「民放」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民放とは

2022-12-31

ドラマドラフトとかやりたい

民放キー局NHKの全時間帯で放送されてるドラマの枠でドラフト

俺はテレビ見ないかドラマ好きな人やっていいよ

1位 月9フジテレビ

みたいな感じで

採点はしてあげる

2022-12-29

インフルエンサーインフルエンスされたりひろゆきとかその辺の動画を真に受ける人間が世の中にそこそこいるらしいという事実が中々受け入れがたい。というか実感を持てない。持ちたくない。

別にいついかなる時も自分意志で考えて物事判断するなんて無理だろうけど、与太話か否かの判断が出来るリテラシーが無いならせめて常にネット情報を話半分に受け取っておくとかした方が良くないっすか。見た事は無いけど「マスゴミ」とか口に出して言う大人なんて目も当てられないし。でも民放ワイドショーニュースだと思っているのもそれはそれで中々……

2022-12-17

紅白歌合戦の出場者が若返っている理由

1.テレビ業界世帯視聴率を重視しなくなった

視聴率テレビ局とスポンサー間の取引指標で、2010年代までは「世帯視聴率」が重要視されていた。

高齢化率が世界一日本で、65歳以上がいる世帯が約半数を占めるようになり、テレビは中高年のメディアとなった。

2020年ビデオリサーチ社視聴率の計測方法を大きく変えた。

若い視聴者の獲得のために、テレビ業界は「個人視聴率」にシフトし、10代~40代を重視するようになった。

NHK公共放送受信料を多く支払っているのは高齢世代だが、上記民放の動きに影響されている可能性がある。

参考:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202108090000054.html

2.ストリーミングの普及によって、流行歌聴く年齢層が若くなった

ヒット曲の生まれ場所が「テレビ+CDからネット+ストリーミング+YouTube」に変化した。

日本レコード協会の調査によると、ストリーミングサービス利用者層は10代~30代で約70%を占めている。

・その結果、若年層に人気のあるアーティスト、若年層が好きな曲がストリーミングチャートの上位を占めるようになる。

参考:https://www.riaj.or.jp/riaj/open/open-record!file?fid=1949

3.NHKストリーミングでの楽曲人気を重視するようになった

ビルボードジャパンによると、初出場歌手の多くはストリーミング動画再生回数で好成績を残している。

CDが売れるだけの歌手グループはヒット歌手とみなされなくなった。

参考:https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/118847/2

紅白2018年時点であいみょんピックアップするなど以前からストリーミングでの流行には敏感であるが、

今年はさらストリーミング重視の選考となっている。

4.実は出場者は若返っていない

1966年紅白出場者の平均年齢は26.8歳だったが、2015年には41.3歳で最高となった。

スポニチによると今年の平均年齢は37.6歳で、少し下がっているが、1990年代2000年代の出場者の年齢とほぼ変わらない。

参考:https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20211229-00274665

その他

今年は日本レコード大賞ノミネート作品にも大きな変化があった。

YouTubeストリーミング話題の曲が多く、AKB坂道グループは選出されなかった。

レーベルの偉い人やマスコミ芸能記者によって選出されるレコード大賞だが、

音楽業界芸能界メディア業界、すべて変化する過渡期であるように思う。

NHKアンチの人ってどういう考えなの

NHKマジで嫌ってる人って一定数いるけど

日本放送技術研究してるのってほぼNHKだけだから民放含めてテレビ放送全体の質を高めるのに貢献してるし

利益考えてたら作れないような教育番組も作れるから教育/研究の面でも少なからず良い影響を与えてると思う(高校で見せられる映像の世紀とかがいい例?)

給料高いとか言われてるけどキー局とか同レベル人材採用してる企業と比べたら明らかに貰ってない方だし

受信料の取り立て云々で印象が悪いってのはわかるんだけどあれって委託してる外部業者問題だよな~とも思うし 実際本当にNHKが潰れた方がいいと思ってる人ってどういう考えなのか知りたい

NHK見ないか受信料払いたくない!って理論だけだったら流石に浅すぎると思うけどそういう人だけではないだろうし

2022-12-15

anond:20221215165514

アーカイブを誰が作って維持するかの話になるな。

流石にNHKとかはそのあたりキッチリやっていくだろうが、民放はどうだろうな。

2022-12-04

木10「silent」最終話主題歌 Official髭男dism「Subtitle」フルコーラスO.A.

 フジテレビドラマ『silent』(毎週木曜午後10放送)の最終話で、主題歌であるOfficial髭男dismの「Subtitle」が約5分間のフルコーラス流れることが判明した。

 

 『silent』は主演に川口春奈、共演に目黒蓮(Snow Man)を擁する今季一番の大ヒットドラマ。最新第8話の平均世帯視聴率は7.9%・平均個人視聴率4.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と往年の人気ドラマ視聴率には及ばないものの、民放無料動画配信ポータルサイトTver」での見逃し配信再生回数民放歴代最高記録を樹立。またSNSでは「#silent」がTwitter世界トレンド1位を毎週のように獲得し、さらドラマロケ地を数多くの若者が訪れるなど、大きな人気と社会現象を生み、令和最高の国民的人気ドラマとなりつつある。

 

 高校時代恋人だった紬(川口春奈)と想(目黒蓮)、しかし想は高校卒業してまもなく、紬に別れを告げ、さらに周囲の人間関係もすべて絶ってしまう。そして8年後、社会人となった紬はあるとき想と再会する。再会した最愛の人は、耳に難病を抱え聴力を失っていた。紬は覚えた手話で想とコミュニケーションをとるが、2人の関係はどうなるのか。高校まで聴者だった想は、声を発してコミュニケーションをとることもできるものの、紬に対してこれまで「声」で思いを伝えたことはない。

 

 年末に向けて早くも「silentロス」への恐怖が叫ばれる中、最終回概要がわかった。通常のテレビドラマではこれまでの『silent』通常話も含めて、主題歌は各話のクライマックスワンコーラスのみ流れることが多いが、最終話では約5分のフルサイズ放送する。理由はなんといっても「Subtitle」のいわゆる"オチサビ“にあるという。オチサビとは1番→2番→Cメロが流れた後にくるサビのこと。通常のサビよりも音数少なく、アコースティックギターピアノなどの静かな伴奏とともに歌われるサビで、続く大サビへ向けての最大の助走パートだ。 ※動画配信サイトYouTubeで公開されている「Subtitle」MVhttps://youtu.be/hN5MBlGv2Ac)では3分43秒あたりから始まる。

 今回判明した概要によると、「Subtitle」が流れる約5分の間だけでも新たに明かされる事実も含めて物語は二転三転。前奏なく歌われ始めるAメロからオチサビまでの約3分半は、とても紬と想は結ばれるような状態ではなくなるという。しかし、オチサビ前で『silent』名物ともなりつつある無音演出がしばらく続いたあと、想は紬にこれまで伝えていなかった「ある言葉」を「声」で初めて伝える。紬に切り替わったカメラには、大粒の涙をあふれさす彼女の姿が。そして、曲が再開し、オチサビの歌詞言葉はまるで雪の結晶 君にプレゼントしたとして 時間が経ってしまえば大抵 記憶から落ちて溶けていって消えてしまう でも」を流し、完全にドラマリンクするような展開になる。画面には音がなくても十二分に伝わるほどのハッピー光景が描かれる。「Subtitle」フルコーラスが流したあとは、再び無音の演出になり手嶌葵による番組タイトルコールで幕を閉じる。

 

 消えてしま言葉「声」にしてプレゼントした想。ドラマタイトル『silent』とは音のない世界を表しているのではなく、音がないほど揺らぎのない安寧な幸福な波形を表している。紬と想の2人だけでなく、ほかの登場人物にも『silent』が訪れる結末にもなるよう。








 という、予知夢を見ました。脚本の生方さんと、監督風間さん、がんばって。私とみなさんに『silent』を!

2022-11-27

世界スポーツ大会の高額放送料の裏に電通あり

電通NHKなのでいくらでも放送料を上げられるらしい

らしいのは立花氏が動画解説してたかなのだ

この2社で放送料を決めて、民放から赤字にならない程度の金を受け取る

そして大会組織マージンを抜いて支払う、ほぼNHK受信料から支払う

国内向け放送料は電通NHKが決めているか正式な額が分からないとのこと

なにより電通はお得意の子会社を作り、そこの役員にはNHKから天下りが収まっている

もっともまともな国なら、政治力電通をここまでのさばらせない

anond:20221127065526

テレビを見ないようにすると概ね解決

民放を見ないだけでも9割くらいは解決するよ。

2022-11-12

ブランド品の無在庫転売をすると地獄を見るという話

海外から製品を無在庫転売するのはリスクなくお金稼ぎができます」と、最近youtubeだったりkindle本やwebサイトでよく紹介されていますよね。

ただ、「有名ブランド品の無在庫転売場合は、ノーリスクどころか無在庫転売をしたあなたが数百万円の損を一気に被ることがあるよ」という事は知っておいて欲しい。

 

今回書く事は、おそらくNHKクローズアップ現代民放番組などでも将来的に取り扱われる事になるでしょう。

youtube動画投稿している人は今回書いた事を動画化するとその内容がかなりインパクトが大きいため、再生数(広告収入)が結構稼げる事にも。

kindleで本を出している人も「無在庫転売をやる前にコレを知って無いと悲惨な事に……」みたいな感じでkindle unlimitedで本を読めるようにすると、結構まれてそこそこまとまった金が入ってくるのでは。

漫画を描ける人は、kindle indiesで今回書いた事を漫画化して紹介すると、ダウンロード数が結構いって数十万円の報酬を得る事も。

 

在庫転売での被害者を減らすためにも、是非今回書く事は多くの人に知ってもらいたい。(テレビwebサイトでも特集を組むと良いでしょう)

  

最近は本当に「副業として無在庫転売しましょう」と呼びかける動画kindle本が多いです。

それらは「無在庫転売の大きな落とし穴」をきちんと紹介せずに良い点だけを挙げているひどいものが多いため、警告のために今回その危険性を書いてみたいと思います

在庫転売をするつもりの人、すでにしている人は是非最後までお読みください。

 

「無在庫転売自分では在庫を持たないのでリスクゼロです」とよく紹介されています

ノーブランド品なら確かにそうかもしれませんが、海外ブランド品を輸入して購入者の元に送る商品場合は、それを無在庫転売してしまうと「リスクゼロどころか、めちゃくちゃリスクが大きい(損害額が大きい)」という事になるので注意してください。

 

基本的アマゾンメルカリ楽天などは無在庫転売規約禁止されていたりしますが、それを無視してやっている人も多いでしょう。

buymaというところは規約では無在庫転売禁止していないみたいに紹介されてるみたいですね。

 

在庫転売で売った商品が、正規商品なら問題はないのです。

でも、問題なのは「それが偽物だった」時です。

数十万円、数百万円もする高額なブランド品を無在庫転売でそこそこの数売り、それらが実は偽物だった場合、無在庫転売をしたあなたが一気に数百万円や一千万円以上の金銭的な被害を受ける場合があるのです。

 

在庫転売の時の金の流れは、

 

1・注文が来る

2・購入者の金の支払いを確認

3・仕入れ元に金(商品仕入れ価格)を払い、購入者の住所へ発送してもらう

 

という事で、無在庫転売をしている人は購入者からきちんと金を貰ってから仕入れ値で仕入れ先に注文するので「金銭的な被害は出るはずがない」と考えているでしょう。

 

しかし、仕入れ元が実は偽物を出荷し、それが購入者に気づかれてしまうと話が全然違ってきます

その際はショッピングモールアマゾン楽天メルカリbuymaヤフオクヤフーショッピング)側の偽物品返金保証購入者には返金処理がされます

そして、ショッピングモールからあなたに対して返金した金額強制引き落とし処理がされるのです。(売り上げ金をまだ振込みしてない場合は、その売り上げ金から強制減額)

 

たとえば、500万円の高級ブランド品が売れて、それを無在庫転売仕入れから300万円くらいで仕入れ購入者の元に送ってもらった場合、200万円の儲けになるでしょう。

でも実はそれが偽物だった場合ショッピングモール運営から500万円が強制的に引き落とされるため、無在庫転売をしたあなたは一気に300万円の損を受けるのです。

 

仕入れ元がまともなところだったら、「たまたま偽物が何らかの理由で混じった」などでその300万円は返金されるでしょうが、偽物を送るようなところは大抵は「意図して偽物を取り扱っていた」ため、あなたに対しての返金は無視したり、そのままずっと連絡が取れなくなってしまう事になります

結局偽物の無在庫転売で受けた大きな損害はそのまま泣き寝入りする事になりかねません。

 

在庫転売はノーリスク勘違いして、海外の高級ブランド品を売りまくると、実は次々と購入者が「偽物だった」と気づき、その返金処理であなたが一気に多額の損害を受ける事があるのです。

人生ねじ曲がってしまうほどの借金となったり。

 

在庫転売あなた自身商品を一つ一つ確認できないため、「本当にこの仕入れ先は正規品ばかりを売っているきちんとしたところなのか」は確認できません。

一見まともそうな仕入れ先であっても、実際は偽物を流通させるために作ったという海外仕入れ先も混じっているでしょう。

 

高級ブランド品というのは、それを取り扱う店や流通問屋)は、偽物が混じってしまわないよう細心の注意とコストを相当かけています

でも、無在庫転売商品の真偽(正規品か偽物か)を確認できないためリスクが大きいです。

 

これから海外仕入れから輸入する方式の無在庫転売をするつもりの人や、すでにしている人は、「高級ブランド品の無在庫転売は、場合によっては一気に数百万円やもっと多くの損害を受ける事がある」というのは知っておくべきです。

海外仕入れから」と書きましたが、日本国内から発送するところでも、場合によっては海外業者が偽物を日本で扱って発送しているところがあると思うので注意が必要です。

 

また、ショッピングモール運営からは、「どの店が自分在庫を持っている店か、あるいは無在庫転売をしているところか」は判断できません。

そのため、偽物商品を大量に販売してしまった店はショッピングモール運営から警察に連絡がいき、偽ブランド販売の罪であなたがいきなり逮捕される事もあるのです。

 

時々テレビで「偽ブランド販売をしていた店の関係者逮捕」というニュースを見るでしょう?

在庫転売をしていたあなたのところにある日突然警察が来て、逮捕される事があるのです。

 

高級ブランド品は値段が高いだけあって、売れた時の利益も大きいでしょう。

それが正規品だったら問題ないのですが、偽物を無在庫転売販売した場合、今回書いたみたいな大きな損害をあなたが受ける事になるという事はよく理解しておくべきです。

2022-11-10

anond:20221108125732

NHKBS契約をしていないのならBS契約をすればいい

それだけで民放無料放送を含めてチャンネル数が地上波よりも倍ぐらいになる

時代劇とか映画とか興味がある有料チャンネルが見つかったら更に契約すればいい

2022-11-09

anond:20221109103419

リアルタイムつぶやきデータを元にニュースだって作られてる

これテレビ局はほんと馬鹿だと思う。民放だけじゃなくNHKもやってるけどさっさとTwitter切れ

2022-11-04

anond:20221104115617

NHK受信料なんて払いたくないけど

民放なんてアホらしくて見れない

私はNHKがなくてもテレビは持たない

2022-11-03

anond:20221102165232

なんかでもいつもよりワールドカップ盛り上がってなくない?

民放中継ないからかな?

2022-10-23

今の日本高齢者リアルな声を知りたい

今の日本高齢者リアルな声を知りたい。

年金受給額に不満な人、年金受給額を認識していない人、病院に通う人、寝たきりの人、趣味サークル楽しい人、孤独を感じている人、旅行楽しい人、日本を離れた人、限界集落の人、孫に囲まれている人、孫に嫌われている人、孫が居ない人etc

今の日本高齢者の経緯を知りたい。

戦後食糧難は経験たか、同世代競争は激しかたか、生き残るのに必死だったか、死は身近だったか、行きたい学校に行けたか差別経験はあったか、前の世代についてどう感じているのか、相続はあったか年金健康保険介護料が少額であったときにその代金は何に使ったか選挙投票するときに次の世代のことはどの程度考えたか賃貸と持ち家の選択はどうしたか、35年間同じ場所で同じ金利を払い続けたかetc

多くの国でベビーブーム世代価値観は少し特殊な気がする。日本ベビーブーム世代さら特殊価値観を持っているように見える。彼らが今の社会的制度形成してきたので、リアルな声を残しておくことは次の時代にとって重要だと思う。

というか、NHK民放で昔のテレビ番組もっと見たい。

2022-10-22

anond:20221022205854

まあ受信料払ってるんですけどね

NHK受信料NHKのためだけに払ってると思ってる人ばっかだけど

NHKの開発した放送システム民放放送してるから

民放を見るためだけでもNHK受信料は払わなきゃなんだよ

からNHKスクランブル化はありえないんだ

民放しか見ないか受信料払いたくないってのはわがまま

地上波一切見ないって人は流行りのチューナーレスTV買って幸せになってくれ

2022-10-14

ネトフリが広告ありの低価格新サービス始めるらしいけど

カネ払って広告見せられるとか、バカすぎじゃない?

民放がタダで見られるのはひとえに広告が入るから

なのにネトフリときたらこれをカネ払わせて「ほら、安くてお得でしょ?」とかぬかしやがってる。

バカにすんのもほどほどにしろや。

2022-10-05

放送局間の話題の使い回し

民放でで雑学として紹介されてた知識が数日後チコちゃん問題になってたり

最近きぬ歯科をいろんな局で見るようになってるとかいうのは、話題の使い回しの例だな

明らかにテレビ局同士が他の局の番組監視してネタ拾ってるんだよな

いつどの局で特定話題が使われたか阿弥陀くじ形式可視化したものデータベースとして蓄積すると面白そうである

2022-09-06

anond:20220906094854

でもネットSNS的なサービスほとんど無料だよ。Twitterもインスタもあれもこれも。それどころかYouTubeテレビ民放)もラジオ無料だよ。

2022-08-26

異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース世界平和統一家庭連合

異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース世界平和統一家庭連合
https://ffwpu.jp/news/3921.html

現在民放の雄と言われる日本テレビが、同社ネットワークの総力を挙げて毎年取り組んでいる「24時間テレビ」ですが、当法人女性信徒ボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組(​の​募​金​企​画​に​参​加​す​る​能​登​の​統​一​協​会​の​)​ボランティア(​=​能​登​教​会​の​信​者​や​そ​の​関​係​者​)​をまとめる中心的な立場活躍していたことが分かりました。

(テロップ画像)

日本テレビ24時間テレビ2014年番組テロップより

※参加ボランティア団体として「世界基督教統一神霊協会能登教会」を番組で紹介している

(​※​少​な​く​と​も​統​一​協​会​に​と​っ​て​狙​い​通​り​の​誤​解​で​あ​る​「​日​テ​レ​の​番​組​制​作​ス​タ​ッ​フ​と​し​て​、​番​組​に​参​加​す​る​多​数​の​ボ​ラ​ン​テ​ィ​ア​を​一​手​に​ま​と​め​る​中​心​人​物​」​の​よ​う​な​証​拠​と​し​て​、​石​川​県​の​一​支​部​に​過​ぎ​な​い​能​登​教​会​の​、​募​金​箱​設​置​場​所​の​一​覧​に​過​ぎ​な​い​テ​ロ​ッ​プ​を​打​ち​出​す​の​は​筋​が​通​ら​ず​、​こ​れ​し​か​用意できなかった統​一​協​会​側​の​苦​し​さ​さ​え​感​じ​る​)​

この調査結果からも分かるとおり、現在特定報道機関が「反社会的団体であるかのように報じている当法人および当法人信徒が、安倍元首相銃撃事件が起こるまでは多くの報道機関から(​募​金​箱​の​設​置​を​断​ら​れ​な​い​程​度​の​)​確かな信頼を受けて、番組づくりに(​石​川​県​に​あ​る​能​登​教​会​に​お​い​て​、​番​組​の​募​金​箱​設​置​と​い​う​形​で​)​協力し、密接に(​※​程​度​の​表​現​は​嘘​と​断​定​さ​れ​に​く​い​)​関わってきたことは疑いようのない事実です。



という解釈。本当に番組の中枢にいたなら、逆に能登教会テロップは紹介しない方がマシ。

番組テロップ募金箱の設置場所の一覧だという情報は、ブックマークコメント(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/ffwpu.jp/news/3921.html)から得ました。

追記: 日テレ(系列テレビ金沢)にとってのベスト対応としては、募金箱の設置さえも断るべきだったとは思うし、今後はそうすべきだとも思う。2014年番組テロップと「7年間」から計算すれば、遅くとも2021年の時点で断られてた可能性さえある。

追記: テレビ金沢プレスリリース(https://www.tvkanazawa.co.jp/data/220826.pdf)によれば、テロップはいわば協賛広告だね。結果的募金箱も設置していただろうけど。受け取った広告料は(部分的に?)募金に回されるだろうとは言え、断るべき関わりであることに変わりはないね

追記: 東​ス​ポ​(https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4405082/)が​統​一​協​会​の​狙​い​通​り​に​「​旧​統​一​教​会​の​信​者​が​番​組​運​営​に​か​か​わ​っ​て​い​た​と​明​か​し​た​」​と​書​い​て​る​け​ど​、​こ​の​一​文​は​、​統​一​協​会​自​身​が​本​当​は​書​き​た​い​け​ど​嘘​に​な​る​か​ら​書​け​な​か​っ​た​表​現​そ​の​も​の​。​統一協会にしてみれば東スポ勝手に誤解しただけだし、東スポにしてみれば騙されただけなので、両者でこれ以上を望むべくもない連係プレー披露したと言える。

2022-08-24

統一教会問題の次は、コンビニ問題を取り上げてほしい

統一教会問題を見ていると、コンビニ問題の構図と恐ろしく似ている。


(1)契約させようとする時にリスクを全く示さず、実情を徹底的に隠す。

(2)ロイヤリティやロスチャージという名の法外な寄付オーナー家庭の財産を徹底的に搾取する。

(3)利益を出しても(本来本部負担して然るべき)光熱費バイト人件費などに消えるため、ほとんど無償ボランティア状態

(4)コンビニ経営数年で貯金は底をつく。そこまでいかなくても一年休みは全くなく、高確率で家庭生活崩壊

(5)ここまで行き詰まっても、本部は当然のように何も助けない。すべてのオーナー自主的選択自己責任でやったという建前になっており、本部には1ミリグラム責任がかからない仕組みになっている。

(6)以上の不正義きわまりない悲惨な現状を、メディアが全くと言っていいほど報じない。せいぜい5年に一度、本当に申し訳程度。


コンビニオーナーは、労働者以上に労働者なのに、労働基準法適用を完全に免れている。オーナーによる労働組合設立も認められない。完全に労働基準法労働組合法に対する脱法行為なのに、ほとんど批判されることもなく、被害者現在でも完全に孤立無援の状態にある。


統一教会と異なるのは、これが現在進行形であることと、日本国民の圧倒的大多数が日常的に利用していること。ある意味統一教会問題よりも悪質である


統一教会報道の少なさでNHK批判されているけど、逆にコンビニ問題を「クロ現」で積極的に取り上げたのはNHKだけで、民放は完全に黙殺、という事実も知ってほしい。

2022-08-19

電気消費量あがってる(2003年

NHK総合 300→410W

NHK教育民放6局 15.5→700W

東京MX 29W

ラジオ第1 300kW

2022-08-18

公共放送とは何か

政府から独立しているなら、受信料を払う必要はない。

公共放送とは何か

https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-02.html

2022-08-04

エロビを観れるラーメン屋

平成初期のお話

高校から徒歩15分位の場所エロビを観れるラーメン屋があった。

店内は5、6席のカウンターとその向かいの座敷にテーブルが2卓。

表の店内には14インチブラウン管が置いてあるだけで普通民放NHKが流れていた。

そこから調理場入口トイレを挟んだ奥の通路を進んだ途中に3畳くらいの小上がりになった納戸みたいな部屋がある。

部屋には微妙に寸足らずなボロい畳の上に小さなちゃぶ台テレビデオエロビが数本置いてあった。

不在時はドアを廊下側に開けておき、使用中は閉める。

個室が使えるのはあくまでもドアが開いていた時限定なので、ドアが閉まっていたら待ったり途中で個室に移動するのはルール違反

ドアが開いているのを確認したら必ずおやっさんかおばちゃんに「個室で」と言い「あいよ」「へい」みたいな返答を確認してから速やかに個室に入室する。

無言入室や返答を確認せず個室に行こうとするor勝手に入ると怒られる。

必ず麺類定食系を一品頼むのがルールで出来たら部屋まで持ってきてくれるが食べ終わった食器自分カウンターまで下げて会計をする。

エロビ鑑賞中でも容赦なくおばちゃんラーメンを持ってくるので初心者は面食らうがリピーターになると全く気にしなくなる。

中学生や幼く見える男は行こうとしても案内してもらえない。

高校生になると制服でも可。

最混雑時間帯はやはり放課後の16〜18時。

あんまり長く滞在しているとやはりおばちゃんが入って注意してくるのでラーメン提供20分位までには退室するのが暗黙の了解

1番の常連県内最難関高校男子高校生たち(笑)

本人が読めば絶対に分かると思うが、あのラーメン屋を巣立って今は国会議員とか大企業役員になってるのが沢山いる。

結局地域保護者間で問題となり平成前期にエロビ個室はなくなったと聞いた。

インターネットがなかった時代のどうでもいい秘密

2022-08-03

anond:20220802153529

よりによってフジテレビなんか見るなよ。もう何年もヒットドラマ出てないし民放で1番つまんねえぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん