「運用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運用とは

2024-07-02

anond:20240702134530

時間無駄だと思うからこれ以上付き合うのはやめるね

ちゃん運用設計運用フロー運用実態見直した?

削除ルール守れてないのに他のところが守れてるわけがないと考えたほうが、

漏らされちゃった人は身を守る手段が取れていいと思うよ

ザルな自覚があるなら確認したほうがいいですよって話

削除しないといけないデータが残っていて、取り扱い注意の情報データが置いといてはいけないとこにあったんだから

クレカ番号、絶対に決められたフォームのみに入れていて、それ以外に絶対に入れていないか

(復唱するために個人作業メモ対応フォームに入れているとか)

様々な手段(メールメールフォーム個別対応)などで手に入ったクレカ情報は削除してるかでは?

 

それから改めて

もう確認済みで絶対にあり得ないなら断言した方がいいのでは?すべての人がクレカ情報に関しては大丈夫ですって

anond:20240702134127

何を言ってるのかさっぱりわからないんだけど

システム開発大前提を指摘する意味あるの?

事故以前に、こんな馬鹿みたいな運用してたら10年以上維持するの不可能だけど

・直接入力するならメモは残らない

・そんな状態メモを残すならクレカとか関係なくただの情報漏洩事故しかない

・様々な手段に「メールメールフォームとあるが、メール場合登録ページに飛ばす、メールフォーム本来システムであって、ただの正規手段に過ぎない

正規手段なので削除しなくても問題はない(その場で消えているため)

anond:20240702133225

「例えば、口頭でクレカ番号聞いて、サービス申込対応等、いろんな対応する運用のとかあるんだね」

あるな、目の前でユーザの了承を得て入力するならOKから

ただ、それでもクレカ番号は銀行システムに直接入力するんだからニコニコから漏れないぞ?

結局おまえはなにがいいたいんだ?

anond:20240702131913 anond:20240702133006

いつもの増田理解出来なくても途中で目に入った人向けに改めて書くと

 

 

ユーザーがってことはさすがに仕組み的に無いが、

例えば、口頭でクレカ番号聞いて、サービス申込対応等、いろんな対応する運用のとことかあるんだね

そんな事しない方がいいし、ましてやそのデータを社内に残しておくとか論外なんですけど、

ザルなところならゼロじゃないわけ

ザルな自覚があるなら確認したほうがいいですよって話

削除しないといけないデータが残っていて、取り扱い注意の情報データが置いといてはいけないとこにあったんだから

 

もう確認済みで絶対にあり得ないなら断言した方がいいのでは?すべての人がクレカ情報に関しては大丈夫ですって

anond:20240702121834 anond:20240702131344

それ以前の問題だと思うの。N高見るにね

 

ちょっとあのお知らせでは不十分ですね。ちゃん運用設計運用フロー運用実態見直した?

削除ルール守れてないのに他のところが守れてるわけがないと考えたほうが、

漏らされちゃった人は身を守る手段が取れていいと思うよ

わからんフリしてるやつがおるから書くとね

業務の中でクレカ番号を手作業で扱うことがあったか?って話なんですよ

(流石にセキュリティコードはやり取りの中で使うことなかったでしょうけど)

 

運用セキュリティルールクレカ番号の扱い絶対拒否するが正しいけど、

ザルなところはゼロではないんじゃないですね

 

ザルだと自覚あるならどういう運用実態になってたか見直したほうがいいですよ

anond:20240702130734

anond:20240701223330

宇宙での運用を前提にしてるから大気圏内だと高高度では長時間飛行できないんでしょ(適当

2024-07-01

anond:20240701190517

それはいから同じ法則運用してるかによるだろ

何年可ごとにパスワードランダム文字列prefix覚え直してるの?

広告だらけのWindows」は「アプリストア開放を進めたスマホ未来

Windowsユーザーは「金で買ったOS広告だらけにするとは何事か」と怒るが、単独で買ったとしても2万円程度、PCに付いてくるOEMライセンスならそれ以下の支出10年近くパッチ提供する労働力賄えるわけ無いことぐらい、まともに社会に出て仕事してればバカでも分かるよな。

そして今スマホに対して全世界で進行中の「スマホアプリストア開放強要」もスマホをそのクソなWindowsに近づける施策だ。

既にAndroid市場ユーザーサードパーティーストアに背を向けた事実無視してストア開放を謳う愚策

スマホなんてPCよりもっとパーソナルな情報が詰まった端末なのに、そのアプリストアの運用コストを国がダンピング強要してなんになるのか。

アプリストアの開放は弱小アプリの切り捨てを加速させる。既にAndroidアプリ開発者の締め付けが厳しくなってるのはその現れだ。iPhoneもいずれそうなる。

アプリストアの実入りが減るんだからストア運用コストが削られるのは当然だ。

新たなアプリの登場が阻害され、既に地位を確保したアプリはその地位をより強固なものとしてアプリ市場固定化が加速する。

サードパーティーストアが手数料低減のために何を頼るかと言えば、もちろん広告だ。

スマホ広告塗れにするストアなんて誰も使わないだろうか?

ファーストパーティアプリストアすら広告に頼らざるを得ないような施策強制しているのに?

スマホOSはこれからWindowsのように広告まみれになるだろう。

それを皆が望んでるんだから

anond:20240626100555

キリスト教 (というかたいていの広域宗教) というのは最初から現代まで一貫した教義運用されているわけではなくて、他の宗教を取り込んだりしてる。

布教するにあたってその土地の習慣と結びついた宗教を完全否定したら定着させることが出来ないので自然にそうなる。

クリスマスハロインといったキリスト教の (聖人の) 祭りとされているものキリスト教とは全く関係ない土着の祭り起源だと考えられている。

そういうことを繰り返していくと教義矛盾だらけだ。

キリスト教の個々の部分にはある程度の理屈はあるが、全体の筋は通ってない。 骨子となる考え方は存在しない。

でも、人の社会ってそういうもんじゃねーの。

2024-06-30

anond:20230730130226

はてな匿名ダイアリーへの投稿について、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」というルールを設け、運用いたします。本ルールはてな匿名ダイアリー限定した内容であり、はてな提供する他のサービスには適用されません。

はてな匿名ダイアリーへの投稿申し立てにより削除されたにもかかわらず繰り返し同様の投稿を行う悪質なユーザーは、はてラボおよびはてな全体のサービス利用停止措置などの対象とし、別のアカウントを取得しての再利用お断りします

anond:20240630190457

ワイはFIREしてゲームアニメを思う存分楽しむために大手企業転職して給料資産運用で金貯めてるやで。

anond:20240630155029

自営業

地主(不動産収入)

・その他運用による収入

 

バブル女子(現在60代)は長年投資やってる人がそこそこいる

箱内の女性Vからやたら言い寄られる男性Vは実は実際はみんなから嫌われてたとか、

婚期逃しが定番ネタの一つである女性Vが内縁の夫がいたとか、

アホの子で人気がある女性Vががっつり資産運用してて三代は遊んで暮らせるだけの資産形成しているとか、

そう言う話が週刊誌ネタになってはじめて、Vが一般化したと言えるんじゃないかな?

まだまだ知る人ぞ知る世界からはでてきていないと思う。

anond:20240629232522

投資してない元増田場合運用ゼロで当然課税もないから、NISA投資した場合と払う税金は変わらない

どっちにしても課税ゼロから負担変わってないでしょ?

 

NISAは特例として運用益に課税されないのと同じように、切手は特例として取引消費税が課されないのだけど、単に切手を買うことを節税とは言わないでしょ

消費税が掛かる物品の代わりに切手を買うという状況でなければ節税できたとは言えない

それと同じ

2024-06-29

anond:20240629230321

NISA運用益に課税されないだけだから、やってもやらなくても課税額は変わらない

iDeCoは掛金が所得控除されるから節税になるけど

必要な気がしたのでお送りしておきます

整理して説明しても理解する気がしないので整理はしない。ほぼそのまま切り貼り

 

特殊会社じゃなきゃこういう感じやで

経営本部猫 < ○○で市場を取るぞ

 ↓

経営戦略IT室長CTO的な猫 < ほいじゃまXXを実現しよう。こんなスケジュールで 👈 ここの周辺に変な人がいると不幸が起きる

 ↓

情シス・社内のシステム設計者・SIコンサル猫  < ウィー

 ↓

実際に実装する猫

 

 

希によくおこること&土方は土方

設計猫:これでいいか確認してね

 ↓

A部署上司猫:ふんふん、新しいシステムに変えるのか。怠いからテキトーOKでヨシ!👈 ここがんばろう

 ↓

B部署上司猫:ふんふん、A部長ヨシ!って言ってるからヨシ! 👈 ここがんばろう

 ↓

システム移行

 ↓

A部署・B部署の真面目な現場猫:アレ?新しいシステムで○○ができないや。○○ってどうなってます

 ↓

運用フェーズだったはずの猫:要件定義書にないかヒアリングしてこれから会議して決めます

 

~~~~~~~~

まんまバズってたこれなんだよな

ベンダ「お客さん、ご注文は?」

ユーザ要件定義要件抜きで」

ベンダあいよ、現行踏襲お待ち!」

https://x.com/oryzae1824/status/1805808348388114879

 

どこの世界もこれ日常で、現行踏襲でいいよってやった後に、

ユーザー「子会社は調べたらXXでした」

IT土方 「XXってことは、今までも出来ていなかったってことだから、別そのままでよくない・・・?」

ユーザー「子会社も出来ないと困ります😡」

 

とか

 

IT土方 「○○は使え無くなるみたいです。ベンダーに確認をとったところ、△△で代替えできるみたいですが、検証を行なっていただいていいですか?」

ユーザー「確認しましたが、△△で大丈夫そうです」

IT土方 「かしかまりー、これ前提で作りますねー」

作りました

ユーザー「なんかエラーが出てるんだけど😡」

IT土方 「(△△でコケてるじゃん)」

 

こんなだわ 

 

エアコンの掛かった部屋にはいるが土方は土方よ

 

 

謎の人による誤解

例えば、『俺の要望聞いてくれないから、○○○○の技術者無能』とかそういうやつ。通常それIT屋さん関係ないやつです

関係があるとしたら、Tech Startup で規模が小さくて創業者がまだ開発者として仕事してるとかそういうのに限定される

改善要求に対して、どれを採用するか・どのような順序で対応するかの決定を担うのは、

企画部門運営部門アカウントマネージャー(営業)などであって、通常IT屋さんじゃないです

  

別にこれはITプロジェクトに限ったことではないです。多くのプロジェクトは様々な部門を横断して行われる

 

一度も働いたことがない、フランチャイズではない小規模な個人店で店長従業員しかいところで働いたこしかないなら、特におかしくはない。

たことないものを知らんのは普通

しかし、まさか役割分担がある規模感でオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、

役割分担の認識がなかったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

採用のあれこれについて

インターン内定研修新入社員研修認識していない

インターン制度研修も無いよ』って会社フツーにあると思う。これは別に何もおかしくない

でも、ドキュメンタリーフィクションやお外で得た情報で、そういうのがある会社もあるんだなっていう認識はあると思います

ところで、IT企業研修センターや類するメニュー組んで実施してくれる会社絶滅した認識ないです

 

中途採用では職歴やできることが問われることを認識していない

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

・人事がしゃしゃり出てくることを認識していない

現場を任されている責任者採用に関する一切が任されることもあるけど、日本解雇規制が厳しく、一度直接雇用したらなかなか首に出来ない

なので、組織規模が大きくなると、カルチャーマッチングだの、長期的な人材の育成・活用ガーだので、人事は通常しゃしゃりでてくる

そういうの無視しても、採用事業計画組織戦略に直結する重要経営活動だし、人事部採用計画策定から実行に至るまで、

経営目標の達成に貢献する人材を確保する責任を担う云々ってことに一般的にはなっている

現場知識はないので、採用取り継ぎ役だけに徹しとこ・・・としてる場合も、通常どこの求人メディア広告を打つかなどを決めているのは人事です

 

~~~~~~~~

ITわかんない人がエンジニア採用する時に何かを目安にしたいでしょ?

ぶっちゃけ Tech Startup の開発者社長知識レベルは期待しないから、

経営者と採用担当者基本的IT知識を持ちましょう以外に正解はないんだけど、

みんなそれっぽいこと(厳選したぞ!)がしたいわけです

 

 

なので最後を売りにしている人材会社とそれを真に受ける人事担当者がいるってだけです

あと競技プログラミングで良い成績の人は基本的エンジニア向いてると思います

単に何をさせるかだけでしょ

 

つかどうあっても、常識的IT知識がない状態業務内容を正しく分析することできないので、

必要スキル経験を持つ人材を配置できないよ

できるのはIT人材会社がいうことを鵜呑みにして頷くことだけだよ

 

 

 

・えらい猫「そうだ!💡社員ではなくパートナーにお願いしよう」について

日本IT業界も、アニメ業界と似ていて、業務必要スキルを持った人を揃えることができない問題に直面することがそこそこある

要領が悪いSISEや社内開発のプロジェクトリーダーが、業後や休日ポンコツ技術者作業を手直しているケースを見かけたりもする(おそロシア)

これは、過労死リスクを高めるだけでなく、まぁフツーにプロジェクトの遅延にもつながるよね

 

しかし、本当にやるべきなのは、適切なスキルを持つ人材を事前に準備し、アサインすることなんだよね

事前準備や根回しが間に合わない場合でも、『いや、○○の経験をある人揃えられないなら無理ッス』とハッキリ言って、とにかく周囲に理解を求め、状況に抗う姿勢を示すことが大事なのよ(無理なものは無理)

 

政治的または予算的な制約で人材確保がどうしても不可能場合は、開き直って、誰が参画してもスムーズ業務を進められるような効率的ワークフローを構築することに全力を注ぐべき。社内の過去案件資産を徹底活用し、チームで仕事ができる環境を整えることが最優先。つか、IT本来効率的ワークフローを作るお仕事から

 

もちろん、ちょっとナレッジ整えて教育したくらい、枠整えたくらいでは、どうにもならねぇポンコツメンバーってケースもあるだろう

しかし、それでもやっぱりやるべきことは、ワークフロー構築に全力を注ぐだよね

なぜなら、どうにもならねぇことはどうにもならねぇからだ。選択肢は、『メンバーが育つのを待つ』か、『危機感を持った人が人材を投入してくれるのを待つ』か、『プロジェクトから逃げる』の3つだよ

 

いや、それで査定は乗り切れない、俺私の無限残業リカバリーする!!!!って言ったって、どのみち、俺私に社内やプライベートで予期せぬ予定が入る度に、プロジェクトは遅延するよ

同じ体力と時間を使うなら、予期せぬ事態にも対応できる体制を作り上げることの方に使おう(次回も使える)

 

 

IT屋さんそもそも論

天才ガチgeek以外は、お給料貰えるかやってるだけやで。だってリーマンもの

 

上司のケツ舐めよりも大事なことって皆無
  1. さしすせそ:さすが!知らなかったです!(勉強になります)すごい!センスありますね!その通りです!(おっしゃる通りです)
  2. 深刻ぶった顔で頷き、反省したフリをする(今日の夕飯何しようかな?)
  3. なんだかヤバそうな気もするけど責任取るのは俺じゃないしヨシ!

 

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

2024-06-28

結局「男女の友情は成立するか」という言い出した奴が男女の友情を信じていないことが明確な言葉の周縁ですべてがやんや言われているだけで、そのグラデーションを塗りつぶすやれたか委員会のような極論がきらいなんだと某noteを見て思ったし、思い返せばああい目線物事を見ている人は少なからずいるんだろうなと思う(その世界の中で勝ち組負け組関係なく!)。でも正直こういった、人を人と見ない世界観というのは自分職場では活用しているのでその楽さというのはわかる。

世界はいろんな男女がいてその背景にある物語をいちいちくみ取るよりは「既婚者は全員セックスしている」「まんさんは彼氏を引っかければ生きられるから楽」とか紋切り型台詞を言っている方がとてつもなく楽だし情報過多な世の中でのサバイブ術ではあると思う。同時にこの価値観を持つことでその世界自分距離を保てる(俺とあいつらは違う)というおまけもあって強者にも弱者にもいいことがたくさんあるんだけど、世界はそんな紋切り型ではなくて、あらゆるグラデーション中間だし、難しいし、捉えきれない。でもそういった中庸なところで責任をとれるのがいい年した大人特権で、務めで、面白いところなんだと思う。

責任って言うと仕事が一番に思い出されるけど、生活責任の宝庫だ。例えば丁寧な暮らしっていうのも暮らしコストを減らして自分に背負える大きさにした上で自力運用するという一つの責任の捉え方だ。そう思うとあらゆる大人生き方責任自分の大きさをどう取るかって問題に近くなる(不倫とかは自分に背負いきれない責任を負おうとして失敗する例)。また責任動機でもあって、行為もつながる。無責任行為をきちんとやるのはもう難しくてそれは若者特権青春だ。大人責任を負ってきちんとTPOを見て羽目を外す。そういうエッセンスを凝縮すると「やっていき」という言葉になる。

論旨がフラつているけど人を人として見る(=目の前の人に責任を負う)ことを怠るといずれ自分自分責任が持てなくなっていって、いわゆる無敵になってしまう気がする。人としてというのはマテリアルというか顔があるとか手に指がついてるとかそういう生々しさから入っていってもいい。それをしているといずれ相手紋切り型で切り捨てるのが怖くなる。少なくとも友人レベルの人にはそうやって無二の目線を、価値を感じながら接していくのがいい。俺はそう思うよ。おまえはどうだかしらないけど

自衛隊観閲式キモすぎる

https://www.mod.go.jp/j/press/review/index.html

自衛隊HP観閲式富士総合火力演習」より引用

観閲式・観艦式・航空観閲式目的は、自衛隊最高指揮官である内閣総理大臣(観閲官)の観閲を受けることにより、隊員の使命の自覚及び士気の高揚を図るとともに、防衛力の主力を展示し、自衛隊に対する国民理解と信頼を深めるものです。

自衛隊記念日記念行事として、内閣総理大臣を観閲官として、それぞれ3年に1度行われます



「「目的は、」の直後に「自衛隊最高指揮官である内閣総理大臣(観閲官)の観閲を受けること」はキモすぎる

そこはリップサービスでもいいから「自衛隊に対する国民理解と信頼を深めるものです。」でいいのでは?

最優先事項が「僕らのリーダーに僕らのことを見てもらうんだ!」では余りにもキモすぎる。

パパが授業参観に来てくれて喜ぶ小学生と同じレベル軍隊運用しないで欲しい(言うまでもないことだが、軍隊運用に関わる工数ガソリン代は全て税金で賄われている)。

2つ目の目的が「隊員の使命の自覚及び士気の高揚を図る」はキモすぎる

内閣総理大臣に見てもらうことで使命が自覚できるという発想がキモすぎる。

自衛隊与党の私設軍隊ではなく、国防のための組織のはずではないのか?

せめてここは「国民に見てもらうことで、使命を自覚する」にしないとおかしいのではないか?(言うまでもないことだが、軍隊運用に関わる工数ガソリン代は全て税金で賄われている。政治家ポケットマネーではない。)

総理大臣が観閲」→「士気の高揚」はキモすぎる

政権与党が変わるたびどころかちょっとした不祥事の度にすげ変わるような人間に見てもらってどんな影響があるのだろうか?

たとえばこれが隊員の家族だとしたら、社会科見学かよという思いもないではないが「家族を守るためにも、俺は国家を守るぞ!」と士気高揚するのはまだ分かる。

官僚の作ったカンペ棒読みしてるだけのトッチャン坊やに見てもらって士気が高揚するというのは、身内に向けたリップサービスにしてもキモすぎる。

身内の資料に書くならまだしも、国民理解を得るためのHPにこんなものを書くな。

自民党最高!安倍さん実質的日本天皇です!」みたいな奴は国民の5%もいないよ。

anond:20240628124219

はてな匿名ダイアリーへの投稿について、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」というルールを設け、運用いたします*1。本ルールはてな匿名ダイアリー限定した内容であり、はてな提供する他のサービスには適用されません。

はてな匿名ダイアリーへの投稿申し立てにより削除されたにもかかわらず繰り返し同様の投稿を行う悪質なユーザーは、はてラボおよびはてな全体のサービス利用停止措置などの対象とし、別のアカウントを取得しての再利用お断りします

人生は運

45歳サラリーマンである

学歴コネもない、実力もない。

40歳過ぎて役職なしの無能である

しかし、若いから積み立てた株や投資信託が昨今の円安と株高で8000万を突破した。

マンション価格の高騰もあり、SUUMO相場をみると、住宅ローンの残債を引いても、売り払えば3000万超にはなりそうだ。

もちろん、それらとは別に現金も1200万ほどある。

相変わらず上司無能と怒鳴られたり、今年こそ昇進試験に受かれとか言われてるが、もう自分にとっては消化試合だ。

何を言われても何も感じなくなった。

なんならクビにされても構わない。

FIREには早いが、家を売って田舎にひっこもう。

1億ちょっとあれば、運用益もあるしバイト年収150万も稼げば十分だ。

お金の面での成功が、給料とも役職とも無関係で、たまたまいい時期に株を買ったかどうか、マンションを買ったかどうかで決まるってすごいなと思う。

人生、9割は運だと思う。

anond:20240628124834

多分無視して見ないようにするっていう 意思力頼みのそのアプローチ運用が難しい。人間てのは基本的に弱いので僕なんかはそういった攻撃言動見た瞬間に嫌な気持ちになるし、自分の中にもメンタルの病んだ部分を育むことになりかねないって考えてる。弱い人間なので。

から 攻撃的な言動をする人たちの言葉や、 憎悪コンテンツなどは相当なリスクだと考えてるから基本的には非表示にするってやってる。これで心の健康はだいぶ守られると思ってる。

警察選挙を左右できる状況に危機感を覚えない左翼が怖い

つばさ党代表ら3人を再逮捕へ 選挙カー追尾など妨害疑い

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505794

とか「都知事選ポスター掲示板風俗広告 政治団体党首風営法違反で警告」

とかさ

分割再逮捕人質司法都知事選が終わるまで監禁とかヤバすぎるんだが。警察選挙に直接介入できる状況に危機感を覚えない状況が恐ろしいんだけど

自民党がその気になったら野党対立候補逮捕して出れなくできる運用ができちゃうのに

こういう問題に取り組むことに価値があった連中が衆愚アピールするだけになって終わってる

anond:20240628082805

プログラマ個人開発したオープンソースソフトウェア (ライブラリ) を会社自分採用するという形にすることによって会社権利を渡さなプロダクトを運用しているということはよくあること。

ウェブ企業商品コンテンツであって技術ではないので技術の部分はなるべくお互いに融通したほうが得だという価値観があり、オープンソースの利用も貢献も積極的なんだよ。

プライベートと言えばプライベートだけど、実態としては「会社を超えて提供できる価値」を聞きたいわけ。

関数宣言

お前をmainにする前に 言っておきたい事がある

かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ

#includeより先に書いてはいけない

本体より後に書いてもいけない

コードはわかりやすく書け いつもきれいしろ

出来る範囲でかまわないか

忘れてくれるな 仕事もできない男に

保守などできるはずなどないってこと

お前にはお前にしか できないこともあるから

それ以外は口出しせず 黙って書かれた通り動け

お前の親とクラスの親と どちらも同じだ大切にしろ

エラーログ必ず読め たやすいはずだググればいい

無駄コード書くな残すな

それからまらコードは書くな

C++から浮気はしない たぶんしないと思う

しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ

プログラムはチームで 育てるもの

誰かが苦労して つくろうものではないはず

お前は俺のところへ 母国語を捨ててくるのだから

帰る場所は無いと思え これから俺がお前の家

リリースされ 運用が始まったら

俺より先に死んではいけない

たとえわずか一日でもいい

俺より早く逝ってはいけない

何もいらないキーボードをたたき

のしずくふたつ以上こぼせ

お前のお陰で良いプロジェクトだったと

俺が言うから必ず言うから

忘れてくれるな 俺の愛する関数

愛する関数は 生涯お前ひとつ

忘れてくれるな 俺の愛する関数

愛する関数は 生涯お前ただひとつ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん