「老婆心」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 老婆心とは

2018-06-12

anond:20180612154738

GIMPでも絵を描くことはできる

ただし絵と画像処理について全部自力で学んで適用しないといけないが

遠回りだが素晴らしい独習の道だと言ってみたところで、慰めにはならないだろうけどな


あと老婆心ながらWindowsGIMPは全くGIMPの体を成していないのでよろしく

2018-06-05

anond:20180605092109

老婆心からのご忠告かとお察しいたしますがご心配無きように。

なぜならば有料特急に乗れる層の人は、追加料金は会社負担するか

経費で落とせる層ですので負担にはならないんです。

鉄道会社にはこれを原資により一層頑張っていただきたいなあという気持ちです。

2018-05-25

最近アイドルマスターSideMに関して。』の人へ

最近アイドルマスターSideMに関して。

https://abcdefgz.hatenablog.com/entry/2018/05/23/153558

 読んでくれるかわからないけれども、貴方エゴサをしてこのエントリが引っかかってくれることを期待してこれを記します。

 以下の文章は、直接貴方のために、というより、自分にとってのアイドルマスターのためにも書いた理論感情の発露なので、伝えたいことはあるけれど、貴方はこれを読まなくてもいいし読んでもいい。

 

  

 私は、所謂『箱マス』から始めて、765ASもDSミリもデレも、そしてもちろんSideMもやっているアイマスPです(本家SideMは垢だけ作って放置エムステ毎日デイリー消費のみ、CDは全部買ってる、アニメは全部見て大変感動したけど金が無くて円盤は買えてない、ライブ金も時間もなくて行けてない、という状態)。そんな私から老婆心ながらアドバイス……というわけではないんだけれども、少し話しかけたくなったのでこのエントリを立ち上げました。

 

 

 まず最初に、貴方文章に対する自分立場を明らかにすると、「今のSideMはまだまだ不十分だとは感じるけれども期待している状態」です。ちなみに、私はいわゆる『箱推し』。

 そりゃもちろんゲームクソゲーだし、アイドルの人気や演者さんの忙しさによって登場頻度の差があったりもするのは分かってるけれど、ゲームクソゲーと分かるってことはまだ改善余地があるってことだし、アニメ以外の新曲はほぼ公平かつコンスタントに出ているし、アニメはどの回も大変感動したし、2期だってまだ望みはあると思ってます。何より、『315のあいつらが生きてる』という事実それ自体が歓びなのよね。 冬馬たちと出会って8年。輝たちと出会って3年。なんだかんだあいつらを見てきて、なんだかんだ好きになって、あのスットコ共を見守れているということ自体が嬉しいのよ。ゲームがクソだったり出番に差があったりってのは、彼ら自身を彩るモノ……と、私は思ってます

 

 

 その上で、貴方に2点伝えたい。

 

 

 

①その『体験』を大切にしてほしい

 まず最初に大切だと思うのが、「その体験を大切にしてほしい」ということ。

 

 いや、ちょっと待ってくれ、ジコケハツっぽいかもしれないけど聞いてくれ。

 

 『アイドルマスターSideMというコンテンツ出会った』、『担当推し)と出会った』、『セカライを楽しんだ』、そして『エムステをクソだと思った』、『アニメがっかりした』、『ライブで期待を裏切られた』、『愚痴を見た』、『自分愚痴を吐き出した』、『その愚痴に反応を受けた』……その全てが貴方にとっての『アイドルマスター』だと思うのです。元石原Dの言葉を借りるなら「アイマスを好きになったり嫌いになったりしてほしい」、中村繪里子さんの言葉なら「アイドルマスターに係る何かをすること全部が『プロデュース』」ってのが、その一端かも。

 12アイマスを見続けて思ったけど、アイドルマスターとは『体験』であり、『個人だけの物語』だ。貴方にとってのアイマスは、アイマス出会い、楽しみ、失望し、愚痴り、場合よっちゃこのまま辞めちまうところまで含めて一つのコンテンツなんだ。その『体験』は誰にも否定できるもんじゃないし、口を出していい物でもない。喜びも悲しみも、嬉しいも楽しいも辛いも苦しいも、全部ひっくるめて『貴方アイマス』なんだ。その『貴方アイマス』を大切にしてほしい。辞めるなと言ってるんじゃない。辞めてもいいからその個人的な体験個人的なものとして心の大切な部分にしまっておいてほしい。つまり、後から思い返してほしいし、その時に感じた事や行動をなかったことにしないでほしい。それら全部がアイドルマスターの欠片なんだ。それらみんなをまとめて初めてアイドルマスターなんだ。

 

 自分でも書いてて自己啓発みたいな、宗教みたいなことを言ってると思うけど、これが私が12年見てきた『アイドルマスター』ってコンテンツの、偽らざる事実・側面の一つなんだ。俺も千早愛ちゃんや未央で思ったけれど、『アイマスプレイする≒アイドルプロデュースする(DSはちょっと違うけど)』ってのはどこまで行っても個人的な体験に過ぎなくて、誰とも共有できるわけじゃない。逆に、誰とも共有できないからこそアイマスは素晴らしいんだ。そこが、一つの決まったストーリーをみんなで共有するコンテンツとの違いだと思う。(関係ない話になるけど、アイマスのこういう側面はアニメアイドルマスターシンデレラガールズ』の終盤で語られていたりする)。

 

 

 

自分創作してみたらいいんじゃない

 ブコメtwitterで色々な人が言っていて、逆に貴方の「追記」には、今これを書いている段階では無い要素に「二次創作してみたらいいんじゃない?」って事(への反応)がある。

 上と同じで、『二次創作をすることそれ自体』『二次創作を楽しむこと(作ることも、視ること聴くことも)』も、自分にとっては『私のアイドルマスター』の欠片なのよね。ゲームとしてのアイマスを買ったのは2008年に『L4U』と一緒にだけど、2007年からいわゆる『ニコマス』に触れていたのも大きいと思う。2006年ニコニコ(仮)が始まり2007年pixivが始まり……アイマスは時期もよかった。

 担当推し)がもっと美しく見えるような、カッコよく見えるような、もっと好きになれるような何か……動画でもイラストでも小説でも、単なる「説明図」でもいいから、何か作ってみるのはいいんじゃないかな。それこそ正に『プロデュース活動』だろう。それを作る過程で、担当の事をもっと好きになると思う。

 自分も、過去12年を振り返って「あれ、あの記憶公式作品だっけな、自分二次創作だっけな、誰か他人二次創作だっけかな」ってことがままある。それもまた『私のアイドルマスター』なのよね。

 というわけで以上2点。どれか一文でも貴方の心に響いてくれれば嬉しい。

 貴方のこれからの『アイドルマスター』に幸多からんことを。

 

 

 

 

 

 以下は私の愚痴

 

 ……なんでこういう愚痴ばかりが取り沙汰され、人に害を与え、責めれられるんだろうね。本来愚痴も、非難も、逆に称賛も、感動の言葉も、全ては感情の発露という点で同一、平等なはずなのに。

 なんでインターネットにはマイナスばかりが溢れるんだ。なんで、そういう愚痴非難ばかりが拡散し、人に害を与えまくりさらに責められなきゃならないんだ。DSの時も、アイマス2の時も、アニマスの時も、デレアニの時もそうだった。なんで負の感情ばかりがこう強く広まるんだ。

幸せ犠牲なしに得ることはできないのか。


 追記

 ↓についてるトラバでも書いたけど、なんで発しただけで揶揄されるような、人からまれるような感情がポッと生まれなきゃいけないんだ。誰がその感情を回収するんだ。回収されなかった感情はどこへ行くんだ。誰かがそれに付き合ってやらなきゃ誰も救われないだろ。誰か一人でも寄り添ってやらなきゃならないだろ。なんでそれを誰も分からねえんだ。

 遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのか。

2018-05-13

anond:20180513180510

バサ増田だけど、統計の話なんてしてなくてよ…。

まぁ、非モテのくせに無理にセックスしようとして女の子から訴訟起こされたりしないようにお祈りしております老婆心ながら。

2018-05-01

anond:20180501105723

忠告感謝です。

貴方も今後は悪意から読み取って行く癖を修正されたらよろしいか

老婆心ながら申し上げますね。

2018-03-13

https://anond.hatelabo.jp/20180307150402

皆さんと同じく老婆心ながら。

進路を変更することを「逃げた」と思う必要はないし、他にやりたいことのためなら「逃げた」って良いし、今「逃げた」としても人生先は長いから戻って来たくなったら何十年後であっても戻ってくれば良いと思います

受験を通過するための手段としての数学とそこから一旦離れるかもしれないこと、趣味として長く続けるかもしれない数学、そして希望進路は分けて考えてみてはいかがでしょうか。

「(学部は問わず京都大学キャンパスで学びたい」ということであれば実現する方法理系学部進学以外にもあるでしょうし、どうしても京都大学理系学部に進学したいのであればまだ時間はたくさんあるように思います。ぎりぎりまで粘ってみてから私立文系進路変更するのではダメですか?(そしてできれば、その際「諦める」「逃げる」と考えるのではなく、「他にやりたいことを見つけた」と考えられると良いかと思います

今は目の前の挫折感で頭がいっぱいになってしまっているかもしれませんが、人生はとてつもなく長いので、長い目で見ると「大学受験の時に文転した」というのは本当に本当に些細なことで、どなたかが書いていらっしゃいましたが「配られたカードの中で最適な選択をして、なるべく毎日楽しく生きる」ことは理系でも文系でもいくらでも実現可能だと思います

自分よりも優秀な人がたくさんいる環境に居られるということはとても恵まれていて、素晴らしいことだと思います。そしてそれはあなたが今まで頑張ってきたからこそ、でもある。

周りの優秀な人たちとの競争は一旦置いておいて、「大学の4年間を楽しく過ごすために自分大学で何を学びたいか」考えてみていただけると良いかと思います大学で学んだことを生涯の仕事にするかもしれないし、どこかの時点で全然違うことを始める気になるかもしれないし、先のことは計画しきれないことも多いので、「ひとつ選択で(あるいは挫折で)人生が決まってしまう、ダメになってしまう」なんてことほとんどないですよ。

あなたがどんな選択をしたとしても、楽しいことがたくさん待っていますように。

2018-03-12

anond:20180307150402

(老婆心ながら少し..)

色々悩むことの多い季節かと思いますが、本当に大切な事は、「他人と比べて才能があるか」や「志望校に行けるか」等では無くて、「人生を楽しめるか」だと思います

数学が好きだったのなら、人生を楽しむ材料の中にまた数学を入れられると良いですね。

数学科に通わずとも数学趣味で出来るし、また気が向いたら数学書(?)とかを開いてみるのも良いかと。

(最近だとtwitterハッシュタグ「#新入生に勧める数学書2018」が流行ってたのでそれも参考になるかも)

2018-02-09

anond:20180208164512

老婆心ながら糖尿病を疑ったほうがいいかも。

野菜、とくに人参が甘いと感じる部分に少し引っかかった。

運動直後のジュースが甘すぎると感じる理由は、運動によって血糖値が上がっているから。

野菜特に根菜などの糖質が多いものを甘く感じるのであれば、それはもしかしたら血糖値日常的に高くなっているからかもしれない。

普段から糖質を気にしていたとしても、すい臓が弱ってインスリンの分泌が少なくなってしまっていれば血糖値は高くなる。

糖質ダイエット血糖値を乱高下させ続けた人がすい臓に負担をかけて糖尿病になるパターン身の回りで増えてるので注意してほしい。

2018-02-04

とある女性向けジャンルの村のはなし。

私の好きなジャンル女性向けソシャゲで、人気はそこそこ。知名度はある程度あるし、DL数はそれなりに行ってるけど、現役ユーザーはそんなに多くなくて、ざっくりわけてガチ勢一般ユーザーに3:7くらいでわけられるようなそんな小さな界隈だ。

ゲームソシャゲの中でもかなり乙女ゲーム的な要素が強く、ファンもそういう傾向の人が多い。

まり、夢女子が多い。それはもう8割くらい夢女子

女子クラスタの8割を占めるとどうなるか。

一定数のグループで村が出来る。

推しの被らない人同士がグループを作る。

同担拒否も当たり前にいるし、推し複数キャラいるだけで同担ブロックされるような世界だ。

好きなキャラが最推し以外に複数いるってことを先に断り入れないといけないような世界

私は基本的に魅力的なキャラであれば何人でも好きだというし、それぞれの魅力をそれぞれ愛したいと思う。

そもそも女子じゃないから、もちろんキャラ告白されれば自分に言っているように想像はするけれど、かといって彼らに人生を託すと言うわけでもない。

普通にキャラが好きなだけなのに、キャラを好きだと言うことが悪いことのようになってしまう今の界隈は、正直息苦しい。

それでも作品はやっぱり大好きだから、やめられはしないけど。

女子が多くて、一番困るのが交換だ。

この界隈は、同担拒否過激派が多くて、RTいいねで他の同担ツイートを見ることすら許せない人がいるらしい。それも、かなり頻繁に。

から、交換でツイフィールを読むと「最推しが○○の方はフォロワーさんが嫌がられるのでお断りします」っていうのがよくある。

そこそこの年数乙女ゲーム界隈にはいたけれど、こんな注意書き、このジャンルにきて初めて見た。

初めて見て、ドン引きした。

名前も知らないどこの誰かもわからない交換相手フォロワー推し被りから当人同担拒否でも推し被りでもなんでもないけれど、該当者はご遠慮されるのだ。

その交換相手フォロワーがどれだけ仲がいいかはしらないが、ぞっとした。

交換が出来ない怒りとかを通り越して、それがクラスタ内で『異常』でもなんでもなくありふれてることに、再びドン引きした。

まるで村だな、と思った。

よそものは受け付けない。外部の人間は入れない、身内が嫌だと言うならその人の良い悪いに関わらず排除する、そんな雰囲気

今どき村だってこんな真似はしないかもしれない。

女性社会の縮図って感じもするけど、とにかくやりづらい。

同担拒否他人にまで拒否強制する夢女子も、それを受け入れて悪意のない第三者カットする人間も一体なんなんだろうかとか。

新規ファンがそれを見てどう思うんだろうとか。

色々、考えてしまう。

作品が好きで、もっともっと作品が人気になって欲しいからこそ、こういう夢女子存在がその障害になりそうで怖い。

作品を知ってキャラを好きになっただけでブロックされたり、気になる人との交流制限されたり、そんな閉じきったジャンルになりかけているのが怖い。

人気が出たら、圧倒的に新規が増えたら、空気も変わるかもしれないけど、今はとにかく、澱んだ空気ジャンル蔓延ってる。

ついでに、夢女子が、とは言ったけど、別に女子けがこうだとは限らない。多分女性が多い界隈にありがちな話だと思う。形は違えど似たようなことはあるんじゃないかなぁと思う。

けど、交換にまでそういうのが入ってくるのは……なんとかならないのか。

実はアニメ化が決まっているのだけど、このままでは始めたばかりの新規ユーザーが私のようにドン引きして、そのまま作品から離れてしまいそうで、老婆心ながらも心配だ。

最後にこれはきちんと言っておかなくてはならないけれど、夢女子でも過激派ではない人もたくさんいるし、私のように多数キャラを愛でる人もいる。

これでも、今のジャンルは私が今まで辿ってきたジャンルでは1、2を争う良いファンに恵まれジャンルだ。

だけど……優しすぎるファンが多いせいで、先の同担拒否過激派の言い分をそのまま受け入れてしまうという、皮肉な状況になっている。

アニメが放映した頃には、もっと自由ライトに、作品を、キャラを、交流を楽しめるような空気になっているように祈りたい。

2018-01-30

anond:20180130030322

増田氏より干支一回りちょい歳をくった似た様な業界にいる者です。

読んでて感じる物がありました。応援します。気負わずに頑張って下さい。

以下老婆心ながら。自主的創作を突き詰める為に最も必要な物は「数」だと思います

恐らく一点二点では自分自身表現欲求の芯を捕まえる事は出来ないだろうと思うので

身体が追い付かないくらいのペースで数を試してみると良いのでは無いかと思います

増田氏の参考になるかどうかは分かりかねますが。楽しんでください。

2018-01-12

anond:20180112201850

あとさ、老婆心から言うけど、嫌いな相手からって滅茶苦茶に罵倒するのって、それ傍目にはものすっごく頭悪そうにしか見えないし、自分ヤバい人ですよって力説するようなもんだからね?

自己紹介かな?

https://anond.hatelabo.jp/20180112153208

慰安婦問題理由にした暴行事件だの起きてるなんて修羅な話は聞いたことねーぞ…?

いい加減なんとかしろという話は確かに当時上がっていたが、それは日本国内で上がった日本政府に対する要求であって韓国強要されるような話じゃないしなあ。

あとさ、老婆心から言うけど、嫌いな相手からって滅茶苦茶に罵倒するのって、それ傍目にはものすっごく頭悪そうにしか見えないし、自分ヤバい人ですよって力説するようなもんだからね?

2018-01-11

anond:20180111165811

そうなんだろうけどせめてこういった原則くらいは押さえて欲しいなという老婆心ですわ

2017-12-09

肛門電池を入れてここを見ている増田

お前のことだ。

悪いことは言わん。

やめとけよ。

老婆心だ。

2017-11-29

anond:20171128224207

トラバも拝見しました。素敵なご夫婦ですね。

妊娠準備中とのことなので、老婆心ながら少しだけお伝えさせてください。

こういうしっかりされた奥様だと、出産後は思い通りにいかない育児に対して、産後うつになりやすいかもしれません。

是非、増田さんも積極的家事育児をしてあげてくださいね

産後の奥様が一番ほしいのは、数時間でもいいか自分が好きにしていい時間というのを、覚えておいてもらえると嬉しいです。(こんな高スペックではありませんが、きちんと物事を進めるタイプ自分産後うつになりかけたので…)

話がそれており、また、自身体験からアドバイスであり余計なコメントであるということは重々承知ですが、自分と同じような辛い思いをする人を少しでも減らしたいと思い、書かせていただきました。

2017-11-14

友人の行儀が悪い

外国籍の友人がいるんだが、とにかく行儀が悪い。

国が違えばマナーが違うから、行儀が悪いというより単純に知らないという感じなんだろうなとは思う。

両親ともに外国人人生の1/3を母国で、2/3を日本暮らしている感じ。(本人曰く母語日本語感覚?も日本人に近いとのこと。)

さらにここ10年は一人暮らしなので、誰にも注意されなかったんだろうなあという感じがする。

具体的にはこんな感じ

・会話に合わせて(?)箸を振り回したり、箸で方向を示したりする

・口に食べ物をいれたまま喋る

・口を開けたまま噛む(特に硬いもの

ストローズズズーッとすすったり、氷をボリボリ食べる

カトラリー食器をぶつけて大きな音を出す

・紙ナプキン使い捨てメニューを皿の上でビリビリにちぎる

箸を振り回したときに水滴が飛ぶよ!とか、

そんなにストローズーズー吸うほど喉が渇いているならもう1杯頼めば?とか、注意とは呼べないような注意しかしてない。

あなた行儀が悪いよ!とはなんとなく言いにくい。

外国籍から文化が違うからしかたないと思っている部分がある。

はい日本暮らしていくなら私がもっと注意してあげたほうが…とも思う。

そもそも行儀の悪さと国籍を結びつけて考えるなんて私ってレイシストなのか?と思ってみたり。

よくわからない老婆心差別心?にさいなまれて一緒の時間を楽しめなくなってきている。

2017-11-13

ファミリーマートって店頭の置き看板に 酒 たばこ と書いてあるけど

どちらにもいいイメージを持たない俺にはそれが クズ 不良 反社会 とでも書いてあるように見える

老婆心ながらやめた方がいいと思う

2017-09-30

https://anond.hatelabo.jp/20170930210406

いえいえ。

あなた自分知識がない人間であるということを理解していただけただけで私は満足です。

さようなら

あと、自分の気に入る世界自分にわかるように提示してくれる人だけを優しい人と思うのはやめたほうがのちのちのためですよ。老婆心ながら。

2017-09-15

anond:20170915142531

あなたのお母さんはもっと別なことを切実に心配しているのではなかろうか、

老婆心ながら申し上げる。

2017-08-27

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の正しい見方

酷評されていますね!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」。

これだけの製作陣が集まって、何よりあの伝説映画アニメ化ということで、どこをどうするとこんなに酷いレビューになるのかと興味を持って観に行きました。

この記事スタンスとしては、この映画は誰にでも勧められるわけではないけど、ここまで酷評されていると「観に行くべき人」が行かなくなるのは可哀想だなあ、、という曖昧な感じで書いています

8/28 10:00 少しブックマークが増えたので、わかりにくいところを書き換えました。
8/28 11:05 横田守氏と細田守氏の書き違えがありましたので修正しました。同級生の絵柄もすごく好きですが、、、
8/28 11:55 横田守氏は河原崎家、野々村、遺作でしたね大変申し訳ないっす。なんか同級生系の何かも書いてた記憶があって、、、
8/28 12:45 後半に「なんでこんな脚本になった?の考察」を追加しました。

観る前と観た後の率直な感想

観る前「どうせ脚本大根仁氏がわかりやすく書きすぎて、薄っぺら映画になったに違いない」

↓ ↓ ↓

観た後「なんだこれは、、、微妙なところ付いてきたな。。。」

でした。

他の人はどう感じたんだ?と思い、映画レビューを漁りました。

そんなわけで「レビューレビュー」をしてみたのです。

(ちなみに、それらを踏まえた上での「正しい見方」は後半にあります。)

顔出しレビュアーの皆様

映画レビューサイトなどは匿名ということもあり責任が無いため極端なレビュー部分的レビューが多い感じがしました。

そこでYoutuberの皆様による参考レビューを見てみたところ、年代レビュアーの特徴も出ていて面白かったので、まとめました。

映画の良し悪しに関わらず、どういう種類の人が、どういうことを言っているのか、というのは参考になりました!

ネタバレなし】打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?【見た感想~酷評~】(じゅん じゅん)

https://www.youtube.com/watch?v=ImsZEy_5Q0U

レビュアーについて

・絵について

声優について

  • 声優も合って無い。年齢が合って無い。

・その他

総評

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?ノーカット解説感想 ネタバレ無し(Leo Kurashiki)

https://www.youtube.com/watch?v=h_TvQse51E4

レビュアーについて

・絵について

声優について

ストーリーについて

ネタバレ注意】酷評話題の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を実際に見てきた感想(しらふ(Cyruph))

https://www.youtube.com/watch?v=8L3zGz5O7-E

レビュアーについて

  • 論理的な感じ
  • 公平に語ろうとはしている
  • 若いと思われる

総評

・絵について

音楽について

ストーリーなど

声優について

正しい見方

さて、、、、

そんなわけで「正しい見方」、、、

少し長いです、、、

原作岩井俊二が好きじゃないと、そもそもナシ?

岩井俊二映画を観に行くときに、

を求めている人はいないわけです。

さて、原作とこのアニメ映画関係ですが、意外にも大根仁氏は原作ベースにしながら独自解釈で、魅力を増幅させようと脚本を書いたようです。

結果的に、

という作品となりました。

このアニメ作品でも映画の良さを残して、

大根仁氏が大人文化人部分を出してきてまして)

タイムリープの展開をより哲学的な形にまとめあげたりしています

そんなわけで、岩井俊二世界観理解できない、好きではない人にとっては、

単なる「よく分からない話」で終わるのかもしれません。

君の名は」と似たプロモーションによる失敗

プロモーションが「君の名は」を想像させたんでしょうねえ、、、

というわけで、デメリットが非常に出たという結果ですね!!!

ストーリー比較すれば、

という前向きに捉える人ももちろんいるでしょう。

それにしても大衆向けという意味では「打ち上げ花火〜」はちょっと難しすぎたのかもしれません。

そんなわけでプロモーションの失敗ということは確実に言えそうです。

ストーリーについて(ここネタバレです)

原作ではタイムリープは1回でした。あのとき違う行動をしていたら未来は変わっていた、という2つのストーリーを描いた映画です。

このアニメではタイムリープは何回も行われます(4回だったかな?)。タイムリープするための石という新たなアイテムも出てきます

原作好きにはちょっとアニメ的展開すぎ、という意見

石のアイテム効果で、現実感を薄くさせてしまって想像世界という感じがもちろん強くなりました。

そのため、原作好きな人にとってはちょっと不満はあるでしょう。

ただ、これによってアニメが好きな層にアプローチできると思って新たなストーリーを作ったのでしょう。

結果的にはそれでも良く分からなかったということで、アニメ好き層には響かなかったような感じがします。

タイムリープ意味について」

原作では、完全に2つの世界があって、それらは別々でした。ただ、観客はその2つの世界客観的に見ることによって、ノスタルジーや非現実感を感じて楽しむのが「打ち上げ花火〜」の醍醐味です。

アニメではそのタイムリープを全く別の意味で使っています

  • 行動を変えれば、運命は変えられる
  • 凝り固まった考え方では運命は変えられない。花火は平面の場合もあれば、丸い場合もある。

のような、能動的なメッセージを伝えようとしているあたりが違うところですね。

(この辺りが、若年層には全く伝わっていないっぽい、、、、)

声優について

詳しくないのでわかりません。

ただ、声優別に違和感は無いです(あまり期待していないというのもある)

絵について

詳しくないのでわかりません。

絵は確かにCGは浮いてると思います

あと「君の名は」もそうですし、横田守細田守氏、ジブリのものと比べても書き込まれていない部分が目立つのはその通りと思います

まとめ

レビューを見て感じたこと

キャラクター言動おかしい」というレビュー

 →岩井俊二氏が描きたかった人間全然理解できていないというか、世代の違いなんでしょうか、、、

  人って素直になれない時は変なこと言っちゃうっていう、そいいうことが理解されない時代になったんでしょうか、、、

ストーリー意味からない」というレビュー

 →ある程度、知見を持った人が映画作ってるわけなんで、理解しようという視点必要なんじゃないかなんて老婆心的に思います、、、

恋愛ストーリーなのに結果がよく分からん」というレビュー

 →この映画恋愛は真ん中に置いてあるけど主題では無くて、子供の頃の気持ちとかノスタルジー主題なんだと思うんですが、、、

結局観るべきなん?

色々な情報総合すると、こんな感じに落ち着くかと思います

原作好きな人が、原作をすっぽり忘れて観に行くと、爽やかな夏の午後のような気持ちになれる」

(どっちやねん!)

なんでこんな脚本になった?の考察

大衆的ヒットが得意な大根仁氏を擁立しながら、なぜこうなった、という話について少し言及を。

これを語るためには、2つのソース引用したいのですが、

ゴロウ・デラックス 岩井俊二 3月24日 160324

https://www.youtube.com/watch?v=4TeLnGkyCL0

この中で、原作脚本監督を一貫して行う理由を聞かれた岩井俊二氏は、こんなことを語っています

2017年発売 小説少年たちは花火を横から見たかった (角川文庫)」

https://www.amazon.co.jp/dp/4041056039

この本のあとがきで、岩井俊二自身がこんなことを書いています

こういうことを踏まえると、大根仁氏は依頼が来た時に単純なリメイク大衆受けする脚本ではなく、

そこに新しい世界を作りつつ原作を超える、新しい作品となるような脚本を作ること目指したのではないかと思われます

(完全な推測)

基本情報

あらすじ

小学生の典道と祐介は仲の良い友達だが、実は2人とも同級生のなずなの事が好きだった。しかしなずなの両親が離婚し、彼女母親に引き取られて2学期から転校することになっているとは、2人には知るよしもなかった。親に反発したなずなは、プール競争する典道と祐介を見て、勝った方と駆け落ちしようとひそかに賭けをする。勝ったのは祐介か? 典道か? 勝負のあとから、異なる2つの物語が展開する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/打ち上げ花火、下から見るか%3F_横から見るか%3F

ストーリーの種類

タイムリープ1回のストーリー

タイムリープ複数回ストーリー

岩井俊二書き下ろし

 タイムリープ無しのストーリー

https://www.amazon.co.jp/dp/4041056039

大根仁書き下ろし

 (未確認

https://www.amazon.co.jp/dp/4041054885/

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170814222506

この心根のままだと10年後とかに不幸になるやも知れないと思ったので、老婆心ながら一言

諦観の中、日々を過ごす程に、心の中に溜まっていくものがあると思う。それを自覚して、取り除く方法を考えるべきだと思う。

今の時代には珍しいけれども、昭和時代お見合いをして周りに決められた結婚というのが沢山いた。

そんな人たちもそれを受け入れていたけども、周りもそうだったからというのが大きい。

余程幸運な人じゃなければ、誰しもが何らかの不満を抱いている。

自由結婚した人だって、こんな筈じゃなかったという人も多い。

から、その暮らしの中で、良いことが多いと思うのであれば、親から与えられたものというのは忘れて、幸せになることを考えるべきだと思う。

そして、そうではなかったのであれば、子連れ再婚だって選択肢だし、シングルマザーだって選択肢

親の支援も期待できないだろうから、手に職をつけることを考えて、在宅、テレワークなどの検討に入ってもいいと思う。

人生は一度きりなので、我慢をするのではなく、パートナーに不満があるなら解消していき、自分が後悔したまま生きる人生だけは迎えないようにしてください。

あと、子供を産むのであれば、その子はちゃんと愛してあげてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん