「地方議会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地方議会とは

2021-07-05

anond:20210705070012

マスコミ印象操作の側面はある

しか自民が伸び悩んだのは受け皿があれば票が一気に離れるということ

小池都知事への同情程度で都民ファが受け皿に選ばれるぐらいには自民が信頼を失っているということ

そして立憲民主よりは都民ファのほうが上というのは東京都民判断

公明共産は手堅い選挙をいつものように着実にやっているだけ

投票率から勝てたという言い訳じみたことをマスコミはすぐに言うが、

どういう選挙戦でも基礎を固める選挙ができるというのは他の政党にない強さ

から地方議会で常に一定勢力を保てる

あなたの言うとおり大敗というのは印象操作に過ぎない

だが自民党が常に崖っぷちにいるのに危機感がないのは確か

2021-07-04

2021都議選投票記録

住所は江東区

期日前投票夫婦二人揃って投票

投票先の決め方順序はこの通り

  1. 女性
  2. 共産、立民、泡沫政党以外
  3. 前回の当選結果、最近世論調査を踏まえて当確ライン候補者

ということで、今回は自民党高橋めぐみ投票明日には結果が分かる、結果が楽しみ

2021-06-14

anond:20210614231851

三重2区 川崎二郎(比例・谷垣グループ当選12回)

 →世襲3世厚生労働大臣運輸大臣務めたベテラン。前回は中川正春に敗れる。

自民党年齢制限で次回は比例復活できない。

中川正春 立民

京都1区 伊吹文明二階派当選12回)

 →財務大臣、文科大臣衆議院議長を務めたベテラン。毎回共産ベテラン穀田恵二と戦い、穀田は比例復活

穀田恵二  共産

・堀場さちこ 維新


京都4区 田中英之菅グループ当選3回)

 →はんこ議連幹事

北神圭朗 国民民主党

吉田幸一 共産


京都6区 安藤裕麻生派当選3回)

 →MMT論者。消費税廃止相続税廃止公務員増加、年金月額20万、反グローバルを主張。

山井和則    立民

・なかじまひでき 維新


大阪

3区、5区、16区(公明党区)、10区(辻元)、17区(馬場)以外は自民維新の接戦


兵庫1区 盛山正仁(岸田派・当選4回)

 →元法務副大臣、厚生労働委員長。前回は井坂信彦に約1万票差で勝利

井坂信彦  立民

・一谷勇一郎 維新


兵庫6区 大串正樹菅グループ当選3回)

 →前回は桜井周に勝利桜井比例復活

桜井周   立民

市村浩一郎 維新

奈良1区 小林茂樹二階派当選2回)

 →前回は馬淵澄夫に僅差で勝利

馬淵澄夫 立民

前川清成 維新

谷川和広 共産


奈良3区 田野瀬太道(離党中・当選3回)

 →世襲緊急事態宣言下でクラブに行って離党した3人組の一角菅内閣の文科副大臣を辞任。前回は次点候補に大差で当選している。

野党候補が未だ決まらず調整中。

岡山3区 阿部俊子麻生派当選5回)

 →小泉郵政解散平沼赳夫刺客となる。前回は保守分裂選挙平沼次男の正二郎勝利。元看護協会副会長

平沼二郎 無所属

森本栄民  立民

尾崎宏子  共産

岡山4区 橋本 岳(竹下派当選4回)

 →世襲3世橋本龍太郎の息子。元厚労副大臣

妻へのDV警察出動、コロナ渦でダイヤモンドプリンセス号に立ち入ったの岩田健太郎喧嘩、厚労政務官不倫疑惑など。

柚木道義 立民

・垣内雄一 共産


広島6区 小島敏文 (比例・岸田派・当選3回)

 →前回は佐藤公治に敗れ、比例復活EM菌議員連盟所属

佐藤公治 立民

野党候補者一本化。


山口3区 河村建夫 (二階派当選10回)

 →元官房長官。前回は圧勝林芳正文部科学相参院山口選挙区)が鞍替えを目指しているため、保守分裂は不可避。

坂本史子 立民

野党候補者一本化。


徳島1区 後藤田正純石破派当選7回)

 →水野真紀の夫。徳島県知事県議会Facebook批判し、自民徳島県連と喧嘩し県。徳島県連は、公認権を持つ党本部に対し、後藤田氏の非公認を求めている。

野党公認は空白。


香川1区 平井卓也(岸田派・当選7回)

 →前回は小川淳也勝利小川比例復活し、立民へ。映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で小川の人気上昇中。

あべぴょん、がんばれ!ばばあ、黙れ!」、タブレットでワニの動画閲覧、デジタル改革担当大臣、「NECには死んでも発注しない」、官僚恐喝など何かと話題

野党候補者一本化。


高知2区 山本有二 (比例・石破派当選10回)

 →元農水大臣。前回は無所属出馬広田  一に敗れる。道路族

広田一 立民

野党候補者一本化。

福岡2区 鬼木 誠(石原派・当選3回)

 →前回は稲富修二に僅差で勝利。稲富は比例復活し、立民に所属

百田尚樹発言沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない」に同調夫婦別姓反対を求める文書地方議会議長宛てに郵送、丸川珠代アジアンビューティー発言

対抗馬の稲富修二は、モラハラで妻が子供6人連れて家出中と報じられた。

稲富修二  立民

・新開たかし 維新

  

福岡5区 原田義昭麻生派当選8回)

 →環境大臣時代レジ有料化を実現させる。

昨年から原田自民党県議栗原出馬意向を示し、公認を争い中。

分裂選挙になれば立民の新人・堤かなめ県議が有利に。

福岡10区 山本幸三 (岸田派・当選8回)

 →元金融担当大臣。前回は次点城井崇に加えて共産党の田村貴昭比例復活

城井崇  立民

西田主税 維新


佐賀2区 古川 康(比例・竹下派当選2回)

 →元佐賀県知事。前回は大串博志に敗れ比例復活菅義偉内閣総務大臣政務官あややファン

大串博志 立民

野党候補一本化。

長崎1区 冨岡勉(比例・石原派・当選4回)

 →前回は希望西岡秀子に敗れる。

国境なき医師団に参加経験がある消化器外科専門医。元文部科学副大臣、元厚生労働委員長

西岡秀子  国民

安江あや子 共産


大分2区 衛藤征士郎細田派・当選12回)

 →元防衛庁官。前回は社民党吉川元勝利吉川比例復活

80歳。自民党比例定年73歳に反対している。

吉川元 立民

野党一本化。


宮崎1区 武井俊輔(岸田派・3回生

 →前回は相手比例復活を許さず勝利。先週、秘書運転する車(車検切れ)で当て逃げ事件武井も同乗していた。公認不明

渡辺創   立民

・外山イツキ 維新

鹿児島3区 小里泰弘谷垣グループ当選5回)

 →前回は野間健勝利

野間健 立民

野党一本化。


沖縄4区 西銘恒三郎竹下派・5回)

 →前回は無所属の仲里に勝利して議席奪還。

金城徹 立民 

野党一本化

2021-05-05

なぜ地方議員後援会なる組織が成り立つの

anond:20210505100500

言及エントリへの反応をみて、そもそもなぜ地方議員後援会なる組織が成り立つのかというところの認識が薄い人が多いようなので、床屋談義レベルだが一市民としてちょっと書いてみる。

増田には初投稿だし普段は長文を書かないので見苦しいところもあるかもしれないが勘弁してほしい。

なぜ後援会に入るのか

ネットではたまに「生活保護を断られても、共産党系地方議員と一緒に窓口に行けば申請が通る」という言説を見かける。

生活に困窮したときには共産党が頼りになるから支持しようという内容だ。

個々人にとってはわかりやす利益であるため、こういった投稿を行っている人の何割かは実際に共産党員であったり、その議員後援会に入っているだろう。

地方議会自民党系がなぜ強いのかというと、似たようなことをより大規模に昔から行っているからだ。

なぜ自民党系が強いのか

地方議会議員構成

ここに総務省が出している「地方公共団体議会議員及び長の所属党派人員調等」という資料がある

https://www.soumu.go.jp/main_content/000741469.pdf

都道府県議会議員に占める自民党の圧倒的な割合が見て取れる。全議員のおよそ半分は自民党所属である。圧倒的だね。

ただ、市町村議会議員構成に目を向けると、自民党より共産党、それよりも公明党所属議員のほうが多いことに気がつくと思う。無所属議員は全体の7割を占める。

もちろんこれにも理由があって、市区町村レベルだと権限的に争点にそれほど差が出ないか無所属で推薦をつけてもらって出馬したほうが国政の影響を受けにくいかである

地方議会目的

ほとんどの市町村都道府県内で近隣の市区町村人口を奪い合っているし、都道府県国内で近隣の都道府県人口を奪い合っている。

人口が増えれば需要が増え、需要が増えれば仕事生まれる。仕事が生まれれば人口が増える。

こうした循環が生まれれば地方自治体はより長く存続できるし、その状態になるように(ほとんどの)地方議員法律範囲内で頑張っている。

そしてもちろん各政党地方組織は、その選挙区出身国会議員がより多くの仕事地元に生み出すことを期待している。

利益誘導型の政治

ここまで書けば察しのいい人にはわかると思うが、自民党地方組織は他の政党よりより多くの仕事斡旋していて、市民生活の安定に寄与しているから強いのだ。

仕事斡旋というのは、公共事業仕事を創出したり、企業誘致したり、生まれ仕事に対して人員を紹介する縁故採用、今風に言うと中途採用リファレンスチェックの役割を(広島みたいな例はあるにせよ)合法的果たしてたから強いと言い換えられる。

もちろん「日本人口減ってるやんけ!地方とか壊滅じゃん!」というはてなーもいるだろうけれど、そもそも戦後から70年で人口は5000万人くらい増えているし、その間この利益誘導に世話になった人はまだまだ現役であるはてなー自身はこの仕組の世話になっていなくても、親族か友人か、縁者のだれかは利益を得ているだろう。

なぜ後援会に入るのかの段落で会員の個人的な恩について触れたけど、これは地方議員所属自民党でも共産党でも同じ問題で、支持先を変えてもらうには

自身(もしくは縁者)を助けてくれた恩人に対して、その恩人の仕事と直接関係のない問題で恩人の生活を奪う

という選択をお願いすることになる。地方議会議員の選出は直接選挙なので、よりダイレクト個人意志が反映されるのは言うまでもない。N世議員が強いのもこのためである

我々は利益誘導型の政治から決別できるのか

無理なんじゃないかな。

核融合発電みたいな実質無限エネルギー人類が手に入れれば長期的にはなしうるかもしれないけれど。

自分の家のとなりに合理的な立地だからといってゴミ処理場や保育所米軍基地発電所ができることを歓迎する人がいないように、日本より感染者数が多くて大変そうだからインド日本の確保したワクチンを優先的に融通すべきという人も見かけない。人間自分が得るはずだった(と感じた)利益に敏感だし、損を極端に嫌う。

与党は当時世界中で奪い合った高確率利益の出るオリンピックという利権国内誘導できたが、コロナ禍でそれが一気に負債の印象に転じてしまった。ワクチン確保についても国民の期待に沿えるスピード摂取が進んでいない。国民から国際的利益誘導に失敗したと判断されているのだ。

政権利益誘導に失敗したか誕生する新政権が、利益誘導を期待されていないわけがない。

じゃあ野党はどうすれば政権交代できるのか

2009年政権交代はどういう戦略で戦ったか
自身への期待値を上げる
相手への期待値を下げる

運輸と農家地方自治体への利益誘導郵政民営化地方組織の弱った自民党からの乗り換えを促し、サブプライムローン問題という日本単独では不可避の事由で攻め立てている。この手法はさすがドブ板選挙を得意とする地方地盤精通した小沢一郎で、もし小沢氏の考え通りに与野党大連立が発足していたらマニフェスト云々も有耶無耶になっているだろうしねじれ国会もないしで、その後破綻するにしてもそれぞれに政権担当能力がある二大政党制誕生していたかもしれない。

結論

いま同じ手法が取れるかというと、民主党支持率が低すぎて自民党内部に離反を促せないし、野党連立でも支持率足りないし、そもそも現状で国民に対して明確な利益提示できていない。たとえば二回目の一律十万円が本当に効くのなら与党がやるに決まっている。その層を狙っても選挙に勝てないと分析されているのだ。地方への利益誘導である GOTO も反対しまくったし、処理水問題を突けば辺野古の二の舞。民主党内の予想よりワクチンの配布が早かっただろうし、全国均等配布だから配分を問題にするのも難しい。今後は現金をぶら下げれば動くとみなしている浮動票を狙って戦っていくのだろうか?無理じゃない?都道府県利益誘導して地方組織ごと寝返ってもらわないと。

というわけでコロナ禍にあって内閣が変わる現実的路線は、次回総裁選での菅氏の辞退だろう。

余談

そもそも市区町村議員市区町村利益になることをすれば良くて、もっぱら扱うのは条例であって憲法法律ではない。

決まった支持団体のない有権者はおそらくそ区別がついていて、地方選挙憲法がとか国政がとか、明らかに権限外のことを訴えている組織票を持っていない候補者はたいてい落選する。

しか増田やらはてぶユーザーやらTwitterには地方行政と国政の区別がついていない、もしくは中央集権を支持していて地方自治がすごく嫌いなんだな、という投稿がたくさん見受けられる。

物事には理由があって結果があるのだが、大きくて抽象的で万能な仮想敵を想定していても駄目で、ちゃんと地に足ついた理由を見つけだして適切な行動を取らないと、あなたの行動に結果がついてこないよ。

脚注つかえないのか……

追記修正

anond:20210505184056

なんで立憲民主党だけだと思うのか逆に疑問

既存政党は表でどんだけバチバチやってようが裏では取引してるんだよ

それこそ共産自民だって地方議会利権分庵とかまできっちっりやって秩序が崩れないようにしてるんや

そんなの当たり前

2021-03-30

anond:20210329222130

元ツイの話の流れの中で「地方議会関係がない」はまったく正しい。

ブコメは上げ足取りだし、声を上げたジジイも同じ気持ちだろう。元増田に完全同意

ブコメ憂国戦士たちは左右関係なく地に足の着いた課題に取り組む地方議会なんか全然興味ないかしょうがない。

2021-03-20

anond:20210320111701

地方議会だと理解のある立憲議員もいるんだけど、国政はなんでああなっちゃうんかね

まぁ「中央」に「忖度」できないか地方議員まりなのかもしれんが

2021-02-11

anond:20210211154857

???

日本国会や各地方議会に選出される議員には、男性だけに割り当てられている議席の「枠」があるって言いたいの?

私も30数年生きてきたけど、そんなの生まれて初めて知ったんだけど。

2021-02-04

立憲の議員先生も「選挙応援に来ていた菅総理問題ダー」っていうのに、国会議員選挙に集っていた地方議員にはダンマリなんだよな

国政では喧嘩しているフリして地方議会ではズブズブだから

2020-12-04

anond:20201204013221

まあ憲法とか原則論しか知らないより遥かにマシだからなあ。

地方議会にはその手のも必ずいる。予算無駄いちゃもんつけ専門みたいな人……。

2020-11-12

田舎低学歴女性国会の男女比率など気にしない

[B! 自民党] 「女性野党に出して頂いて」 男女平等、遅れる政界朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASNCC7FXSNCCULFA00Y.html

こういう反応見る度に、はてなはやっぱり高学歴都市住民の社交場だと思う。

僕の田舎の身内の女たちは国会ジェンダー平等など全く考えずに、「夫の職場が世話になっているから……」「道路が良くなってパート子供の送り迎えの運転が楽になったから……」という理由自民党の男の先生投票し続けている。

彼女らに選択肢が無いわけじゃない。共産党や、地方議会ならまだ辛うじて息している社民党女性候補を立て続けている。でもさっぱり票を集めないんだな。

彼女らには候補者自分と同じ性別であることや、日本ジェンダー平等の達成は、さして優先度の高いイシューではないのだろう。

日本の政治家の男女比率は、女性も含む有権者選択の反映であり、単に民主的選挙の結果に過ぎない。

これを早急に変えようと思うなら、それこそ最近炎上した(自称慶応生の類になってバカ田舎から選挙権を取り上げる革命を起こすしかないんじゃないかな?

2020-10-22

anond:20201022170717

「何が該当するかは見れば分かる」は好みが揃ったお友達グループ馴れ合いなので、それが必要な「定義」は定義ではないし、下に敷いたら議論にならない

どっかの地方議会の「住民訴訟で和を乱して議会に反抗する奴は議員資格がない」と同じ

議論とは何なのかが社会合意できてない

2020-10-21

anond:20201021172414

地方議会与党なんて自民系だろうが民主系だろうがマジで仕事しない

都民ファーストが一番仕事しない

結果、地方議会では共産党が一番マシまである

個人で見れば無党派とか無派閥とかが一番仕事する

2020-09-25

半沢直樹のキレ芸が好きなら、国会中継見たらええやん。地方議会配信でもいいけど。いろんなおっさんのキレ芸見れるで。スカッとはせんけどな。

2020-08-13

anond:20200813230522

まさにそれ。お互い無視が一番平和だと思うわ。

ただ、最終的な決定はされるわけで、ポスター等では以下の2つの決着となるな。

アニメ絵コラボ性的表現回避する傾向になる:オタクフェミニストもさほど文句を言わないから。営利的には最も成功しうる

性的表現を強行した際:行政指導政治力の影響があるので、オタク派とフェミ派の地方議会選挙で対決となる

2020-07-29

anond:20200729180201

あんまり旅行っぽさが出るとあれだから先進国に行きがちなんよね

地方議会とかでも結構無意味海外旅行に行ってるぞ

まあ誰も関心ないから野放しなことが多いけどな

2020-07-12

国民民主もだめだか日本第一党しかないな

自民党は嫌いだから民主派だったけど「悪夢民主党政権」で民主が嫌いになった

社会保障費が高くなって給料が下がったのは民主党のせいだと思ってる

維新も良いこと言うけどなんだか胡散臭い

分裂した国民民主はなかなかいいこと言うと思ってたけど、いまいち

極論だけど「日本第一党」が日本人とっては一番だ

政権は取れないだろうが保守政党国会地方議会にあったほうがバランスが取れていい

国民民主日本第一党と一緒になって労働組合の支持をもらったほうがいいぞ

日本第一党が頑張ってくれたら政治もっと面白くなるぞ

2020-07-06

エクストリーム東京都知事選挙2020 結果

https://anond.hatelabo.jp/20200612200441

総評

選挙本戦は事前の予想通り、小池百合子圧勝で終わる。この選挙は「ハズレしかないガチャ」「ジョーカーしかないババ抜き」「罰ゲーム」と散々の言われようで、天候の悪さとコロナ禍ということもあり投票率も5%近く前回から下がる凡戦となった。

エクストリーム競技小野泰輔が得票率9.99%という絶妙ポイントにより優勝。高田@桜井@誠が準優勝となった。

正直なところもう少し立花善戦するかと思ったのだが、N国の他の候補と合わせても高田@桜井に遠く及ばなかった。N国の政治ハックの旅もこれで終わりな感じがする。

高田・S・誠は前回から6万票も伸ばしており供託金こそ戻らなかったものの、東京がかなり危険な状況にあることがわかる。幸福実現党やN国が地方議会議席を取り始めている状況を見れば、彼の日本第一党がどこかの区議会都議会議席をとってもおかしくない状況に思われる。古谷経衡Yahooニュースに書いていたが、ネトウヨ内ゲバによる分離により純化した過激派高田誠に投票したものと思われる

小野泰輔は供託金没収になったとはいえ61万票獲得し、3位の山本太郎とは4万票の僅差で次の国政選挙への地ならしはできたと言える。参院選ならば東京選挙最後の1枠(音喜多ポジション)、衆院選なら東京1区から重複立候補で、比例復活も見込めるだろう(東京1区は自民党旧民主党の接戦区で、両陣営から票を奪えれば比例復活の公算も大きい)。ただし東京を含む南関東で、日本維新の会政治的影響力を持つレベル勢力に成長するかどうかは微妙なところである

エクストリーム競技とは関係ないところでは、東京都内でも地区によって宇都宮山本小野の得票率に微妙な差があるところだが、これは別の記事に書く

追記

休みに急いで書いたので誤字脱字は御免。

続編「宇都宮健児・山本太郎小野泰輔の相関関係東京地方問題

実は小野泰輔が宇都宮健児に勝っている地域があった

https://anond.hatelabo.jp/20200706194824

2020-06-27

国会とか議会のまとめがうまいサイトを教えてくれ

すでにあるのかもしれないが、情弱なので見つけられていない

以下、自分が欲しい情報

2020-06-21

選挙投票は、最悪の候補者当選を防ぐためにやる

以前、自分Yahoo!知恵袋をやっていた頃は投票ベストアンサーを決めることができた。

自分質問に優れた回答が複数寄せられたとき、どれがベストなのか自分で決められないからという理由で、他の知恵袋ユーザー投票で決めてもらう質問者がいた。

だけど、知恵コイン目当てでろくに回答を読まずに投票するユーザーが多いようで、優れた回答を差し置いて質の悪い回答にベストアンサーがつくことが珍しくなかった。

質問者は、最悪の回答者ベストアンサーに選ばれないようにしたければ、優れた回答者の中からとにかく選べばいい。本当にその人がベストかどうかは分からなくても、最悪の回答者を避けることはできる。

これは知恵袋投票だけじゃなくて地方議会国会議員選挙にも通じると思う。ベストの1人が誰なのか決められなくても、候補者の中にどうしても当選して欲しくない候補がいるんだったら、そいつ当選しないように、他の候補者の中からとにかく誰かしら1人選ぶべき。

2020-05-11

anond:20200511111709

地方議会ではそもそもまともな選挙ができなくなりつつあるから

立候補者全員当選みたいなのも多い

2020-04-18

マスク着用条例ってそのマスクが売っていないのだけど…

マスク着用」条例を制定 神奈川大和「全国初」

https://www.asahi.com/articles/ASN4K2QTKN4JULOB00B.html

いや、これそこに住んでいて生活している市民なら、今そのマスク売ってないわって言いたくなるんじゃないの?

それこそ将来でなく、今そのマスク配布しろよと言いたくもなるんじゃ?

市はそれこそアベノマスクがあるから良いとでも思っているのかも知れんけど。

何にしてもこう言うのを見るとやはり思い付きで条例を作っている様にしか思えないし、色々な意味地方議会レベルの低さを実感するよね。

最近特に地方条例トンデモないものも多くて、暴走しているのも良く見受けられるし、この様な事ばかりしていたら、それこそ地方自治そのもの見直しが来るかもしれないと思ったりする。

流石にこれは条例を制定した方が空気を読めていないよ。

国政は国政で本来コロナ禍に集中すべきなのに今だ必要のない関係ない法案とか成立させようとしているみたいだし、与野党共に色々な意味危機感がないのだと思う。

本来関係ないものは凍結すべきでまずはこの問題に集中すべきなのに。

そのうち議員にもコロナが広がりだす可能性もあるのにね。

そりゃ支持率も下がって当たり前だと思う。

2020-04-16

香川パブコメの件は、どう見てもおかしい言い分を押し通そうとしてる点で安倍政権の森友や桜と共通してる

ただ地方議会だと「いつまでゲームの話やってるんだ。もっと大事なことをやれ」という流れにはならないから追及が続く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん