「英会話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 英会話とは

2023-08-31

東京育ち凡人未満の皆さんへ

東京出身のお前らさ、付き合っててつまんねーし、仕事もできねーんだけど。何食ったらそうなんの?特に交渉とか話にならん。地方から来た奴の方が芯があって話も面白い人間的に魅力的だからチーム仕事も進めるのが上手い。

でもお前らさ、見栄えや経歴だけはキラキラしてるよな。でもインスタでバエバエしてるくせに、電話取るだけでハアハアしてんなよ。こっちは隣でヒヤヒヤだよ。お前らのせいで何度お客様にペコペコしたと思ってんだよ。

あと、お前らの話つまんねぇ。似たような話を何度もすんな。

お前らの話は、例えるならチェーン店の可もなく不可もない味というか、コンビニのような統一感なんだよ。YouTubeサムネのような類似性選挙の街宣のような空虚さ、映画予告編のような予定調和迷惑メールのような分かりやすさ。そんな話しかしねぇから何も心に響かねえよ。

学歴トーク留学自慢?大企業勤め?高収入あるある資産運用だ?伊勢丹ショッピング韓国美容旅行モデルやってた?モデルと付き合ってた?親がどこどこの偉いひと?何だかコンクール入賞した?自分ギフテッドです?フォロワー1万人?知らんがな。全部同じ話にしか聞こえねーよ。まさか話しながら自分が尖った人材だと思ってんの?

いか、お前らは尖ってなんかいなくて、まんまるなんだよ。競争に揉まれ効率的に人より優れる方法を叩き込まれ試験システム、整えられたステージでだけ勝てるように最適化された都市型ロボットだ。お前らなんかな、水流に揉まれた岩石が下流で丸くなって見つかるように、ツルツルで、小粒で、手に取りやすいだけなんだよ。ちょっとのヒビも目立つからびくびくして生きてんだろ?厚化粧に脱毛、整形、加工で自分磨きする奴もいれば、ルッキズムみたいなのをでっちあげて他人を引きずり落とそうとする奴もいるよな。お前らみんな生き物としてよわっちいし、生き方はセコイし、生き様はダセーんだよ。だからもつまんねーし、人も付いていかねーんだよ。

いか、お前らご自慢の東京多様性はそんな丸石の寄せ集めだし、そんなのは画一性の見間違いだからな。丸くて灰色の石ころ同士背比べして、まさか自分らがカラフルだと思ってんの?お前らなんか石石混淆だよ。まあ逆に言えば、そんなつまんねぇ場所で病んでるそこの東京人は目を覚ませってんだ。

お前らが相手にするプロ東京人なんてな、都市に適してるだけの、コンクリートジャングル大帝だよ。まっさら場所に放てばコイキングだかんな。そんな奴らは、ダイバーシティ東京レインボーブリッジをバックに、仲良く手繋いで一生跳ねてろってんだ。でもたまにいるんだが、赤色ギャラドス進化して、ポリコレを盾に破壊光線吐き散らかすやつらは、お願いだから線状降水帯の下で雷に撃たれてくれ。

あのな、多様性とかSDGsとかフェミニズムとかを地方相手に偉そうに説くまえに、お前らの居座る快適な高層ビルを建ててくれた、汚くて臭くて危ない思いをしながら低賃金で働く野郎どもに思いを馳せてみろよ。そいつらはお前らの多様性に含めてんのか?あーあ、また東京人が金髪白人英会話して多様性気取りしてるよ。東京が誇るコンビニで働くベトナム人たちは、安い賃金で使いたい放題してんのにな?そうやって子宮途上国地方外注しなきゃ成り立たないくせに、女性解放したと思ってんの?SDGsを学ぶべきなのはお前らだろ。

せいぜいアホ東京人どもは、手始めに、てめぇらが高い金払って食べる寿司が、誰がどこの海でどうやって獲られて、どう東京まで運ばれて調理されるか、想像でもしてみろってんだ。文明お金で買えないんだよ。

まあ無理か。子供時代から東京なんかにいたら想像力乏しくなるよな。どうせ親父はホワイトカラーだろうから肉体労働の親父の汗臭さすらも知らないんだろうな。外行っても管理されたサンドボックスで遊ぶしかいから、アリを潰し回ったり、バッタを千切ったり、トンボの羽をむしったこともないんだろ?だから痛みなんか学ぶ機会もなければ、生と死も知らないんだ。草を掻き分けて腐葉土を踏みしめることもないまま、カブトムシより先にヘラクロスサファリボールで捕まえたんだろ?そんな奴に世界本来の姿は見えねーよ。ARやらVRメガネなんか付けてないで裸眼世界をよく見てみろよ。

この前、六本木ヒルズレジデンスの公園行ったら驚いたね。地面がふわふわ特殊加工の床材で出来てて転んでも怪我しないようになってるんだわ。そこで防災頭巾みたいにバカデカい日除け帽子被ったお子様たちが銀のスプーンを咥えながら、「バルスバルス」って遊んでたけど、お前らなんか、どちらかと言えばムスカ側だかんな。さらに言えば、これからそのムスカにもゴミ呼ばわりされるような、バルスなしで始末できるモブどもに育って人混みの一部に消えていくんだわ。

そしていつかそれに気づいて惨めな気分になった奴らからカラオケで汚ねえダミ声で地上の星涙目披露するようになるんだろ?アホか。本当の地上の星を知らない人間にその歌を歌う資格なんかねぇんだよ。お前らみたいな夜空のお星様はな、たとえ六等星でも、中島みゆきファイト対象外なんだよ。残念ながらアスファルトに落としたお前らの涙で育つ芽はないから、せいぜい東京夜景に負けないように無理してキラキラしてろよな。

アメリカ以外の英語圏暮らしてみたいのでおすすめを教えて欲しい

アメリカは幼少期にシリコンバレー付近家族で住んでたことがあり、まあ色々大変すぎる国だしあっちはあっちの同調圧力がキツいのでその他が良い

本当に5分前くらいに思いたって調べ始めたばっかりマジで何もわからないので、とにかくある国の良いところ悪いところをぶつけて欲しい。できれば両方書いて欲しい

動機は本当に突発的なものだけど、書いていくうちに「少子化が止まる気配がない」とか「世帯収入が一向に上がらない」とかあるけどこのへんはあとづけですね

自分がやっていけるかは置いておいて、とにかく色々教えてくれませんか。よろしくお願いしま

自分スペック

36歳 国立情報系院卒、上場企業5年→外資企業3年→体調崩してフリーター3年目

TOEICは900で英会話問題ない自負がある、というか外資企業上司も部下もみんなアメリカやらオーストラリアやらシンガポールだったんで意思疎通は問題ないはず

仕事は経歴がweb系なんでそれが続行できたら良いけど、「日本人海外行ったら寿司職人でしょw」でも全然いい

2023-08-12

anond:20230812222954

とても良い計画だと思います

私は大学卒業後、数年をかけて準備して、文系の院に進学しましたが、貧乏だったのでTOEFL対策全然お金をかけられませんでした。その上、帰国子女でも何でもないのに100以上必要だったので、中々苦しい思いをしたのを覚えています

もし、お金があったらやりたかたことを書きます

TOEFL対策の塾に行く→TOEFLは独特な方式なので、いつでも相談できるコーチがいた方が心が折れないと思いますアウトプット系の練習は、ちゃん英語知識のある専門家アドバイスをもらった方が心が折れないです。ダメ出しが上手な人にアドバイスをもらえる環境があることが大事だと思います

高めの英会話塾に行く→もし海外経験がないなら英会話をコツコツ練習をしたほうがいいです。安めのオンライン英会話講師レベルピンキリで、人のやる気を削ぐような先生に当たりやすいのでおすすめしません。お金があるなら英会話塾に通ったほうがいい先生に良い指導を受けられると思います

何度も受ける→一度きりのチャンスと思った途端に心が折れそうになりました。模試を受けるくらいの気持ちで月2くらいで受けられたらいいなと思います

TOEFL対策本をたくさん買う→TOEFL系は対策本がいちいち高かったです。ですが、新しい問題をどんどん解くのはい練習になると思います

ちなみに、以下は私が数年かけて70くらいから100に上げた方法です。

自分の専門分野の英語論文を読む→一般公開されている論文自分の分野の初歩的な論文を読みました。また、英語で書かれた初心者向けのリーダーもたくさんマークをつけながら読みました。

Magooshなどに登録する→試験を受ける数ヶ月前から海外のサブスクサイト登録して、新しい問題をたくさん解きました。これ以外にもいくつか種類があると思います。ただ、問題の質はあまり高くありません。

無料大学講義動画を見る→特に海外自分の専門分野の初歩的な講義オンラインで見ました。ものによっては英語字幕があるのでリスニング練習になりました。

英字新聞を読む→海外の方がオンライン新聞の購読料は安いです

私の作戦は、たくさん英文を読んで分からない単語を徐々に覚え、英語にもなれるというものでした。これによって、英語を読むことは得意になったのですが、それ以外が苦手という弱点も残りました。ただ、個人的感覚ですが、TOEFLリスニングは70%くらいしか会話の内容が理解できなくても80〜90%くらいは得点が取れるように感じます。つまりテクニック大事と言うことです。TOEFLの点を上げるだけなら、それなりのお金と多少の時間があれば、80くらいなら届くと思います

TOEFL80点に到達した時、「たったこれだけの英語力で80って取れるんだ…」と思うと思います。私は100ちょい取りましたが、英語講義ディスカッションの半分くらいしか満足にできていません。読むのはまあまあ得意ですが、ネイティブには全く届きません。リスニングは壊滅的です。なので、あまり気負いすぎなくていいと思います

とはいえ文系大学院生にとって80は必須です。何より、英語の文献を大量に読む技術必要不可欠です。たとえ専門分野が日本文化であっても、英語論文を読むことは避けられません。なにより、私の分野だと特に英語文献の方が数が日本語文献の何十倍、何百倍も多いです。英語論文を読んで理解できるかどうか、英語コミュニケーションがとれるか、ということは修士論文の質に関わると思います。なので、時間をかけて勉強をすることをお勧めします。

長くなって申し訳ないです。決して簡単なことではないかもしれないですが、不可能なことでもないです。ぜひ頑張ってください。

ワイが一生進化しない理由

性的ネタ、男女対立ネタがだいすき

性的ネタ、男女対立ネタ以外にとくにとりえがない

・しいていえばネットストーカー暴露が自慢できる能力

客観的にみてわりとやばかった

動物・・・

そろばん検定とか書道検定とか英会話やってみようとおもう

人類として進化するために

2023-08-11

anond:20230811224312

TOEICなら950点だけど、そんなものお飾りで英語力の測定材料にはならんからどうやって説明しよう?

毎日オンライン英会話やってたけど、言いたいことは全部言える英語力はある。

からって聞き取りが全部できるわけではない。だから会議とか雰囲気で参加していることがよくある。残念ながら。

anond:20230811215952

普通会社で1000万もらえるなら楽天ならありえる。

英会話教師年収300万以下)に平気で600万とか出すのが楽天

2023-08-08

日本人ABCすら喋れないという事実

いや、ABCぐらい知っとるわと言うかもしれないけど、100%間違えてる

何故なら非ネイティブABCを正しく発音してる日本人に会ったことないか

お前らどうせエービーシーって言ってるだろ

そりゃあそうなるだろうなと思うけど、ネイティブでエービーシーって言ってるやつなんていない

当たり前だけど、英語って英会話も含まれるんだろ?

じゃあ、ABCぐらい普通に言ってくれよ

スタート地点から間違ってる英語教育に何で誰も何も言わないかって、お前らがABCをエービーシーって言ってるからなんだよ

頼むから最低限度の英語ぐらい理解してくれ

2023-08-07

anond:20230807121210

韓国語日本語文法が全く同じだけど、韓国人英語達者な人が多いイメージだぞ

イメージなので実際のデータとしては知らないが

少なくともエリート層(旧帝大vsソウル大学)の英会話力の比較なら韓国に軍配が上がる

日本まれ日本育ちだけど、私の性格的に、日本って生きにくい国だなって思う…。

性格わりとアメリカ人寄りなんだよな笑

子どもの頃から英会話習ったり、中国語習ったり、外国人友達や、同級生、先輩後輩多い中で過してきたからか、そっちの文化に染まっている感あるのよ。

社交辞令嫌いだし、基本、本音で会話したい方だから外国人の方が本音ぶつけてくるから、わかりやすくて良い。

日本人は表向きは優しいけど、裏では不満に思っていて、笑顔でキレてるみたいな感じ。

まぁ、性格キツイのは外国人の方が多いけど、表裏はない人が多いから良いのよ。合う合わない、好き嫌いがわかりやすくて。

日本人ってさ、嫌いだと思っていても、仲良い感じ出すあたりがこわいというか…。

あと私パーソナルスペース狭い方だし、スキンシップ激しめの家庭で育ったから、典型的日本人にはならない育て方されたからな苦笑

ハグとか挨拶だったし笑

男尊女卑ない国でバリバリ働きたい。

日本の良いところは食べ物アニメかな。

それだけは世界に誇れる。

日本人は働き過ぎだから会社員、完全週休3日制にしてくれ。

2023-08-03

anond:20230803155318

ツアーならそこまで心配しなくていいけど、個人で行くなら英会話必要だろうね

anond:20230803155318

金で日本人ガイドを雇おう

まあ準備は大事だし、旅行までに英会話できるようになるならスクール通いするのもいいんじゃないかね

まれから30年間、海外に行ったことがない

どうやら新婚旅行カナダオーストラリアに行くことになりそうなので、

覚悟を決めて英会話スクールに申し込んだのだが周りから

旅行だけのためにそんな事しないよ!?

と仰天された


正直、こっちもびっくりだよ

海外日本より格段に危険、何があっても自己責任、しっかり準備して行くのが当然

とか言うじゃん

しろ

変圧器買ったり、現地でSIMカード手に入れたりとかの準備力もそうだけど、

大前提として発想力がないとその準備自体そもそもできない

ってことをしっかり出来るようなアンテナ高い人達英会話ガバガバ状態でレッツゴーできることが衝撃だ


この準備すること、しなくてもいいことのバランスってどうやってとってる?

現地でスリされたら、交通事故にあったら対処や連絡をどうしようとか不安でいっぱいなんだが

2023-07-12

40代 就職したい

今年体調を崩して短期離職して、今は業務委託でほそぼそ収入を得て暮らしている。

ある程度体調が回復したので就職活動をはじめたが、書類選考落ちが大半の中、最終面接まで進んだ会社連続して不採用になって落ち込んだ。

業務経験IT業界カスタマーサポート/テクニカルサポートとして15年超。toBtoCどちらも経験ある。

また、勤務した会社は大規模外資から小規模ベンチャーまでいろいろ。

これまでと同じ業界職種に応募してきたが、何を生かしたり変えたりすれば就職できるだろうか。

英会話を伸ばして英語力のいる求人に応募するのがよいと自分では思うが、現在お金に余裕がなく勉強にあまりお金をかけられないことで行き詰まっている。

皆さんの意見をお願いします。

増田スペック

・非大卒

TOEIC L&R 700点台

情報セキュリティマネジメント

転職回数10回近い

現在健康状況>

・体調を崩した頃10%減った体重が元に戻った

・不眠

現在やっている勉強

通信制大学

・Duolingo(英語

iKnow

anond:20230712090246

男女問わずだけど、趣味って話題の一つとして気軽に上げるけど、結構気をつかう必要があるものだよね。

以前英会話Podcast聞いてたときホストの二人もそんな話してた(アメリカ人同士かどっちかがイギリスだったか)。多分講師として話題に上がることが多いからなんだろう。

自分もよく悩むけど、どこまで突き詰めたら趣味なのか、とか。恥ずかしくて趣味とは言えないかな、とか。趣味お金かけられないし、とかとかあるだろう。

で、婚活のような長いパートナーを探すときには、この複雑さは判断材料としては優秀なんだろうね。会話のネタにもなるし、増田のように感覚の合わなさも浮き彫りにしてくれる。

言葉の端々から色々読み取れるし。

婚活がんばです!

2023-07-08

父と母の目を覚まさせたい

60代の両親がラーメン屋で働いている。

父はサラリーマンだったがちょうど60で退職。母はパート主婦だった。私は一人娘で子供が生まれたばかり。

両親は現在1020代若者に囲まれ同じラーメン屋で働いている。早朝から仕込みのために出勤し、夜も遅い。

一度夫と食べに行ったが、強面の店主や店員から普通に怒鳴られながら一生懸命働いている。

それ自体は本人たちの選択なので構わないが、問題は2人が独立して店を持とうとしてることになる。退職金や貯金を使って。

早く目を覚まさせなければ、どうせ長持ちしないであろう飲食店にそのお金が注ぎ込まれる。お金がドブに捨てられる。

そのお金があれば、もっと余裕を持って第二子も産める。音楽教室も、グランドピアノも、幼児教室も、英会話も、受験も、塾も…生活を切り詰めることなく…

私は一人娘なのでほかに兄弟はいない…なのに…

あぁー!!!!!!!!

どうすればいいんだあぁー!!!!!!

2023-07-05

anond:20230705101332

おれもそう思っていた時期があったけど、自分以上の激務の人が、炎上の合間を縫って英会話学習に通ったり、ついでにゲーム話題作をやりこんでいるのを見て、学習能力時間の使い方のセンスだなと思った。

2023-07-04

https://news.yahoo.co.jp/articles/88b05f705b08008391d45781801bb13d2ef8c0cc

AIの利用が不適切な例としては、▽レポートなどについて生成AI作成したものを提出すること▽詩や美術の授業など感性独創性を発揮させたい場面で最初から使わせること▽テストなどで使わせることなどをあげています

一方、活用方法の例として▽アイデアを出す途中段階で足りない視点を見つける目的での活用英会話相手として活用すること▽生成AIを用いたプログラミングを行うことなどが記載されています


日本語の生成はNGプログラミング言語の生成はOKかいう切り分けが謎すぎる

日本語神聖にして犯すべからず、みたいな価値観持ってそう

2023-07-02

マッチングアプリの旅は、ある雨の日曜日に始まった。

大学の友人から「新しい人との出会いがあるかもしれない」という言葉を胸に、アプリダウンロードした。

プロフィール写真は、自分が最も楽しんだときのものを選んだ。それは、最愛の犬と一緒に登った山の頂上で撮った一枚だ。

初めてマッチした女性は、自分と同じように犬好きで、さらに花とガーデニング情熱を注いでいる人だった。

何日もメッセージのやり取りをしていたが、徐々に彼女の返信が減り、最終的にはすっかり返信がなくなった。

その時、自分と向き合うことの重要性、そしてそれをうまく伝えるスキル自分には不足していることを痛感した。

それから自分と向き合い、自分自身をうまく伝えるために何ができるか考えた。

それで思いついたのが、英会話を学ぶことだった。

そこで、私はオンライン英会話アプリを見つけ、毎晩寝る前の30分間、英会話のレッスンに取り組むことにした。

初めて英会話を学び始めたときは、正直なところ、自分が何を話すべきかさっぱりわからなかった。

だが、一緒に学んでいくうちに、自己紹介を通じて自分自身と向き合うことの重要性を再認識した。

最初自分名前や年齢、仕事を伝えるだけだったが、レッスンが進むにつれて、自分情熱、夢、価値観を伝える方法を学んだ。

次にマッチングアプリプロフィールに、英会話を学ぶという新たな情報を追加したところ、全く新しい反応を得ることができた。

特に英語に興味があるという女性からの反応が圧倒的に多かった。

ある女性は「英会話を教えてほしい」と言ってきた。

それからの会話は自然に盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができた。

さらに、英会話学習を通じて、自分自身と向き合うことで、日本語でのコミュニケーションスキルも向上したこと発見した。

自分を深く理解し、それをうまく伝えることで、相手とのコミュニケーションが円滑になるのだ。

このことに気付いたのは、新たにマッチした写真好きの女性との会話がスムーズに進んだときだった。

そして、最終的に一番記憶に残る成功エピソードは、マッチした英語教師の女性との出会いだった。

彼女は私の英語学習の旅に興味を持ち、その情熱に引きつけられたと言ってくれた。

彼女とは何回もデートを重ね、最終的にはパートナーとなった。

その全てが英会話を始めたこから始まったのだ。

自己紹介スキル、つまり自分自身と向き合い、それをうまく伝える能力は、マッチングアプリ成功するためだけでなく、人生全般を通じて非常に重要だ。

そして、その一つの手段として英会話学習は、自己理解コミュニケーションスキル向上に役立つ。

私の経験から得られる教訓は、自分自身を深く理解し、それを他人に伝える能力を鍛えることの価値があるということだ。

GPT4にマッチングアプリが上手くいくストーリーを考えてもらった。英会話を始めようとおもう。

2023-06-29

子供適当英会話教室に通わせるくらいなら自宅でサブスク英語アニメ映画見せて

言いたいことはタイトルの通りです。

それ以上でもそれ以下でもありません。

英会話教室すべてが悪い、というわけではなく

私が働いていた会社から見た英会話教室感想です。

大切なお子様を英会話教室に通わせてほしくない理由として、①会社ブラック②月謝と身につく英語力が合わない③教室が汚いの3つがあります

正直100%のレッスンが提供できていません。毎日疲れていて、カリキュラム通り進めることだけに集中しています。本当に申し訳ないです。

教育業界なのでサービス残業当たり前です。私が働いていたところは、給料はレッスン時間しかでません。お昼ご飯10しか取れなかったり、そもそも食べる時間がなかったりするので、お昼休憩をそう入力すると月末調整の時点で何故か魔法がかかって毎勤務日しっかり1時間お昼休憩を取ったことになっています。あら不思議。お休みの日もレッスンの後も、レッスンに必要ものを買ったり作ったり、出勤すればレッスンの合間に保護者対応をしたりしてます。レッスン以外のやることが多すぎて、ちゃんとしたレッスンを届けられません。ごめんなさい。

保護者の方は、決して安くない月謝と教材費を払って、いつも送り迎えまでしてくださってるのに。

上に繋がる話ですが、英語なら、英会話なら、都市部であればもっと簡単習得できます。親御さんがネット会社地域のつながりで英語スピーカーの信頼できるお友達を作って、家族絡みで仲良くなれば子供はあっという間に話せるようになります費用交際費のみです。そのご家庭からちゃん英語を学ぶことになればある程度お金は渡す必要が出てきますが、疲れ切っている講師から教わるよりインタラクティブ楽しいですよ。

自分英語話せないから無理と思った保護者様、その気持ち子供にも確実に伝わっています子供も同じように英語英語を話す人に苦手意識を持ちます英会話や塾に通って英語をやっていても)。

教室はめちゃくちゃ不潔です。教室備品が全て古く、私が経験した2教室掃除機が壊れていました。他の講師に聞くと何年も前から壊れていて、新品のリクエストを出しても通る気配がないそうです。私も出したけれど、なあなあにされて終わってしまいました。

消毒はかなり気を使ってしていましたが、たかが消毒です。出勤する毎にコロコロや使えない掃除機を使って、なんとか掃除をしても教室はとっても汚い場所です。そんなところに大切なお子様を連れて行かないでください。

汚い教室で過ごす数時間に、何万円も払って、ボロボロ講師から適当英語を教わるくらいなら、Netflixとか ディズニープラスに入って英語作品を家で流しっぱなしにしたら子供の柔らかい脳みそと耳には充分です。

アウトプットの機会はお家でしゃべるとかお友達と話すとか、保護者の方が用意してあげてください。

英検とか考える年齢になったら、学習塾相談してみてください。学習塾ブラックなところがあるので、よく調べてみてください。


もう一度書きます

英会話教室すべてが悪い、というわけではなく

私が働いていた会社から見た英会話教室感想です。

個人経営のところとか、マンツーマンカリキュラム組んで教えてくれるところとかは素敵だと思います

一概にどう、とは言えないけれど。

大切なお子様の将来のために英語力が必要からといって、絶対に「近所だから」「安いから」「会社がなんとなく信頼できそう」で通わせないでください。

自分子供だったら、どんな先生がいるところに通いたいかをメインに、採用情報見ながら決めると外れないと思います

2023-06-25

anond:20230625212528

昔の自分が書いてるのかと思った。

自分は完全な休日虚無状態からテニス登山英会話始めたよ。新しい好きなこと探すだけでも休日充実するから楽しいよ。

義務教育において英会話って言うほど重視する必要あるの?

読み書きは習得しとくべきだと思うけど(日本語以外の情報源を得ることが出来る、外国語スキームを得ることが出来る)、英会話能力なんて必要に応じて各々身に付ければいいだけじゃね。そんな無駄英語リソース割くくらいなら第二外国語義務付けた方がいいと思う。

2023-06-21

始めよ 何を? 迷惑にならないことだよ

英会話でも始めようかな? それは迷惑だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん