はてなキーワード: 野球中継とは
アニメタグのついてる新番組を自動で録ってくれるようにレコーダー(DIGAちゃん)を設定しているのだが、なかなか思うように録れてくれなくて困っている。
分割2クールだと後半の開始時に新番組タグがついてたりついてなかったりして、
もともと番組HP見にいくとか、新番組まとめページ見に行くとかするほど熱心ではないから、
1クール目終了後にそもそも何chのどの枠でやってたアニメなのかもわかってなかったりして、
てっきり自分のとこはまだ放送してない地域なんだと思ってたら、知らない間に2クール目の放送が終わってたアニメが何件かあってかなしい。
それとは別に、どこのだれが悪いのかわからないけどそもそもアニメタグがついてなかったのか、新番組なのに引っかからなくてロストしたアニメも結構ある。
2番組しか同時に録れないレコーダーがアニマックスを優先してしまい、継続視聴可能な別chのアニメが知らない間に漏れてたりするのもつらい。
っていうかテレビの番組表機能ってなんで過去のやつ見れないの?何を録り逃したのか確認しようとしてもできなくてホント不便。
レコーダーなるものを初導入して2年経つけど、結局毎日どのタイミングで自動更新がかかってるのかよくわからない録画予約の一覧を開いて、
事前に消したり追加したりしておかないとうまく録画できないという結論に達したので、お守りしてる感がすごい。
というかそこまでやっても1シーズンに2,3本は録り逃す。
あと年末年始の特番シーズンの録画失敗率もやたら高くて、今年は10本ぐらい録ってたアニメのうち年末年始で話が飛ばなかったのが2本だけだった。
野球中継とかの延長で時間がずれたのに対応してくれるのは実家のテレビデオから考えると本当にかしこくなったなあと思うのだけど、
それでもなぜか5回に1回くらいミスるのでもうひと頑張りしてほしい。実におしい。
家にテレビが1つか2つしかなく、チャンネル権を持つ者の都合でほぼ毎日、観たくもないものを観なければならなかったのだ、
と言っても、信用さえしてもらえないかもしれない。
野球中継のおかげでドラゴンボールZが観られなかったのは今でも覚えている。
まあ、あの番組は展開が遅いので、1回2回飛ばしたぐらいでは大して問題なかったりしたのだが。
今は、嫌なら自分の部屋でスマホなりPCなりを使って、観たいものを観ればいい時代だ。
そんな時代が来てよかったと思うし、そんな環境が生まれながらにあるのは正直うらやましく思う。
しかし、やっと観たいものを観る自由が手に入ったのに、テレビはつまらなくなってしまった。
単につまらないというだけなら私の感性の問題だろうが、そればかりでもない気がする。
芸能人と予備校講師の出てくるクイズ番組が今いくつあるのだろうか?
下手すると、同じ時間帯にほとんど同じような番組をやっていたりもする。
そして、これは作る側の発想が貧困になったというよりも、予算の都合というものが強く感じられる。
芸能人が台本に従って、スタジオでごっこ遊びをやるのが、一番安上がりで数字が取れるし、
もちろん、バブル崩壊や、その後の不景気の影響が大きいのだろう。しかし、それだけでもない気がする。
かつては、だいたい父親の好みに付き合わされて、母親も子供も同じものを観なければならなかった。
私の世代ではそれが野球中継だったし、もっと前ならプロレスなどであったと聞く。
しかし、だからこそ多くの人々の視線が集まり、多種多様なスポンサーが集まり、大金が集まった。
故に、アホみたいに金をかけた企画も通ったのだろう。
今のテレビ局に、当時の規模でアメリカ横断ウルトラクイズをやる体力は、おそらくもう残ってはいまい。
娯楽の王様は、その周りに奴隷がいてこそ、王様たり得たのかもしれない。
観たいものを観られない、観たくもないものを観なければならないというのは、紛れもなく不幸だ。
そんなものはなくなって当然だ。
アニメ放送のキー局なのに甲子園とか世界水泳を優先して放送を中止するのは止めて欲しい。
キー局の意味がないのと、融通の利かなさが視聴者ないしユーザーの声を全く無視している。
全然関係ない番組ながら、野球中継が入ってる中でなんでも鑑定団が放送される時は2番組体制で場を乗り切って見せた。
それと同じ事をやればいいはずなのに、同時中継を未だに拒む理由が分からない。
キー局なのに何週間もスポーツ中継に明け暮れて別の日に連続放送したり遅延放送する事も視聴者の意思を無視している。
テレビ局にとってアニメ放送が全く重要視されていない明らかな証拠だ。
それならば、キー局を他局に譲ればいいのではないか?
大々的にここがキー局だと宣伝するのであれば、最速放送を維持するのが当然であり、他局に最速を譲るのは道義的にどうかと思う。
あまり知らないといっても、
・走るチェックポイントは1塁~3塁
どちらかというとサッカーの方がドリブルでスルっといくのがかっこよくて好きだったので、
テレビで野球中継をやっていても、ボールが小さくて何がどーなってるのかさっぱりわからなくてつまらないと思っていた。
小5の春、転校した田舎の村では、地区ごとにある子供会という組織に小学生が強制的に参加させられることになっていた。
子供会では男子はソフトボール、女子はバレーボールの活動があり、当然のように強制参加だった。
チームの高学年の人数が少ないので、バットを持ったことすらないチビガリの俺も自動的にレギュラーにされる。
最初はキャッチボールの経験すらなかったので、グローブの付け方や使い方もわからなかったし、ボールを掴んで投げるという動作もものすごくぎこちなかった。
飛んでくるボールが怖くてキャッチできなかったので、キャッチボール練習は俺とペアになった子が俺に球拾いをさせるだけの作業になっていた。
さらに、コーチは野球好きな誰かのお父さんたちなんだけれど、その人たちは俺が野球の細かいルールをさっぱりわかってないことに気付いてなかった。
練習を見に来たお母さん方の中には、もしかして…と気づいていた方もいたらしいのだけれど、
コーチは「野球のルール知らん子供なんかおるわけあれへんがぃ!」「転校生やゆーても子供はみんなやっとるもんやろ」で流してしまっていたそうだ。
田舎の子たちはみんな小1から子供会ソフトボールに参加するので、高学年になってもルールを把握してない、という可能性を思いつかなかったのだろう。
結局一度も詳しいルールの説明をしてもらうことなく進んでしまい、あっという間にソフトボールの練習は俺にとって、
知らない怖いおじさんに怒鳴られながらルールのわからないスポーツを無理やりさせられる苦痛の時間になってしまった。
とりあえずヘタクソ枠ということになっていたっぽいライトが定位置になったが、
飛んでくるボールや勢いよく転がってくるボールがキャッチできないので、ライト=ホームランのボーナス状態になってしまう。
重点的にやらされたフライキャッチの練習ではグローブの使い方や落下点の予測が下手で見失ったり頭や顔でボールを受けたりしまくって、
どんどんボールが怖くなって落下点に近づくこともできなくなった。
打席に立ってみても、ストライクとボールの見極めなんかできるわけがなかったし、
怖くて飛び退って逃げるか、目をつぶってキャッチャーミットにボールが収まってからバットを振り始めるくらいのトロくささで、
たまーにバットにボールが当たったら、ボールの勢いに負けてその場で尻もちついてコケる有様だった。
キレたコーチに「やる気あんのか!?」と何度も怒鳴られるけど、残念ながらそんなものは最初からない。
なにがなんだかわからなくて、上達しようという意欲もこれっぽっちもわかず、痛い思いをしたくないから逃げるのだけが早くなった。
試合では、守備側が相手バッターを煽る掛け声をずっと上げ続けるように指導された。
「バッタービビッとる!ヘイヘイヘイ!」 言うのも言われるのも苦痛だった。
そのうち、練習の日になると腹痛を起こして下痢が止まらなくなることが多くなった。
小6の最後の村内大会の日、大会にはどうしても来いと言われたので仕方なしに行った。
いつものライトの守備位置につく。みんなは相変わらず相手打者を煽ってたけど、俺は口パクでごまかしていた。
試合経過は覚えていないけれど、うちのチームは他のチームに比べると比較的高学年が多かったので、俺というお荷物がいてもある程度点は取っていたらしい。
最終回、打球がライトに飛んだ。なんのことはないフライだが、そこにいるのは今日もいつも通りやらかしまくっていた俺だった。
俺は一応ボールを追いかけようとして上を見上げて、眩しくて即座に見失ってフリーズした。
全然見えないのでとりあえず太陽を遮ろうと掲げたグローブの中に、ボスッという慣れない感触があった。
たまたまボールが落ちてきてグローブに入ったのだ。保護者席で歓声が上がった。
完全に偶然だったけれど、そのとき俺は、初めて試合でフライのキャッチに成功した。
そして、照れながらボールを2バウンドでピッチャーに投げ戻した後は、二度とボールが飛んでくることもなく試合が終わって、チームは優勝していた。
不良が更生したらやたら褒められるのと同じ理屈なのか、チームメイトやコーチからはやたらと褒められて、初めてちょっとだけ楽しいと思えた。
今ではなんとなく甲子園とかを見て、「わーがんばってるなーすごいなー」と思うくらいはできるようになった。
もしあの時偶然ボールをキャッチしていなかったら、今頃もっと野球が嫌いになっていただろうなと思うと、俺は運がよかったのかなーと思う。
ちょっと休憩して再開しよう、と昼食を準備しているとガチャ「来たぞ〜」。
義母の男友だち(同じ歳)がずかずか入って来る。なんかご飯食べづらい空気になったので、飯抜きで新しく買った介護用品の組み立てやらを再開。
しかし来客を無視はできないので、私はお茶出したり、ちょっと雑談に混じり年寄り二人の相手を。旦那は空腹で一人黙々と作業。
「◯男(息子)ったらねえ、まだ赤ちゃん作れないっていうのよお〜。仕事が大変とかでえ〜ふふ。」
実際は義母の介護が大変なのである。義母は大好きな男友達が来たので上機嫌に色々話し始める。
テレビの野球中継を大音量で流しながら(耳が悪い)、そんな話を始められて辛くなったので私も退散。旦那を手伝う。
なんかもう色々と惨めになってくる。数時間後「◯子さん、ちょっといいかしら。」「はい」「△彦さん(男友達)、お腹空いてると思うのよお。ご飯作ってやってくれない?」
気がついたら夕方になっていた。「ああ、すみません。気が利かなくて」と笑顔で夕飯を準備してあげる。その男友達はまるで自宅のように、
大きな態度で野球中継鑑賞中。音量下げてほしい。。。私が二人分の食事を準備した頃、旦那の方も一区切りついたようで。
親は教育熱心なひとで、物心ついたときから近所の公立図書館に連れられて育った。
一方、実質母子家庭のような家庭環境で、そこまで裕福でもなかったうえに、完璧主義者の母親であったので、自分でお小遣いをもらって好きなものを買うという環境でもなかった。
母については、わたしたちのために苦労してきたのだなと申し訳なく思うし他にも色々思うところはあるのだけれども、それは本題ではないのでここには書かない。
とにかく、娯楽のない状況だったので、図書館で本を借りるか、サンテレビの野球中継を見るかくらいしかお金のかからない趣味はなかった。友達に漫画を貸してもらったりもしたけれども。正直、そのことをさして不満にも思わなかった。
(我が家にお小遣い制度というものはなく、欲しいものがあればその都度申告して買ってもらうという方式だった。本だけは何も文句を言われなかった。ありがたいことだと思うけれども、正直この制度は欠点も多いなと思っていて、わたしは今でも本なら自分で選んで買うことができるのに、服を自分で選ぶことができない。いつかお金持ちになったら、ドンキでいいなと思った雑貨を罪悪感を抱くことなく好きなだけ買いたい)
持てる限りの記憶力をハリー・ポッターの登場人物のプロフィールと呪文の暗記に注ぎ込んだ小学時代。はやみねかおるも好きで、小学6年生のとき図書室で『踊る夜光怪人』を見つけて、この世にこんな面白い本があるんだと思った。
中学生のころに森博嗣を好きになり、京極夏彦や西尾維新を夢中になって読んだ。今思えば、お前森博嗣とか大してよくわかりもしないまま読んでただろという感じだし、今でもだいぶわかってないと思うんだけどさ。荻原規子も茅田砂胡も乙一も島田荘司も恩田陸も読んだ。辻村深月が大好きだった。とにかく、中学高校時代と、講談社ノベルスに関わりのありそうな本はたいがい手を出した。近所の公民館でパソコンスペースがあったので、時間があるときにはハリポタやダレン・シャンのイラストや考察サイトをめぐって過ごした。
高校生の頃『活字倶楽部』という雑誌をたまたま見つけ、そこで『銀河英雄伝説』という小説があることを知った。当時は絶版だったので、近所の図書館の地下書庫から出してもらって一気読みした。そのままの勢いで友人に「とにかく、最初の20ページは飛ばしてもいいから読め! 2巻までは読め!」とすすめた。銀英伝が好きすぎて、その夏にすくってきた金魚すくいの金魚たちに提督たちの名前をつけた。
「おかあさん、ヤンが死んでる!」
ちなみに銀英伝ではないが「巽」と名づけた金魚もすぐに死んでしまった。今の実家では、フリッツとオスカーとアーダルベルトだけが生きているんだけれども、どの金魚もそろそろ寿命という感じだ。
進学させてもらって、大学生になってからはもう少し色々読んだ。
際立った傑作というのはない気がするんだけれども、カポーティが一番好きだ(正直『冷血』は好きじゃないしもっと彼らしい作品があるだろうと思う。ちくまから出ている短篇集がいちばん好き)。サリンジャーも好きだし、4月に亡くなってしまったけれどアリステア・マクラウドという作家がもっと知られたら良いのにと思う。
3年ほど前、人生で読める本は限られているなということに気付いて、それからは注意深く本を選ぶことにしている。最近好きなのは皆川博子と津村記久子とコナン・ドイルだけど、だから何だというわけでもない。
そんなわたしも、四捨五入してもう30という年になってしまった。
好みのタイプは?という話題になり「本が好きで穏やかで裏表があんまない誠実なひとがいいな」と答えたら「聖☆おにいさんのブッダでいいんじゃね?」と返され、
「ルーピンは現実にいねーんだよ」と別の友人に説教され、正直今に至るまで毎日小説のことばっかり考えてて自分あたまおかしいんじゃないかなって思う。
これはただの、本を読むくらいしか趣味のなかった女の回想みたいなもので、なんのオチがあるわけでもない。
ただ、わたしは毎日ばかみたいに小説のこと――主に、その登場人物のことばかり考えながら生きている。
腐った妄想をしているわけでもなく、『白鳥異伝』の菅流かっこいいよなあ、とか考えながら生きている。
ハリー・ポッターの本命キャラが殺されたことを未だにねちねち言う。
島田荘司の作風の変化を残念に思い、既刊を全部読むのが勿体無くて法月綸太郎をちびちびと読む。
ちなみに、こんな感じの人間だったので、高校途中まではオタク仲間とつるんでいたんだけれども、一番好きなジャンルが違ったので在学中から疎遠になった。同じように本が好きな友人が1、2人いるので、彼女たちとは今でもよく話す。それは幸福なことだと思う。正直、他にも同じような本の趣味をしている同級生はいたし、当時はよくその話をした。ただ、彼女たちがわたしと同じように、未だに毎日現実かそれより重いレベルで小説の登場人物について考えているとは到底思えないので、積極的に連絡をとろうとは思わないし、話題が切り出せない。自意識過剰なんだろうけど、そんなふうに、未だに地に足を十分つけるわけでもなくふらふらしている自分をときどき怖く思う。
ジャンルを変えればどこにでもごろごろしている話なんだとはわかっている。長い上に固有名詞がだらだら出てきていやみったらしいのはわかっている。
追記:
ブコメありがとうございます。正直コメントがついたとしても「キャラ読みしかしてない腐女子」的なことしか言われないかなと思っていたので、共感してくださる方がいてびっくりしています。本当に、子どもに本ばっかり読ませても、子どもの性格によっちゃ、いつまでもこんな感じで現実に地に足つかない感じになる可能性もあるわけで、何事もほどほどが一番だと思います。黒出目金のジークフリードは早いうちに昇天し、コメットのフリッツは年をとってだいぶ動きが緩慢になってきました。
この世代のオタクの女の子には、アニメではなく講談社ノベルスや電撃、角川某レーベル系の文庫本、その他とにかく面白そうな小説を読んで、感想をお互いに共有しながら育ってきた子がいるのだということを少しでも知っていただけるとうれしいです。ミステリ界隈ではキャラ萌えだろうとよく批判されますが、みんな各々好きな読み方をして、好きな作家の新刊は未だに追いながらも、各々それなりに幅広く読んでいる感じです。今でも。すいませんだらだらと。
みなさん夏の終わりに痴漢が増えるという統計はご存知でしょうか?
頭のてっぺんがハゲたロンゲのおじさんがママチャリ漕ぎながら近づいてきて
おっぱいを軽く触れて猛ダッシュで逃げる事案が多発。
落ち武者おじちゃんの相性で親しまれている。
パッと見ジョニーデップ風のイケメン白人が自慢の巨珍をジョギングパンツからハミ珍させて
澄ました顔してランニングしている事案が多発。
バルセロナのメッシのTシャツを来たおじちゃんが自慰行為をしながら
野球中継をラジオで聞きながら1人でヤジを飛ばしている事案が多発。
ワンカップ大関の瓶にイチモツをいれてしごく姿が目撃されている。
その出で立ちが西郷隆盛に似ている為に
風評被害が予想される鹿児島県からはクレームが寄せられている。
中止にならないで延長2時間30分、つまり明け方5時前後に放送したアニメもあった。
そのひとつがうたわれるものだった。この作品はゴルフ中継により繰り下げ放送がなされたのだが、とにかく長い。
が、サンテレビ枠も負けてない。
サンテレビの魅力は阪神戦が如何に試合延長しようが、深夜0時になろうが放送終了は試合に合わせたものになるから、
当然後の番組はそれに合わせて遅延する。
今はどこもそれほど遅延はないと思う。
ただサンテレビやKBS京都は未だに延長分が放送繰り下げにつながって行く。
EPGがそれに合わせて繰り下げれば問題はないけど、そうもいかないのがビデオ録画という奴で確実にこの時間に繰り下げ録画
してくれる便利機能はないと思う。
それはともかく、ゴールデンでやればいいような音楽番組とか昼にやればいいようなドラマの再放送を深夜帯に持ってこないでほしい。
どうしても放送しないといけないのなら、いっそ3チャンネルも放送枠があるからそのうちのどれかにして、1チャンネル以上はアニメ本放送に繋げてほしいもの。
キー局アニメでいえばプリキュアとか仮面ライダーなどの戦隊ヒーロー物は同じくキー局の夏の高校野球に合わせて休止するのは止めてほしい。ずっと見続けてるのにキー局以外の放送局に先を越されるのは癪。
保守速報などで引用されていた、2ちゃんねる東アジアニュース速報+板のコテハンが
彼が認めた捏造のひとつは保守速報なで引用され、多くに人の目に触れた。
http://megalodon.jp/2014-0309-2345-39/hosyusokuhou.jp/archives/36592776.html
838:ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf :2014/02/23(日) 13:20:18.94 ID:c7QxvS/y
三田の区立図書館、慶応大の図書館、秋葉原の区立図書館の3つで
顔の写った映像貰った。
まとめブログ嫌いの嫌儲が主導?した2ちゃんねるの転載禁止拡大の中で、
特に反発したのが東アジアニュース速報+板(以下東亜板)のコテハンである。
軽く説明すると、東亜板は2002年のWカップ以降、ニュース+板で増えだした韓国、中国関連のニュースを
専門に扱うたえめに作られた板で、2003年就任した盧武鉉大統領の活躍などで人を増やしてきた。
特徴的なのはニュース系板にもかかわらず、コテハン(固定ハンドル)が多く匿名掲示板の2ちゃんねるでも、
慣れ合いの多さで嫌煙されてもいた。
ここ数年はネトウヨ系まとめブログのソース元となり、ここ1年で一般層に嫌韓をばらまいた根源とも言える場所である。
そして、東亜民は嫌韓を主導したと内心喜んでいたようだ、特にコテハンは。
一方で、嫌儲板はゴキブリ(アフィ)退治のために家を燃やし旧運営によって隔離された存在。
その反骨精神というか、根性のひねくれた連中も多く、元はネトウヨの多い板だったにもかかわらず、
「ジャアアアアプ」や「J■Pホルホル」(ホルホルここ見てね。http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%AB)
が流行し、安倍・ネトウヨ叩きを主にするなど2ちゃんねるでも異色の存在だった。
連戦連勝wの嫌儲民にとって多数決の勝利ではなく他人を蹴落とす一人勝ちこそ理想なのかもしれない。
そんなわけで、もともと相性が悪かったが特に接点はなかった東亜板と嫌儲板だったが今回の騒動で東亜板が転載禁止になる。
飽きたので数行でまとめるよ★
転載禁止が広がると、嫌韓の啓蒙活動にはまとめブログが必要だと東亜板のコテハンが激怒して嫌儲となんJをチ●ンだの反日だの言い出し、
「IPで特定してやるよ」など、2ちゃんねる古参の嫌儲民にはたまらない煽りを繰り出し続けた。
当然、嫌儲民となんJは盛り上がり、4人(本日3人)のコテハンが特定される祭りになる。自衛隊官がいたり、女装癖もちだったり。
現在は特定された、コテハンが嫌儲板で謝罪するも、他のコテハンやまとめブログとの繋がりを疑って、尋問中。
742 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 22:40:34.00 ID:ZzVMCK+W0 [1/3]
こんばんわ、お詫びに来ました。
807 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 22:43:03.71 ID:ZzVMCK+W0 [2/3]
すいません、本当におわびしないといけないと思います。
私自身の感情による書き込みで多くの方に不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
938 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 22:46:37.20 ID:ZzVMCK+W0 [3/3]
したらばでtorでUA規制をしてるという風に思っており、IPでと思って居たのは事実です。
あと、スマフォ板での行為、荒しと言われても申し開きできません。
申し訳ありませんでした。
40 名前: ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日: 2014/03/09(日) 22:53:46.79 ID:ZzVMCK+W0
一つ
書籍を破いた写真は、確かに人から貰ったのですが、確認の取れるものではなかった
のですが、それを書き込みしてしまいました。
二つ
確かに私は、ネットになると気が強くなる性格のようで、強気な発言をしてみなさんの
気分を害する事を言い続けてきました。
申し訳ありません。
375 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:05:06.37 ID:ZzVMCK+W0 [4/6]
>>105
土屋さんというそちら系の会社の先輩を15年ほど前に知っており、少し
親しくさせて頂いてました。
あと、私が言える事は、みんな自分達の正義というか、そういった話から
多分、旧いネットスラングで言う”聖戦士”的な意識もあり、必死に抵抗
してきたんだと思います。
その中でいつの間にか内輪での盛り上がりで本当にバランス感覚を失った
かと自省しています。
また、私が知っているコテで個人情報に関しては、既に出ている方と東亜に
更に、人を売ることだけは僕としてもできません。
以前から、僕は暴言を吐いていましたが、それでも複数のスレをまたいで
追い詰めたりという事は基本、あまりしていなかったと思います。
491 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:08:33.29 ID:ZzVMCK+W0 [5/6]
>>159
何とも言えないのですが、もうしばらくネットをやる気がありません。
実際に今回の騒ぎで既に多くの方にご迷惑をお掛けすることになっています。
正直、僕らの内輪に籠もった世界では割と情報の流通が少なく、TOR+VPNの
知識などは殆ど流れて降りませんでした。
614 名前:ぱぱ ◆k1i8LjYI9Q [sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:12:28.34 ID:ZzVMCK+W0 [6/7]
>>170
見捨てておりません。
彼の気持ちが落ち込みまくり、電話にも出れない状況になっており、その上で遅きに失したかも
しれませんが、各自の個人情報の整理をしていたのです。
>>178
相互ヘイトを煽る事になってしまい、お詫びするしかありません。
南支那での会話を追って貰えれば判りますが、確認が取れないものなのに、それを見て軽々しく
書き込みをしたことをお詫びします。
本当に申し訳ありませんでした。
767 名前:[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:17:02.05 ID:ZzVMCK+W0 [7/7]
僕は実は2006年くらいまで名無しで見ている事が専門で、たまに書き込みをする程度
でした。
ところで事の発端になった2ちゃんねるの騒動は、新管理人のJimによると転載禁止は結局はずさないことになるっぽい、
けどよくわからん。
この元増田は、具体例云々について言いたいのはよく分かるけど、
元増田がどんだけ凄いブログを書いてるかしらないけど、世の中の「ブログ」なんて、必死になって全部をきちんと理解しよう、
なんて言って見てる人なんて居ないんだから、その上で適当なコメントを付けるわけだから、
具体例がデカけりゃそれだけに反応するし、ちょっとした書き間違えだけに反応することもある。
とはいえ、ネットを見回していると具体例に対する揚げ足取りばかりに終始している例がよく見られるし、読者にも問題があると思わざるを得ない。
問題があるとかないとか言ったって、現にそういうもんなんだから。
テレビ見ながら父ちゃんが政治についてどうこう好き勝手言ってたり、野球中継でピッチャー変えたら監督批判してみたり、
ここでの一番の議題は、所謂数日前から話題になってる「ブログで嫌なことを言われると。。。」って話だろ。
要は、俺の話きちんと理解してないバカどもが理解もしないまま馬鹿なコメントしてやがる。やだ、悲しい、ぐすん、ってことでしょ?
だったらやめりゃいいじゃん。お前のブログなんてその程度のレベルでしか見られてないんだよ、ってそういうことでしょ。
てか、どんなに有名なぶろがー()のブログだって、ほとんどの読者はその程度の目で見てる訳で。