「精進」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精進とは

2022-12-07

anond:20221206210706

親に逆に280万円分の親孝行をしたと思って、その徳を糧に日々精進せい。

2022-12-01

anond:20221201142309

そのまま進化しないなら、マイルド虐待

しかワンチャンス親になってから精進勉強すれば倍返しで徳を積むことになるであろう

教養の点だけね

ほかは関係ない

教養貧乏ブサイク子供を作ることは虐待になりますか?

2022-11-07

[]中津真吾社長、阿野燿大監督今季限りで退任。来季は岡嶋聡ヘッドの昇格が有力。社長は決まり次第、発表

 オレオレFC来季監督に岡嶋聡ヘッドコーチ就任が有力となった。週明けにも本人と会談し、就任要請する見込み。

 岡嶋ヘッドは2019年からオレオレU-18の監督就任し、初年度で、チームをユースリーグ初優勝に導く手腕を発揮し、翌年はUJ1昇格に導いた。今季から9月まではGMを努め、10月からヘッドコーチとして阿野監督サポート幹部内でも「影の監督」との評価が高く、チームを4試合負けなしで残留に導いた。

 岡嶋ヘッドも就任に前向きで、受諾すれば来週中に就任会見が行われる。また、阿野監督来季フロント入りし、ユース年代ポストに就く見込み。同じく退任が決定的な中津真吾社長来季GMなどのポストに就く予定だと言う。

 ○…オレオレFC大分戦後、最終戦セレモニーを行った。壇上に立った中津真吾社長は「19試合勝利、2年連続監督を交代し、スタイルをブラしてしまった件は我々フロントの慢心であり、重く受け止めています」と謝罪し「私は今シーズン限り社長の座を降りますが、サポータースポンサーの皆様の声援があったからこそ、来シーズンもJ1で戦えます。こんな未熟な社長ですが、もっと視野を広げ、勉強していきます。1年間ありがとうございました」と涙を見せながら、挨拶を終えた。

 今季限りで退任する阿野監督は「17位で終わりましたけど、残留を果たす事は出来ました。しかし、決して満足のいく成績ではないことは選手も、僕達もサポーター理解しています。たった1ヶ月でしたが、来シーズンはいサポーターとして、このクラブを熱くサポートしたいと思いますありがとうございました」と挨拶した。

 主将MF山本は「残留する事は出来ましたが、今シーズンサポータースポンサーフロント、そして選手コーチングスタッフみんなが臨んだ結果、成績ではありませんでした」と謝罪した。

 そして「今ここで来シーズン応援よろしくお願いしますと言う事を軽々しく言う事は出来ません」とし「今のままでは来シーズンも同じ事を繰り返すと感じました。それでは成長はありません。J1にいる以上、僕達もサポータースポンサーフロントの方々も上を目指していますが、そういうチームになるにはどうすれば良いか川崎フロンターレさんや横浜Fマリノスさんのようなチームになるにはどうしたら良いか選手と一緒に戦いたいと思っていただけるようなチーム作りをしなければいけないと思います選手個々がどうしたらチームが強くなるのかを考え、精進して行きますので、見ていてください」と決意表明した。

2022-10-29

新興宗教Sへのウッカリ入会からスピード退会まで

■はじめに

気づかないうちに宗教団体Sの信徒になっていたので退会しました。

ネット見てたらそう珍しいことではない(Sにとっては常套手段)だけど個人的には初めてだったし、

知恵袋とかで自分と同様の状況にある方から質問を見かけたりもしたので、せっかくなので書いておこうといった程度の忘備録です。

若干のフェイクも含めてぼかしつつ書いていますが、困っている人がいたとして

検索に多少でも引っかかることが出来ればとも思い、いくつかの固有名詞は生かしました。

増田作法をよく知らないので、馴染まないところがあったらごめんなさい。




宗教団体Sを知る

遠方に住んでいる友人から連絡があった。

私が転職したこと友達伝いに知って数年振りに連絡をくれた。嬉しかった。

近況報告をする中で、通っているという宗教団体Sについて熱く教えてくれた。

電話で何十分と教義を語る友人の熱意には驚いたが、私は宗教全般にそこそこ興味があったので、

その時点でSという団体名すら知らなったものの、友人の話をフンフンと聞いていた。

関心といっても、あくまで観察対象としての関心である

■友人と会う

しばらくして、友人が私の暮らす地方に遊びに来るという。

たまには日常を離れたいだろうし、そうした先に私の暮らす場所を選んでくれたのが嬉しかった。ここは良いところなのだ

友人がこちらに滞在している間、ちょうどSで盛大に護摩を焚く行事があるので、

ぜひ当地にある分院に立ち寄って参加したいという。

てっきり護摩を見られると思った私は賛成し同行。護摩大好き。

集会に参加する

久しぶりに対面した友人と施設に向かう。

清潔感のある施設の中に入るやいなや、教団の建物教祖一家写真彫像が各所にあり、友人がいろいろ解説してくれる。

集まる人も多かった。心持ちは完全に社会科見学

集会ができるようなスペースに通された。祭壇などがある空間スクリーンがかかっている。……スクリーン

じきに、スクリーンに中継映像が映る。

結局、護摩とは本拠地で焚くもので、そこから離れた当地ではネット中継を見守るということだった。

てっきり生の護摩を見られるものかと…。

私は周囲の人々がそうするように正座して中継映像を見守る。

しかし思いのほか、この中継映像がすごかった。

複数ドローン含め10台はあるか)のカメラ効果的に切り替わって飽きさせない。

世界各国から本拠地へと集まった何人もの信徒名前テロップが即座に入る。

めくるめくこなされる儀式名目テロップで分かる。

離れたところにいるらしい合唱隊やオーケストラ生演奏も映る。

かに登場した教祖の姿に、故人である始祖の過去映像が重なる。始祖の生前スピーチ流れる

大きなスクリーン投影された映像は常に高精細で、乱れることが一切ない。

中継でありながらも綿密かつ予定調和的に作りこまれ映像にどことなく「ゆく年くる年」感を覚えながら、

リハーサルにどれだけ時間かけているんだろうとか、

音楽隊はどんなメンバー構成されているのか(職員一般信徒?)とか、ボンヤリ考えながら、

厳粛にこなされる儀式の数々を相席食堂千鳥気持ちで見守っていた。

■お浄めを受ける

儀式が終わった後、友人に「お浄め受ける?」と聞かれる。

Sについてネットで軽く予習していたがこれについてはよく分からなかったので尋ねると、

短冊形の用紙と黄色い用紙を棚から持ってきてくれた。

短冊形の用紙にお願いする内容を記入する。

浄めが結局何なのかよくわからなかったけれど、一つのお願いを500円で聞き入れてくれるというなら、

賽銭社会科見学のお礼のつもりで浄化してもらおう。ついでに知人の商売繁盛の祈願もしておこう。

友人も短冊形の用紙に色々書き込んでいた。

黄色複写式の用紙には自分名前、住所、電話番号を書く。

寺社で御祈祷を受ける時も同じような内容を書くので、こんなもんだろう。

友人の名前やSでの所属情報などを書く欄もあったのでそこは友人に記入をお願いした。

カウンターで用紙を渡し、お浄め商売繫盛の祈願代として1000円を払う。それとは別に1400円かかるという。

ん?聞いていなかったけれど、お金を払うカウンターで突っかかるのも嫌なのでとりあえず払っておいた。

友人は「ご先祖様も喜ぶね」とニコニコしていた。

対応してくれた職員さんは気のいい人でお菓子をくれた。今はこの地域に勤務しているが全世界に転勤があるらしい。大変だ。

ご老人もいたが若い世代も多く、公民館的な空気感だった。

施設に入ったときに「お帰りなさい」と言われたのも、そういうアットホーム雰囲気づくりに一役買っているのだろうか。

帰宅する

帰宅後、控えの用紙を改めて見てみる。

精進願い」と書かれたその控えを見ると、追加で払った1400円の内訳が「登録費」と年度末までの「会費」だということが分かった。

え、私、登録されてる?会費、払ってる?つまり信徒になったんか??ここで初めて気づいたのだ。

友人に連絡を取って確認してみると「この用紙を提出したことあなた信徒になった。説明足りてなくてごめんね、退会はいつでもできる」とのこと。

本人確認もなく、押印もなく、教団の教義ルール説明も、意思表示の機会もないままに、どうやら私は信徒カウントされる存在になっていたらしい。

私は「こうした大事なことは、まず家族との話し合いが必要」「自分スタンスとは合わない」とそれとなく退会の意思を伝えるも、

友人からの返事は要約すると「あなた気持ちは分かった。けれど、ここは様々な考えの人を受け入れるから大丈夫」と。

……もう何を言っても通じないと思うから、説得や議論はやめて、ほとぼりが冷めてから退会しようと決意した。

自分一人で解決しても良かったが、万一後から家庭内トラブルが勃発しても嫌なので家族顛末を話すと「ちょっとそれはどうかと思う、賛同できない」と。そりゃそうだ。

しばらくしてから友人に退会すると伝えたところ、すぐに退会に必要手続きを教えてくれた。

■退会する

精進届けの提出から半月後、退会届を提出しに行った。

先日お菓子をくれた気のいい職員が居たらちょっと気まずいので、その人と会いませんようにと思いながら向かった。

施設に入ると、数名の信徒が談笑していた。こちらをちらりとも見ず、挨拶もせずといった感じで、こんなもんかと思った。

平日の昼間という時間帯のせいかもしれないが、初めて行った日のように「お帰りなさい」と言ってくれる人もいなかった。

前回友人が精進届けを取ったのと同じ棚から退会届を出し、書けるところだけ書いた(ID部会名などは空欄。氏名や住所のみ)。

望みも空しく対応してくれたのはあの気のいい職員だったので、なんかごめんよ、と内心思いつつ提出すると、

職員は退会届に受領印を押し、「はい大丈夫ですよ~」と控えを渡してくれた。

こんなもんかと思った。施設に入ってから出るまで5分と掛からなかった。

あとがき

結果、入会もあっけなければ、退会も超あっけなくできた。

信徒職員にとって、こうした形で入会・退会する人の存在は珍しくもないのかもしれない。もう少し引き留められるものかと覚悟していたのに。

新興宗教では珍しく信徒が増えているというS。個々の宗教バックボーン否定しない(他宗教行事参加OKなど)教義

信徒を増やしているのかと思っていたけれど、こりゃ増えますな。

それにしても、入会させた人数で信徒としてのランクも上がっていくらしいのに、すぐ退会してもノーカンにはならないのだろうか?

入会~退会の渦中にいた時は正常性バイアスが働いて

「友人だって騙そうと思って私を入会させた訳ではないのだ」と信じていたけれど、

時間が経った今、友人の態度は誠実なものではなかったと思うようになった。

施設に行く前に「こんな田舎護摩が直接見れるのは楽しみ」と言った私に

「直接じゃなくてリモート」と言ってくれなかったこととか。

そもそも一緒に施設へ行かなきゃ良かったのにと思うけれど、

「友人がわざわざ私の居住地に来る(当地はお互いの出身地ではないので、私以外に知人も居ない)」、

「私の運転観光地をまわる予定」という中で「お寺に行きたい」と言われたら断りにくく。


友人には「退会届け出したよ」との事後報告もしていないし、

「退会届け出したんだね」との連絡も来ていない(知らないはずもないと思うんだけど)。

今後、よほどのことが無い限り、私から連絡を取ることはないと思う。


入会~退会の間の約半月、Sからの連絡(郵送物、電話集会への参加呼びかけなど)が

一切無かったことにはほっとした。もしかすると、もうしばらく経っていればIDカード等が届いたのかもしれない。

ネット情報によると、退会届けを出さずともフェードアウトしてSに関与しないことは可能だが、

導き親(今回のケースでは友人)が自分費用も年度ごとに払うのであれば会員は継続されるらしい。

もし私のように意思とは関係なく入会してしまった人は、モヤモヤするくらいなら退会届けを出しても良いかもしれない。拍子抜けするくらいあっさり退会できる。

ただ、導き親と頻繁に会う仲だったり、悩みを抱えていたりしたら私も退会を躊躇ったかもしれない。

でも、なーにがお救け、導き親じゃ。救けてくれとも導いてくれとも頼んでなんかないんじゃ。

2022-10-23

anond:20221023215045

本当にそれで満足してるならわざわざ「w」をつけたりしないんだよなあ。

まだまだ精進が足りんな。

2022-10-20

anond:20221020123650

ここで忙しい・休めないという苦境を克服したもの出世するんじゃ。

精進したまえ。

2022-10-19

今日気づき

会社女子からの誰々さんこんなこと言うから嫌いです傷つきましたという相談

つらかったね大丈夫?ということを言われたいわけじゃなくて

誰々さんを注意して!ということだったようです

ちょっと経験値低くてわかりませんでした

精進しま

2022-10-16

anond:20221016172135

介護休暇とか、実家神社・お寺をつぐために30日間精進潔斎とか。

ようは「家庭の事情」でええんやで<休みが取れない

2022-10-15

パワーカップル同士が結婚して子供作るとメリットもあるだろうけど考えられるデメリットを書いてみる

- 常に自分勉強精進を優先したいと思うので絵本を読むといった自分にとって生産的でない行動が二人共できない可能性が高い

- 子供だけと向き合う時間が二人共苦痛という家庭になる

- 常に自分勉強精進を優先したいのでワンオペ育児押し付け合いになる

収入が高いというのは自分勉強時間があってこそってのがやっぱあると思う。

外注できるほどのお金があればこのデメリットは減らせるとはおもうけど、実際子育てしてみるとそこまで外注したいってものあんまりないんよな。

ワイの妻はパワーではないけど子供としっかり向き合った育児してくれてるので尊敬している。

2022-10-13

anond:20221013103519

から「勝つ」ほうには「運が良かったとしか言いようがない勝ち」があるけど

「負ける」ほうには「明らかな理由がある」と(思って精進しようね)という話

2022-10-04

私は口がまあまあ達者で、合わない人にとって私はとことん嫌な奴だって自覚もある。

友達は聞くタイプが多い。

同じようにしゃべりたい人は仲良くなるか合わないか両極端。

 

友達一人と最近離れた。

私はそれ違くね?って思ったらオブラートに包まず言う。

それを、離れた友人は「論破」って言ってたらしい。

論破してるつもりは一切ないし、当たり前のことしか言ってなかったんだけど。

私が他人論破するのは見てて気持ちがいいけど、これが自分に向いたら……と言ってたみたい。

そんな後ろめたい生き方してんの?しんどくない?大丈夫??

 

しかに冷静に考えたら言われた側は嫌だよねー

せっかくこっち来てくれて、ちょっと同意が欲しいだけなのに盛ってるとことか知ったかぶりとか突っ込まれたらさ、普通は嫌なんだろうな

私はごめん盛った〜とか認めるけど、友達見てると認められない人の方が多い印象。

そこは突っ込まないのが大人のマナーみたいなところもあるけど

 

正直、友達とかその数とかに執着はしてない。

から私はこういう言動してしまうんだろう。

加えて、嘘つきが大嫌い。見栄っ張りは好き。対抗して盛り上がっちゃうw

 

いつも誰かしらがそばにいるけど本来休日は一人でブラブラしたいタイプ

向こうから会ってお茶したいって言ってもらえてるのでそこまでヤバくないのでは?と思ったりする

 

けどさ。これ許されるのって10代までだよね。

本当にこのままでいいのかって考えたらもうだめだなーって気付いちゃった

 

このまま生きていったら自分の言ったことが全部ブーメランで刺さるやつ。

 

これからは人にぶつけた正論思い返して少しはまともなババアになれるよう精進しま

2022-09-23

教えたがりの絵描き相手にされなくなった途端に嫌がらせをしてきた

絵を描き始めて2年位なんだけど、最初の頃タブレットやらデジタルやらなんのこっちゃって感じだったのでSNSでわからないなーって呟いてたら

それなりに人気があるっぽい人が色々アドバイスしてくれたので助かった。

さいとうなおきというイラストレーターの大ファンらしく、その人の動画も色々教えてもらってそれは勉強になった。

が、しばらくしてその人が暴走し始めてコッチが何も聞いてないのにあれこれ指図するようになってきてしまった。

酷いときには一日30通ほどのDMを送ってきて、それが1週間近く続いた。

最初我慢してきたが、さすがにしつこすぎると感じたので、はっきりと言って落ち着いてもらおうと思い、

自分の思う所もあるので教えてもらうばかりじゃなく自分でも考えたい」と、やんわりと伝えた。

これ以降、ほとんどDMは来なくなったので落ち着いたと思った…のだけど、

自分の思い通りに動かないコチラが気に入らなかったようで投稿したイラストを別垢を使って嫌がらせ誹謗中傷を始めるようになってしまった。

なんで誹謗中傷されているのがわかったのかというと、その絵かきの人のフォロワー(かなり仲のいい人らしい)に自分から自慢気に言っていたらしく

別垢でそういう事をやっていると別垢まで教えられたようで、あまりにも酷い有様に呆れて連絡してきてくれたらしい。

別垢とDMでのやりとりをSSで送ってきてくれたので見てみたら、酷い。

とにかく有る事無い事書きまくって、共通フォロワーに流していたらしい。

(コッチは関係ないツイートは流れないようにしているので気づかなかった)

おかげで共通フォロワーさんは、あっさりと騙されているようで最近見かけないなーって思ったらブロックされていたりフォロワーを切られていたりと切なかった

何人かの人は、前述した酷い様子を教えてくれた人が事実を伝えてくれたみたいで、こっちのフォローを再開してくれたが、それでもだいぶ減ってしまった。


絵の初心者レベルの人が教えられたことを自分なりに精進する事は罪なのだろうか?疑問に思う。

結局、その後どうなったかというと教えてくれた人が攻撃対象にされても申し訳ないので、嫌がらせをしてきた絵描きブロックして無視するようになった。

その後も複数の別垢で嫌がらせをしてきたが、それも全てブロックした。

共通フォロワーさんは、半分くらいは誤解が解けた事とどっちが悪いか理解してくれたので戻ってきてくれた。

加害者(あえてこう表現する)の絵描きは相変わらず表は聖人君子みたいなツイートを流して絵の評価もそれなりにもらっているようだけど、

別垢も相変わらずコチラを含めて、気に入らない絵描き誹謗中傷を繰り返していた。

こういう人に天罰が下ればいいのになあ・・・神様不公平だ。

2022-09-17

anond:20220917054054

俺もそう思ったんよ。年寄りを何度も呼ぶの大変だし、焼き場行った後に精進落としするから通夜じゃなくても参列者同士で話す機会もあるし。通夜じゃないとできないことってのが思いつかない。

でもなくなったら葬儀屋さんは大変だろうね。

2022-08-22

マッチングアプリ失敗の28年収650万非モテ男だけどどう改善しよう

https://anond.hatelabo.jp/20220820185437

これの元増田

正直振られ慣れてきたとか書いてるけど未だに振られる度に2日くらいご飯あんまり喉を通らなくなるくらいは落ち込んでしまう…

一番はこの豆腐メンタルを直したい…

最初結構早い段階で100いいねくらいついてそれが上位数%くらいって聞いたときめっちゃはしゃいだよ「うわちゃん彼女作るとか楽勝やん」って。

今じゃチャットで会うまでこぎつけるのは頑張れば行けるけどダメージ食らいすぎててチャットで盛り上がれば盛り上がるほど当日「ああ、この人とも今日でお別れなんだなー」って悲しくなっちゃう…

デート前に相手の好きな本とか映画とかなるべく前知識つけるようにしてるから劇場版コナンやらハリーポッター全作見たりマイケル・サンデル哲学書やら宮部みゆきのクソ分厚い推理小説買ったりとかしては購入履歴とか部屋に散らばる本を見て哀しくなる…



2人目の人に「短髪にした方がいい」ってアドバイス受けたくらりところでどうせ清潔感が~とか言われてるけどその辺はよくわからん、ただ美容室ちゃんと行ってるよ

今は軽いパーマかけたダークブラウンビジネスマッシュみたいな髪型で(そんな長くない)

「短髪にした方がいい」って書いたけどもうちょっと正確に言うと「増田さん割りと童顔で今髪型とか服装とか割りと可愛い系に寄せてるけどツーブロック入れたりデコ出したりしてワイルド感出した方がいいんじゃない?」って感じだった。

自分で言うのもあれだけど今も絶対そんな変な髪型ではない。気に入ってるしあんま変えたくないかもなぁって。

ちなみに別のアドバイス社会人なってずっと自炊してるからそんな上手じゃなくても料理写真とか載せた方が良いって言われたからそれは速攻従ったかな。

ただマッチングしないとかで困ってるわけじゃないからそこ改善してもなぁって。


服装はあってるのかよくわからん、ただ基本同じものしか着ない人間

GUの特売で買った黒スラックスに謎メーカーの白Tシャツに去年ユニクロで何着も買った黒エアリズムカーディガン無印サコッシュって感じ。ちなみに涼しくなるとエアリズムカーディガンが感動ジャケットになるだけ。

から下まで白と黒の2色のみ。オシャレでもないけどこれだけシンプルなら最低限ダサいってこともないでしょ多分。




地方在住に突っ込まれたけど東京じゃないってだけで都道府県都会度ランキングつけたら10位以内には入るくらいの県の一番都心には住んでるかな。ただ免許あった方がいいはごもっともだと思う。



デート場所はその県で一番中心の駅の中にあってアクセスが楽で混んでることも少ない普通カフェ無難すぎて多分良いも悪いもない奴。

2回目のデートセンスそもそも2回目に到達できないから知らん。



自虐はあったかもなぁって、「自分なんて…」みたいな感じじゃなくて可愛げアピールみたいなのも兼ねて

「慣れてないからめちゃくちゃ緊張してますー」とか「初見スタバシステムわかんなくてパニクるみたいなことにならないために実はこのカフェ下見行ったんですよーw」とかそういうのは多かった気がする。

あと多分5chとか増田のノリが染み付いてるからおすすめの本とかあります?」とか言われたら素直に答える前に「なんかこういう質問ってこの回答に応じてセンス問われてる気がして難しいですねw」とか言ったり捻くれた感じは少々あったかもしれん。

でもこれは割りと早く直すよう意識したし慣れてない感じより一回思い切って架空元カノ話とかしたけどやっぱ結果は変わんないなぁって。


やっぱりそういう外見とか表面的な要素ではないよなぁ。プロフ写真かめっちゃ適当に撮った自撮りで多分会ったときと見たまんまだし。

写真からは伝わらない本能的に滲み出るキモさみたいなのがあるんだろうなって。






マッチングアプリを始めた結果」とか書いてるけど実際はもうちょっと長い話でさ、俺が地方の専門卒如きで20代年収650万あるのってぶっちゃけマッチングアプリやら婚活パーティで600万代として載せるためだけにめっちゃ転職頑張ったんだよね。

専門卒の身長170以下の男なんかじゃとてもじゃないけど戦える武器が何もなくてスタートラインにも立てないなって思って。ここ数年で年収200万以上は上げたよ。

んでそれが実現できたか婚活スタートしたって感じ。精進しろっていうか割りと精進した結果が今。

独立してちょっと上の年収狙うか迷ったけどフリーランス婚活だとマイナスの方が大きいだろうなって思って普通転職活動

俺専門卒でまともな大学出てる人から見りゃアホかもしれんけどさ、前職でテックリードまで上り詰めてなるべく金になりそうな技術スタック勉強して、

転職頑張ることに決めていっぱい落ちて引っかかったところに入ったけど周り一橋とか京大卒とかばっかな中で俺だけが明らかに浮いてて置いてかれないように必死でやっててさ、

それでも誰にも認められなかったらそういう前段階の諸々の努力も含めて全部無駄だったんかなぁって。独り身じゃ年収なんて上がったってマジで一つも変わんない。

前職の方が給料安いけどぶっちゃけ仕事全然気楽で楽しかったよ。前職は裁量も信頼もあったし。なんか今はいろいろ毎日が戦いだもん。


弱い男が頑張って称号やらステータスを手に入れたところで結局肉体やら自分自身からは逃れようがなくて、今よりもっと数字上のスペック上げたところで称号ステータスを持った弱い男に過ぎないんだろうなって。

生きてるだけで価値を認められる人って本当羨ましい。それは多分俺が1億手に入れても絶対に手に入らないものから

やっぱつれえわこの人生

2022-08-16

LinkedInというウザいSNS

普通の人

自動車免許取得しました!

LinkedInの人

皆さん、とても嬉しいニュースがあります私事で誠に恐縮ですが、本日私は世界中で最も人気かつ最もユーザ数の多い有人移動用デバイスを操縦するための資格を取得いたしました。この資格を使ってトヨタ自動車コストコNTTドコモなどの大企業に伺うことを考えております。まだまだ初心者ではございますが精一杯に精進してまいります!今後の活躍にご期待下さい!

2022-08-05

anond:20220805003819

女の無際限な高望みによって男性恋愛コストがこんなにも釣り上げられたがために我が国は未曽有の少子化を迎えているわけですが

これに対して女は「よしよし、モテるためにちゃん努力してるな😎もっと精進しろ😎」みたいな呆けたこしかゆわないので残念ながらこの国はもうオワりです

2022-08-04

経験からエンジニア転職をお考えの方はちょっとお待ち下さい

現役エンジニアやのにMENTAからこんなメール来たやで…。

お前のスキルは未経験レベルやぞ!!ってことか、精進するわ…。

プログラミング勉強もしっかりできた、よし、転職先をさがそう...! と思っているあなたちょっと待ったほうがよいです。

その理由は ①内定率は高くないのできちんと準備して確率を上げるべき ②エンジニアとしての将来像を決めておかないと失敗する ということです。

MENTA転職サポートプランは、未経験からエンジニア転職成功率を徹底的に上げるためのサービスとなっております

それでは詳しく見ていきましょう。

経験エンジニア内定率は低い

一般的に未経験からエンジニア内定率はおよそ5%程度と言われています。 そのため、平均的に20社程度受けて内定がもらえるかどうかの難易度となっています

イメージ書類選考率:30%程度→1次選考通過率:30〜40%→最終選考通過率:30〜50%

2022-07-28

国葬の日は半ドンにしよう

参列したら10万円欲しいし精進落としにプレモルトリスを配って欲しい

黙祷NHKの合図に合わせて通路の非常ベルを鳴らそう

マンションにいる人はインターホンの非常ボタンを押そう

賑やかに見送りたい

2022-07-13

anond:20220713120906

レートって確か順位にの依存するパラメータだったはずで、要は参加者全体に対する自分の出来具合で決まるもんなのよね。

かに周りより勉強精進っていうの?)すれば、順位が上がりやすくなるからレートも上がりやすいんだけど、

その勉強っていうのがレートを上げるために AtCoder で出やすアルゴリズムだけやるよりも、

そういうことを一切気にせず、自分の興味のあることから広げていく方が長続きしやすいだろうし、精神的にも楽だろうと思う。

レートを上げることを目標にすると、モチベーションもつらくなるんじゃないだろうか。

なんかいろいろ勉強・開発して競プロにもし帰ってきたとして、

レートが上がったらラッキー、上がらなかったら俺はライターとの趣味が合わなかった、ぐらいでいいんじゃないか。

2022-07-03

婚活男性諸兄へ

貴殿の「俺の友達が俺にこんなことを言った」話には、一切価値がありません。なぜなら私はそのご友人を存じ上げないからです。


貴殿の口癖である「まぁ、そうでしょうねー」ですが、クソ相槌オブザイヤーだと思います

「お前の話は俺の予想の域を超えない」という意味しょうが、その相槌によって私が「この人は理解力にすぐれている」と思うことはありません。単に気分が悪いです。貴殿の話も全部そのように返しましょうか?


◆連れの前で仕事電話を受けないでください。「もう酒飲んじゃったんで行けません、タクシー代全額持ってくれるなら行きますけどー」って、今一緒に飲んでいる女の前でよく言いますね。


◆声が大きいです。

もう少し客観性を持って自分を見られませんか?貴殿仕事に関する話は、私の前で仕事電話を受けてあえて聞かせる判断も含めて全て自己陶酔であり、何のプラスにもなりません。

あと、2回言っても無駄です。聞こえていなかったから反応が悪いのではなく、まったくそ価値観に共感できないから反応が悪いのです。


◆総じて貴殿が私を、私の仕事を侮っていることが、私に感じ取れないとお思いですか?


とはいえ相手自分の鑑ですから、私も精進せねばなりませんね。

ほんの少しの知性と想像力他者に対する敬意を期待します。年収も外見も問いません。よろしくお願いいたします。

2022-06-30

anond:20220630001910

ありがとう

一応粗方やってて、メイクは好きになったし、好きな人がいたときは八キロ近く痩せたり、サロンで眉整えたり脱毛してみたりと色々手を出してはいるんですよね、、

まだ出来ることあるとは思うんで、精進します。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん