「売れ残り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 売れ残りとは

2021-07-12

共産党が信用できないのは人間関係資本の分配に冷淡だから

共産党は金と労働さえ分配できればいいと思ってる。

端的に言って、人間関係弱者をどうしたいのか言わない。

例を出すと、穴モテが終わった女の売れ残り高齢童貞男をどうするつもりかということが見えてこないということ。

自由人間関係自由恋愛は素晴らしいとさえ思ってるのではないか

そこには資本主義のような格差が生まれてるんだけど、日本共産党はどうしたいのか。

2021-07-10

メルカリで大量に出費して人って

どこかで泥棒してる奴だろ。

どう考えても怪しいんだよ。

売れ残りになるわけがない商品安価で購入したので安く譲りますって言って10単位で売ったりしてんのはよ。

2021-07-05

anond:20210705161827

双方売れ残り自覚すりゃいいだけなのにな、屁理屈捏ねてないで

anond:20210705161701

婚活市場スーパーと違って売れ残り女が高く売ってるんだよ。

知らなかった?

2021-06-28

ペットショップ売れ残り

良心的なペットショップ場合は、民間動物愛護団体連携して譲渡会を開催し里親を探します。すぐに里親が見つからないときは、一時的動物愛護団体や団体に協力している個人の預かりボランティアさんが預かり、次に開催される譲渡会でまた里親を募ります

https://www.docdog.jp/2020/03/magazine-dogs-s-y-2497.html

これマジ???

良心的なペットショップ場合里親を探しますって…お前らが里親になるんじゃねえのかよ。

なんでペットショップの尻拭いを善良な市民がしてるの?

2021-06-22

売れ残りのお局

結婚もせず子供も産まず

会社居座り続ける一般職のお局

50近くなってきて

更年期なのか感情的に騒ぎ立てるしか自己主張できない

パソコン操作が遅くて仕事もできない

年齢と社歴が長いだけ

明日からいなくなってもなんの影響もない

いつも朝ギリギリに出社して

休みあけはいつも遅刻する

たいした仕事もないのに毎日ちびちび残業をつける

ただただ醜い、厄介な化け物

2021-06-13

尖ったデザインUT

ハイセンスな人しか着こなせないような尖ったデザインであればあるほど売れ残り、値下げして叩き売りされるとどう見てもよくわかってないオッサンとかが着始めるの草

2021-06-03

野菜の鮮度と女性の年齢



野菜の鮮度と女性の年齢

16歳・・・収穫前 (収穫前にツバを付けるのは青田買い

18歳・・・朝取り野菜 (形が悪くても非常に美味しい)

20歳・・・市場出荷 (選果選別され、格付けされ、選ばれたものが出荷していく)

24歳・・・朝競り (需要供給により正確な価格が決められる)

26歳・・・業者倉庫 (たらい回しにされ、様々な人の手に)

28歳・・・スーパーデビュー (最後の砦、新鮮だと思われてる最後のチャンス)

30歳・・・売れ残りカットデビュー野菜 (手を加えないと価値を認められない)

32歳・・・さら売れ残り加工惣菜 (原型を留めてない、他と寄り集まってようやく価値が認められる)

34歳・・・半額シール添付 (価値ギリギリまで落ちるのを待ってた人のみ手に取る)

35歳・・・腐る (腐る)

2021-05-27

思い付きで格安スーパー売れ残りの総菜を買って食べたら即座に身体拒否反応を示して吐いた

まれて初めてネオンがぎらぎらしてる格安スーパーに入ってみて

売れ残りで40%オフになってる唐揚げをかった

9個入りで218円。明らかに安い。しかもそれが40%オフ。超安い。

1個が2個食べてみてだめだったら捨てればいいやというちょっとした肝試し気分で買った。

総菜なんだし火を通してるから大丈夫だろうと思ったし

食べた直後は平気そうだったのだけれど

食べ終わって、お茶でも飲もうかとキッチンでポットで湯を沸かしながら待機してたら急に気分が悪くなってきて結局我慢しきれずに吐いた。

当たり前だが消化しきれておらず食べたまんまのものが逆流して出てきた。ぐろい。

なんなんこれ。なんなんこれ。

賞味期限過ぎてていたんだ野菜を食べて翌日に腹の調子が悪くなったとかならわかるけれど

食べてから数分後に身体拒否して体外に排出するレベルってどんな料理たらこうなるの。

ムドオン唐揚げなの?

ちょっとした気まぐれで挑戦してみたらひどい目にあった。

2021-05-17

デレマスのボイス付与はもうやめよう あまり無駄すぎる

総選挙・ボイスオーディション感想とかではないです


今年も自動的に3人にボイスが付与されるがちょっと待て、そのボイスは必要か?

厳しいことを言うが、絞りカスである

魅力のあるキャラであるならとっくにボイスを獲得しているし、今のデレマスのボイス獲得レース需要があるキャラに一通りついた後の絞りカスの中の上澄みを決める不毛な闘いでしかない。馬鹿らしいにもほどがあった。

例えるなら店の棚の中で10年間売れない商品…。浅利七海なら7年間か。お前何度ガシャブ貰ったよオイ。

同期の志希はさっさとボイス獲得したね。

一度も店の目立つ場所に置かれず、目立たない場所しかない商品もある。そういうキャラはどう足掻いても売れるわけなく…そこは同情の念を示す。

しかし、目立つ場所に何度も置かれながら(推されながら)、10年間売れ残り続けた商品もあるのだ。残しておく意味は何なのだろうか。疑問である


かつてデレマスの強みは「大人数いるため、ありとあらゆる需要に応えられる」ということだった。

しかし、今となってはアイドルが多いことは弱みにしかなっていない。

有力なキャラ全員にボイスが行き渡った後は、訳のわからんキャラに対し、考えなくボイスを付与し続けた結果が今のデレマスデレステの行き詰まりである

そんなキャラでも全員にSSRが行き渡っている。いや、全員がデレステ実装されている時点で凄いと思う。

人気キャラですら年に1度SSR貰えれば優遇・年に1曲を貰えれば優遇になる そんなおかしい事やってるのってこのゲームってだけじゃね?

いらないキャラリソースを持っていかれている結果全体が地盤沈下している。

ボイス付与はもういらないよ。以前に不人気ボイス付キャラ邪魔すぎる。

数年前から思ってた事だ。

10年前、渋谷凛にボイスが付与された段階で分かっていたはずだ。

渋谷凛をはじめとする、少数のキャラ達と大多数の「賑やかし達」であると。

自分はその「少数」は50人程で良いと思っている。今のボイス付キャラは90人であるから、半数近くの40名が余計ということになる。

南条光がボイス獲得した時はあきれたよ。

厳しいことを言うが今現在、ボイス有りキャラすら多すぎるのに、

新たにボイスを付与する事は馬鹿げているし、止めるべきであると思う。これはデレマスが抱える病巣そのものに直結している。

この前のイベントなにあれ(笑)残飯処理か?っていう(笑)

昔ならこんな残飯イベントなんて、発生する事自体ありえなかったわけだ。

その上、選挙VA関係なくいきなりサプボしたりするし。例えば棟方愛海かにバッカじゃないの(笑)

白黒って今年も圏外だったらPはどうなるんですかね(笑)

2021-05-10

anond:20210510005454

街コンお見合いパーティが参加しても全然性に合わなかったので、結婚相談所で今のつれあい出会ったのだけど、男女ともに言えるのは「わかりやすく良物件なのは早く決まっていなくなる」ってこと。正直自分も良物件でないのは自覚してる(だから努力はした)ので、いわゆる「売れ残り」同士だと「売れ残る理由がある人」(年齢ばっかりとは限らない)は多くなるってのが仕方ないのだろうと思う。あと相談所がどれだけ身を入れてくれるかも大きい。ちなみに今のつれあいは良物件だと思ってマス。

2021-05-08

anond:20210508185554

昨日も投稿してたけど、売れ残りを上等なものだと思ってありがたがってるだけだよね。本当にいいものならそれは間違いなく市場に出されて多くの場合東京大阪といった大都市に来るはずだから

新鮮さを持ち出すかもしれないけど地元民も都民も魚はだいたい同じ時間である昼食や夕食時に食べるので鮮度も変わらないはず

2021-05-07

anond:20210507215737

そんなこと言ったら元増田売れ残りを上等なものだと思ってありがたがってるバカなっちゃうだろ...

2021-05-04

安いんだけどなんか訳ありっぽいキノコ

最近近所のスーパー毎日しめじ、舞茸、エリンギエノキの特売やってて、

1パック68円とかで結構お得っぽかったり、大きなパックで98円、128円とかで、他のスーパーよりもお得っぽい感じで売ってるんですが。

特に舞茸の品質がなんとなく怪しい。

ちょっとキノコ臭が強かったり(パックの外からでも何となくわかる)、色が悪くなりかけてたり、不揃いだったり、小粒? 傘が小さかったり。

そんなに早く痛むものでもないし、何時行っても、そういう品質のものになってるから売れ残り→安売りってサイクルじゃなくて、

なんとなく安く仕入れられるもの仕入れてるって感じに思えるんだけど。

そもそもキノコ類ってどんぐらいもつんだろうか。

どうして、わざわざちょっと買うのをためらうかどうかギリギリのものを安いとはいえ売り続けてるんだろうか。

なんかキノコ生産現場問題が起きてたりするんだろうか。

ちなみに、結構大手チェーンでそこそこのスーパー。激安店とかではない。

他のスーパーでは普通キノコ普通に売ってるから、なんかモヤモヤする。

初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-:追記あり

※この旧版になります。完全版は無料noteで公開中ですので、是非そちらの方をご覧下さい。

https://note.com/syosin_kai/n/nb97f2a0a193a

ちょっとゲーム歴史をかじったことがある人なら聞いたことがあるだろう言葉初心会』。

とにかくこの言葉へのイメージは最悪だ。「真っ黒組織」「ゲームヤクザ」「歴史の闇」「悪の秘密結社」etcetc。

そんな初心会だが、はたしてどれだけの人が正確に初心会とはなんなのか、どのような悪どいことをしてきたのか、そして最後はどういうふうに消えていったかを語ることができるだろうか? おそらく、ほとんどいないのではないだろうか。

この初心会について、私が調べたことをゲーム流通歴史を絡めてまとめて書き出すぞ。これで君も初心会マスターだ! ちょっと長いけど勘弁な!


まずは初心会のものについての解説だ。

もともとの任天堂花札屋であり、そこからトランプおもちゃを売り出したことは知っているかな? 創業明治時代だ。

1960年代前半の任天堂問屋を通じてテリトリー別に小売店団体で集め、トランプかるたの特売セールの景品といった形で温泉招待旅行などを行ったりしていた。そうした中、「ダイヤ会」という親睦会が問屋内で自然発生する。このときあくまローカルな親睦団体という形でしかなかった。

1973年2月光線銃といったヒット商品が出始めたのをきっかけに、このダイヤ会を全国規模のきちんとした親睦会の形にしようとして生まれたのが初心会だ。ファミコンが生まれるずっと前だ。そしてファミコンはこの初心会に参加している問屋(59社加盟、その中でゲームに力を注いでいたのは30社ほどだったそうだ)を通じてのみ、流通させようとした。これには理由がある。

ファミコンゲームROMカセットだ。ROMカセットCDと違って作るのが大変だ。発売日の三ヶ月前にはどれくらいつくるか数字を決めなきゃならない。一本つくるのに1000円以上かかる。もちろん任天堂は自前の工場を持っているわけではないから、他社の工場お金を払って作ってもらうわけだな。(ドラゴンクエストシリーズ京セラがつくっていたらしい)

つくってもらったゲームソフトを売る。売れればいい。残ったらどうするか? ROMカセットはとにかく廃棄しづらい。体積があるから倉庫在庫としては大変だ。処分するにも金がかかる。そのため在庫なしの売り切りスタイルであることが求められた。第一、このとき任天堂に「日本全国どこでどれほど、どのファミコンゲームが売れるか」という予測を立てる能力はまったくなかった。

それゆえ当時の任天堂社長山内初心会の力を借りることにした。ファミコンゲームソフトは全量初心会への返品なし買い切り制在庫は持たず、追加の注文が重なってきたら再販というスタイルだ。ファミコン専売権を与えるかわりに返品は勘弁してくれということだ。初心会は全国にその配下二次問屋があるので、彼らを通じて全国の小売店ファミコンを売りだした。ちなみに当初の初心会参加問屋意見としては「こんなもの絶対に売れない」だったそうだ。

ややこしいのがこの後、ファミコンの登場に衝撃を受けたハドソンナムコサードパーティとして参加することだ。当時の任天堂サードパーティが現れることを予測していなかった。というか、まさか他社がファミコンソフトを作れるとは思っていなかった。そのためサードパーティ参加用の契約書をあわてて作る羽目になったという。(このときアメリカにてアタリサードパーティであるアクティビジョン販売差し止めで訴えていたが、後に和解し、サードパーティ合法化された経緯があるため、そもそもサードパーティを認めない、という選択肢はなかったものと思われる)

このときナムコ簡単だった。ナムコは自前でROMカセットを作ることができたからだ。アーケードの雄はハードウェアを扱う力に長けていた。ナムコに対しては自社生産を認め、1本100円のロイヤリティを収めてくれれば問題ないという契約を交わした。

ハドソン問題だった。ハドソン能力こそずば抜けていたが、なにぶん会社の規模が小さかった。とても自前でROMカセットは作ることができず、任天堂に頼ることになった。

任天堂からしたらさら想定外事態だ。どうやればスマートサードパーティ用のソフト流通させることができるのか。任天堂リスクを負うことなく、かつゲーム市場が適正に伸びていくための方法模索する必要があった。

最終的な仕様は、まずサードパーティは一括して任天堂製造委託費を払う。その中からロイヤリティを差っ引き、任天堂工場ROM発注する。作る数は任天堂サードパーティ初心会の3つで相談して決める。初心会サードパーティ任天堂委託したROMを全数買取、支払いする。これで決まった。

もちろんこれが全てではない。年末クリスマス商戦を狙って多数のソフトメーカーソフトを投入してくるので、思ったような数が生産できないので任天堂が拒絶する場合もある。初心会の見込み以上に売れると意気込んだサードパーティが、自前で在庫を抱えてリピートを狙う場合もあった。ROMカセットは作るのにとにかく時間がかかるからリピート発注が来てもそのとき在庫がなければ応えられるのは早くて三ヶ月後だ(半導体在庫事情によっては半年待たされることもあったらしい)。そうなればすでに需要中古で落ち着いてしまう。そういう理由初心会の注文数よりも多くつくるメーカーもあった。そのままリピート注文が来ず在庫になった? その場合は大特価二次出荷するしかない。君はかつてゲーム屋でファミコングラディウスが新品980円で売られているところを見たことはないか? あれはつまり、そういうことだ。

この中で任天堂非難する流れがあった。サードパーティソフトを出すにあたり、任天堂はなんのリスクもなくロイヤリティ徴収していると。しかしこれはそもそもファミコンという当たるかどうかわからないプラットフォームを立て、リスクを負った会社が得るリターンとしてはむしろ当然ではないだろうか。不満があるならセガのように自社プラットフォームを出せばいい。ナムコも自社プラットフォーム計画していたらしいが、結局世に出ることはなかった。



ファミコン時代流通はこういうことで決まった。このあたりの動きでは初心会があまり悪の組織っぽくなくて意外かもしれない。こんな証言がある。スクウェア創設者鈴木尚2003年岡山大学にてインタビューを受けたとき発言である


初心会っていう問屋集団が、ある時期は全くファイナンス役割果たしてくれてたわけですよ。あまりに量が大きくなると「すみませんお金ないんですよぉ」って言うと手形をくれるわけです。その手形担保銀行からお金を借りるわけです。実質的には、ある日突然ファミコンブーム終焉しない限りは、返ってくるだろうという。

この時期はスクウェアファミコンに参入したての頃を指す。任天堂ROM製造委託費を前払いで求めてくるので、どこかが銀行の代行をしなければならない。そこで初心会が(正確にはその中の一つの問屋だろうが)その役割果たしていたということだ。

スクウェアはこの後ファイナルファンタジーで有数のRPGメーカーとして名を馳せることになるが、実は完全覚醒するまでにはもう少し時間がかかった。初代ファイナルファンタジーの初回出荷数は40万本で、これが最終的には80万本まで伸びる。次回作ファイナルファンタジー2にて70万本超えの実績を得たが、実はこれ、途中でかなり問屋内で在庫が残って大変だったという。しかファイナルファンタジー3では初のミリオン超え(最終的には140万本)を果たす。それに伴い過去作も売れるようになって、リピードがかかったというわけだ。このあたり初心会はうまくスクウェアバックアップに動いているように見える。


そう見えるのは、それはスクウェアが一流メーカー入りを果たしたからだった。ファミコン末期の他のメーカーはどうだったか? 1990年8月晴海にて「ファミリーコンピュータゲームボーイ展示会」「スーパーファミコン発表会」が行われた。年末発売のソフト中心に初心会小売店に対して各ゲームメーカー披露する展示会だ。この展示会自体1988年からやっている。

しか1990年ではついに「受注ゼロ」のソフトが出始めたのだ。しかも一つや2つではなく、この展示会で並んだソフト(約100タイトル)のうち、3割が受注ゼロだった。この時点でファミコン市場は売れるソフトと、そうではないソフトの差が尋常ではなく離れていた。

この場合メーカーには2つの道がある。一つは発売中止。もう一つは「任天堂には最低限の発注を行い、初心会には最大限の営業活動を続ける」というもの。もちろん初心会に対して売る気を見せるために大規模な広告活動をやれば発注はくるかもしれないが、その分当然損益分岐点はどんどん高くなる。もっと有効なのは卸値自体を下げてしまうことかもしれない。

そうしてギリギリの攻防が続けられなんとか出荷したゲームはどうなるだろうか? 端的にいうと、人気ソフトの添え物として扱われた。初心会問屋二次問屋小売店へ向けて1本の人気ソフトに対してこういった不人気ゲームや、在庫売れ残りゲーム抱合せで売りつけた。このときのレートによって「1対3」「1対4」などという言葉が生まれた。(場合によっては1対8なんてのもあったらしい)

さらにはバッタ屋ルートなるもの存在した。問屋の不良在庫を捨て値で買取独自ルート小売店に売る。このとき小売店ゲーム屋とは限らない。スーパーディスカウントストアリサイクルショップと様々だ。なかには「お楽しみ袋問屋」なるものもでてきて、中身が見えないファミコンソフトの詰め合わせが一山いくら世界だったそうだ。こういった不人気ソフトワゴンセールをとてもよく賑わしてくれた。

ちなみに抱合せ販売違法なので、公正取引委員会による排除勧告初心会問屋に入ったことがある。ドラゴンクエスト4の頃だ。そのためかわりに「新作ドラゴンクエストの受注を行います。なおドラゴンクエストの他にあの大人ソフト郡(大人気とは言っていない)のリピート販売を行いますので、ぜひ同時注文してくださいね」なんて手法が取られた。




これらの状況を任天堂は当然良く思っていなかった。もともと任天堂アタリショックを目の当たりにして、「クズソフトの氾濫は市場を殺す」と認識していた。そのため、サードパーティには本数制限をかけた。が、サードパーティ自体が増えれば意味がなかった。子供向けのおもちゃであるために表現規制を敷いたが、クオリティチェックはまだこの時行われていなかった。どんどん増えるソフト初心会流通在庫市場を殺す材料になりえた。どこもが不良在庫を減らそうとやっきになって価格ディスカウントしてしまえば、プレイヤー適正価格ゲームソフトを買おう、という意欲が損なわれる恐れがある。


そこで任天堂はこの状況を打破すべくスーパーマリオクラブという組織を立ち上げる。一般モニタープレイヤー2000人超を使い、彼らに発売前のゲームを二時間実際にプレイしてもらい、どこがどう面白いのか、つまらなかったのかを評価をする。評価は項目ごとに点数付けされ、集計されたデータ問屋小売店に送られる。このデータ雑誌ファミリーコンピュータマガジンなどにも送られ掲載されていたので、知っている人は多いんじゃないかな。そしてこのスーパーマリオクラブソフト売上の予測も立てるようになった。意外なことにこの素人集団予測が的中した。後年はマリオクラブ参加者自身が慣れてきてしまい、その予測が外れるようになってしまったが。余談だがマリオクラブはこの後正式任天堂品質管理部門となった。さらにその後分社化が行われ、マリオクラブ株式会社となった。

任天堂としてはスーパーファミコンを機に一度市場リセットしようと試みた。品質管理に売上予測、あまりに多くなりすぎた流通在庫。今ではピンとこない話だが、当時のゲームメーカーは「いったいどれほどのゲームが実際にプレイヤーの手に渡っているのか、どれほど流通在庫が眠っているのか」を把握する方法ほとんどなかった。商売相手小売店プレイヤーではなく、あくま初心会からこんなことになったわけだ。

当時の任天堂社長山内はこう語っている。「どれほどのソフトが売れるか、我々にはわかりようがない。流通プロに任せるしかない」。これは初心会オンリー流通自己弁護した言葉と思われた。しかしこの言葉には「流通プロでもわからないのなら、任せる意味がない」ということを含んでいる。この言葉の本当の意味はこの後判明する。


そうして新たなスタートをきったスーパーファミコン市場だったが、これは結論からいうと、なんら変わらなかった。むしろますますカオスになっていった。このあたりからいよいよ初心会初心会らしい悪行が目立ち出す。厳密にいうとこの美味しい市場に目をつけた業者が、なんとか流通に入り込もうとし、初心会の中の一部(ここはもしかしたら一部ではないかもしれない)が彼らと手を組んだ結果なのだが。

スーパーファミコン本体がほしい場合アクトレイザーとの抱合せで(違法? 知りません)。しかスーパーファミコン自体の掛け率は98%。場合によっては小売超え。別売りケーブルスーパーファミコンAVケーブル別売りだった)を売るほうが利益がでる状況だ。

・80万本の出荷実績があるサッカーゲームの第二弾が登場したとき初心会とある問屋一社が初回出荷数50万のうち25万を買い占めた。この25万は発売日に大量には卸さず、自前で在庫として抱え、市場在庫が枯渇して小売店二次問屋が注文してくるのに対し、他のクズソフトとの抱き合わせ違法? 知らない子ですね)で売りさばいた。

とある問屋メーカーに対して「うちは来週から社員旅行にでかけるんで、申し訳ないのですけど一週間早くソフトを卸してくれませんか?」と要望があった。それに応じて一週間早くソフトを送ると、なんとそのまま発売日よりも一週間早く小売店ソフトが並んでいた。社員旅行なんてそもそも嘘だった。

メーカーに対してゲームソフトを大量に仕入れることを約束する見返りとして、その担当者個人の口座にリベートを送るように要求した。

問屋勝手に掛け率を決めて発注書をメーカーに送りつけた

(続く)

https://anond.hatelabo.jp/20210504185958

2021/10/1 追記

新作書きました! 今後、新作はnoteで投下します。申し訳ない。

https://note.com/syosin_kai/n/n7d01efa389b8

2021-04-29

anond:20210429183616

売れ残り地雷の股からヒリ出されて人生ハードモード宿命づけられる子供の人権考えろよ

宮沢鬼龍の子供じゃあるまいし、環境資本がないのに遺伝のみの優秀さだけで社会を超越した超人なんてそうそう生まれるはずないだろ

2021-04-26

ペットショップを否定するゴミクズガイジ

ペットショップ店員です。

ごくたまに「ガラス張りに動物をいれて売るなんて可哀想」なんて言葉を店内で聞きます

でもそんな戯言をおっしゃるお客様のカゴにはビーフジャーキーが入ってるんですよね。

まぁ家畜ペットは違うんでしょうが

ペットショップはきちんと生体に配慮して販売しております

昔ながらのガラスケースとサークル展示ではありますが、大きさにも余裕があり、個体によってどちらがより安心して過ごせるか見極めて展示したり、場合によっては裏で遊ばせたりしています

また仕入れも少数で絶対に売り切れる事を大前提に、またきちんと世話ができる範囲での頭数管理を徹底しています

新しい飼い主さんには所謂審査というのも設けています

本当は資産とか年収とか家族構成とかも聞きたいんですけどね。一度それをやったらプライバシー云々で訴えられかけたのでやめました。その代わりたくさん書類を書いてもらって、その場でペット保険に入ってもらったり、初飼育の方にはマナー教室などに入ってもらったりもしてました。(現在はこれもうるさくなったのでわざと膨大にした書類のみですが)

長々書きましたが、これらは単純に売れ残り病気、返品や遺棄などなどのリスクヘッジから考えれば当たり前で、普通ペットショップならどこでもやってることだと思います

そう言えば一昔前に繁殖目的多頭飼育崩壊話題になり、そのことでペットショップ忌避されることがありました。

ペット文化のものイメージダウンしてペットショップに矛先が行くのはまぁ理解できます

でもアレってペットショップじゃなくてブリーダー問題なんですよね。

そしてそもそも真っ当なペットショップはそんなアホみたいなブリーダーから仕入れません。だって遺伝子異常や病気心配がありますから。安く仕入れてもコストに見合わない。

けど何故か批判されるのはペットショップでした。(劣悪なペットショップ自分規制されてこてんぱんに叩かれるべきだと思いますよ)

よく欧米を引き合いに出して「日本ペットショップ文化おかしい」という人もいらっしゃいます

かに欧米ではペットは届け出が義務付けられたり、免許制だったりもしますね。条例が厳しいところもあるでしょう。

しかしあのドイツですら当初は動物愛護が行き過ぎた結果、数字保健所での殺処分頭数が減っても今度は街が野良犬だらけだった過去があります

ブリーダーが突然免許制になったせいで近親交配が増えて病気の犬まみれになったのはどこの国だったかな。

ペット好きって言いながらこの手の美談をする人は結果だけが好きなんですかね。

ペットショップお仕事をしていると保健所の方とのお付き合いも多いです。

フードを卸すついでに毎度中を覗く度にうちで売れた子はいいかとヒヤヒヤしながら見ています。(幸いお取引先では一度もありませんでした)

よく「譲渡会優先、ペットショップから買うのはやめよう」みたいな話も聞きます

そのこと自体否定しません。ペットが増えれば結果的ペットショップは儲かりますから

けれど譲渡会に来てる子が全部優良なペットショップから来ているわけでないのに、いつも劣悪なペットショップやクソ飼い主の汚名を被らされるのは不服です。

ペットショップで買える犬と譲渡会で出会える犬に違いはありません。

簡単ペットを買える環境を安いコスト提供するペットショップブリーダーが悪いのですが、極一部の人ペットショップ全て悪だと肉食のくせに言うんですね。

生体販売と食肉の違いってなんなんでしょう。

可哀想ってなんなんですかね。

私がペットショップにいる理由は一つ。儲かるからです。

犬も猫ももちろん可愛いと思いますが、商売道具しかありません。

商売道具からこそ大事に預かって、真っ当なお客さんに売るのです。

ここ最近コロナの影響でご来店される方が増えました。

動物園代わりにくる人がいるのもクソ迷惑ですが、ブームから簡単に買えると思われるのも迷惑ですね。

ペットという、人間が多種族動物の命を制限下における文化が出来上がってしまった以上、それを正しく維持せねばなりません。

「そんな文化いらない」とおっしゃる方もいるでしょうけど、里山と一緒で一度手が入ったものを「じゃあ」と手放してすぐ無くなる文化でもなければ、シンプルに終幕するものでもありません。

それをしようとして失敗したのが一昔前の諸外国ですから。終わるにしても一気には終わらないものです。

ペットショップ運営していると、やはり愛護団体からのあれこれも尽きないものです。

大抵は寄付をすれば黙るのでこの手の団体はもう信用していませんけどね。この人達はきっと可哀想動物しか見ていないのでしょう。

うちから出ていった子はみんな幸せだと自信を持って言えますが、生体販売をしているというだけで全て可哀想動物だそうですよ。

元々ブリーダー商売下手だからペットショップができたのにね。

ブリーダーの元で用途変更になるのと、きちんと真っ当なお店で新しい家族出会えるのなら、私が犬なら後者です。

さて、長々と吐き出しましたが。

ペットってなんなんでしょうかね。

喋らない、意思の疎通ができない、ただ可愛いだけの生き物を可愛がるという文化について考えてきた人生です。

でもきっと、だから良いんでしょうね。

どれだけクソな愛護団体にぶち当たろうとも、どれだけ生まれたての子犬より聞き分けのないクソ子連れにぶち当たろうとも、ペットは可愛くて金になりますから

やはりペットは良いものです

2021-04-25

女を宛てがわれない世の中で良かった

自分のようなKKO弱者男性が宛てがわれるのは強者男性に見向きもされなかったブスなババアに決まっている。実際、過去日本では売れ残り同士が周囲の都合で無理矢理くっつけられていたのだ。そうして抱きたくもない女を抱いて、子供を作らされ、死ぬまで持ちたくもなかった家族を養うことを強いられていた。それに比べれば、一生独身でいられる今の世の中はどれだけ幸せなことか。これもフェミニズムのおかげだと思えば、感謝こそすれ恨みなんてあるはずもない。

2021-04-24

anond:20210424025237

言うて売れ残りのよくわからんアニメ顔のやつ見て「おっ、面白そうな人だな!」とか思うか…?

単に晒し者になるだけやないかと冷や冷やしとるで…

2021-04-10

anond:20210410020610

月50万コンスタントに入ってくるなら子供を産むにしても自分安心して休職できるしあんたは働かないで家のことしてよってなるんじゃないかなあ

正直どの40代、未婚、低収入を選んでも同じってなると、金がないだけの見た目のいい奴、気立のいいやつ、家事能力のあるやつから売れていって、キモくて気が利かず加害しがちな思いやりのないおじさんは引き続き売れ残りそうな気はする

2021-04-08

anond:20210408111546

かといって低収入男も、売れ残り女と結婚した所で幸福感があがるとも思えん。

売れ残り女は、何らかの問題がある人間なわけだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん