2020-11-24

anond:20201124222936

同姓同名の人(恐ろしいことに分野が近く所属大学かぶっていたこともある)がめちゃ業績あるからそういう杜撰検索してくれる人がいると

助かるわ

記事への反応 -
  • 研究機関なんか変わって当然なのに、名前まで変わるから困るんだろうが。 他に変わり得ない情報といえば生年月日まで論文に書かせるのかよ?

    • 具体的に何が困るの?引用数のカウントがリセットされるとか?それだったらちゃんと違う名前もカウントするようにシステム変えれば?

      • 論文の数と、自分が書いた論文が、どれだけの人に引用されたかが研究者のキャリアで大事だから。そして、女性は結婚して姓が変わったら、まっとうに「本名」で研究をしようとする...

        • リセットされないでしょ。なんでリセットされるの?自分の名前遍歴はこれこれこうです、だからこれらのcitationも私はclaimしますみたいにすりゃいいじゃん。アホなの?

          • 新しい名前で研究業績の検索をかければ、当然、旧姓の研究業績はカウントされないんだが?

            • 俺同姓同名の人(恐ろしいことに分野が近く所属大学がかぶっていたこともある)がめちゃ業績あるからそういう杜撰な検索してくれる人がいると 助かるわ

            • 実際、同姓同名多すぎて困る 姓名システム使うのやめたほうがいいと思う

              • 似た分野の研究なら自分が書いたことにすりゃいいじゃん 文献システムは騙せないだろうが飲み会とかでは話のネタにできる 人の目はたいがい節穴

            • カウントされないは嘘。現行システムの検索性が低いことと自分の業績一覧は別。だいたい姓が違う論文を業績としてカウントしない研究機関とか聞いたことないけど

              • 検索エンジン側が一体どうやったら、全く別の2つの名前が同一人物だと判定するアルゴリズムが作れるのかね?

        • 男でも姓が変わった研究者も何人もいるが、カッコで旧姓を注記で十分業績引き継げていたようだけど。 業績リスト作って公開しておけばほぼ問題ないだろ。自分も途中から名前変わっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん