「同姓同名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同姓同名とは

2021-01-06

anond:20210106180639

幼少期瀬戸市でお過ごしのネイリスト資格を持つ西村舞(仮名)さんのことで全国の同姓同名のかたとは関係ありません。

2020-11-24

anond:20201124224038

同姓同名がやたら業績出してくれてるからワロてる

anond:20201124222936

同姓同名の人(恐ろしいことに分野が近く所属大学かぶっていたこともある)がめちゃ業績あるからそういう杜撰検索してくれる人がいると

助かるわ

anond:20201124221422

実際、同姓同名多すぎて困る

姓名システム使うのやめたほうがいいと思う

anond:20201124114817

名前と生年月日で識別してるので、改姓するとリセットされてしま

同姓同名でも生年月日で判別できるけど、生年月日まで同じだったら同一人物と判定されるリスクがある

2020-11-22

anond:20201122224922

名前なんて活字の並びなんだからたまたまです!同姓同名の人です!って言い逃れできそうだけど

苗字だけだったら余計に

2020-10-06

anond:20201006222519

同姓同名かもしれないし、その人になりすましてるだけかもしれないよ

Twitterなんて誰が書いてるかなかなか分からない

2020-09-23

レア苗字で嫌だった思い出

私は日本で100世帯以下、常用漢字ではあるけれど、知らない人は絶対読めない読み方の当て字タイプレア苗字だ。

レア苗字もそれなりにとしを重ねると気にならなくなってくるが、結婚するときは「配偶者子供にこの苗字の面倒くささを一生味合わせるのか」と悩んだ。私は長男相手も長女だったので結婚後の苗字について話し合ったが、相手にそれほどこだわりがない上に、私が相手名字に変えるとあるお笑い芸人同姓同名になるという事情から特に議論にならずに私の苗字採用されることになった。

レア苗字メリットほとんどない。子供の頃も別にかっこいいと言われたことはないし、大人になるとよく言われるけど嬉しくはない。ただメリットがあるとすると何かの物語主人公かもしれない、何か特別存在なのかもと思えることがあるかもしれない。もちろん真剣に考えるほどではないが「もしかしたら何者かになれるかも、だって苗字だって変わってるし」みたいなぐらいに少し勇気づけてくれるぐらいの効果は何回はあったと思う。でもまあそれぐらいのもので、数日に1度感じるストレスに比べたらやはりデメリットの方が大きいと感じる。

あと細かいことだけど私の苗字を間違えて読んでくる人は100%仕事ができない人という法則があってそれは便利に使っている。賢い人は読めないものを知っているし、そういう可能性があるということを常に意識して仕事ができている。

2020-09-11

管菅問題で露呈した名前表記限界

国民背番号制の必要性証明されました。

今回はよく見ればわかる範囲でしたが、もしこれが全く同姓同名であれば非常に困ります

しかし、国民背番号制なら解決します。

特徴的な人物ならいいですが、もしも同じ程度の特徴しかなかったらどうしようもない。

そして、この問題ニュースなどではなく現場で起きているのです。

国民背番号制が必要であるという例をあげます

たとえば、学校の同じクラス田中太郎が3人いれば、彼らの呼称はゆくゆくは「使えない方」「デブの」「チンコが小さい」などの別称による形容表現されることになるでしょう。

これは、ポリコレ的に誤っています

解決法は唯一つ。

国民背番号製の導入であります

国民背番号

国民背番号よろしくねがいします!

2020-08-29

anond:20200828214741

うちの会社でも、採用予定の人の名前をググって変なことしてないか確認する調査があるんだけど、顔写真や生年月日の一致まで確認しないと同姓同名の別人の可能性があるのに、「本人の可能性がある」ってだけでマイナスポイントになったりしている。多分他の会社でもやってるんだろうけど、個人ブログとか信憑性が高いのかどうかよくわからない情報まで使われちゃって、フェイクニュースに流されたり情報を正しく使えない人が増えたんだなあと思う。

2020-08-27

常識を超える施術メビウストライアングル」が激アツ

youtube広告バンバン出てくる「メビウストライアングル」が熱いよね

 

youtubeチャンネルの「ゴットハンド通信」の限定動画メルアド登録して観てみた

https://www.youtube.com/channel/UCI6BUMP8AToFbnNHW-4YaSQ

ここからでは限定動画は見れない

 

公式HP

https://t-marketing-present.com/nishida2020/

「~~たった1回施術しただけで・・・・」

再現性が高いなんて言葉では片付けられません」

「これぞ100万円だしても惜しくない禁断の施術

「たった5分で常識を逸脱した劇的改善をもたらし」

「痛み、不定愁訴、内的疾患、美容効果さらには人生の運気に至るまで幅広い面で一度に効果を実感」

 

しかもド素人でも、そんなゴットハンドを超えの効果が出せることが科学的に証明されている」

って、う~ん、熱い熱い熱い~~~~~~

 

素人でも劇的改善できる施術限定映像みるとド素人が、なんか施術みたいなことやってるんだけど、よくわからんが、違法じゃないの?

 ※違法ではないようだ。ただし、国家資格もなくマッサージをするのはそもそも違法行為だが、違法にならないよう「整体」をうたう施術所がある。民間資格のため、治療トラブルが起きやすい。

 

その素人「よい手技を学んだんだな、と」←ネームプレートから調べたら、タレント事務所の人と同姓同名。顔も似てる。同一人物

 

脳波専門家 これが理想脳波!」←誰やねん! てしらべたら「セルシネエイ研究所

 

セルシネエイ研究所」もHPみるとそうとう熱い!

https://www.selsyne.com/aim/

 

「100万円級の施術」←DVD購入で学べるって、どうなん? まあ値段がいくらかだな。

 

技を伝授してくれる?のは西田佳司先生だが、経歴は「近畿大学商経学部商学卒業」「大阪信用金庫」を経て、「こうけん鍼灸整骨院」を開業

 

「【9/3(木)迄】5分で激変する禁断の施術」と書かれている。「整体院・治療院の広告表現に関する法律」では、「治る」とは書いてはならない。だけど、「激変」もまずくないか

2020-08-01

昔好きだった人の名前、急にググリたくならないか

いい趣味じゃないのは理解してるんだけど、一年に一度ぐらい急に気になって、学生時代に好きだった相手名前ググることがある。

相手は響きこそ普通だが個性的漢字を下の名前に当てていて、検索に引っかかる数も絞られている。

何年か前にググった時は学術論文名前が目に入った。大学院でも出たのかもしれない。

去年ぐらいにググったら、どこかの研究室准教授をやっていた。出世スピードが早いなとは思った。

そして今日一年ぶりぐらいにまたググってしまった。相手はまだ研究室を移して働いていた。

その研究室ではメンバーの一覧を顔写真と共に紹介しており、引っかかったのはその名前だった。画像を開いた。

知らないおっさんだった。

信じられないことだが、同姓同名おっさんがいたのだった。私、知らないおっさん人生を何年も……

知らないおっさん人生を、ずっと……

2020-06-03

anond:20200603222241

その個別に照会かけるときキーは?

名前や年齢だけじゃ同姓同名いるから出来んぞ。

住所は旧住所だと該当しないぞ。

パスポート免許証IDだと現在と違う可能性があるぞ。

anond:20200603160857


この人が一番かわいそうだと思った・・・

2020-04-29

anond:20200429064634

岡村隆史さんの、深夜ラジオでの発言を切り取った文章だけを読んで、匿名でぶん殴るのはだめだ。非常によくない、と言いたい。

・昔から意味合いの変わって使われている格言ことわざはいくつもある よくないというのは個人意思なのでいいかわるいかで言うなら他人の行動を強要したり喚起したりしたいのであればまず直接個人自分の考えをぶつける無名街頭演説をいきなりはじめるより、原文からの変遷を研究したり収集したりする団体組織形成してそこから意向としての情報発信をするほうが効果的 言いたいだけなら言っても大丈夫

私の話から始まって恐縮だが、コロナ対応忙殺されている。見えない敵に対し、一丸となっている。国民患者従業員、子や孫。立場によってそれぞれだが、守らなきゃいけない人のため、皆が多くのもの犠牲にしている状況だと思っている。

あなたが話す話はすべてあなたの話なので前提は不要です なにがどういう状況なのかという状況から自分がどういう行動をすることになったか説明はとても有用 正しい判断がしにくい状況にご自身が追い込まれているということ心中お察し申し上げます ただこの文章もそういった状況下でとられる一般に正常とは認識されがたい行動の一環であることの可能性をご自身示唆しているわけですね

そんな中、守る相手を選べたら、と常々思う。なんてアホが多いことだろう。でも、アホだからといって見捨てるわけにいかない。職責上、立場上、自分範囲を決め、課題粛々とこなしていくしかない。

・常々というこの困難な状況が常にあるという継続的な辛さもお察し申し上げます もはやいつから正しいことが判断できなくなったり犠牲にしたりしているのかなのかわからない状態であるということですね 職務で得られた経験自己分析であるとしてそれが正確ならなおさら、ご自身が異常な状態にあることを冷静に判断できているのはとても皮肉なことだと思います

ただ、合間を縫って報道を見れば、権利ばかりを振りかざし、人を傷つけるアホの多さに辟易する。批判することは多いに結構対象政治行政であれ、医療経営であっても、サービス受け手として厳しく監視することは権利であり義務でもある。目にするたいていの批判は、的外れ建設的ではないから、「アホやな」くらいにしか思ってこなかった。

他人の行動について愚かで自己破壊的だと、すべきでない行動をしていることに対し自分は正解をもっている、建設的でない、的外れである、ということは的を射ていたり建設的な意見というものがなにかと自分は知っているという陶酔にあるのは、困難な状況に長時間されされていたご自身防衛機能の一端であることは察し得るのでご苦労様です ただご自身判断基準の正確さを、役職職業によって保証されているものだと他の方に誘導的に意見することを意図しているのは、危険状態でもあると思われます

その守らなきゃいけないアホ達が、じゃんじゃんと一線を越えている。

・合間を縫いすぎです どれだけ見てるんでしょうか じゃんじゃんの擬音の効果の程度が気になります 観測をしている量としての程が いやなものはみていないですよね いやなものを見ざるをえない職種であるのでいやだけれども見てしまうしそれに感想をもったり行動をしてしまう というのであれば「いやなら見るなみてないなら行動するな」みたいな表現についてご自身もその対象であるはずなのにその推奨に沿えないことを体感しているのではないでしょうか

岡村隆史さんの話を全肯定するつもりはないけれど、文脈を読まずに切り取って、正論を振りかざしてぶん殴ることが、どれだけ残酷なことかわかっているのだろうか。相手芸能人から傷つかない・傷付けてもいいと思っているのだろうか。それとも深夜ラジオを聞いたことがないのだろうか。聞いたことがないのだとしたら、なぜ又聞きで人をぶん殴れるのか。

残酷な単体行為単独個人が単回数行うことについてであれば、書き起こされた文字のことが存在すると発露させた時点で一回それを履行しているわけで、それをまだしていない人間にむけて公開するということは、ご自身が一回それに関わり加わりおなじ行為をしたということになります 「この証拠写真をみてください」と問題現場を公開することで、それをしらしめてやろうという意図犯人と同じ行為を一度行うことについて、それを回避するすべがあるはずであるのにするということは、加担したということになります 正常な判断ができない状態正義被害者を守ろうと判断されることが危険なのはこういった結果にいたる可能性があるということの一例となり残念です

この瞬間、「いやその発言は音声で聞いた」という人は何で聴いたのか?Youtube違法アップロードか?

あくまでほかの罪においてでも罪を責めることができれば、そこから結果自分の主張したい正義ねじ込めるとお思いなのはとても危険なので、責任ある職であるならお休みされたほうがよいと思います

深夜ラジオなんて、嫌なら聴かなければいい。それに終始する。ライターがそれを記事にするときは、たいてい「あいあんなこと言ってたぜ!」とクソつまらなくデザインされた文章を読まされる。そこに文脈もクソもない。正論でぶん殴ること以上に、文脈を読まずにぶん殴ることはとてつもなく残酷だ。

・いやなら聞くなは同意いたします 聞きたくないので聞かない人も聞けない人も聞いてない人もいると思います 居酒屋での愚痴なんていいふらされても、前述までの「アホやな」のそれだと思います ただ人の口からでた言葉を聞く聞かないを超えて、その声を機械で増幅させて電波で全国に流しているんです 耳栓をしていてもそれを聞いた人間の行動や人間発声能力はるかに超えた音波が体をゆらすわけです その人がいっただけのただのたわごとならば、その口をはたけば済みますし、こちらは耳をふさげば済みます その責任は本人にあるといえると思います ではメガホンをつかって叫んだ場合言葉責任は、メガホンにあるのでしょうか コンデンサメーカー不埒言葉を拡声したことをお詫び申し上げますといえばよいのでしょうか かつてのAV女優バカなことをする芸人一般的な氏名でなくおもしろおかし芸名を使っていたのは「同姓同名いじめられないように」の配慮だったわけですが、同姓同名というほんの数文字だけを全文から切り取って個人にあてがいいじめなどの行為に至ることはありますしそうなる可能性は容易に想像できるはずです 現在ではその境界線あまあまになっているのでもはやきりとっての被害はそれぞれ自己責任という風潮なのかはわかりませんが、だれも全文で勝負しようなどとはおもった時代などありません 文脈でいうなら先祖代々のどの家の当主のなんの許可があって芸人をしているのかどうかなどという人類史文脈無視しないで話をすべきなんてことになりかねなくなります どこから文脈を切り取ることになるのか、どこが文脈なのかその規模と単位をどこがどう決めているのか、まずそれをコンセンサスとるべきだろうし、それをあいまいに話している時点でそれぞれ個人個人感想でしょう 残酷だとかクソだとかデザインだとか終始だとか、個人がそう思ったことを人につたえたい場合、つよくそれを願った場合、きたない言葉で装飾して自分言葉威力が増したと自己陶酔することで伝わるはずだと思うのは、前述の環境による思考の傾向があまり健康的でない状態である可能性が感じられます

平時であれば「アホやな」でスルーできるが、今回は看過できないSNSで声を上げれば、それは大きな影響を生む。ひとりの意見ですら行政サービスを変えられる時代だ。「芸能人は影響力があるから責任を伴う」というなら、WEB上で批判しているアナタにも十分な影響力がある。ニッポン放送岡村隆史さんを守るよりも謝罪を優先している状況を見れば、さすがに理解できて欲しい。

個人看過できないまでの感情の爆発は、個人感性なので問題ないですし大切です そのストレスがだれかを傷つけるまえに文字で解消しようとするのはとても健康的だと思います これ以上こじらせてしまうような可能性があるのならば、力になってくれる現実人間に頼るべきがよいと思います

改めて。岡村隆史さんの、深夜ラジオでの発言を切り取った文章だけを読んで、匿名でぶん殴るのはだめだ。非常によくない。更には岡村隆史さんの病歴にまで言及が始まっている。何がしたいんだ?自殺して欲しいのか?

・そういう個人的な予想や感想欲求文字にするということは、それをしているということになります 文字のものをみてそこにその表現はいっていないから「そんなことはいってないだろ」「文盲」とののしることがあるかもしれませんが、その情報でほかの情報をもっている個人があわせて反応してしまって連想することは人間としてみればありえる話です いったこと以上のことはなにもないのであれば、文字に書かれていないことはありえるんですかと永遠に質問が来ることになります ご自身正義セカンドレイパーになっていないかいまいちど鏡をみてみることをおすすめいたしま

今日もそんなアホを守るために、粛々と業務をこなしていく。この意見匿名で挙げることの意味もぜひ汲み取って欲しい。

現実にそんな要職にあるのなら、お休みされないとほんとうに心配になってしまます

岡村隆史さんが、どうかこれ以上深く傷つかないことを祈ります

・そうですね

2020-04-16

マイナンバー銀行口座が紐づいていないと配布が出来ないっていうけどさ

銀行の銀行口座の情報別に保護される個人情報でもなんでもないし国が一括で情報取ってきてこんぴゅーたーで名寄せすれば良いだけなんじゃないの?

気をつけなきゃいけないのは同姓同名多数の鈴木一郎さん位だろ。

レコード数的には行って100億レコードくらいだし、AWSがあれば一瞬で処理できるんじゃね?

2020-03-20

キャラ改悪二次創作をしてる側

だと思う。今はほぼ書いてないが。話題になっていたらしいので読んでみた。

そしてこれは便乗お気持ち改悪です。

一言で言えば原作他人二次創作は切り離した方が精神的にはいいと思います

少なくとも私は原作推しを動かしている気がないです。

それは解釈問題だったり自分の力量が関わっていますが、自分が書く推し原作推しがはっきりと乖離してる自覚があります

ではなんでキャラ改悪二次創作が生まれるのか、自分の思ったことを書いてみる。

真面目に二次創作してる人はイラっとくるかもしれない。あくまで偏った個人意見です。あと腐視点

キャラ改悪する理由

・あるシチュエーション・要素が好きで好きで仕方ない

原作で見れないものが見たい

・他に書きたいものがあっても原作の設定を間借りすることに意味がある

1つ目は性癖問題。どのカップリングに行っても、必ずあてはめるシチュエーションがある人はいると思う。

きっと元記事の筆者は、好きな要素を優先させるより原作考察から発展した二次創作が読みたいのだろう。

だがこの世には萌え先行というタイプがいる。とりあえず好きなものに好きな推しを足し算して萌える。原作に馴染ませようとする人から、最悪辻褄が合わなくても萌えれば正義な人まで様々。

どちらが支持集めるかは、正直タイプ関係ない気がする。二次創作者は考察してるつもりでも読者の捉え方と一致するとは限らない。

そして読者は全員が全員原作考察しているとはいえないと割り切った方がいいと思った。

私は推し自分好みのことしてくれるだけで興奮するので、それを書いている。ここの捏造が原型を留めていないと改悪と呼ばれるのだろう。

改悪とわかっているのに書く理由は、「そこに原作があるから」だ。

2つ目はそもそも原作を下敷きにしたIFが見たくてやっている。これが原作否定に見えるかもしれない。

IFといっても、これも考え方が色々だ。公式でないカップリング存在自体がIFだとか、そもそも原作以外はIFとみなすこともできる。

現パロやオメガバース女体化など世界観ごと置き換えるパラレルから、「もしもAじゃなくてBを選んでいたら」レベルも全部IFだ。

たまに根幹を守ったままIFに落し込む作品出会えると感動もひとしおだ。脱線した。

記事によると界隈では原作設定を無視したパラレル設定が流行したということだろう。それをまるでA×Bの本流みたいにされると違和感がある気持ちはわかる。

ではなぜそれが流行るのか。それは書いた人がめちゃくちゃ文章が上手い人なのかもしれないし、単に大手の人の性癖に刺さって拡散されたからかもしれない。

理由は推測しかできない。

でも極端な話、「このキャラがこんなことする訳ない!」という話は「絶対原作じゃやってくれないこと」だ。

ギャップ萌えといえば聞こえがいいか。怖いものみたさかもしれないが。

それらは原作があってこそ「ありえない」と感じられる。その「ありえなさ」に説得力文章力がついて面白かったりすると、ある種のIFとして読めてしまう。

最初は「○○さん次元のA×B」と消費していたつもりが、あまりに斬新だったり強烈だと侵食されてしまうこともしばしば。

他人解釈に影響されやすい人って意外といると思うんですがどうだろう。

こんな風に原作踏み台にして、二次創作が前面に出ていることが「リスペクト不足」にみえているのではないか

それは…書いている本人にしかからない。ヤバめな欲求だって表に出さなければ、普通原動力だ。

私の場合原作尊敬していますが、原作再現を諦めた。

諦めるぐらいなら二次創作するなという意見もあると思う。まっとうな正論だ。

言い訳しかできないので次行きます

最後は題材が推しカプであることに意味があるという話。

まず、よっぽどの上手い人じゃないと一次創作で書いても人に見てもらえない。

一次創作に持ち出すとして、設定はどこまで寄せたらパクリになる?見た目?世界観は?

それに二次創作でついたフォロワーを失いたくないという人もいるだろう。二次創作を求められたらどんなに歪んでいても「推し」を書くことでしか界隈にいられなかったりする。

最初原作推しが好きだったけど、だんだん自分欲望を優先させたくなった人もいてもおかしくない。

というか三次創作まで発展してしまうような影響力がある人のことは全然わかりません。それを持ち上げる人のこともわかりません。

交流がとても楽しくてそっちの方が本音だったり、推しを改変することに生き甲斐を覚える人なのかもしれないし、あるいは本気で原作に沿ってると確信して書いているのかもしれない。

全てが的外れな自信しかない。

正しい推しより原型のない萌え原作よりキャラ改悪が支持される界隈。

それはつまり間内で騒ぐ燃料として、その人の二次創作が選ばれただけです。

正直良さはわからないけど、この二次創作いいね!と言っておかないと輪に入れない。本気で面白解釈だと思っている。三次創作を通してさらに仲良くなりたい。なんか流行っているから乗ってみた。

推しカプが好きという名目で集まっているけど、その内実は人それぞれ。

もちろんきちんと考察をした推しカプがみたいというのも一つ。

そのどれも原作には何一つ関係ない。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことですよね。考えすぎです。界隈のとばっちりです。

大体元ネタがある創作インターネットに上げて、それに賛同するのって不思議現象ですよ。

あんなIFが見たい。推しを書いて人に求められたい。同志で仲良く萌え語りしたい。書きたいものが書きたい。

表では言わないけど原作への尊敬けが創作原動力ではない人ばかりだと勝手に思っています

リスペクトゆえに言えないけど、本当は自分の書いた推し原作より好き。むしろ原作より面白ものが書ける自信がある…人もいるかもしれない。

とにかく共通設定が守られている(と作者が考える)だけで『二次創作』でくくれるって中々乱暴で懐広いですね。すごい。

また話がズレた。

そこまで考え込んでしまうなら、二次創作は等しく人形遊びの発表で交流ツールだと思ってみるのはいかがでしょうか。

原作にまで悪影響を及ぼしているなら、尚更二次創作を切り離して同姓同名の別人だと見切り付けるべきです。

リスペクトしたら面白くて萌えものになるとは限らない。していなくても読者は萌えときがある。そんなもの

からは一点だけお願いして終わろうと思います

創作者の方々、原作からわざとキャラを改変させている際は注意書きを忘れずにしていただきたいです。

なぜなら、キャラ崩壊性癖なんです!!!大好物なんです!!!

それだけで救われる命があります!!お願いしま!!!

二次創作の考え方の分類は以下を参考にしました。

個人二次分類=トップダウン(自萌ありき)型とボトムアップ(考察)型

https://togetter.com/li/540603

珍しい氏名なんだけど、エゴサーチしてみたら、

マルチ商法やってる奴が、Google検索トップにヒットする。

同姓同名なんてまずいないと思ってたのに。

よりによってマルチ商法かよ、、

年齢も住んでる地域も近い。

勘弁してくれよ、恥ずかしい。

2020-01-11

anond:20200111140425

同じく研究職の私ですが、戸籍上の姓が変わっても、論文著者名の姓を変える必要は一切ありません。

そもそも著者名は全くの偽名でも、問題ありません。

#スチューデントのt分布語源でも有名のはず。

ただし、同一人物の業績だとみなされたい論文については、同じ名前使用する必要があります

日本だと、むしろドルネームを新たに付けて、個人識別性を高める人もいるくらいです。例えば takashi satoだけだと同一分野に同姓同名の著者がいて業績に区別がつかなくなる恐れがあるために、著者名としてtakashi "kitabeppu" satoを使用する、といった例があります

この辺は研究職だと、常識とまでは言いませんが、多くの人が知っていることなので、まずは同僚や上司に最低限の相談をすることをお勧めします。

追記

なんか上がってますね。ちょっと嬉しい。

  • 会社で名乗る姓について、元増田は新姓を、私は旧姓使用する前提で書いていて、ズレがあります
  • 乱筆スイマセン。「例えば〜といった例がある」とか研究者感ゼロですね。

2019-12-20

実名報道同姓同名の別人がその被害を受ける可能性があるので、マイナンバーを用いるべき

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん