「南極」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 南極とは

2023-11-06

「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・後編

オラフ・ステープルドン

最後にして最初人類現代人類から数えて第18番目の人類進化描写する奇書で、巨大な脳みそだけの存在になったり、知性を退化させてトドアザラシみたいになってしまったりと、何億年にも及ぶ人類歴史が豊かな空想力で描かれる。プロットキャラクターは極めて希薄で、現代作家がこんな作品を書いて売れることは考えにくいのだけれど(ほぼ設定資料に近いかも)、個人的にはお気に入りと言うか性癖に近い魅力を感じる。

スターメイカーはそれをさらに発展させたもので、時間空間を越えて精神銀河を飛び回り、エキセントリックエイリアンの生態の設定を惜しげもなく披露しつつ、それが銀河歴史にどのような影響を与えたかを語る。そして、この宇宙創造した存在意図を探求する旅をする。光速限界があるため、その旅やエイリアン同士の交流テレパシーで行われるという設定はSFとしては苦しいが、宇宙創造目的たる究極の歓喜の瞬間を目指すヴィジョンは美しい。残念ながら、その瞬間までには人類はとっくに滅亡していることが示唆されるんだけどね。冷えて寿命を迎えつつある宇宙必死に命をつなごうとする生命描写は壮絶。

チャールズ・ストロス

「アッチェレランド指数関数的に発展するAI10年ごとに描いた小説で、タイトル通り加速のスピードがとんでもない。最初21世紀現実世界と地続きなんだけど、21世紀半ばには進歩しすぎたAI地球解体してダイソン球を作り始め、その過程地球のすべての化石だとか地質だとかをアーカイブ化しはじめる。人類暴走するAIを止められなくて太陽系辺境に追いやられていく。その途中でエイリアンともコンタクトを取る。

これはとある一族の三代にわたる因縁話でもある。最初世代では夫がAI特異点信奉主義者コピーレフト大賛成、妻がガチガチ保守主義著作権かに厳しく、しかSMプレイ女王様だ。2代目は妻が夫を無理やり犯すことで妊娠した子どもだという、ドロドロの設定。

酉島伝法

皆勤の徒」は遠い未来地球で、地球生命体に奴隷として使役されるコピー人間の苦悩を描いている。この短篇集は優れた言語感覚日本語漢字表記とルビの可能性を拡張した造語であふれており(というか酉島伝法作品はだいたいそう)、異文化に触れたときの驚きや、似ているけれども少し違う文化に対する戸惑いが感じられる。ただし、かなり読解に力を要するので、場合によってはネタバレ覚悟世界観を通常のSF用語説明した巻末の大森望解説を先に読んでもいいのかもしれない。

「宿借りの星」とある惑星地球人類との宇宙戦争に勝利した昆虫生命弥次喜多道中記で、舞台固有名詞こそ異質だがストーリーのものは非常に読みやすくなっている。まったく異質なものを作り出すことにかけてはこの作家は他の追随を許していない。そして、滅ぼしたはずの人類がどこかに生き残っているのでは? という疑惑から物語は不穏になっていく。

野尻抱介

こちらで述べた通り。太陽簒奪者」はいいぞ。

天文部だった主人公宇宙に出ていくという意味でもすごく夢がある。

スティーブン・バクスター

まずは前述したH・G・ウエルズの「タイム・マシン」の遺族公認続編タイムシップ面白い。前作で行方不明になってしまったヒロインを救うために、再び未来に旅立ったはずが、なぜか前回とは似ても似つかない未来にたどり着いてしまう。

時間旅行のたびに歴史改編がなされ、パラレルワールドが生成されてしまうとしたら、主人公はどうやってヒロインと再会するのか? いっそ歴史を改変してしまってもいいのか? さまざまなジレンマに悩まされる冒険小説だ。

また、この著者は時間無限大という作品も書いている。これは宇宙最強の種族ジーリーを扱ったジーリークロニクルの一編だ。作中世界では、人類クワックスというエイリアン支配を受けており、それに対抗する手段を知っているという「ウィグナーの友人」という、とある思考実験にちなんだ名前を持つ謎の団体が暗躍する。主人公父親との(正確にはその再現人格との)屈折した関係に悩んでいる。作中に出てくるタイムマシンは、少なくとも現代物理学とは矛盾しないらしい。ちょうど90年代の「ニュートン」で紹介されていた。

で、確かこの作品だったと思うんだけれど、人類クワックスもジーリーという宇宙最古・最強の種族テクノロジーおこぼれで生活してるんだけど、そのジーリーでさえ恐れている存在がいる……というのがこのシリーズの基本設定。

なお、同一世界観の短編集がプランクゼロ」「真空ダイヤグラムにまとめられていることを最近知った。それに、長編結構邦訳がある。未読だけど気になる。

林譲治

短編ウロボロス波動高校生時代に読んですごく好きだった。実際にかなりありそうな宇宙探査が描かれていたからだ。太陽系侵入してきた小型ブラックホール捕獲して天王星を周回する軌道に乗せるという設定と、作中の謎解きがすごく魅力的だった。

ただ、なぜかそれ以降のストリンガー沈黙」「ファントマは哭く」が読めなかった。キャラクターの会話や背景となる政治の設定がかなり説明的で、ぎこちなく感じられたからだ。読むのに気合がいる本は、持っていてもあえて図書館で借りることで、期限を決めるという強硬策があるが、まだ試していない。

春暮康一

オーラリーメイカー」「法治の獣」。とにかく事前情報なしで読んでほしい。日本ファーストコンタクトもの第一線に立っている。とにかく奇抜なエイリアンが出てくるし、どうやら知的生命体の連合らしきもの確立されていく歴史の一部らしいのだが、この「オーラリーメイカー」という宇宙人の種族の作り上げたシステムは、素晴らしく絵になる。

H・P・ラブクラフト

おなじみクトゥルフ神話創始者の一人。前にも書いたけど、ラブクラフト作品知識欲に負けて禁断の知識に触れて発狂するか未知の存在拉致されるかするオチばっかりなんだけれど、人類宇宙の中では取るに足りない存在なんだという絶望感が僕は好き。

SFを紹介するのが趣旨なのでエイリアン地球外の神々や人類以前の種族)の歴史の壮大さを感じさせてくれるのをピックアップすると、南極探検発見した人類以前の知的種族を扱う狂気山脈にて」や、異種族図書館幽閉される時間からの影」だ。侵略ものとしては宇宙からの色」かな。ニコラス・ケイジがこれを原作した映画で主演を務めていたはず。

ダンセイニ風のファンタジー作品も好きだ。読みやすいとは言えないが、ラブクラフト全集を読んでほしい。というかアザトースの設定が好きすぎる。元ネタのマアナ・ユウド・スウシャイそのままだとしてもね。

ピーターワッツ

ブラインドサイトについてはこちらに書いたので、「6600万年革命について。巨大小惑星の中で暮らす人類と、それを管理するAI物語だ。彼らは銀河系にワームホールネットワークを作る旅路に出ているのだが、もはや地球文明が存続しているかどうかも定かではない。すでに正気を失いそうな時間が経過しているが、使命をひたすらこなしている。

管理AI人間の知能を越えないようにギリギリ調整を受けている。そのことから「チンプ」つまりチンパンジーあだ名がつけられている。とはいえ地球時間で6600万年が経過していると、「もしかしてシンギュラリティ迎えたんじゃない?」みたいな出来事があり、人間AIに対してレジスタンスというか隠蔽工作をする。バイタルを始め何から何まで知られている人類は、AIに対して何ができる?

少し条件がずれるので乗せなかった作品

アシモフの例えば銀河帝国の興亡」なんかはシリーズが進むと鋼鉄都市「はだかの太陽などのロボットシリーズクロスオーバーして行って、確かにアシモフが発表順に読んだほうがわかりやすくなるんだけど、さすがに全部読む前提で書くのはちょっとしんどかった。個人的にはアシモフ黒後家蜘蛛の会というおっさん萌え短編ミステリおすすめ英米文学地理に関する雑学が無いとわからないところもあるけど、口の悪い仲良しなおっさんの同士のじゃれあいを読んでなごんでください。

堀晃の「太陽系から3光日の距離発見された、銀河面を垂直に貫く直径1200キロ全長5380光年に及ぶレーザー光束」が出てくるバビロニアウェーブハードだなって思ったんだけど、どういう話か思い出せなかったので省いた。まずは太陽風交点」かな?

あと、SFじゃないんだけどマン・アフター・マンあたりも未読だったのでリストに入れなかった。人類グロテスク進化という意味では、上記条件は満たしていたと思う。フューチャー・イズ・ワイルドは読んだ。

ダン・シモンズのハイペリオン四部SF全部乗せだし、AIの反乱だとか人類進化した宇宙の蛮族だとか愛が宇宙を救うとかとにかく壮大なんだけど、とある場所増田では評判の悪い(?)夏への扉以上に男性主人公に都合のいい描写があるのが欠点。あと、それ以外の作品もっと男性に都合がよくなっていて、保守的な僕もちょっと「おや?」って感じた。でも、「三体」にどっぷりハマった人だったら好きになると思う。「三体」よりも前の90年代SFから時代背景を知ったうえで、加点法で楽しんでください。

あと、全然エイリアン宇宙SFじゃないんだけど、今注目しているのは空木春宵で、この人は東京創元社の年間傑作選やGenesisですごくいい作品を描いてる。どれもいいんだけど、たとえば地獄を縫い取る」アリスとの決別」「allo, toi, toi」に並ぶロリコンペドフィリアを扱った名作に並ぶ。

エイリアンSFも出てくるけど、世界の中心で愛を叫んだけもの」「ヒトラーの描いた薔薇ハーラン・エリスン人種差別を扱った作品も書いていて、これもいい。穏健派黒人男性テロリストに転身してしま作品はつらい。とかくエリスン絶望と怒りは若い人に読んでもらいたい。

Q. 選んだ作家日本人・欧米人男性に偏ってない?

自分が一番SFを読んでいた時期は、今と比べて女性作家が推されるずっと少なかったし、さら自分古典を好んで読んでいた。アジア作家が紹介される機会も少なく、そういう意味では感受性のみずみずしい今の若い読者がうらやましい。

後は、女性作家で今回のテーマである宇宙を扱った作品男性よりも少ない気がするのだが、よく考えてみればル・グインハイニッシュ・ユニバースがあるし、ティプトリー・ジニア「たった一つの冴えたやり方」で始まるシリーズがある。スペースオペラでは「叛逆航路のアン・レッキーもいることだし、単純に探し方が悪いのかもしれない。

最近短編ばっかりで腰を据えて長編を読んでないな。銀河系で忌み嫌われた人類の唯一の生き残りが活躍する「最終人類とか、面白そうなのがいっぱいあるので、そのうち読みたい。

というか、僕の選んだ作品の他にもっといい作品を知っている、勧めたいという方は、どんどんトラバブクマ追記していってほしい。

気が向いたらまたなんか書きたいな。まだおすすめしたいSFもあるし、池澤夏樹世界文学全集を9割読んだのでその感想も書きたいし、かなり疲れるから数ヶ月後にはなるだろうけど。

みんなでやろうぜ増田ビブリオバトル

前回

【翌朝追記あり】劉慈欣「三体」の好きなところと微妙なところについて

前編はこちら

追記

「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・追補編

はみ出たのでこちらに。

2023-10-20

anond:20231019224635

広告効果ってこれなのよ

南極冷蔵庫を売りさばく的な

俺たちは深層心理の奥の方でサブリミナルにいろんなことを刷り込まれてる

広告だけじゃなく政治も考え方も常識と言われてることも全部そう

2023-10-18

anond:20231018123719

そだよね。

南極の氷が全部解けても海面の上昇は40~70mと言われてるし、

北極の氷が解けても海に帰るだけだから海面上昇はなさそうだし。

となると神が起こした大洪水というのはどれほどのものだったのか。

150日後に水が引いたと有るが、その大量の水は何処へ行ったのか。

水は何処から来て何処へ行ったのか、神のみぞ知る。

箱舟、トルコのどっかの山と言われてるけど、山の名前は記されていない、

って当たり前だと思う。紀元前にそんなに山の名前なんて付けられてないだろ。

当然そのアララト山というのも怪しいし、

10年以上前だったかトルコ中国調査隊がアララト山ノアの箱舟の木片を見つけたというのも、

箱舟の木片が残っていること自体怪しい(洪水の後で家を建てるために船を解体して利用したと考えられる、らしい)ので、

ノアの箱舟トルコアララト山に辿り着いたという聖書記載されているものは、

お伽噺でしかない、というのが科学者の説だったと思う。

ノアの方舟って大ウソだよな

南極の氷が全部溶けて水になっても4000mあるアララト山には到底足りない

2023-10-12

アニメアイマスミリオンライブってファンからはどう評価されてるん?

端的に言って「テンプレなぞってるだけで特に面白い要素はねーな」と。

なんかこうお約束をとにかく詰めときゃいいみたいなノリで単に目新しさがないってよりも、「表現したいものが見えない」って感じなんだよな。

創作にあまり縁がない学生文化祭とかでやっちゃいがちな展開というか、「で?単にテレビでよく見るものの真似がしたかっただけ?」なんだよね。

今や伝説級になった765プロメンバーライブっていうのはアイマスらしい飛び道具で面白かったけど、それ以外は毎クール新しく作られるアイドルアニメで見飽きたテンプレしかなくてこれ別にアイマスでやる必要ねーなと。

殿様商売出来る立場からって殿様商売淡々とやられても面白くはないんだよね。

アイマスの初のアニメ化がコレって言うならファン待望としてありなんだろうけど、何度もアニメ化してそのたびにやってる展開を特に工夫もなくそのままやられてもな。

つうかアイマスってもうキャラ増えまくってるから、それぞれの個性を強めに出さないと新キャラは霞むんだよね。

王道路線はまさに765プロレジェンド集団が抑えちゃってるわけで、かといって雑に飛び道具使っただけのキャラが生き残れるわけでもないんだから今人気のキャラはなんか強みがあるわけじゃん。

それを全然活かせてないなと。

普通アイドルの卵が普通アイドルの卵としてライブを見に行きましたで終わっちゃってる。

これをアイマスでやってもしゃーなくねっていう。

アイマスというコンテンツ歴史の長さには弱みもあって、「既に見ている側が作品世界の設定や世界観を知りすぎている」んだよ。

これはもう本当に大問題で、新しい作品を作っているつもりでも見ている側に全く目新しさを感じられないわけ。

ミリオンアニメが完全に新規獲得向けだのチュートリアルならまだいいけど、そうじゃないじゃん明らかに

だっていきなり765プロアイドルを「あの最強のアイドル達のライブです!」みたいな扱いで出してきてるけど、それについての説明特にないというか、「皆知ってるよな。いつもの皆だぞ」でキャラ紹介も終わってて何がどう凄いのかが初見には伝わらないわけよ。

知ってる人間からすれば歴戦の勇士の積み上げてきた経験によって最高のライブが行われていることを文脈として感じ取れるんだけど、そうじゃない人からしたら「なんか大勢客の入ってるライブ見に行ったんだね」で終わりじゃん。

まり新規向けとしても中途半端だし、既知の人間から見ても半端ってわけよ。

でもこれは俺がファンじゃないからそう感じてるだけで、ファンからしたら「待望の新作が王道でやってくれてうれP!ロボとか出てこなくて最高~~~~南極行ったり隕石止めるのマジ意味不明すぎたわ~~~」なのかも知れんから聞いてみる。

俺としては最初に言ったように「王道をなぞっているだけで、その王道をなぞる行為によって何を表現したいのかが結局見えてこなかったな」なんだよね。

文脈知ってる人間からすれば「レジェンド誕生までを描くエピソード0を楽しめばいいんだが???」なんかもやけど、別にそこまで思い入れねーんだよなあ。

思い入れがない俺がターゲット層じゃないだけな気はする。

円盤買わねーと思うし。

2023-09-25

anond:20230925122343

コバルト60原子絶対零度の近くまで冷やしたまえ。

そして原子核の軸を強い磁場の方に整列させなさい。

軸の両端から飛び出す電子の数を数えて、大多数の電子が出てくる方の端が我々の言う「南極」です。

こうすれば今原子核の整列に使った磁場の両端にも、南北符号をつけることができ、したがって勝手な磁針を持ってきても、その両端に南北符号をつけることができます

そこで、針金に電流を流してそれが君の方から向こうに行くようにして、その針金の上方にその磁針を置いてくれたまえ。

その時、その磁針の北極が指す方向がわれわれのいう「右」なのです。

マーティンガードナー著 「自然界における左と右」より

2023-09-19

南極観測隊が帰った後に陥る「越冬症候群」の話→無菌状態南極にいたから…免疫って大事なんだな…

って記事が上がってたけど、これって秋からのコロワクに対する反ワク運動

2023-09-15

anond:20230913161139

東京最低最悪最高の作者、「自分家族機能不全で毒親に育てられた」ことを直視できずに、「家族は悪くないんだ、田舎であることと男尊女卑が悪いんだ」と、回避行動をとってるのが、不快と言うより哀れなんだよな。

そういう「歪み」が一部の思想の方や、自分家族を憎みたくない人にウケてるみたいだし、それが作家性やユニークさと呼ばれるものなんだとは思うけど。


たださ、他者コミュニティ尊厳を傷つけて、田舎にいても家族に大切に扱われている人間が居ることを直視できずに、物事本質から目を背けて「東京ってなんて素晴らしい街なんだ」とか言ってる奴は一生幸せになれないと思う。

東京の次はアメリカアメリカの次はヨーロッパ最後南極にでも行くのかな。家族恋人ができても同じことを繰り返し続けるだろうな。

2023-09-10

異世界小説楽すぎwwww

「設定を0から考える必要があるので大変ですよ」 というアドバイス、ありがた~い。

でも現実舞台にした小説もっと大変なんですよ?

現実で実際に何が起きているのかを1から取材して確認しておかないとミスを指摘される」 っていうクソ要素がありますからね。

たとえば学校舞台にして物語を展開した時、夏休みがいつからいつまでかを間違えるとオッサンのエアプとしてボコスカにされるんですよキッズや子持ちに。

しかもそれが地域ごとに違っているだけなのに「ウチの学校夏休み違うwwwwオッサンがエアプしてる」みたいなのが日本極北南極からやってくるわけですよ。

いや知らんしお前らの地域おかしいだけやしってコメ欄で言っても無理なんですね。

下手するとそっからドンドン粗探し始めるアホが出てきて、完璧パーペキにしておかないとボコスカにされちゃう

でも異世界は違う。

異世界だったら「俺の異世界じゃ夏休みは3ヶ月あるんだよ!」で通る。

だって異世界もの

作品作るたびに新しい設定でっちあげて、なんなら作品の都合で設定をその場で作ってもいい。

SF小説で「実はスゴイニウム合金より凄いメチャスゴイニウムが存在してですね」とか言い出したらグッダグダになるけど、異世界で「ミスリルより凄いミスゴイリルを魔族が隠し持っていました」する分にはご都合でもまだ許されやすい。

これねマジでヤバイぐらい楽よ?

生態系は作者の妄想で作り放題、歴史自由

人体の構造が多少バグっても「異世界人の骨の数は206個じゃなくて260個なんだが?お前が俺の作品のまだ出してもない設定を知ったかぶらないでよね」で押し通れる。

超凄いよ異世界

圧倒的に楽だね。

勉強する必要のなさがダンチですわ。

2023-09-08

理解できない」って言われるような話って、大概共感同意出来ないだけで理解は出来るものが多いよなって思う。

氷が溶けていく様に性的興奮を覚えます。なのでいつでも鑑賞できるようにウチには大型の冷凍庫を置いています

って話に共感は出来ないだろうけど、話の論理は成立してるし理解は出来るはずなんだよね。

理解できないっていうのは「歯を磨いていたら野球を観たくなったので南極に行って自殺しました」みたいなことで。

2023-08-30

https://anond.hatelabo.jp/20230830180200

増田ですがほんとだよね。スターリンク衛星地球軌道にあるといっても地上から550km。南極よりは近いですが、東京から大阪よりは遠い。そんな距離もつながるんだっていうのがみんな信じられないところですよね笑

https://www.cnet.com/science/space/spacex-wants-you-to-connect-your-smartphone-directly-to-starlink/ を見ると

理論上のピーク速度であるピーアップロードで最大 3.0 Mbps または 7.2 Mbps、ダウンリンクで最大 4.4 Mbps または 18.3 Mbps で音声、メッセージング、および基本的Web ブラウジング提供できる」

とあって意外と早いな!的な。

2023-08-23

anond:20230823140015

4つもありがとー

宇宙よりも遠い場所

それを見て南極に行った人のインタビューは見たわ。

機を逃した感が強いがみてみるかー

映像研に手を出すな

あー・・・面白かったのけどゲーム優先して数話でとまってた・・・

みるかー

2023-08-12

anond:20230810153009

南極北極の氷が溶け出した時点で東京23区は水没するやで

小松左京の「日本沈没」っていうSF読んでみてね

あとそれよみおわったら筒井康隆の「日本以外全部沈没」もね

2023-08-09

anond:20230809183038

地球温暖化を遅らせるのも、最低賃金を上げずに雇用だけ守るのもどちらも脱成長感あるから、あたおか対比のようで意外と良い対比だな

方や成長のために中小企業は滅べと言い、方や人命のために南極は溶けるな(成長するな)と言う

地球温暖化南極の氷が溶けてヤバいって記事を見て

わかったか

最低賃金の上昇により中小企業消滅することで苦しむ人たちの気持ちを!

地球温度のように上げられる最低賃金南極の氷のように消えて無くなりつつある中小企業

なぜ中小企業には滅べ滅べと言うのに南極の氷が溶けることには問題意識を持つんだ?

中小企業消失人類の滅亡には関係ないって?

そりゃ無いよ、金持ちにとってはな

中小企業消失により減る雇用貧乏人の雇用なんだよ

で、また新しい仕事が〜とかいうけどそんなの無理

南極の氷が不可逆的に溶けてしま臨界点があるように、労働者には年齢というタイムリミットがあり新しい職種につくのが難しくなる

で、日本労働者ほとんどは年寄りなんだ

あと、新しい需要だって貧乏人の底が抜けるんだから増えるわけない

これだって溶けすぎた南極の氷と同じ、底が抜けたらもう増えないんだよ

ちなみに言っとくけど南極の氷が溶けても金持ちは生き残るから

残った少ない資源を独占して頂点に立ち続ける

お前らは最低賃金中小企業に関しては、生き残る側にいるから呑気に滅べ滅べと言えるんだ

どうだ?滅ぶ側に立った気分は?南極の氷が溶けることにより葬り去られる側の気分はどうだ?

これが自分たちの力ではどうしようもない力(自然経済)によって滅ぶ気分だ

それでも呑気に最低賃金上がれ上がれ中小企業滅べ滅べと言えるなら言えば良い

その言葉地球温暖化と南極の氷という形でお前たちに返ってくるがな

何か後ろばっか振り向いてんだよ

南極の氷が解けて後戻りできない?

いいじゃねぇか。

何後ろに戻ることばっか考えてんだよ。

前向いて行こうぜ。

何のために人間の目は正面についてると思ってんだよ。

恐怖の大王

観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく

https://jp.reuters.com/article/climate-change-antarctica-idJPKBN2ZJ0QC

ノストラダムス予言に書かれた恐怖の大王とは、地球温暖化のことだったりして。

軍神マルスの微笑みは、ウクライナ紛争のことだったりして。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん