「火星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 火星とは

2017-04-11

想像してた鉄血のオルフェンズストーリー

はれて火星支部となった鉄火団、そして続編の劇場版では地球支部のマクギリスとの争うってところまで妄想してたのに・・・

2017-04-08

俺が見たかった鉄血のオルフェンズ終盤の展開

48話

マクギリスの陽動作戦で、オルガ、アトラ、クーデリア他脱出するあたりまでは、アニメと一緒。

ドモス商会にたどり着くも、襲撃を受けて、オルガが負傷し意識不明になる。マクギリスは火星に残る。鉄華団メンバー地下通路から逃がすのはアニメと一緒だが、しんがりにはマクギリスも加わる。

マクギリスが二期から馬鹿になってるのは、自己犠牲を伴う英雄願望によるものとして、死して名を残そうとしたためと理由づけさせる。しか無意味に焦って行動したのは、病気で余命あとわずかという設定も後出しする。

49話

ガエリオジュリエッタイオク様が火星に襲来する。威嚇として連れてきただけの軌道上のダイスレイブ隊に対して、イオク様が発射を命令する。もちろんイオク様が命令無視して発射するだろうことは、ラスタルの思惑通りだった。これを理由終戦後クジャン家はお取り潰しになる。

ダイスレイブにより、火星の地下深くまで穴があき、厄災戦のMAが何体も再起動してしまう。鉄華団、マクギリス、ギャラルホルン3人組はMAを止めるべく戦闘開始する。

イオク様は功を焦って先行したせいで、ダイスレイブの射線上に入ってしまい、背後から貫かれてリタイアジュリエッタ善戦し一体くらいは倒せるが、やがて力尽き、リタイア

鉄華団メンバーは、三日月と昭宏を除き無事離脱ハッシュも片腕とか片目くらいは失っちゃうかも。

50話

ついに、MA最後の一体となるが、三日月・昭宏・マクギリス・ガエリオ満身創痍三日月だけでなく、昭宏やマクギリスも目や鼻から出血。マクギリスが体を呈してラスボスの動きを止めたところを、3人がマクギリスもろとも刺したり叩いたりで、ラスボス撃破する。

なんだかんだ、ジュリエッタイオク様は生き残ってたけど、昭宏がペンチでイオク様をぐしゃるガエリオジュリエッタは見て見ぬふり。

アニメと同じBパートで、ラスタルとクーデリアで平和世界構築へ向かう。マクギリスは、アグニカカイエルに並ぶ英雄として石像が作られる。その足元にはアルミリアが花束を持って佇む。ガエリオジュリエッタ次世代指導者になりそうな展開。

クーデリアが向かった火星ではアニメ通りの展開だが、ベッドの上には目は開いてるけど動かない三日月がいる。三日月が動かないのは、携帯阿頼耶識が外れてたためで、三日月はアトラに怒られたり、クーデリアに呆れられたり、キャッキャウフフ。クーデリアの後ろには、オルガとユージンがひかえる。昭宏も携帯阿頼耶識のおかげで、今日も元気に筋トレライドも闇落ちしない。その他メンバーのその後の活躍を出しながらエンディングテーマが流れて終了。

−−−−−−−−−−−−−

ベタだろうが、どこかで見た展開だろうと、ガンダムならこういうのが見たかった。少数精鋭が、組織力にすり潰され、資本力を元にした超強力兵器に一閃されるとか、子供大人に潰されるとか誰得だよ。ラスタル普通に生き延びるのはムカつくけど、業はイオク様に全部引き受けてもらえば、やむを得ない。

2017-04-03

鉄血のオルフェンズかいもの

ガンダムじゃなくて一つのロボットアニメならめっちゃ好き

でもガンダムとしてならすごく嫌い そういうアニメだった。

メカニックアクション個人的にはめっちゃ好みだった。

でも、脚本とかストーリー構成がつまらなかった。

何度もガンダムでやる意味について考えた。

どうしてガンダムにこだわるんだよ、って肯定から言われそうだけどさ、その言葉そっくりそのまま返したい。

同性愛について語るなというわけではない。ただ、まるでこちらが本筋の話のように持ち上げられるのがおかしい。

脚本家にとって)魅力的な敵役フォーカスを当てるなとは言わない。でもなんで2期から出てきたぽっと出をまるでメインポジションに据えるのかがわからない。

ガエリオvsマクギリスって構図って美しい!とか盛り上がったんだろうな、主人公は誰だよ。

結局、脚本からすればすでに鉄華団側は魅力のないもの自分で作った癖に)で、ラスタル陣営書いているの楽しい!真の主人公ガエリオよ!とか思ったんだろうなって。

三日月の子供が暁!すごいいいアイディア!とか思ったんだろうなって。

なんでガンダムでやる意味があったんだよ。

あと、女性が魅力的ではないというのもでかい

もちろん男性キャラだって魅力的だけど、ほかのアニメよりもたくさんの女性キャラがかっこよく魅力的なのがガンダムの魅力の一つだと思う。

強いて言うならクーデリアは魅力的だったかもしれない。

でもあとは、全面に立ってかっこよく戦う女性ジュリエッタMSに乗っていただけで、ラスタルの側近でしかなかったわけなので論外)がとても少なかった。

まあクーデリアも1期で、追われている身にも拘わらず衛生状態がーとか言ってのんきに買い物行くとかいって面倒ごとを引き起こしたわけだけど。

あと、歴代ガンダム作品に対する敬意的なものが一切感じられなかった。

どっちかというと、ファーストガンダム最後アムロシャア決闘ヘルメット同士ぶつかったシーンに対して「めっちゃラブラブじゃん!」みたいな感想しか持ってなさそう。

ガンダムかそうでないか抜きにした感想の一つに起承転結おかしかったことも挙げられる

特に転、の部分が脚本家止めちまえよってくらいにへたくそ

お嬢様のんきなお買い物?火星の王?はあ?って感じ。

これが終了直後の感想

また次の黒歴史系を見たら感想が変わるのだろうか

とりあえず、お口直しにガンダムX見直してくるね

2017-03-31

原発であれだけ痛い目を見たのに科学技術の発展を安易賞賛するネット民バカ

生物科学による人の細胞遺伝子への操作

人間と同じような思考を持つ人工知能研究

火星基地宇宙エレベータなどによる宇宙生活圏を広げる計画

ネット民は元来のオタク気質からこれらロマンのある研究をする科学者達に甘いのだ

しか科学者というのは正義や人のために科学研究しているのではなく自身の興味関心のために研究をしている狂人たちなのだ

彼らは自身研究で死人が出たところで誰も責任を取らないしとりようがないのだ

ノーベルアインシュタインいくら反省したとしても彼らいよって殺された命は還ってこないしその罪は消えないのだ

そういった危険のある研究はすべて禁止にするべきなのだ

人が死んでいるのだ

死人が出る組体操禁止にし、殺人犯死刑にしなければならないように、科学の発展にもタブー必要なのだ

(追記)

語尾はアライさん意識したのにバカボンとか言われて寂しい

2017-03-22

キラキラネームをつけたくなる理由が分かった

子供がついに出来まして母子ともに何とか健康のまま出産を迎えるわけですが

仕事頑張らねば!とか、もっと広い部屋が必要だなとか、公園があって育てやす地域に引っ越すかとか、何を学ばせようかとか

そんなことばかり考えてしまうわけです。

嫁の腹の中に俺の遺伝子を分けた子供がいるんかーって思うと夫でもちょっとハイになってしまうわけです。

で、子供性別が分かります名前を付けることになるわけです。

自分人生自分の足で歩んでほしい」「優しい人になってほしい」「こうなってほしい」「ああなってほしい」と考えると奇抜な候補が出てきてしまうんですね。

自分趣味とかやりたいことなんかどうでもいいし、

自分は「は!」っと気づいて思いとどまったんですが、その時に自分の引き出しが少ないと火星なのにジュピターになったりしちゃうのかなと。

特に僕らは不妊の末だったのでちょっと落ち着かなきゃなと思いました。

キラキラネームも多少はしょうがいね

2017-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20170315203507

それよりおにぎり基本的に必ず出るけどランダムで爆発する機械にしようぜ

いやさすがに地球上でこの話をやるのはちょっと倫理的問題あるか

近未来の話にして、舞台火星ということにしよう

2017-03-12

ごきげん陽 → 超気分良い

ごきげん水星 → 気分良い

ごきげん金星 → まあまあ気分良い

ごきげん地球 → 可もなく不可もなく

ごきげん火星ちょっと微妙になってきた

ごきげん木星 → ああーあかん

ごきげん土星 → いやホントにつらくなってきた

ごきげん天王星マジで死にそう

ごきげん海王星死ぬ

ごきげん冥王星天国最高!!

2017-03-09

実際包茎ってくさいよね

自分火星なんだけどさっきトイレ行ったら臭かった。

不動産屋の動画女の子仕事中に言いたくなる気持ちも分かった。

女の子って大変だわ。でも仕事中はあかんかったよね。

2017-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20170307141343

人類火星に住み始めてもう27年かぁ。

火星人口激増にともない、地球から火星に運ぶ物資の量も増えたから、値上げもやむを得ないんでしょう。

2017-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20170303113736

人種という概念だけでいじめられることはありません(繰り返し)

基礎スペックキモいから人種理由いじめられるのです(繰り返し)

日本で生まれ日本で育つと悪口レパートリーから人種要素が減って別のアトピーゾンビ野郎とかがプラスされるだけです

結局そいつアメリカでも日本でも地球でも火星でもあの世でもネットでも夢の中でも、16次元でもいじめられ続けます

なぜならキモいからです、キモい国境無し

2017-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20170215122127

10分でやらないと死んじゃう可能性が高いなんて場合もあるので一概には言えない。

  

一昨年の映画オデッセイ」でも、火星物資を送るロケットの準備に数ヶ月掛かるがそれでは間に合わない。

から合意の上で安全確認を何箇所か省いて時短した結果、見落としていた問題打ち上げに失敗するって展開があったな。

2017-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20170109001609

星を継ぐもので有名なジェイムズ・P・ホーガンSF小説を読みなさい。

特に科学への信頼が色濃く、社会的観念的な要素が少ない前半の作品おすすめだ。

各分野の天才たちが協力して物事に当たり、一つ一つ謎を解き明かしていくカタルシスが味わえるぞ。

  

オデッセイ邦題映画化されたアンディ・ウィアーの火星の人も原作映画ともにいいな。

こちらは15歳から国立研究所プログラマとして働いていた作者がググって書いたというエピソード面白い

2017-01-02

ユーフォの魅力の再確認

といっても「響け!ユーフォニアム」で再確認したという話ではない。

いや、確かに上述のアニメユーフォに興味を持ったのだが、本当にこの楽器の魅力を知ったのはオケでの起用だったりする。

オケ楽器の使い方の特徴は

「この楽器の最高の音はこれ!」

という、ある種の予定調和ありきの起用という点にある。

なので、オケでの使われ方だけを見て、その楽器の全てを知った気になるのは早計である

しかし、オケでの使われ方を把握することで、「楽器の一番美味しい所」を再認識するにはもってこいなのである


さて、今回聴いたのはユーフォ登場曲ではド定番と言われる、ホルスト作曲組曲惑星から火星である

組曲中、最も有名な「木星」に次ぐ知名度を持つ、「心太が食べたい」のリズムキャッチーな曲だ。

例の有名なソロは、確かにユーフォの持つ暖かでまろやかな音色を良く活かしている。

これこそ、他の楽器では代わりがいない音だ。

そして曲が進むとトランペットと掛け合いを演じるのだが、向こうがフォルテシモのペット2本で来るのに対し、こちらはフォルテかつユーフォ1本で受ける。

これは鋭いけど細身の音のペットに対し、柔らかく太い音のユーフォバランスを取った結果だろう。

これまたユーフォの音の特徴を良く勘案したオーケストレーションだと思う。

(動画https://www.youtube.com/watch?v=L0bcRCCg01I 奏者の自撮りによるダイジェストhttps://www.youtube.com/watch?v=RERBcMwHi34)


しかし、それと同時に考え込んでしまった。

「今後更にこの楽器の魅力をオケで光らせるのは、正直相当厳しいかも」

と。

なぜなら、ユーフォ担当する中低音域は、絵に描いたようなレッドオーシャンからである


さっきオケ楽器の使われ方は予定調和と書いたが、言い換えるならオケ歴史というのは、作曲者が新しいサウンドを求めて新たな楽器を試し、執拗に篩いにかけてきた歴史でもある。

即ち現在頻繁にオケで見かける楽器は、そうした淘汰をくぐり抜けてきた、いわば選りすぐりなのだ

そしてユーフォの音域を既に担っている楽器には、金管だけでもホルントロンボーンという強力なライバルがいる。

ホルンオケ草創期からレギュラーメンバーだし、トロンボーンレギュラーこそ逃したものの、ベートーヴェン時代から頻繁に起用されてきた、いわば準レギュラーである

更に金管以外でもチェロファゴットバスクラリネットといった楽器が控えている。どれもこれも、数多の名曲で不動の実績を築いてきたメンツだ。

そんな彼らに割って入ってポジションを獲得できる個性ユーフォにあるか…という話である

同様の話は、サックスにも当てはまる(こちらはオーボエコーラングレクラリネットホルントロンボーンヴィオラチェロ等とカブる)。

一方、ユーフォサックスと同年代発明されたチューバは、登場するやいなやオケに起用され始め、今では準レギュラー地位を勝ち取っている。

「登場した年代が新しい楽器」どうしでハッキリ明暗が分かれた形だが、これはチューバが担う、オケの最低音域にはコントラバスコントラファゴットしか存在せず、ブルーオーシャン戦略で行けたということだ。


やはりユーフォ活躍する舞台軍楽隊英国式金管バンド辺りという結論になるのだろうか。

自分ユーフォという楽器を初めて耳にしたのはEテレ小学生向け音楽番組で、でもオケにいないし「なぜそんな楽器が?」と思ったものだが、あれも金管バンド吹奏楽の流れがあるからだろう。

もっとオケでもあの優しい音色を聴きたいものだが。

作曲者の創意工夫に期待したい。

2016-12-30

2016年 カレー備忘録

■完全予約制

インド亜大陸食堂酒場Kalpasi/カレーのアキンボ/スパイスカフェSPiCE Cafe

珈琲おいしい

negombo33/サンバレーホテル(SUNVALLEY HOTEL)

創作カレー

spicy curry 魯珈/ネグラ(妄想インドカレー)/タピ(TAPiR)/Curry&Spice 青い鳥

スリランカ料理

アハサ食堂/タップボーン/カフェロリータ

遠征

スパイス・ツリーspice tree)/筑前インド 月と亀

■酒とカレー

坊主(Sakeria)/すぱいす暮らし/カマルプー

■和

初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる/ハブアカレー(HAVE MORE CURRY

ジビエ

「beet eat」/火星カレー

鉄板

インド食堂アンジュナ(ANJUNA)/エリックサウス

名前を呼ばれる

ポニピリカ

地図

おそくなりました:http://anond.hatelabo.jp/20161230014929

2016-12-27

「エンド・オブ・オデッセイ」という糞映画

オデッセイ」を観ようとレンタルビデオ屋に行ったが、誤って「エンド・オブ・オデッセイ」という別物を借りてしまった。

パッケージもわざと似せて作っているようで、検索すると同じく間違えて借りている人が少なくないようである

http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA0000OL8UX


内容は恋愛物なんだろうか。宇宙要素は取って付けたようなようなものだった。

作品のあらすじもほとんど嘘だろ。パチモンの割には火星が一度も出てこなかったけどそこは似せろよ。

自分最後まで観て別物だと気づいたから騙されたままの人もいるのでは(さすがにもっと早く気づくべきだった)。

まとめ

2016-12-05

増田ってふたばちゃんねるのことどう思ってるの?

mayとかimgとかjunって言ったら通じる?

これimg板のカタログです

http://img.2chan.net/b/futaba.php?mode=cat

カタログっていうのはふたばではスレ最初画像必要で、それをカタログにして載せてる機能です

よかったら使ってください

あとimg板では漫画キャプチャ画像を使ってのステマが盛んです

ゴールデンカムイとかここでステマされてました

ステマ成功後はあまり話題に出なくなる傾向がありますがあまりやりすぎるとアンチが付くので程々にした方がいいです

嘘喰いミノタウロス辺りまではステマされてましたけど売れだしてからはとんと見なくなりました

テラフォは火星が終わる少し前まではステマで伸びましたけど今はからっきしです

他にもうまるちゃんをヒットさせた功績もあります

基本的サブカル寄りの文化ですがちゃんとメジャージャンルにも反応しま

ワンピースとかナルトとか人気です

ブリーチはもうほとんど話題に出ません

ステマする際はここも利用してください

 

あとキャプチャ画像を使ったスレ立てもよくされています

ツイッター場合「ツイプリでスレ建て」などと言われています

僕の知る限りでは増田キャプチャ画像で建てられたところを見たことありせん

ヤフー知恵袋とか相談小町とかではあるのに、増田では一度も見たことな

これは増田ふたばの同時利用者が少ないということではないでしょうか?

増プリなどと言われてしまうと思います、やるとしたら

 

PS:

imgの人がアナル狂いというのは風評被害になるのでやめてください

増田=クソ漏らしといってるのと同じです

 

webm対応したせいでスマホ対応してないからつまらなくなった気がする

スマホからじゃ分からない

http://anond.hatelabo.jp/20161205161258

全然かまわない。

余談だが

ACシリーズパラレルワールド扱いではなく一応すべてのAC時系列的に1つに入れ込まれてる。

無理やりなところや矛盾点が多々出るけれど、とにかく1本扱い。

なのでAC2に火星が出てきてるのでAC世界はどこを切り取っても舞台地球扱い。

2016-11-26

人工知能感情

FPS元祖DOOM」の2016年リブート版は、22世紀火星エネルギー精製施設UAC舞台なのだが、UACのすべての制御機器コントロールしているのは2.3テラワット/時の電力と絶対零度冷却システム駆動する巨大人工知能のVEGAだ。

VEGAは擬似人格プログラムされていて、UAC責任者サミュエルハイデン博士とごく普通の会話をすることができる。

ゲームの進行ではVEGAプレイヤーの案内役として、「セキュリティステーションに行ってキーカードを入手してください」といった指示を出す役割を与えられているのだが、ゲームの大詰め、UAC上にポータルをこじ開けられた地獄世界へとプレイヤー転送するため、自身のコアをプレイヤーに爆破させ、そこから放出するエネルギーを利用することをハイデン博士に「許可」される。


プレイヤー地獄デーモンの大群を突破してVEGAコアの破壊プロセスを開始すると、ハイデンとVEGA最後にこのような会話を交わす。

ありがとうVEGA

「後悔はたくさんありますハイデン博士


このゲーム世界では、近い将来のうちに人類人工知能人格シミュレートさせ、後悔や感謝といった感情表現を含めたより豊かなコミュニケーション人間とできるようになっているだろうという設定らしい。自身破壊をなんのためらいもなく容認しつつ(人間には逆らわない)、一方で後悔はあると落ち着いて語るVEGAは、AI理想の形を示していると言えるだろう。


本来感情を持つからには生存への意志欲望が背後にあるはずだが、VEGAにはそれがない。欲望を持たず、コミュニケーションスムーズにするため感情表現らしきものを織り込むことだけをプログラムされた、人間にとって実に都合のいい人格シミュレータとしてVEGA存在するらしい。とすると、人格とは(あるいは人間らしさとは)何か、に対する工学的な答えはコミュニケーションによって築かれる信頼関係の追求にあるようだ。ハイデンが「ありがとうVEGA」と言わずにいられなかったように。

2016-11-13

日本ポリコレなんて甘ちゃんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20161114090331

アメリカのしかもアカデミックキャンパスで行われてるPCの息苦しさに比べれば、まるで地球火星を比べるようなもんだ

アメリカ西海岸なんかの大学キャンパスなんざ、極左大学制度を最大限利用することで圧倒的な力を得てる。

それを使って人々が(彼らの基準で)間違ったことを言ったり考えたりしいれば、自分と異なるイデオロギーを持つものなら尚更、キャンパス楽園から追放してきた。

そして、ドナルド・トランプがGOP大統領予備選挙で勝つための深刻な脅威になって初めて、連中はキャンパス内外の多くの人々が、政治的正しさ激怒し、 それに対抗して着々と準備してたことに気づいたんだ

俺はアメリカ大学キャンパスでこの陳腐ポリコレ演劇を見てきた。 PC活動に熱心な学生グループが大した功績もないただのレズビアンマイノリティ勇気あるものだと過剰にたたえ続けるのを見てきた。

滑稽なあいつらは、それに関心を持たないこと自体政治的に正しくないなどと思っている

俺は俺の関心のある学問習得しにきたというのに、LGBTでなければ取るに足らないわいもない人間の講演を聞きに行かないといけないんだ?

聞きに行かないとなんで白い目で見られて、影であいつはPCじゃないなんて言われなくてはいけないのだ

息苦しすぎるぜ

2016-11-01

コナン最初

そもそも青山剛昌コナンの前にYAIBAを書いていた

怪盗キッドも書いてたり四番サードとか短編でもいろいろ書いてるんだけど

だいたいがYAIBAみたいなファンタジー系だった

で、当時YAIBAサンデーきじゃなくてもかなり人気があって

YAIBAだけを読んでる人もそれなりにいたと思う

うしとらも人気だったけど劇画チックが苦手という人は一定数いた)

そんなYAIBA青年になって火星に行くっていう衝撃的な終わり方をして

青山剛昌次回作はなんだろう?」

と皆が期待してるところに「探偵モノ」っていう情報が入ってきた

「え?ファンタジー要素は?」

って皆が若干がっかりしつつも青山剛昌リアル系に挑戦するってことを固唾を呑んで見守って

いざそのサンデーが発売になった日には一目散に買いに走った

巻頭カラーの新連載を読み進めていくと当時流行ってた金田一みたいにシリアス展開満載で

「ああ、もうこういう路線で行くのかな」

と思っていたら最後のページで新一が子供になってて

「そうこなくっちゃ!」

っていうのがコナンの出発点

軸足はファンタジーに置いておきながらちょっとだけリアリティを加味してるっていうのを忘れちゃ行けない

何が言いたいかっていうといい加減そろそろ終わりにして次のファンタジーモノを書いてくれませんかね、青山先生

2016-10-30

田舎なのでWiFiはない。

線路の上から「ここでみんな死ぬんだよ!」って言いたくなるくらいの絶望感。

もちろん電源のあるカフェなんてない。

火星に降り立った初めての人類を思い出す。

スマフォを見ると3Gって出てる。

都市部ってまだまだ一部なんだな、って認識させられる。

2016-08-29

Makuakeの『惑星軌道と同じ動きをする腕時計』がかなり誤解を与えてる

はじめに

https://www.makuake.com/project/anicornwatches/

もし購入者が本当に「宇宙」を意識して買ってるのだとしたら、ちょっと詐欺がかってる気がする。

はじめに名乗っておくと、私は天文学Ph.Dを取得して、現在宇宙関連機関で働いている者です。

結論から言うと、私の主張は、

宇宙惑星軌道ケプラー」と同じ動きをする腕時計』は宇宙とはあまり関係がない

ケプラーの法則とは何か?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

第1法則(楕円軌道法則惑星は、太陽ひとつの焦点とする楕円軌道上を動く。[3]
第2法則面積速度一定の法則惑星太陽とを結ぶ線分が単位時間に描く面積は、一定である(面積速度一定)。
第3法則調和法則惑星の公転周期の2乗は、軌道の長半径の3乗に比例する。

注目すべきはどれも楕円運動に関する法則だということ。

昔々、太陽系惑星がどうやって太陽の周りをまわっているのか(公転)が分からない時代に、

地球水星火星のまわり方を調べて法則化したという歴史的経緯がある。

議題の時計はただの円運動なので、ケプラーの法則とは全く関係がない。自転と公転でググる程度で一般の方にも理解してもらえると思う。

モノは言いようだが、ただの円なので、特別なことはなにもなく、宇宙とは一切関係がないのだ。

デザインとしては美しいが、既存の"針"を"円盤"に置き換えただけのただの腕時計

問題時計について、

3層の同心円状ディスクシステムにより時計の針が不要、回転するディスクから秒、分、時間を垂直に読み取ります

とのこと。

だがしかし、これは針が回転する代わりに、赤い印の位置が通常と反対方向に回っていると見なすのと同じことである

分針が1回転したら、時針が1/12回転する通常の時計と同様に、分円盤が回転したら時円盤が1/12回転するだけである

美しいとは思うが、ただの円だし、いままでもよく見られた時計に過ぎない。

美しいが、時計タイトルは完全に釣りである


この時計を持って、飲みの席で「惑星軌道と同じ動きをする腕時計なんだぜ」と言ってみてほしい。

一般常識を持っている人なら鼻で笑うだろう。

支援者は、少し考えを巡らせてみてほしい。

2016-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20160728103129

米国英国では、自動車道路の速度表示はいまだにマイル/時なのですね。

中央分離帯中央線がない田舎道路最高速度表示に"70"と書かれていたりしてそれだけでも驚きですが、実はこれ毎時112キロメートルなのですよ。

それからアメリカで、長さ・距離単位であるヤードメートル単位を間違えて指令を出してしまい、数百億円もする火星探査船を壊してしまったこともあります

http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CA0000287.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89 (ヤード

驚きですね。

それから日本では「尺貫法」と呼ばれる単位を長く使ってきました。

「100貫デブ」という悪口を聞いたことがありますか?メートル法にすると375キログラムです。

https://www.takigen.co.jp/jp/contents/news/201202/topics05.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん