「保護施設」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保護施設とは

2018-12-05

anond:20181205111342

ホームレス保護施設なんかも男向けの方が圧倒的に多いしな

病気になる率も男の方が高い(だから女の方が寿命が長い)

女の方が、貧しいながらも自力生活出来る状況を確保し、健康も保ち、自殺犯罪にも走らないんだよな

2018-11-06

anond:20181106124150

リーが別れてる時点で更生保護施設男女共同参画センターの話は別に見てたけど。

更生保護施設刑務所の男女別と同じで風呂寝所関係から性向けの話から然別れてる話題じゃね?

保護施設のことをいうなら、これホームレス支援とほぼ同等なんだから

それまでのセーフティネット男性弱者の数、それに対するリソースから見てそういう統計なのは当然

しろKKOが酷く扱われている証拠にさえなるだろ。そして更生保護施設男性蔑視女性蔑視とかそもそも関係あんのかって話でもある(ツリーの上部は俺じゃないので知らん)

2018-10-25

anond:20181025082303

男のホームレス保護施設に入れても

規則正しい生活求職活動強制されて酒も飲めず自由がない、とかで

それを嫌がってそこを出てしまう事が多いんだとさ

2018-08-03

新居がペット可物件なので猫を飼いたい

昔、実家で猫を飼っていた。

また猫を飼いたいと思っていて、この度ペット可物件引っ越したのでお猫様をお迎えしたいと思っている。

 

でもペットショップは嫌だ。

ブリーダーも信用ならん。

保護猫を引き取りたいけど、独身賃貸って時点で結構厳しい。

 

この間ようやく引き取り条件が合う保護猫を見かけたけど、引き取ったら保護した人に月1で近況報告を入れないといけないらしい。

知らない人に月1で連絡って、コミュ障自分にはちょっとできる気がしない。

何ヶ月、何年先まで連絡しないといけないのかも分からない。

 

引き取り手ちゃんとした人か、確認したい気持ちは分かる。

分かるけど、自分には無理だと思った。

監視付きなら家族を作ってもいいぞ、と言われている気分だ。

保護猫を引き取るのは、高い理想を持って慈善活動を行う意識じゃないとダメなんだなと思った。

 

保健所の猫は今すぐにでも殺されるかもしれない状態なんだと思っていたけど、少なくとも東京はそこまで切羽詰まってないのかもしれない。

なんとなく、引き取り先の条件を厳しくして、保護施設がパンパンになっているみたいなイメージになった。

でもまぁ、虐待目的転売目的で引き取りたがるバカはいから、仕方がないのかもしれない。

 

NNNから派遣されてくるのを大人しく待つとするか。

anond:20180803145435

男のホームレス保護施設なんかに入れても拒否して出て行ってしまうから難しい

ソースあるん?初耳だけど。

生活保護搾取業者以外でこういうことしてる団体あるの?

anond:20180803145345

男のホームレス保護施設なんかに入れても拒否して出て行ってしまうから難しい

本人の意思に反して閉じ込める訳にはいかんから

2018-06-09

児童相談所仕事辞めたい(社会人2年目・23歳)

虐待育児放棄相談が年々増加

児童相談所の一時保護施設で預かる児童が増える(あくま一時的場所なので環境は良くない。)

一時保護施設は2ヵ月くらいしか預かれない

養護施設は定員いっぱいで受け皿がないので、原則家庭に戻す方針

養護施設が定員いっぱい

そこの空きを待つまで長期的に一時保護施設で預かってたら、一時保護施設もすぐに入居率100%を超えてしま

一時保護施設が入居率100%を超えると、明らかに命の危険性がある子を保護できなくなるから

できるだけ子どもを家庭に戻さないといけない

だけどいったん保護施設で預かってるわけだから、元々の家庭に問題があるわけで

戻したくないんだけどだからって受け皿の施設はないし

この仕事がしたくて、非正規雇用だけど自分で選んだ職場

だけど虐待児を救えないし自分が辛くなるだけ

どうしたらいいの?

2018-02-26

anond:20180226103907

ひょっとして、男のホームレス保護施設を嫌ってホームレスを選んでいる、って事をご存じない?

2017-12-05

[] #43-4「親の資格

≪ 前

ところかわって母のほうでは、試験を受けに来た人たちのストレスピークを迎えつつあった。

「マスダさん、マスダさん」

母に話しかけてきたのはセンセイだ。

この試験にはセンセイも来ており、母とはよく会場で話していたらしい。

「そういえば、あなたはなぜこの免許を取りに? 子供がいるとか、それとも予定が?」

「いえ、私は就職に有利だと言われてこの資格を取りにきたんです」

就職に有利? 保育士ベビーシッターを目指しているの?」

「いえ、近年では様々な企業で妊休や育休などにも歓迎ムードが漂っています。なので非常に汎用性が高い資格を……とセミナーの人に言われて来たのですが、正直ちょっと胡散臭く思っています

「多分それは受講料を払わせるための建前よ」

母は脳に繋がれたメモリーボードによって、瞬時に理屈提示する。

「妊休や育休は企業側が受け入れるべきものではあっても、歓迎するものにはなりえないものいくらフォローが円滑にできるシステムを構築したとしても、一企業にとって妊休や育休をしない人材に越したことはない、という前提は変わらないんだから

だが時に血の通っていない、身も蓋もないことも平気で言うため、周りからの評判はあまりよくなかった。

とはいえ、今回はセンセイ自身何となく分かっていたことだったため、それを明言化した母の理屈に対して納得せざるを得なかった。

「ふむ、やはりそうでしたか。誰もそういったことを言わないものから、私の懸念が間違っていたのか不安になっていたのです」

「それは仕方ないわ。受容と歓迎を区別できていない人は、側面的に否定をしたら全面的否定していると錯覚してしまうの。区別できている人も、その誤解を恐れて口をつぐむからね。サイボーグであることを言い訳にすれば話は別だけど」

「ははは、まあいずれにしろ、この親免許はそう遠くないうちに効力を失うかもしれませんが」

「どういうこと?」

民衆の不満が徐々に溜まっているんです。理念のものは良くても、色々と難ありな政策ですからね」


…………

俺たちは市長の下へ向かったのだが、その場にたどり着いたときギョっとした。

そこには俺たち以外にもたくさんの人たちが抗議のために集まっていたのだ。

どうやら、この親免許制度は、俺たち以外にも様々な問題が発生していたらしい。

子供たちの身寄りや、保護施設が行き届いていないぞ!」

「なんで年寄りから免許剥奪しないんですか」

仮免ってどういうことだよ」

小学生中学生の親免許が別だなんて聞いてねえ!」

試験内容がクソすぎる。あんな引っ掛け問題で落とされるとか納得いかねえ」

問題が複雑化と肥大化を繰り返し、市の管理では手が回らない状況になっていた。

結局、程なくして親免許という決まりはなくなり、俺たちのもとに母が戻ってきた。

次 ≫

2017-08-27

ドイツ犬猫殺処分ゼロカラクリ

ドイツでは犬猫殺処分が非常に少ないことは普通の人も割と知られていて

ペットショップですぐに買えないからとか捨てられても保護施設があるからってのが同時に紹介されるけど

そんなものは大した効果はない

実際に一番殺処分ゼロ威力を発揮しているのは「ドイツ連邦狩猟法」という法律である

この法律の言ってることは狩猟動物保護する目的野良犬・猫の駆除を認めるという物

まり趣味ハンティングとして合法的野良犬・猫を殺すことができるのだ

これによってドイツでは年間猫40万頭、犬 6万5千頭合法的処分している

ドイツを見習えなんていうが肝心なことを出羽守は伝えない

2017-02-17

私はセルフネグレクトです

私はセルフネグレクトです。

ADHDでもあります

家はゴミ屋敷ですが、特に困っていません。

私は昨年人間ドッグに行き、結果は『至急再検査』でしたが、二ヶ月経過した今も再検査していません。

不整脈肝臓周辺の異常、白血球が異様に多いです。

乳児幼児の子供が二人いますが、育てるのが辛いです

眠る時、このまま私も子供達も自然に死なないかなぁと思います

何もかも面倒くさいです。

家事仕事育児もしたくないです。

朝が来るのが嫌いです。

明け方、窓から見える薄暗い空が嫌いです。

ずっと眠り続けたいです。

結婚するんじゃなかった。

子供産むんじゃなかった。

独りになりたい。

独りになれば、自由死ねる。

日本政府の元で生きる苦痛

日本は好きだけど、日本政府は大嫌い。

病院代、高いだろうな。

入院したら、子供達は児童保護施設に入れるしかないけど、入れるのかな。

夫は激務だから、私がもし入院したら子供見れないです。

ちなみに、上の子と下の子待機児童関係で同じ園に入れませんでした。

夫一人で子供二人を別々の園に送迎して、家事して仕事して残業して…次は夫が倒れます

子供達は1日の半分以上を保育園で過ごす事になるでしょう。

こんないっぱいいっぱいな生活意味はあるのか、生きる意味はあるのか。

もう生きたくない。全てやめたい。

2017-01-27

[] H23憲法コメント

触れるとよさそうな事実

事実YouC氏(147.74点、12位)I氏(119.50点、286位)
[a]弊害①:個人特定生活ぶりバレる
[b]弊害②:犯罪者悪用される××
[c]弊害③:公道上の位置、行動がバレる×
[d]弊害④:DV保護施設位置がバレる
[e]弊害⑤:誘拐等の誘因になる×
[f]弊害⑥:画像二次的利用される×
[g]利点①:実際に歩いているような感覚画像を見られる
[h]利点②:不動産売買において詐欺を防止できる
[i]公道から見えているものを映しているだけ×
[j]「被害」「個人権利利益侵害情報」という文言抽象××
[k]カメラの高さ×
[l]数件の申立てしかなかったこと××
[m]諮問がある

読んでて思ったこと

◇中止命令要件が、法7条の遵守事項を守らなかったことだと理解しているように読めるんだけど、↓じゃねぇかな。違ったらすまん。

(1) 8条3項を読むと、中止命令要件は、①8条2項の勧告を受けたこと、②正当の理由なく勧告に応じなかったこと、③被害回復特に必要なこと、と読める。

(2) そんで①の要件が、(ⅰ)8条1項の諮問に対する答申があったこと、(ⅱ)被害回復必要なこと、と読める(8条2項)。

(3) そんで(ⅰ)の要件が、(a)被害者が申立てをしたこと、(b)措置を講じる必要があること、と読める(8条1項)。

(4) なので法7条の遵守事項を守らなかったことは中止命令要件ではない。

◇ここ俺もよく悩むんだけど、「生活ぶりがうかがわれる画像を公開する自由」みたいに限定ちゃうと、そんな人権認めちゃう!?みたいな感じがする。似たような例で、岐阜県青少年保護育成条例事件で「エロ本自販機で売る自由」って限定ちゃうと一発で負けそうな感じがする。

 例えば上位答案(上の表のC氏)は、「システム提供者が特定地図検索システムを用いて情報提供する自由」と書いていた。ここは理屈じゃなくて印象なので、理論的にどうなのかはよく分からんのだが。

明確性の原則は上位答案でも落としてる人が多くて、別に合否には関係なかったっぽい。というかこの年は表現の自由に乗せてさえいれば合格ラインだったみたいです。

◇あてはめなんかは鮮やかでいいと思う。勉強になりました。

2016-12-27

来年、私は死ぬ

人間ドッグの結果、早急な再検査を言い渡された。

検査予定日、朝から乳児の子供がずっとぐずっている。

下痢と湿疹だ。小児科連れて行かないと。

私は、再検査を見送った。

年明けは、障害のある幼児療育も始まる。

頼れる人はいない。

旦那仕事仕事仕事

区役所相談しても話を聞くだけで、解決方法はない。

私が再検査へ行くのを諦めるしかない。

死ぬしかない。

もう、一人で子育てするのを疲れていた所だ。

児童保護施設は、前もって面接しないと利用できない。

私が死ぬ前に登録できるかな

また、区役所たらいまわしに合うのかな。

もし、子供達を世話してくれる環境が整わなさそうなら、子供達を道連れするしかないな。

全ての人間平等ではない。

生きる事によって、辛い目に合うしかない我が子たちなら、私が病死する前に、一緒に死にたい

2016-09-26

子供がいない人ってもっと見下されていいんじゃない

例えば、30代で無職。体は至って健康。みなさんその人を見下しますよね。穀潰しwwニートじゃんwwwって。

さてそれはなぜか。社会に貢献していないからです。

社会ってのはみんなが頑張って働いて、価値を生み出して、その価値の一部を税金として納めて、やっと維持できるような代物です。みんなが働かずだらけたら成立しないわけですね。

もっと言えば、知的障害者社会の中で3人に1人もいたらその社会は確実に崩壊しますし、人工透析者が3人に1人いてもそうなるでしょう。

からU被告とかH氏の思想根底にあるのは、こういう社会お荷物人権保護とか言って過剰に保護してたら、社会のもの破綻して、頑張って働いてた人たち含めてみんなが割りを食うぞ、という危惧なわけです。社会のものが立ち行かなくなったらそれこそ大変ですからね、119しても救急車が来ないかもしれません。

結局、知的障害者保護施設で暮らせるのも、人工透析者が人工透析を受けられるのも、彼らの数が社会の「まともな」構成員に比べて十分に少ないからなのです。

さて、そういうわけで、社会を維持するためには、頑張って働いて価値を生んで納税してくれる「まともな」構成員を増やすことが重要になります

全員平等を謳った共産主義では、怠け者に罰を与える事でそれを達成しようとしました。怠け者はシベリア送りです。一方資本主義では、頑張った人に御褒美をあげることで達成しようとしています。みんな頑張って働いてお金を稼いで都心のタワマンの高層階に住もうぜ、と発破をかけて、働き者を増やそうとしているのです。

しかし、生活保護で最低限の生活保証されている、資本主義のこの国であっても、働かない者には罰があります。その罰が社会的評価です。

職にもつかず、生活保護で貰ったカネでパチンコを打ってぷらぷらしてる、そんな人間は、徹底的に人々から見下されます。当然ですよね、必死になって働いた俺達のなけなしの給料から払ってる税金が、アホ面した穀潰しパチンコ代に消えているわけです。なんだあいつ、死んじまえよ。こんな人間がどんどん増えたら社会全体が破綻するわけですから、そういった人間コミュニティから排除しようとするのは、社会的生物として至って正当な判断ではないでしょうか。

そして、人間社会的生物ですからコミュニティから排除されることを本能的にたいへん恐れます。それこそいじめを受けた子が自殺してしまうくらいに。

から、人が働く動機としては、遊ぶカネが欲しいということ以上に、村八分は嫌だ働かなくちゃ、ということがあるように思います文系が院に行かないのも、理系博士に行かないのも、他のみんなが就職するからなんじゃないでしょうか。

また、生産価値の高い職業に就くほど、社会的評価も付随して上がっていきます医者一流企業に就けば「立派な人」になれるのです。自己承認欲求の満たされ具合も上々でしょう。

こうして、みんな働いてますよ、働かないと差別されますよ、と唆されることによって、社会のうち大半の人が働いてる面があると考えます自分だけひとりぼっちになりたくないという人間心理を突くのは、社会を維持する上で非常に優れた戦略ではないでしょうか。

そして、私はこの戦略少子化対策にも適用できると思うのです。

少子化は、社会にとって非常に深刻な現象です。中国の脅威やテロの脅威など一瞬で吹き飛ぶ程度には深刻な脅威です。尖閣が取られようがビルが爆破されようが日本社会システムのもの崩壊することはないからです。

しかし、少子高齢化がこのまま進めば、2060年には65歳以上の高齢者率は驚きの40%です。現在社会保障の仕組みを維持することは難しくなります労働人口が減少しまから経済は停滞します。介護施設パンクします。暗黒時代です。そうかと思って移民を入れれば治安が悪くなります。また現在人口を維持するペースで移民を受け入れれば、2100年頃には移民のほうが日本人より多くなります

というわけで、子供社会にとって超重要資本です。これが途絶えたら社会は終わりです。もう暗澹たる未来がすぐそこまで来ています。これを打開するためには、すこし強硬手段を講じても良いのではないでしょうか。

フランスのように子育て支援を充実させるのも一つの手です。しかしそれだけでは多分足りない。出生率を2.1程度には上げておきたい。

じゃあ、子供がいない人を無職ニート並みに社会的差別したらどうだろうか。

子供という最大の資本を生んでいないのだから、働いていない人間と同程度の扱いを受けるのも仕方がないのではないか

結婚しない人生のあり方を肯定するなんてもっての外。独身者暮らしをまるで薬物中毒者みたいな悲惨な感じに演出してワイドショー特集したりとか、相手を選びまくって結局結婚しなかった人が悲惨な末路をたどるようなドラマとか流せば、未婚者を差別する社会下地ができるだろう。

そして、未婚者をSNSとか職場とかで八分にしよう。「30代独身女のヒステリーやばいwww」とかをはちま起稿あたりがまとめて、コメント欄でどんどん叩こう。30代で独身はありえない、非国民だ、そういった風潮が醸成されればなおよし。

そうすれば、みんな必死になるでしょ。自分趣味時間がどうこうとかキャリアがどうこうとかの問題じゃなくなる。自分コミュニティを失う恐怖。道行く人全員に嘲笑されている気がする。もう残った奴に不細工しかいなくても、結婚するしかない!みたいなところまで追い詰める。美男美女を見て、ありもしない甘酸っぱい恋愛に憧れを抱いている場合ではないのだ。恋愛に興味がない?そうか、クズめ。道端で干からびて死んどけ。

そして同じように3人子供がいないやつは甘え、3人も養えないとか底辺かな?と煽っていく。一人っ子愛情を注ぎすぎて破綻する家族関係とかの映像テレビで流しまくれ。もちろん子無し夫婦を叩くのも忘れるな。

するとどんどん周囲の人が結婚していく。ひとりぼっちになる恐怖。家族がいないひとりぼっちだけでなく、社会からもひとりぼっち。怖いなあ。絶望自殺ちゃうよね。だから結婚しなくちゃ。結婚したら、みんな3人子供を生むのがノルマらしい。じゃあ産むよね。みんなと同じが絶対いから。

……と、トントン拍子に行けばいいのですが、そんなにうまくは行かないだろうとは思いますしかし、子供社会にとって最大の資本である以上、子供がなければ社会から差別されても仕方ないのではないでしょうか。だって次世代社会に貢献してないし。

ただ困るのは、不妊治療しても子供が出来ない夫婦や、ゲイレズの方々、努力しても極端にモテない方々。養子縁組日本ほとんど進んでいないですし、極端にモテない人は残念としか言いようがないです。

2016-08-21

貧困JKの件で怒り爆発しそう

アクセス数しか関心のないクソなまとめサイトに取り上げられ、片山さつき議員ツイートされ、住所特定から電凸する輩まで現れた。なんだこれ。自分JKだったら普通にメンタルやられますね。で、メンタルやられて自殺したとしても、再びクソまとめサイトに取り上げられるだけ。誰も反省しませんよ。なんなのこの無責任社会

今回の件で、貧困者はますます声をあげにくくなるよね。インターネッツには「貧困マイスター」がたくさんいて、そいつのみこころにちょっとでもかなわないと「これは貧困とは言えませんね。真の貧困というものを教えてあげますよ」とか言ってくるわけでしょ。怖すぎ。彼らには貧困という社会問題解決するつもりはない。

多くの人が指摘しているところだけど、ここでも繰り返そう。日本人はどういうわけか、貧困者は貧困者らしく、障害者障害者らしく、弱者弱者らしくしていなければならないという規範が強い。これが「正義」になっている。貧困者が高価な品物を持っていれば叩く、白い杖をついている人がちょっとでも見えていれば叩く、自動保護施設寿司の出前がくれば叩く(というツイートもあったね)。なぜそんなことが平然とできるのか。それを正義だと信じているからだろ。「叩く材料」とはつまり自分正義でいられる材料なんだよ。

でもな、そんなのは少しも正義じゃない。そんなの正義について少しでも考えたことあるならわかるだろ。貧困JKの住所特定することに正義があると本気で思うのかよ。もしかしたら貧困JK貧困じゃなかったのかもしれない。たとえそうだとしても住所特定おかしいだろ。どこに正義があるんだよ。

から良識あるブックマーカーさんたちにお願いします。もうこの件を扱うまとめサイトブクマするのはやめましょう。片山さつき議員奇行に異議を唱えましょう。貧困JKネタアフィリエイトネタにするブログ名前記憶しておきましょう。

これは呼びかけです。匿名しか書けない気の小さい増田より。

2016-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20160218153103

そもそも保育園って

普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている真面目な一般人が、払っている税金に対して当然受けられてしかるべきごく普通行政サービス

じゃないよね。

あくまで「保育に欠ける子」の為の「福祉」であって、誰でも受けられる行政サービスではない。

本来は親が自力で保育を確保するべきなのが大前提だが、どうしてもそれが出来ない特殊な親の為のもの」なわけ。

本来設立目的児童保護施設と変わらないんだよね。児童保護施設24時間365日ずっと滞在型だが、保育園は夜は家に帰るのが前提ってだけの違い。

からかかる予算だの採算だのは度外視で、自己負担額は異常に低いのに受けられる保育のレベルは異常に高いわけ。

から昔の保育園不名誉ものだった。

保育園に入れてるなんてちょっとアレな家庭だろ」扱いだった。児童保護施設と同じだから

そういう心理的ハードルによって利用を制限していたわけだ。

ガチで困窮している人しか使ってはならん」と言う利用規則を明確に設けるのではなく、国民心理利用制限するってのは日本がよくやるやり方だよね。

でもいつの間にかそういうハードルが無くなってしまった。

となると制度として明確に「ガチで困窮している人以下略」なんてものが定められている訳じゃないので

別に共働きでなくても余裕で食えるし自力で保育買う財力もあるけど貰えるサービスは貰っとかなきゃ損」なんて人も平気で利用するようになった。

元増田のように「誰もが貰えて当然のサービス」と思う人まで出て来た。

例えるなら生活保護に「ガチ貧困者」と言う規定がない&「働こうと思えば働けるけど働きたくない人も当然受けられるサービス」と思ってる人が多数いるような状態

そりゃ制度破綻するわな。

児童保護施設だって保育園以上に便利な施設(何せ高校生までの子供の面倒を安い金で24時間365日見てくれるわけで)だし

離婚偽装とか虐待偽装とかすれば入れるわけだが、そうやって誰もが平気で使うようになったら破綻するだろ。

そうならないのは「児童保護施設を使うのは不名誉なこと」という意識国民の間で徹底しているからなわけで。

破綻させない為には、最初からガチで困窮している人だけ」と明確に定めておくべきだったんだよ。世帯収入貧困レベル以下だけ、とかね。

それなら利用希望者は減るだろうし、本来の「福祉」の目的にも沿う。

今では利用できない(利用出来ないのがおかしいんだが)ガチ困窮者が利用出来るようになり、子供貧困率も多少は改善されるだろう。

高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、底辺シングルマザーは使えず高い認可外の託児料&生活費を稼ぐには水商売風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね。

高収入共働き夫婦の為の民間保育サービスだって充実するだろうさ。

例えば利便性に拘らず環境の良い土地に広くて綺麗な園舎建てて、通園は各家庭まで送迎いたします、

教育ばっちりお受験対応、お子様に悪影響を与えるDQNな子なんていません、土日祝日正月も病児も対応出張時には宿泊もできます

なんてサービスも生まれるかもしれない。

そりゃ高くはなるだろうが、高い金払っても満員電車子連れ出勤やらされてしょっちゅう休まされるよりそっちの方が良いと言う親は沢山いるんじゃないの?

今は民業圧迫されててそちらは普及しない状態からね。

追加

おそらく子なしの増田憶測で書いているのだと思うが、実際には、貧困シングルマザーは最優先で保育園に入れるよ。

何でも子なしと書けばいいと思うの止めてくれないかな。子ありだよ。

んでそれは自治体による。

母子家庭優先」より「『保育に欠けている(=親が働いている)』子優先」の方が強い、という所もあるから

無職シングルマザーより高収入共働き夫婦が優先される場合もある。

偽装離婚ってのは母親も既に正社員として働いている場合効果があるんだよ。それなら「正社員フルタイム勤務」+「シングルマザー」のダブル得点入園確実だからね。

でも「正社員フルタイム勤務」がないなら当然優先順位は下がる。

まあシングルマザー云々言うなと言うのなら、こう言い換えてもいいよ。

高収入共働き夫婦は安い金で認可保育園を使えるけど、夫底辺専業主婦という名の失業中だと認可保育園が使えず

夫の給料だけで生活費が足りなければ妻が高い認可外保育料&生活費を稼ぐために水商売風俗で働くしかない、なんて現状は狂ってるしね」。

これなら殆ど自治体に当てはまると思うよ。

あと水商売風俗とまでは行かなくても、夫と入れ替わりで妻が深夜や土日にパートに出るって話はよく聞くね。

妻は昼間は育児やって夫が帰ってきたら働きに出て深夜帰宅、勿論朝も夫の出勤と同時に起きなければならない、夫が休みの土日も働きに出て過労死寸前だけど

そうしないと食べていけない家庭は世の中沢山ある。

それでも十分に「狂ってる」と思うよ。

2015-07-31

ドイツヘイトクライム

難民急増に悩むドイツ襲撃事件が続発

亡命希望者の割り当て政策、受け入れ側の小さな村が抱える不安

2015.7.31(金) Financial Times

 ドイツは昨年、欧州連合EU)で最大数の亡命申請者を受け入れたが、他の欧州諸国と異なり、極右政党選挙成功を収めることはなかった。むしろ難民数の増加への不安は、難民希望者の保護施設に対する襲撃という形で表出した。

 今年上半期には、ナチスシンボル落書きから建物放火まで、難民収容施設に対する200件近い襲撃事件ドイツ当局に記録されており、昨年の175件から増加している。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44434

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん