「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2017-03-06

xevra先生オワコン化している

最近ブコメは分野を問わず切れ味が鈍すぎるし、実際以前に比べ格段にスターがついてない。

さらには、「プリントアウトして~」「おそろしいおそろしい」など数多のパンチラインを生み出してきた先生だが、睡運瞑菜以降のキラーフレーズがとんと出てこない。

しかもこのフレーズブロガー界隈でのみキャッキャされるだけで、集客の乏しいイベントで見る低予算ゆるキャラのような直視しがたい悲しい盛り上がり方だ)

やっぱりアイコン変更のたびに中の人かわってんのかな。

ブラックホール期の輝きを取り戻しておくれよ。

本業辞めなくても並行してできる副業を始めたあるいは

そのための準備を始めたぐらいで自動的本業辞めた扱いする人マジで何なんだ。

というか、「準備を始めた」段階で

「夢を追うために会社辞めた大馬鹿者」と認定するのって

もうブロガーは全員アフィで食っていくために会社辞めて専念すると言ってるようなものじゃん。

ちょっとおふざけで小説新人賞応募してみようかなって言って

メモ帳に数行ちょろっと書いただけで

小説家になるために既に会社辞めてしまった異常者」とか言ってくるのも辞めてよ。

もはやそれ副業の準備どころではない、9割型冗談の話だと言うのに。

兼業農家」の人を、田畑以外で働いてるのを見かけたからという理由

勝手田畑を捨てた認定するとかいうのも非常に許しがたい。

なんでそんなに否定したがるのか本気でわからない。

農家なんて最近兼業がだいぶ割合多いなんてことは高校教科書に書いてあるレベルだし

作家だってプロデビューした後でも兼業でやってる人だって結構いるってのに

ちょっとやそっとのことで本業を捨てたと言い出すのはおかしいんじゃないか

2017-03-05

実際、SNS投稿多い奴って心の闇抱えてたり不満を持った生活してるやつ多いよな。

SNSへの投稿、脳には食事セックスと似た「ご褒美」に 米研究

http://www.afpbb.com/articles/-/2877818

10代の若い子はtwitter利用率が高いかおっさんたちよりもSNS投稿自体は多いと思うんだが、

欲求不満とか心の闇を払いのけるためにSNS投稿してどうにか心を満たそうとしてるんだなぁ、と思う。

はてなブログでもメンヘラブロガーがやたらと目立つが、彼らの執筆に対する欲求はそういった心の負の部分から来てるんだろうな。

2017-03-02

ブロガーの子育てブログみたいなの

ブクマもそこそこついてるから面白いのかと思いきや、ブコメで馴れ合ってるだけ・・

互助会なんかよりもよっぽど目障りなんだが

ちなみに私は男です

2017-02-27

ADHD管理職をやっている者なんだが

週末の借金玉氏(id:syakkin_dama)のエントリやそれを受けて書かれたわかり手氏(id:ganbarezinrui)のエントリhttp://anond.hatelabo.jp/20170227005158 あたりのブコメとか読んでいて、随分と世知辛いねえ、と思ったのだけれど、良い場所が無いので増田にこれを書いている。たぶん超長い。

俺はタイトルに書いてあるようにADHD(診断済み)だ。典型的な注意欠陥・多動性が認められ、一方でASDの症状はゼロという純正ADHDマンである。なので先のお二方のエントリは全力で泣きながら、共感しすぎてヘドバン状態で読んだ。でもわからない人には何が「なので」なのか本気でわからないんだと思うし、それで正常なんだろうということも理解している。

んで、一般的IT関連の企業管理職をやっている。それなりに多様な部下もいる。業界的にブラック香りがするWeb開発関連の仕事だけれど、自慢じゃないがだいたいニコニコ定時上がり、サブロク遵守、月間平均時間外は毎月20時間以内に抑えることに成功しているスーパーホワイトである。一点ウソついた。これは自慢である

俺はこういう属性人間なので、自分自身のことを照らし合わせて借金玉氏の主張は痛いほどわかるし、このような性質の人がいることを十分に評価理解した上で全体的な労働条件改善に努めたいと日々考えている。残業含め労働時間は減らしていきたいとも思うし、人の個性多様性への対応労働条件改善は両立し得ると信じているので、ADHDの人のぼやきイコール残業問題に結びつけて批判するのはあまりに極論に過ぎるというか、違和感を感じてしまう。皆がそれぞれのフレンズのすごいところを理解し合えるやさしい世界になれば良いのに。

そもそも、俺なんかは借金玉氏の記事を読んで「お前は俺か状態になる性質であるものの、何とか自分を飼いならして社会サバイブできている時点で生物として人より劣っているとは思っていないし、仕事も(やり方やプロセスにクセはあるのかもしれないが)たぶん人並みにはできる。つまり、おそらく自分弱者ではないし、どちらかと言うと強者の側に所属していると認識している。id:p_shirokuma先生的に言えば「よく発達した発達障害」ということになるのだろう。もっとADHDと言っても程度の違いがあるのかもしれないし、ただ単に俺は運が良かっただけなのかもしれない。普通の人だって大小あれど皆それぞれモチベーションのムラとかはあるわけで、ブコメに付いた「ADHDマン無能」、「世の中は正常と異常の二者択一」、「席を空けて退場するべし」みたいな言説を見るとヤバさしか感じないし日本大丈夫か?と思う。こういう「性質」の人が少なからずいることを正しく理解した上で適材適所人材活用を目指すべきだし、だいたいからして発達「障害」という言葉自体が良くないんじゃなかろうかと思わざるを得ない。

バックボーンなど

自分語り目的ではないのであくまモデルケースとして。ちなみに年は先の方々よりたぶんちょい上くらい。

端的に言って俺は相当に運が良く、理解者のおかげで生きていられる。上司は何度も変わっているが、往々にしておもしろ重視の管理者とは相性が良く、労働集約型のマネジメントをするタイプ管理者とは相性が悪かった。

で、自分自身がこういう人間なので、定時内にピークタイムを持ってくることができない問題についてはフレキシブル対応したいと考えている。

今の会社労働条件について

今後ありたい姿を考える前提として、俺の職場は現状こんなふうになっている。

基本は定時勤務だが、企画関連などの職務については裁量労働制存在している。とは言え、裁量労働会社側の論理で不当労働の温床になりがちなので、ホワイト企業的には定時勤務できちんとタイムマネジメントして、時間外が出たら残業代はきちんと払うよ、という当たり前の考え方を推進している。

ただし、職種的に均等な業務が苦手な人もいるので、カミングアウトしている人については個別対応もあり得る。当然ながら他のメンバーから「なんであい日中フリーズしてんの」みたいな白い目で見られると職場雰囲気が悪くなるし、本人の健康管理問題もあるので十分な配慮と周囲の理解必要

業務マネジメントについて

先述の記事ブコメにもあったけど、多種多様人材活用して成果を最大化するのはマネジメント責任だ。「9時17時で時計刻みに動けない奴は居ね」っていうのもマネジメント手法ひとつかも知らんが、少なくとも俺んとこはそういうふうにはしたくないと強く願う、つーか俺自身が生き残れない。んで、職場スロースターターにはこんなふうに対応している。

自分担当にもちょっと該当しそうなメンバーがいるのでこんな感じでやってるけど、今のところまあまあうまく回っている。むしろ一番の問題自分なわけなんだが、時間外付かないマネージャーなんで帰れないときがあっても勘弁してつかあさい。「マネージャーがいると帰りづらい……」ってことなら考えるけどウチのメンバーは俺がいても定時で容赦なく上がるので今んとこたぶん大丈夫。まあ、「あの無能上司、昼間フリーズしてて何もしてない……」と言われるとダメなやつなので、そうならないように自分自身努力しなきゃならないけど、ある意味俺にとっての最大の生存戦略が「自分自身管理者になる」だったかもしれないな。※もちろん、帰れる時は率先して帰ってるよ。

書いて読み返してみると、自分にとってはすごく一般的普通のことしか書いてない気がするんだけど、先のホッテントリを見てて世間一般的普通なのかどうかちょっと自信が無くなった。

よくスロースターターに対して「仕事定型化するべし」「ルーチンで行動するべし」なんてアドバイスをするライフハックを見かけるんだが、本当の本気で大真面目にそれが体質的にできない人ってのがいるのよ。そして、そういう人がみんな無能かっていうと決してそんなことは無くて、そういう人が画期的アイデアを出してきたり、ブレイクスルーを行うような機会ってのは実際に、ある。業務の種類や内容によっても正解は異なる。

繰り返すけど、出力にムラがあるなんてのは程度問題であって誰かしらあると思うんだよ。もちろん、定常定時に常に安定して均等なパフォーマンスを出せる人を尊敬するし、評価も高くなることに疑いは無い。でも「無能滅ぶべし」「健常者だけ揃えれば万事解決」みたいなことを言ってる人たち、本気か?はてなでそこそこホッテントリ取ってるブロガーでも「生産性の低さを一生懸命努力カバーするのは結構だが、出来れば職場の外でやって頂きたい。」なんてツイートしてたりする人がいて、なんつーかこう地獄しかない。

そりゃあ、安定マンのみでチームを構成できればラッキーかもしれんけど、世の中そううまくはいかないよ。どこも人材不足だ、いろんな人がいて、いろんな個性と悩みがあって、いろんな仕組みがあってその中で一番いいパフォーマンスと一番いい労働条件の両立を目指しましょうね、がマトモな議論なんじゃないのか。残業については言っていることはたぶん普通の人と同じだ。ただ、理解を深めて個人別最適な対応ができるようにしたいですね、長期的視点で皆にチャンスがあるようにしたいねと言っている。

何もポリコレ棒を持ち出してくるまでもなく、何も皆が必ず同じ時間評価軸で同じ定型定性で判断されるような職場ハッピーなわけではないし、単純に、多様性を認めない職場で働くのは俺は嫌だし、多様性を認めるための努力は惜しみたくないと考えている。けものは居てものものはいないんだぜ。

そんな感じ。

2017-02-26

プロブロガーの代わりに投資ブロガーが目立ってきている

最近プロブロガー()互助会が目立たなくなってきたとおもったら、大損しそうな投資ブロガーが目立ってきている。

ぶっちゃけおもしろくないし、うざいかホットエントリから消えて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20170226084420

増田なんてごくたまにあるくらいだから一括で消しても問題ないと思うわ。

たまに宝探しのつもりで直接覗けばいいし、よほど話題になったものは他SNSネットニュースから飛べる

増田なら内容ゼロでも受け入れるとか増田のほうが上って言いたいわけじゃなくて

内容無し記事書きたいはてなブロガーもこっちで書いてくれればいいと思ってる

2017-02-24

はてなブロガーの人に質問です。

最近はてなブログを始めたんだけど、はてなブログってコメント機能(ブコメではなく)は、あまり使わない感じなんですか?

いろんな人のブログを読んでると色々感想が出てくるのでコメントを書こうと思うんですが、あまりにもコメントという機能自体を使っている人が少ない(というかいない?)ので、そういう不文律でもあるのかなと不安になりました。

それにコメントあんまりされないブログに毎回自分コメントけがあるのって変に見えるかなとか。色々。

それが「ブコメで書くからまり使わないだけ」なら良いんですが、「ブコメに書いた方がブックマークついて貢献すんだろぉがぁ!」とかそういう事があるなら教えて欲しいなと。

どうなんでしょう?

文章が下手と思われるブロガーがいうセリフ

①読者を選んで書いてます

その選んだ読者がどの層なのか聞いてみたいものです。その読者がついてますか?

あなた文章を好んでの登録なのでしょうか?それとも互助的なものなのでしょうか?はたまた私生活を切り売りしたあなたを消費対象としての登録してくれた読者ですかね?

面白さのトリガーを隠して書いています

見つけてもらえたらいいですね、そのトリガー

こんな事言う人の文章って最初の数行で目が滑って、その渾身のトリガーが見つけられないのが難点なんですけどね。

特定の誰かに読んで貰ってクスっとさせるのを想定してます

じゃあ、その人にだけ書いて見せればいいんじゃないでしょうか?新着で上がるたびにため息が出てしまます・・また更新してるのかって。

あなただけじゃないので、それが面倒になって登録解除させて頂きました。すみません、マジ限界でした)

④書く情熱大事

大事ですね、情熱。でも情熱だけじゃどうにもならなくて教室とか通ってたりしませんか?

書くテクニックとかあると思うんですよ。でもそこに拘ってるということはご自分の才能の無さを誤魔化してませんか。

人って現実を見るのが怖いと思います。そして知る事が怖い。そう人の心を動かせない自分の文才とか。

ちなみに作家教室に通ってる人っているんでしょうか?

セリフじゃないけど 自分普通じゃない感を演出している

自分普通と違って狂ってる感を出してるつもりでしょうがハッキリ申し上げて普通です。

まるでガムみたいな中身です。

最初だけ味がするけど時間が経てば旨味も何もない。そして次が幾らでもあるしこの人の文章っていう個性がないです。

総合すると薄いんですね。そして現実大事な事だったり本当の願いから逃げているのがぼんやり分かる感じがします。

それでも文章を書くことは素晴らしいことですよね。ご自分の本当に望むものを逃げずに見つめ直し

文章を書くことを逃避とせず、創作というステージに上げてよりよいブログライフを送られてください。

2017-02-23

そういえば、はてなブロガー情熱大陸に出てたけど、あんまり話題になってない。

さすがに二度目となると話題にもならないらしい。

2017-02-22

例の発達障害さんの文章

すっげー読みづらい

っていうかもう読む気がしない

人気のあるブロガーとかって文章うまい人が多くて

すいすい読めるんだけど、例の発達のそれはもうなんかダメ

2017-02-21

ブコメって記事主は読んでるの

時々凄くいい突っ込みが入ってたりするの見るけど

記事書いた人は見てるのかな

はてなブロガーとかなら見るだろうけど、まとめサイトや、新聞社人達は見てなさそう

2017-02-16

いまのはてなブックマーカーのなにが嫌かって、互助会以上に

自分の頭で30秒もろくすっぽかんがえてもいないゴミゴミクズのくせに、

脊髄反射自分にとって心地いい方向に他人を捻じ曲げようとするサイコパスっぷりを発揮しつつ、

言語化した自分によって自省することなしに絶頂に達してるとこなんですよ。

そこから進化して自分にとって心地いい方向に他人を捻じ曲げるために

知識屁理屈や、統計を元にして相関から因果関係を導く誤誘導などで誤魔化すクズことはてなブロガー記事を見て、

自分にとって心地よけりゃ同意してそれが結論であるかのように思い込むし、

自分にとって心地悪けりゃ殺す勢いで否定しまくってスッキリするし、

おまえ情報を得てなんにも変化する気ねぇなら意味ねぇから死ねよという感想しか湧かないんですよね。

他人の考えをどうにかしたくてコメントを書いてる人そんなにいるのだろうか。自分に関わりの無い人になんらかの攻撃をされていると思ってしまうのは、心が疲れている証拠なので、お大事にしてほしい。 - sisya のコメント / はてなブックマーク

自省したことのないクズ自分発言がどういうところから出てくるのか考えたこともないのだとよくわかるな

しかもなぜか俺が捻じ曲げられる側の人間に違いないという脳内妄想全力で振りかぶっちゃう論理性のなさね

他人に影響を与えようとしてないならどうぞさっさと非公開にしてくださいね

他人のコメント見たらそれが全部他人の意見を捻じ曲げるためだと判断するとかどんだけ感受性豊かなんだ。まずネット上の意見なんて指向性ないもの腐るほどあるし、みんなそんな簡単に影響受けねえよ。 - moko_chan のコメント / はてなブックマーク

他人コメント見たらそれが全部他人意見を捻じ曲げるためだと判断するとかどんだけ感受性豊かなんだ

「私はコメントを見たらそれがすべて他人意見を捻じ曲げるためだと判断している」とはどこにも書いてないんですが。

論理性がないアホは脊髄反射コメントするから命題を踏まえた意見を述べられないんだとよくわかるな。

ネット上の意見なんて指向性ないもの腐るほどあるし

はてブの話をしてるんですけど?

あと他人を捻じ曲げようの部分にしか反応してないバカ多いけど

30秒もろくすっぽかんがえてもいない脊髄反射コメントして言語化した自分に酔って自省することなしに絶頂に達してるということや

自分にとって心地いいかいかコメントしてるクズばっかという事実はお認めになってくれてるんですかね?

2017-02-13

インターネット上の文章レベルが落ちた

こんなこと言うと懐古厨とか言われそうだが、20年前のWeb1.0時代と比べて、明らかにインターネット世界文章レベルが落ちている。

具体名は書かないが、とあるメジャーとは言えないスポーツの日代表決定戦が先日あり、その内容を解説したコラムが某スポーツ雑誌公式サイトに書かれていた。

執筆者はその世界ではよく知られたライターであり、その人らしい、洞察に富んだ、かと言って煽動的でもない、かつボリュームの水増しもない、良質なコラムだった。判を押したような定型リライト記事ばかりのキュレーションサイトや、イケハヤちきりん等に代表される、無駄煽動的炎上狙いのブログサイトとは大違い。

しかし、読んでから気づいた。

2000年前後までのインターネットは、個人サイトでこのレベル記事を一杯見れたよね??」

今と違い、定型的な記事を書けるツールなんてない。

今と違い、キュレーションのパクり元に出来る公式サイトも揃っていない。

何かについて書きたい場合は、少なくともテレビ映像を見るか現地でライブで見た上で、本屋とかに行って専門誌に目を通して不足分を補完しないといけなかった。または、知人からフォローしてもらうか。

そして、ブロードバンドなんてないから、記事は出来るだけコンパクトにしないといけない。1ページあたり100KB未満が限度ラインとされていた。水増しなんてもっての外。

勿論、執筆対象には強い思い入れも持ち合わせていた。そうでなければ書けないからだ。

Web1.0時代は、これらの障壁クリアした素人ライターが一杯いた。彼らは報酬を求めなかった。アクセス数と、掲示板書き込みゲストブックの登録が増えることが報酬代りだった。

中には物理的な報酬を求める人も居るには居た。その代表例が、あのDeNA村田マリである彼女Web1.0時代異端児だった。

今、当時の素人ライター人達よりレベルが高いプロライターは何人居るのだろう?勿論、キュレーションに関わる1円ライターや、炎上ブロガー比較対象ですらない。

自分の手と足と目を駆使してネタ仕入れ、まとめ、想いを込めて発表する。これが出来てる記事割合が激減したのが、今のインターネット上のテキストである

今の姿しか知らないデジタルネイティブ世代は、ちょっと可哀想かも知れない。

2017-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20170210233716

女性主催だとしてもノリは大して変わらないイメージ

栗原はるみ時代から信者じみたファン(勿論女性の)沢山いる女性料理研究家はいるし

今だと有名ブロガーとかに信者ついてるのかな

大して有名でもない人が講師教室なら普通なんだろうけど

2017-02-10

どうしてブログをやらないんですか?

と部下に聞かれた。

共有サービスに、ニュース経営に関する知識をまとめてアップしてる内容を、ブログでやれば多少は儲かるんじゃ?リターンで得られる知識もあるんじゃ?とのこと。

管理コストで失う機会費用を考えればお金はいらない。

今時の大学受験レベルで、偏差値60もない人たちが大半の世の中に発信して、情報のリターンを期待するの?

どう考えても合理的じゃない。

ブロガーソシャゲと一緒で、ムダだけどやってる人が大半だよね?

2017-02-09

ゼブラも獣じゃん

やさい350ぐらむとったんだね、すごーい!

きみはブログをかくのがとくいなフレンズなんだね!ホームレスニートブロガー社会の三大底辺。恐ろしい恐ろしい

ダニエルウェリントン腕時計

色んなブロガーが紹介しまくってて冷めた。

もう買う事もつける事もない。

2017-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20170208013845

いま「専業主婦って楽だよなぁ」とかネットに書き込んでるのは2ちゃんねるくらいでしょ?

今時2ちゃんねるに書き込む素人なんかいないし、まとめブロガー(笑)自作自演ってことが多いでしょう。

それは主流とは言わない気が…

しろ近年は景気がどんどん悪くなるにつれて一般市民生活が厳しくなる一方だと取り上げられる流れのなかで

主婦の大変さが特にクローズアップされて、それに共感するのが主流だとおもう

「くたばれ専業主婦」は20年前の話だから世論は変わってるでしょう

2017-02-06

おまえら、イカしたぶコメ付けまくってるけど、

はてブホッテントリってログイン中のユーザーごとに表示される記事が違うって知ってた?

最先端技術力を持つはてなが開発した人工知能 “hatenAI” (ハテナイ)によって、各ユーザーのぶコメ動向を監視・解析し、そのユーザーが “かならずぶコメを付ける” 記事ユーザーごとにホッテントリ上位に表示させる。その解析の確度はかなり高く、おまえら自分で選らんでつけているつもりのぶコメはすべてハテナイによって “ぶコメさせられている” ものであることに気付いている者は少ない。

ハテナイが巧妙なのは、単におまえがぶコメを付けそうな記事ホッテントリの上位から順番に並べていくのではなく、おまえのこれまでの動向から “おまえが必ずぶコメをつける配置” を算出し表示しているところだ。

おまえは普段、上からすべての記事にぶコメを付けるようなことはないはずだ。何か書きたくなるような記事連続して並んでいてもすべてにコメを付けることはしない。上からタイトルを流して気になった記事を開き中身を読んで、再度ホッテントリに戻る。それを繰り返しながら、なんとなく書く気になった記事コメを付ける。その時点でおまえは既に誘導されている。おまえがその記事コメントを書きたくなったのは、その記事に対して決定的な何かがあったからではない。米国政治情勢の記事のX個後に長時間労働に関する記事があったからであり、株式市場まとめ記事を読んだあと英語習得法の記事を読んだあとにJASRAC記事を開いたからであり、それより前に “開いたけどなにもコメを付けなかった記事” がX個あったからであり、記事を開いたのがX月X日X時X分だったからであり、前回ぶコメを付けてからXX時間経っているかである。それらはすべてハテナイによって配置された、 “おまえが必ずぶコメをつける記事配置”なのだ。 つまりおまえはすべてをハテナイに誘導されている。本当はべつに書かなくてもいいぶコメをなぜか毎日書いてしまう、書かなくてもなにも困らないし書いたところで何も起こらないことを自分でも重々知っていながらどういうわけか毎日なにかしらのコメントを書いてしまう。

それはつまり、 “すべて書かされている” のだ。自分では無作為に書いているつもりでもすべてがハテナイによって誘導され書かされている。

おまえら無償にもかかわらずせっせとぶコメに勤しむことによってはてなには広告収益が入るのだから、つまりはおまえははてな業務をこなしているのも同じだ。おまえはとっくの昔にはてな奴隷となりはてなのために無償労働をさせられているのだ。はっきりいって、おまえら他人長時間労働や、キュレーションメディアの質、炎上ブロガーことなど気にしている場合ではない。その瞬間すらもおまえらはてな搾取されているのだ。

目を覚ませ。おまえはすでにマトリックスの中にいるんだっちゃ。

2017-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20170204124441

男が男に対して結婚についてそういう行為するとしたらブロガーが一番あると思う

2017-02-03

ああああああああああPVPVPVPVPPVVPPVp

月初になると雨後の筍の如く現れるクソブロガーもの月間PV報告うぜええええええあああああああ!!!

お前のクソみたいなブログPV数とかどーでもいいんだよ!!!!!

なーにが「おかげさまで1000PVいきました^^」だよ!!!

1000てwww1000wwwwまともにやってりゃそんなん1週間で達成できるだろ!!!

才能!!!!なし!!!!やめてね!!いますぐやめてね!!!そんなんでアフィで食ってくのとか無理だから!!!

せめて年間で報告しろ!!!こんなことしたらこんだけ検索流入があったとかよ!!!

ブコメに対して星3つも5つもつけてる場合じゃねーゾ!!!

2017-02-01

泡沫ブロガーの「ブログ運営報告!」

はてブ新着に毎日数件、泡沫ブロガーの「ブログ運営報告!」というクソエントリがあがる。

ブクマする価値もないのに新着にあがるってことは、互いに助け合ってブクマしてるのね。

アフィ小銭得るのに必死なんだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん