外野が思ったこ

まりにもすっきりしなかったのでお気持ちを書きました。

当方外野のため詳しい内容はわかっていません。間違いがあれば指摘をしてください。

----

≪(外から見た)今回の炎上のおおまかな流れ≫

女性活動者が有料FCで「二人でご飯に行った」と報告

リスナーの一人がショウリさんに確認するDMをする

→ショウリさんがファン鯖にて上記の内容を話しているのを確認女性活動者に報告

女性活動者が「FCの内容を外に出さないで欲しい」とリスナーに注意

クローズドなはずのリスナー同士の会話を本人にされていたため、ファン鯖が荒れる

関係のないリスナー犯人にされ追放されたためショウリさんが謝罪

→別件でリスナーを使って裏切り行為をしようとしていたため一部のリスナーの間で炎上(詳細不明

→何の説明がないままショウリさんがリスナーブロックしXにお気持ちを連投

問題が広がり界隈で議論

燃え広がったため説明配信

----

≪前提≫

当方は中心人物ではない

リスナー交流の場として有志のリスナーが作ったファンサーバー存在した。

 参加メンバーが仲が良かったため活発に活動していた。仲の良さが故にオープン環境であることを忘れ仲間内LINEグループのような会話をしてしまっていた。

事情を知らないリスナーからすると

  └リスナーにお前ら全員〇ね等叫んだ配信後にXのアカウント削除

  └リスナーへの不満点を綴ったツイートRP

    └他活動者の「空リプとかDiscord配信者への文句を散々言いつつ、リプライコメントでは全肯定で優しく接するのリスナー側は配信者に見えてる部分では優しく接してるからそれで良いと思っているんだろうけど、配信者側からするとそういうの本当に病むよ」というもの

     └荒れたためか他活動者本人がツイート削除

  └リスナーブロックしたうざいなどのネガティブツイート

 など明らかに何かあった行動が頻発していた。

当事者以外は訳がわからない状況のため界隈のリスナーたちの間で議論スペースが頻発。しかし、いざ説明配信が始まった際に上記についてはアカウント消去の経緯などは説明されなかった。

しろファン鯖にいない人間には「活動者とご飯に行った」など初見の内容で、各所で話されていた内容との差異も見られた。

----

問題点に対しての当方の所感≫

とあるリスナー女性活動者の有料FCの内容を外部に漏らした件

FCの内容を外部に漏らしたことはもちろん良くないことです。

しかしその場にいる全員の推しが「先日コラボした女性活動者と2人でご飯に行ったらしい」という話なら

話のネタとしてポロっと話題に出してしまったのはしょうがない話なのかなとも思いました。

アンチ活動をしていたわけでもあるまいし、クローズド環境話題に出すなら何事もなかったのだと思います

居酒屋内緒話してるようなものなので。良くないですけど。

上記のみの内容なら女性活動者の対応は過剰に感じたのですが詳細がわからないため語れません。

また個人的にはショウリさんは言うつもりがなかったことを女性活動者がわざわざ有料FCクローズド環境でそれを言ったのは謎です。

----

リスナーサーバーに本人がいた件

そもそも何故discord鯖なんて立てるかという話なんですが表で出来ない深い話をしたいからでしょう(同人BL配信感想など)。

本人がそこに入りたいのは気持ちはわかりますがややリスナー側としては嫌だろうなと思いました。

わざわざ住み分けをしているわけですし、リスナー人間なので思っていることを吐き出したいこともあるでしょう。

なので恐らく承認制にして、本当に仲の良いフォロワーのみ入れるようにしていたら結果は違ったのかなと思いました。

しかし心情の問題で悪いことをしているわけではない。難しい話ですね。

----

ファン会話内容について

ファン鯖に関しては主に友人同士のやり取りやショウリさんへの愛を語ることが主でしたが、若干内容的には引いてしまうようなことも喋られていたそうです。

以前からショウリさんは特定リスナーを取り上げオフ会で直に会う、アーカイブを残さないスペースでリスナースピーカーにあげ話をするなどリスナーとの距離が近い印象がありました。

そのため距離が近いリスナーが軽口を言いやす環境になってしまうのは致し方ないかなとは思いました。

身内感を出されても困ると言っていたそうですがそこは配信者としてコントロールしてもらいたいものです。

しかし愛があれば何でもしていいわけではないので、もし他者への悪口が語られていたなら注意されても文句は言えないかなと思います

また本人が鳩をしたというのも意味がわからないのでファン鯖が荒れたことをショウリさんのせいにするのも責任転嫁かなと思いました。

----

・ショウリさんがリスナーにキレた理由がわからない

正直一番知りたかったのがこれで、眠たい辞めたいしんどい、お前らが嫌いだ〇ねと言った後にアカウントが消えたことに対して説明していただきたかったです。

活動者とご飯に行ったなんてそれこそ該当のファン鯖にいない限り知りません。それ以前から荒れていたように見えました。

リスナーブロックしたことブロックされたリスナーさんはエンタメにしようとしていると感じましたがショウリさんはガチギレしていたように感じました。

勿論ブロックされるようなことをするリスナーさんも悪いのですし誇るようなツイート不快感を覚える方もいるとは思います

私には界隈で議論の場に立っていた時にショウリさんのことを擁護していた方でしたのでショウリさんを悪者にしないための動きに見えました。

----

リスナーを裏切ったとはなにか

リスナーの信頼を裏切るような行為があったようです。

これも全く当事者以外にはわからないことですが、かなり熱いショウリさんのファンであった方が思わず反転してしまうようなことは相当に屈辱的な出来事だったと想像出来ます

ここに関しても全く説明がなかったので憶測を呼びリスナーやばい奴だったということになってしまうのは根本的な解決にならないように感じました。

-----

感想

新人でうまく立ち回れなかった、期待しすぎた、関わった人が全員手違いを起こしたと感じました。

女性活動者もコラボした直後なのだから普通にXで飯に行ったと報告すれば良かった。

さっさと配信して説明してエンタメにしておけば火種にもならなかったのではないかな。

出来なかった原因がメンタル以外にあり公表出来ない内容なら特に語れることはありません。

以上です。お目汚し失礼いたしました。

不快に思う方が多ければ削除しようと思います

2024-02-22

Discordで鯖追放された。

グループを組んでプレイする対人系FPSの鯖に参加してたんだけど、

ボイチャ雑談で年齢の話になって、みんな10代とか20代とかでキャイキャイしてた。

気まずいながらも退室するのも露骨なので、聞き専に回ってたら、

鯖の管理人が「増田さんは何歳くらいなんですか?」って振ってきた。

うわーと思ったけど、別に嘘つくようなことでもないので、「今年で40になりました」って言ったら、

「え?40にもなってゲームやってるんですかwwwえwwwうわwwwきもwwwきっつwww」って笑われた。

他の参加メンバーも「40はちょっと…ねwww」みたいな反応で、そのままみんな薄ら笑いのまま解散となった。

今朝、Discord立ち上げたら鯖を追放されていた。

Xで繋がってた人達もみんなフォロー解除か、ひどいとブロックされてて、

鯖に関係のあった人全員との関係が断絶した。

ゲーム自体特に上手くもなく、下手でもなく、暴言吐くこともなかったので、

悪目立ちするようなこともしてなかったと思うけど、1020代から見た40って無条件できもいんだなって思った。

そのゲームは好きなんだけど、固定グループ組まないときついし、

からと言って他の鯖見ても、20代を中心に~みたいなところが多くて、同じ轍を踏まないか不安になっている。

多分、正解はゲームをすっぱりやめて、40にふさわしい新しい趣味を見つけることなんだろうけど、

酒もギャンブルタバコスポーツもまるで興味がないからなー。

2024-02-09

anond:20240209175617

じゃあワイくんの年収透視してください

 

参加した方が良さそうな会議に参加できておらず、しかテキストベース資料が残ってない現象

敵 『○○会(ワイが参加して無い会議)の資料をここに置いといたので見といてください。これを前提にXXしてください』

ワイ『目を通しましたけど、□□ってどうなってるんです?』

敵 『たしか、★月★日の○○会で話あったと思うんですけど』

ワイ『ぼく、○○会の参加メンバーでないので聞けてないですね。□□がわかる資料とかあります?』

敵 『口頭で説明だったんで無いですね』

ワイ『録画とかあります?』

敵 『無いですね』

ワイ『誰に確認したらわかるかご存知です?』

敵 『ちょっとからないですね』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

 

会議録画あったから見といてね!でも2時間!!!!!!!!!!!!!!!!!!からの〜視聴後に相談しないでくださいの現象

ワイ『会議録画2時間なんですけど、これどのあたりで話あったかわかります?』

敵 『うーん、☆☆の話のあたりだったと思うんですけど、何分ごろかはわからないですね。あと▲▲の話の時にも補足あったと思うけど・・・

ワイ『じゃあ自動文字起こしテキストからあたりつけますね』

 

〜 知りたかたことじゃなかった 〜

 

ワイ『ぼくが知りたかたことじゃなかったんですけど、□□についてAさんとBさんに相談していいですか?●●定例で一緒なんで』

敵 『AさんとBさんに□□の件を直接相談しないでください』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

〜 ○○会で敵が□□の件について確認する地獄伝言ゲームがいま幕を開ける・・・ 〜

2024-01-31

オープンチャットの某チャットルーム管理人やってたのを、今日譲った

とあるゲームの集まり

自分が参加した時は3〜4人だった

ある時に管理人だった人が自分管理者を譲って、程なくチャットルームを抜けた

自分は愛こそあれど引退勢だったので、これと言って話題がなかった、誰かの発言の相槌オンリー

けど新しくできたオープンチャット管理運用という作業自体には多少の興味はあり

ルームの諸々の設定をしてみたり

あとは、広報活動的なこともちょっとしてみたりした

まあ宣伝ルームに貼り付けたのと、外部のサイトに載せたのと、まあそれくらい

そんな熱心にやってたわけでもなく、何度かやってそれで満足した

あとはチャットが賑わうよう、新規メンバーがいれば挨拶をして

自分同様に挨拶や声掛けに返事をするタイプの人は共同管理者に設定した

やったのはそれくらい

古いゲームでそんな荒れたりとかも無かった

ゲーム引退してもうログインしてないので、アクティブ勢の話題もついていけず流すばかりだった

当初4人だったルームは今80人を超えた

が、やっぱりゲームについて話したい話題自分にはなく

参加メンバー個体認識、誰がどんな人であるかもほとんどできていなかった まあチャットに参加もしてないしろくに読んでもいなかったから当然だ

それでも、管理人を譲るのは嫌だった

自分運用して少しずつ大きくしたという自負と愛着もあった まあ人数は自然増というか、サービス利用者数に応じて増えただけかもしれないが

そんなこんなで幽霊部員的な管理人をやってた

が、ここしばらくで何かこう、いろいろあり

手放した方がいいなと思うようになった

で、今日譲った

最初立候補形式、なりたい人を募ろうかなとも思ってたが

一番向いている、適任だと思われる面倒見の良い感じのメンバーに譲った

新規参加者には挨拶し、誰かの話題にもよくリアクションしており、

オフィシャル情報なんかも熱心に共有していた

言葉もしっかりしており、分別ある大人という感じで

今日譲った

ちょっと寂しいけどスッキリした

もうあとは任せてまったりROMで過ごそうと思う

2023-12-18

anond:20231217195257

サイクリングを例に出して「走行ペースが合わないから無理そう」は走ったことない人が思い浮かべるイメージママチャリ距離しか想像してないな

ロードバイク旅行自転車ランドナースポーツ自転車サイクリングは割と男女差消せる

元来のスタミナ差は加味するが、中長距離ともなれば男だってぶっ壊れる可能性があるので走行計画を立ててちゃん参加メンバーが行って帰ることができるようにする

タンデム自転車も上げられてるが、各人別の自転車で適宜1列縦隊の前後入れ替えてスリップストリーム活用した方がいい(ずっと男性先頭で女性に楽させ続けてもいいかもしれない)

2023-08-06

週刊誌調査力ってほんとすごいな

こういうつるし上げをしてもらうことでまた昭和過去のものにできる

この手の最低最悪の事件としてはどっかの市議会の「東南アジアレイプツアー」だったと思った

「令和5年女性フランス研修 研修ノート」と題された冊子には、出発(7月24日から帰国28日)まで3泊5日の日程が記載されているのだが、純粋研修に充てられていたのは、たったの6時間

 ガイドツアーや、在仏日本大使らとの食事会を含めても、10時間しかならないのだ。ここからは詳細にスケジュールを見ていこう。

 初日は、入国手続を終えてホテルでの結団式となっているが、食事にうるさいセンセイ方のためだろうか、そこにはわざわざ「肉料理」と記されている。

 2日めは朝食の後、10から国民教育青少年省の担当者からブリーフィング(簡潔な説明)を1時間。なんと、午前中の予定はこれで終了だった。昼食として一行は、「魚料理」を堪能している。

1949年創業の老舗レストランです。ランチは30ユーロ(約4700円)からコースが食べられます」(現地駐在員)

 午後にはフランス国会議員2組と1時間ずつ面会が設定されているが、“お仕事” はここまで。リュクサンブール宮殿国会議事堂)をガイドツアー見学し、「10分程度」とされるエッフェル塔での観光には、旅程表では30分が割かれていた。

 そして夜こそが、この日の目玉だったのかもしれない。2時間自由行動の後、20時半からセーヌ川で、2時間半の優雅ディナークルーズが組まれていた。

 3日めは、さら観光色が強い。国会議員らには午前中に1時間保育園視察があるものの、他の参加者は14時40分まで研修はない。国会議員らも早々に合流し、シャンゼリゼ通りでの自由行動が2時間以上。旅程表には「ショッピング等をお楽しみください」とわざわざ書かれ、はしゃぎっぷりが伝わってくる。

 元自民党職員政治アナリスト伊藤惇夫氏は、この「実働6時間」の旅程表を見て、「“観光旅行” と受け止められても仕方がない」と思ったという。伊藤氏が続ける。

「これだけ自由時間がある視察を見たことがありません。この日程を決めた人物は、視察の目的がこれで果たせると、なぜ考えたのか。団長松川さんは、党費を使ったことは認めているので、党員説明する責任があります

 そして、この「研修ノート」には、さらなる問題が隠されていた。視察の参加メンバー掲載された「団員名簿」では、同行していた松川議員の次女が、38人の派遣団員に含まれているのである

 松川議員は、SNS投稿した釈明文にこう記している。

《38名の参加者は、全国の女性局所属の地方議員及び民間人女性幹部となっている方々》

 自民党に入党できるのは、満18歳以上だ。松川議員の次女は小学4年生で、当然その資格はないはずだが――。

 自民党関係者によれば、今回のフランス視察で、国会議員以外の派遣団員の自己負担額は20万円だったという。もちろんこの金額渡仏できるわけもなく、つまり次女の渡航費にも、党費が使われた可能性があるのだ。

「党本部は、報道で初めて松川氏の次女が視察に同行していることを把握したようです。松川氏は次女の渡航費について帰国後、党に実費を追加で支払うことになったといいます」(自民党関係者

 さら松川議員は、初日の結団式で乾杯音頭を取って以降、旅程表にその名前が登場していない。

自分が知る限り、視察中の食事会で乾杯音頭を取るのは、常に責任である団長でした。松川さんが別行動を取り、研修を欠席していた可能性があります」(伊藤氏)

 地方行脚で支持率回復を目指す岸田文雄首相は、この “物見遊山” への批判が拡大していることに、激怒しているという。

( 週刊FLASH 2023年8月22日・29日号 )

https://smart-flash.jp/sociopolitics/247016/1/1/

2023-05-08

anond:20230508102804

オムレツとか巻き寿司とか初見だと綺麗に作るのが難しい料理をパパっと作り慣れてると「得意料理」って感じする。魚さばいて刺し身にするのがすごい上手いとか。

あと、なんか持ち寄りパーティの時に絶対持っていく定番料理、かつ参加メンバーもそれを期待してるのがあれば「得意料理」だよね

そういうのあると便利ではあるよ。数こなすと上手くなるし。

2023-05-05

酔っぱらってコメントしながらおもったけど

参加メンバー全員で増田しながらリアルで呑み会って、面白くない??(笑)

めっちゃ盛り上がりそうなんだけどー

2023-04-30

海外囲碁リーグに参加中の日本棋院チーム、1勝もできずに終わるか

日本チーム台湾チームが韓国KBリーグに今年から海外チームとして参加中

野球のように2リーグに分かれそれぞれ6チーム在籍

日本 14戦0勝14敗 リーグ最下位

台湾 14戦3勝11リーグ最下位

本日、両リーグ最下位日本チーム台湾チームの戦い

日本は最終戦

1勝できずに終わるかどうかがかかっている

参加メンバー

関航太郎天元(21) 日本16位 2勝7敗 N高出身

平田智也八段(28日本18位 2勝5敗 声優照井春佳の嫁

大西竜平 七段(22)日本15位 0勝4敗

小池芳弘 七段(25)日本21位 0勝6敗

広瀬優一 七段(21)日本22位 3勝7敗 N高出身

張瑞傑 六段(23日本58位 0勝3敗

酒井佑規 四段(19)日本36位 2勝7敗

福岡航太朗 四段(17日本38位 5勝4敗

https://kb-league.syuusaigo.com/result/

本日の先発

酒井佑規 四段(19)日本36位 2勝7敗

小池芳弘 七段(25)日本21位 0勝6敗

福岡航太朗 四段(17日本38位 5勝4敗

広瀬優一 七段(21)日本22位 3勝7敗 N高出身

チーム内からそれぞれ4人が対戦ごとに選出されて戦う

2勝2敗なら延長戦5人目で決着。5人目は再登板あり

https://twitter.com/mhlpanda_limino/status/1652614599521505281

配信

韓国公式放送評価値あり)

https://www.youtube.com/live/4XVnyrcZ8CE?feature=share

日本チーム応援放送評価値なし)

https://www.youtube.com/live/cbySIJu0crs?feature=share

2023-03-23

[] 明らかにワイが必要じゃ無い会議召喚されて1日の半分くらいは会議で埋まっているのに

参加した方が良さそうな会議に参加できておらず、しかテキストベース資料が残ってない現象

敵 『○○会(ワイが参加して無い会議)の資料をここに置いといたので見といてください。これを前提にXXしてください』

ワイ『目を通しましたけど、□□ってどうなってるんです?』

敵 『たしか、★月★日の○○会で話あったと思うんですけど』

ワイ『ぼく、○○会の参加メンバーでないので聞けてないですね。□□がわかる資料とかあります?』

敵 『口頭で説明だったんで無いですね』

ワイ『録画とかあります?』

敵 『無いですね』

ワイ『誰に確認したらわかるかご存知です?』

敵 『ちょっとからないですね』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

 

会議録画あったから見といてね!でも2時間!!!!!!!!!!!!!!!!!!からの〜視聴後に相談しないでくださいの現象

ワイ『会議録画2時間なんですけど、これどのあたりで話あったかわかります?』

敵 『うーん、☆☆の話のあたりだったと思うんですけど、何分ごろかはわからないですね。あと▲▲の話の時にも補足あったと思うけど・・・

ワイ『じゃあ自動文字起こしテキストからあたりつけますね』

 

〜 知りたかたことじゃなかった 〜

 

ワイ『ぼくが知りたかたことじゃなかったんですけど、□□についてAさんとBさんに相談していいですか?●●定例で一緒なんで』

敵 『AさんとBさんに□□の件を直接相談しないでください』

ワイ『・・・

敵 『・・・

 

〜 ○○会で敵が□□の件について確認する地獄伝言ゲームがいま幕を開ける・・・ 〜

2023-02-21

anond:20230221083054

増田PTAで遭遇したんだと思うが、これどんな場合でもあるあるなんだよな。みんな知ってる前提で説明もせずに話を進めちゃう奴。

世代交代して若いのが出てくるじゃん?で何もわからないところでいきなり話を始めてしまうやつ。

基本的には参加メンバーは悪い人ばかりじゃないから、聞けば教えてくれるんだけど、聞かないともう知っていることが前提で進んでしまう。

マニュアルにしたいよね。

2022-10-07

社内ハッカソンに参加することになった

それなりに大きめの企業ならよくやっていることなのかもしれないが、勤め先の会社では定期的に社内ハッカソンを開催している

今度、社内ハッカソンに参加することになった。

このイベントでは参加メンバーアイデアを考え、形にし、プレゼンすることになる

プレゼンの結果やそれに対しての社内の反応が良ければ、事業化することもあり得るといったイベントである

一見すると素晴らしいイベントだが、全くモチベーションがあがらない。

なぜなら、社内ハッカソンに参加するにあたり私自身そんな能力がひとかけらもないことを認識しているからだ。

そもそも事業化できるレベルアイデアが生み出せるぐらいの能力値のある人材はすでに企画部門で働いている

アイデアを形にできるスキルを持っている人は、他の仕事でもスキルを身に着け発揮しているため、そんなばくちみたいな事業には投入できない

また、社内政治力もない。日本の、それなりに大きい会社で、何かを成し遂げるなら、根回しという社内政治力が必要

そんな社内政治力があるなら、過去の社内ハッカソンから適当に見繕って実現済みのはずである

まり、社内ハッカソンに選ばれたのは、そこまで多忙ではなく、多少抜けても問題ない社員なのである

そんな寄せ集めの、まさに烏合の衆のような人材が、事業化したくなるようなアイデアなんぞ簡単に生み出せるはずもない

からこそ、勤め先の会社ではなんどもなんどもハッカソンイベント実施しているのだろう

そのような状況と自身能力のなさから、社内ハッカソンへのモチベーションがあがらない

でも、上司に社内ハッカソンに参加せよと命じられたからには参加しないといけない。

社内ハッカソンの開催日はかなり先だが、今から胃痛がひどい

2022-07-17

宗教とかアムウェイとかそういうの

両者は関係あるかというとなんともだけど、

アムウェイ勧誘受けたことあるんよね。

で、作戦としてテニスに誘うんよな。品川プリンスホテルとかの。

今思ったのは、テニスの人数結構集まってたんよ。まあ全員アムウェイの人なんだけど。

選挙になると、このテニスに参加してる人が、全員同じ人に入れれるわけでしょ。

ワイはそのテニス参加メンバー人数と同じ人数を自分で集められるかというと、集めるのは不可能

ってことは、選挙も同様に勝てないよね。

何が言いたいかって言うと、民主主義って1人1票というのは建前で、

1宗教、その宗教所属している人数票、みたいになって、塊なんよな。

ワイみたいなのは、1票のままだけど。

そうなると勝てないのは当たり前。

2022-01-09

いなくなったバーチャルYouTuberの思い出

蒼月エリ

ニーストラップ初期メンバー。歌をメインでやっていた。ギター弾き語りもやってた

博多弁が特徴で今なら舞鶴よかとや桜樹みりあとシナジーがあったと思う

配信モーニングコールが可愛かった

追悼ハッシュタグは#エリにかまって 今でも誕生日引退した日には集まってワイワイやってる

羽柴なつみ

注意 同姓同名タレント(先行)が存在するのでTwitter等で名前を出す際は要配慮

追記)最終的に相互フォローになってるので二者間の関係は悪くない

あにまーれ中途参加メンバー。同期は白宮みみ(休止中)、灰原あかね引退)、抹消済み(デビュー解雇

初期メンバー因幡はねるを慕って加入したのにデビュー後はにじさんじの緑仙に首ったけ。芸風も寄せていた

業界随一の地方お嬢様実家敷地内の離れに電気を通すための私設電柱トレードマーク

活動中に突発性難聴を患い複数回の休止を挟んで引退

最後投稿した生きるってなんだよ(葵木ゴウ)カバー動画は本人制作。その心中察するに余りある

夢咲楓

ゲームプロジェクト所属。2代目(CV.一野瀬満月)の方

事務所のゴタゴタで酷いバッシングが続く中精力的に活動してくれていた

歌とASMRが可愛かった

フィジカルが強くポジティブな所が見ててよかった。活動継続中の同期桜樹みりあの語る「友人のトレーニング狂」はだいたいこの人

活動終盤に炎(LiSA)カバーが夢咲楓版と声優名義版の両方で同時アップロードされた。音色表現も異なっていたので、キャラクター夢咲楓はここで終わるんだなあと分かってしまった

いつだったかの朝食配信調味料単体を皿に並べて水増しするパワープレイが今でも記憶に残ってる

如月こより

神楽所属神楽めあの個人プロデュースユニットの1人。

キョンシーらしさのないやつだった。

次の活動でも成功してほしい

夜宵イヴ

神楽からまだデビューしてない。早くデビューして。

楠栞桜

伝説のアレ

どうしてあんな事になったんだろうね

宝生てあ

ユメノグラフィアは配信しかたこと無いので誰1人直接話したことはないです

ユメノグラフィアのかわいいやつ。

配信ツイキャスが多くて競馬好き

サービス終了に際して飄々としてたのに最後配信で泣いてた

観影みゆ

ユメノグラフィアのかわいいやつ。

サービス終了前にあれこれ手を回して色んなコラボを積み上げたが最後で全部爆破

生殺与奪の権他人に握らせてはならない」を有言実行コントロールできる範囲のあれこれを全部抹殺して消えていった

麻雀の1局戦で筆者があまりにもしょうもない上がりで勝ち抜けたとき絶句は今でも記憶に残っている

割とマイナーで硬派なPCゲーを好んでプレイしていたのでそこら辺が好きだった

感想

vtuber消え過ぎつらい

2021-07-15

anond:20210715185447

いわゆる信頼のおけるCD屋でセレクトされているものを視聴したり、そこからさらに関連していそうなものを探したな。レーベルとかコンポーザーとか、参加メンバー共通してるとかね。あれはあれで楽しかった。

2021-02-05

差別自由に詳しい人教えてくれ

俺は森の発言はこのご時勢で許される発言ではないし、辞めたほうが良いと思うんだが、

でも一方で

「女がいると会議時間がかかる」とスピーチ発言する男、起きる笑い

別の場では

「男がいるとせっかちに結論を出すから困るのよね」と発言する女

みたいな、「差別発言は口に出すことそのものNG」でなく、

お互いドンドン切りあったらいいんじゃないか、そっちのほうが自由闊達社会なんじゃないか

と思うのよね。パラ関連でいうと

あいつ足がないクセに、『お金が無くてこの費用払うと足が出ちゃう』とか言ってんだよ」とジョークを言う健常者、

一報「眼が2つちゃんとついている健常者のクセに、俺より物事見えてないんだよね」と軽口を叩く視覚障害者

みたいな発言がお互い許される感じ。

まあでも、これを目指すと、強いほうの立場が必ず勝つからダメ、みたいなことなんだろうけど、

ほんとうにそうなのかな?と思うというか

言論封殺差別撤廃を目指すよりは、

発言自由は最大限担保しつつ、もっと別のルール設定でも差別撤廃は達成されるのではと思うのだけど。

議会参加メンバーは必ず男女同数にする、とかさ。

俺の意見の間違ってるとこ教えてくれ。

2020-10-05

anond:20201004235710

 

2020-09-04

勝手に人を増やすのって

1ヶ月前から高校同級生のお決まりメンバーで一泊の予定を立てていました。

ですが予定の一週間前になって参加メンバーグループ作成されると、なんの確認もなく女子が3人増えていました。別に嫌いな人たちではありませんが、仲良いグループで遊びに行くはずの物にそれ以外の人が、私に確認もなく参加することになっていてショックを受けました。

皆さんはどう思われますか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん