2020-01-11

anond:20200111140425

同じく研究職の私ですが、戸籍上の姓が変わっても、論文著者名の姓を変える必要は一切ありません。

そもそも著者名は全くの偽名でも、問題ありません。

#スチューデントのt分布語源でも有名のはず。

ただし、同一人物の業績だとみなされたい論文については、同じ名前使用する必要があります

日本だと、むしろドルネームを新たに付けて、個人識別性を高める人もいるくらいです。例えば takashi satoだけだと同一分野に同姓同名の著者がいて業績に区別がつかなくなる恐れがあるために、著者名としてtakashi "kitabeppu" satoを使用する、といった例があります

この辺は研究職だと、常識とまでは言いませんが、多くの人が知っていることなので、まずは同僚や上司に最低限の相談をすることをお勧めします。

追記

なんか上がってますね。ちょっと嬉しい。

  • 会社で名乗る姓について、元増田は新姓を、私は旧姓使用する前提で書いていて、ズレがあります
  • 乱筆スイマセン。「例えば〜といった例がある」とか研究者感ゼロですね。
記事への反応 -
  • 結婚することになりそう だが研究職の私は論文の名前が変わってしまう事がちょっと困るので私の姓にしないか聞いたら反対された 理由は簡単、妻側が姓を変えることが"""""""""""""""""普...

    • 同じく研究職の私ですが、戸籍上の姓が変わっても、論文著者名の姓を変える必要は一切ありません。 そもそも著者名は全くの偽名でも、同一人物に対し同じ名前が一貫して使用されて...

      • そもそも著者名は全くの偽名でも、同一人物に対し同じ名前が一貫して使用されていれば問題ありません。 #スチューデントのt分布の語源でも有名のはず。 ステューデントのt検定の...

        • すいません、そうではないですね。 ざっと書いたので文と例が一貫してないです。すいません。

          • そもそも一貫して同じ名前をなんて条件ないよね? 結婚等で姓が変わっても変えちゃダメなことになっちゃうじゃん?

            • その通りですね。 きっと「同一人物の業績だと一貫して認識されたい」前提だろうと思い、記述を追加したんですが、蛇足でしたね。

              • ですよね~

                • せっかくご指摘いただいたので、文章を修正しておきます

              • 元増田です。 感情に任せて書いてしまったのでいろいろと不足している点が多かったですね。詳細に書いてくださりありがとうございます。 ミドルネームに旧姓を含めるという方法を取...

                • あーじゃあほとんど意見は同じですね。自分も選択別姓には賛成です。 自分の妻は 戸籍が絡むとき 子供関連のとき 以外は、仕事もプライベートも一貫して旧姓を名乗ってます。自...

      • ミドルネーム楽しそうw

      • ワイずっと論文はペンネームやけどなんの問題もないで

      • 最近はだいぶ改善されてるのかもしれないが ちょっと前だと大学所属の研究者だと戸籍名での活動しか大学が認めてくれないから 結婚で姓が変わって業績が行方不明なんてのはザラだっ...

      • いつも思うんだけど姓名順でいいでしょ

      • 「どの姓を名乗るか」は置いといて、論文が署名でしか追跡できないのは改善することはできないのかね。書籍みたいに著者にID振っときゃいいのに。

      • 論文誌の対応はそれでもよさそうだけど、渡航手続きでトラブったときとか海外の研究室に移籍するようなときにパスポート名と業績名が違ったら面倒だったりしない? まあそれは会社...

        • 横だけど全く問題にならない

          • https://b.hatena.ne.jp/entry/4680112349651198626/comment/lenhai 論文著者名は法定名(戸籍名)である必要はないけど、海外招待講演とか主催者から旅費の支給があるときとか研究留学ビザ申請のときと...

    • 別姓になった方がいいけど そいつとは結婚しない方がいいと思う

      • 今までは本当にいい人だったのに、この件がキッカケで「うちに嫁に入るのに」とか「家族に変に見られる」とか言い出し、 「これは姑とこじれたときに守ってくれないやつだな」と思...

        • ブーメラン過ぎる いつも逃げ出す算段ばっかで結婚にコミットする気ないんだなって思われてるよ

        • 政治的価値観が同じ人をいい人と表現するのは適切ではないですよね。

        • 自分より相手の家族を優先する人とは絶対に結婚してはいけない。 おれは男だけど、男の立場からでも同様。 絶対に不幸になるぞ。

        • それを考えるのも悪くはない。 ただ現実として、あなたの改姓の手間やデメリットを分かって欲しいという思いと同程度には、夫が改姓することの社会的損失や抵抗感みたいなのにも思...

          • それ言ったら別姓の制度だけ用意しても「じゃあなんでお前ら別姓にするの」って親戚に説明しなきゃいけない手間は結局同じじゃん

            • 本人が別姓を望んだから、で終わりじゃないの? 自分の姓は変わらないんだからそれ以上説明しようがない。

              • だからそれなら「うちは妻の姓にするんで」って言うのと手間としては同じじゃん それこそ別姓の強制でもしないことにはそこのコストは結局変わらない

                • え、自分が何も変わらないのと変わるのの違いが分からないの?

    • うんち

    • お前が死ね。

    • 研究職ってなんの研究してんの?

    • 中国とか韓国とかは昔から夫婦別姓がデフォルト。 これは奥さんは旦那の家系には入れてもらえないということで、離婚しても死別しても夫の家系に伝わる財産の相続権は基本的にない...

      • 夫婦別姓に賛成しながら相続権に賛成するのも一貫性がなさそう。 相続権は廃止して故人の財産は社会に還元すべきだな。

        • 一方だけ姓を変えなければならないのが不便だから別々の姓を名乗れるようにするだけだよ? 婚姻制度自体を変えろって言ってるわけじゃないのに

          • 行政上の手続きにこだわるのが意味不明。 姓をなくせ、と言わないのはお前が保守だからでは。

      • 日本だって嫁には夫の家の財産は1円も入らんぞ? 夫の財産だけはもらえるけど 夫の両親を面倒見たって貰えないから介護するだけ損 そもそも名前を旧姓のままにしたいだけなのに相続...

        • これ嫁に限らずだが介護に参加した人を優先的に相続させる法律作ったら家族の介護放棄もなくなるんじゃないか

    • 夫婦ともに研究者です。別に姓にはこだわりがなかったので、戸籍上は夫の姓にして、私(妻)は旧姓で仕事しています。 研究職は名前と業績が結びつくので、研究機関や大学は旧姓使...

      • 最初のめんどくささを忘れただけじゃん。 最初から別姓だったらそのめんどくささも無かったわけで。

      • 横ですが、修士のうちに結婚した人って、その後離婚すると相当まずいことになるので、ずっと旧姓使う方が合理的だと思います。

        • 多分離婚すると強制的に旧姓に戻る→業績パーって勘違いしてるんだろうけど 新姓名乗り続ける事は出来るので何も支障ないよ 心理的に別れた相手の姓を名乗り続けるのがなんか嫌だ、...

          • 普通にCVに書くだけだもんね

            • いや、離婚後も戸籍名を新姓(婚姻時の姓)のままにしておく事も普通に可能 別姓反対者ってこの辺も大抵勘違いしてるんだよな んで「旧姓名乗り続ける女は最初から離婚する目的、...

          • 新姓を名乗り続けられるといっても、再婚したらどうするんだ? しかも、特許は戸籍名しか許されない。

          • 研究業績の話をしてるんじゃなくて「離婚後も元夫の名字を名乗り続けることで起きるトラブル」の話をしているんだけど? 「別れたのに俺の姓を名乗り続けることはワンチャン?」と...

            • そこまでリスク考えるなら、結婚しなきゃいいじゃん。別姓よりよっぽど高リスクだぞ。

            • ごめん、増田にではなくて 勝手に他家のファミリーネームを名乗るな かもしれない。

              • まぁでも難しいね、日本だと姓名氏名の旧姓の姓は海外で言うところのファミリーネームか?というと微妙

      • 横なんだけど、名前が1000回かわったとして、 1000回程度の名前の変更を名寄せできないってそれ研究機関の実力と判断してよいか?っていわれちゃうよ。

        • 1000回の名前の変更を調査できない調査機関が作った調査データ いろんなパターンがあるからそれがすべてではないけど もしそれが本当なら、ものすごい事態だね

    • 気持ちはわかる。 なんで夫の方は自分が変えるという選択肢を最初から除外するんだろうね。2人の間では同等じゃんね。 まあたぶん夫からしたら、2人の間では同等、社会的、実家的に...

      • まあたぶん夫からしたら、2人の間では同等、社会的、実家的には夫の姓が優位、したがって夫の姓にするのが合理的、くらいのつもりなんだろうけど。その場合に妻が負担するコスト...

      • どっちもバリバリ仕事してるなら、実は結婚しててもしてなくても変わらないような気がするよね。 子どもできたらさすがに籍入れた方がいいかもしれんが... あと話題にならんが、離婚...

        • あと話題にならんが、離婚した時も苗字うんぬんで揉めるから怖い 揉めようがなくね? 元々改姓した方が元に戻すかそのままにするかは自由に決められるし そこで改姓しなかった方...

          • そんな簡単に言うなよ。たしかに揉めることではないけどさ。 離婚する時だって改姓の悩みや手間や面倒を引き受けるのは、結婚の時に改姓した方だけなんだよ。改姓しなかった方は何...

    • https://anond.hatelabo.jp/20200111140425 ”家からの解放”を根拠にするなら姓の廃止を主張すべきだ。 個人の特定はマイナンバーとし、好きに名乗るよう主張するのが筋。 夫婦別姓など夫婦同姓...

      • 個体識別番号でいいよね。トレースもしやすくなるし。姓にこだわる人は、なにか他の理由がありそう。

    • 夫婦別姓は構わないけど、自分の姓を変えるのは嫌だなあ かと言って相手が嫌がるのを強引に進めることも出来ん 別姓が制度化されるまで内縁関係にしましょう、てのが落しどころ...

      • 姓変わるの嫌?全然いいけどなー。なんなら姓無しでも構わない。

        • ほんとこれ。人間に姓があるのは「普通」ではなくある文化の一形態にしかない。ジャップはイエ制度にこだわり強すぎ

        • うん、嫌 昔ムコ入りを頼まれたけど断った 姓が変わるのが嫌と言うよりは「相手の家に入る」のが嫌 自分が嫌だから、女だってソレが嫌な奴は普通に居るだろなって印象

          • 婿入りは養子縁組だから親子になっちゃうからな。姓の変更よりそっちの方が嫌だっただけなんじゃないの?

    • 俺と結婚すればよかったのに 妻が研究職だから俺が改姓した

    • 選択制夫婦別姓大賛成だけどそんなやつ別れた方がよくないか?ゴミじゃん

    • はいこれこのまま結婚したら、「うちに嫁に来たんだから正月は俺の実家に来るのが当たり前」、「保育園のお迎え?そんなの普通母親がするだろ」って言います。 マジでこの文章もト...

    • 自分の姓を変える覚悟がないのに「私の姓にしないか聞い」てみるんじゃねーよダブスタ

    • 結納金全額払って婚約指輪送って結婚式6割持てば全然オッケー

    • 職場では旧姓名乗ってる人結構いたよ。めんどいからだってw

    • 自分は夫婦で研究者。妻に名字を変えてもらったから参考にならないだろうが、経緯を書く。 選択的夫婦別姓が認められてほしいと思っているよ。 前提として、自分たちはあまり遠く...

    • 結婚やめたら? 知人の研究者、同じ問題でもめて別れて、 苗字変えるのOKしてくれた別の男性と結婚してうまく行ってるよ 結局、苗字だけでどうこう言うやつは 仕事の都合で出張した...

    • お相手の姓を名乗るのは、みんながしてるからだけじゃなくて 相手の家に嫁ぐってことになってしまう。 相手の方は長男さんとか、本家でしょうか。 だったらやっぱり家が絶えたりし...

    • 法律婚やめれば?

    • それで腑に落ちないまま結婚したけどすぐ離婚したよ 結婚に絡んでくる家制度の名残りって他にもあるけど こんな問題を普通の一言で片付けられるのはそもそも価値観が違う可能性が高...

    • 高校生くらいまでの自分「別に苗字に思い入れなんてないし、変わることの何が嫌なの? それとは別に選択肢は多い方がいいので選択的夫婦別姓には賛成」 学部生くらいまでの自分「ま...

    • は?死ね 以上 そんな相手とは縁を切るんだ 早くしろ

    • 別れる はい終了

    • 国際結婚なら夫婦別姓になる。夫婦共に日本人なら、どっちかが一旦国籍を変えてから結婚して、また日本に帰化し直せば合法的に別姓になれるヨ! そうでのうても論文投稿や研究発表...

      • ならんよ。帰化しなおした時点でまた日本人同士の結婚になってしまうから同姓しか選べない。

    • こういう奴って子供にどう名乗らせるのか興味あるんだよね 佐藤と田中で結婚して 佐藤太郎と田中花子の夫婦まではいい そこに「一郎」君が生まれた場合どうすんだ? 佐藤一郎なのか...

    • 日本の戸籍制度はゴミ いつまでも生まれた時の姓で良いやん 何も考えずに本籍を夫の実家にしたために嫁がパスポートの申請のために戸籍書類の発行手続きを義父母に頼むってなんやね...

    • そいつ選択的夫婦別姓が施行されても「まだ普通じゃないから……」とか言ってくるぜ このカシオミニを賭けてもいい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん