「緊急時」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 緊急時とは

2021-09-10

大阪で何があっても維新が強いのと、全国で自民やらかしても立憲民主が支持されない経緯は同じだと思う

Zoomアポが吹っ飛んであいたから書いてみた。

ちなみに、大阪在住です。いわゆる氷河期世代です。ちょっと身バレ防止のため年代とかおかしくいじってるけど、

20代東京に行き、30代で戻ってきた、そんなイメージ

なぜ大阪から東京へ行ったのか。

あの頃の大阪は本当に死んでたしやばかった記憶しかない。

自分IT系というかネット系の仕事してたので、勉強会セミナー東京しかなく、

求人情報Webデザイナーディレクターで探すと、当時は大阪10件、 東京:200件 みたいな感じ。

その大阪5件も、ずっと同じ企業が出てた。常時5件、たまに8件、みたいなそんな感じだった。(記憶から全然違うかもだけど)

もう大阪にいても無理でしょ。って事で出て行った。

初めていった東京は凄かったし、大阪東京にはりあってるのがあほらしくなるくらいにレベルが違いすぎた。

で、10ちょっと東京で過ごし、戻ってきました。

その間に、大阪もそうだし東京も色々あった。

戻った理由は、大阪が昔より良くなった。活気が戻った。子育てやすくなった。と身内や友人にめちゃ言われたから。

実際戻ってきてからそう思う。昔とは全然違うと実感する。

自分大阪から東京行ったのは維新になる前。

そして5年くらい前に戻ってきた。

でもその間、子どもが産まれるまではほとんど帰省しなかった。

出て行く前のあの大阪の負の空気感が凄く嫌で嫌で仕方が無かったから。

でもあるときからみんな大阪よーなったで。と言うようになった。

そんなタイミング子どもも産まれたし、関西良くなったんなら実家近い方がいいねって、

何度か家族相談し、何度か帰省して調査して話聞いたりしてほんまに良さそうやなってなって帰ってきた。

色々前提が長くなったけど、

ニュース見たりして、昨今の政治のあれこれを色々と見てきて

東京大阪である程度を過ごして、今大阪にいる人間からしてみると、表題のことを凄く実感する。

大阪維新の強さは半端ない

自分の親も妻も親戚も、基本は維新で良い。と言う。

なんなら選挙の時に他の候補とか見てない(都構想の時とかはちゃんと読んでたけど)

でも、ポイントは、維新「が」ではなく、維新「で」良いというところだと思う。維新「が」良いじゃないんだよね。

テレビを牛耳ってるだ、なんだと言われるし、実際そういう面も強くあるかもしれないけど、そういうところじゃないんだよね。

大阪の人は、自分大阪もう無理だわ。って思って出ていったあの時を知ってるんだよね。

公務員天国であり大正義、なにしても基本は罰せられない。注意だけ、コネあれば入れちゃうとかね。

そもそも自民党共産党共闘するとかって大阪以外でありえるか?って話だしね。

自分就活しようとしたとき

え?公務員めざさんの?なんでなん?あほちゃうん?親戚にいないん?と言われたのは今でも覚えてる。

それくらいに腐ってた。

自分の知人とかは大阪地下鉄に入りたい。と死ぬほど願ってた。入れてなかったけど。今どうしてるのかな。

今、東京の人たちが都政や自民に思うと同じくらいか

もっと腐ってたんちゃうかと思うくらいに腐ってた(自分記憶だとそういうイメージ

今ほどネットが進んでないから、出てない腐ってたことなんてもっとあったんじゃないかと思うくらい。

そういう時に維新がきた。

色々問題もあるし、自分維新絶対良いなんて事は全く思ってないけど、

結果として、はしもとさんになって、大阪が劇的に変わったというのは、大阪に住んでる人は、間違い無く実感してるはずなんだよ。

あの天王寺動物園が、家族連れで普通に行きたい場所になるなんて思ってもみなかった。

遠足で行くとかになったら、まじで?ふざけんなよ。だれやねんこれ決めたヤツ。と言われるくらいに天王寺動物園は糞動物園代名詞だった。

まさか自分子どもを連れていくようになるなんて思ってもみなかった。

てんしば公園のあるあの辺なんて、昔は変な謎なカラオケとか家族でいくような場所じゃなかった。

地下鉄で絶体絶命の緊急時以外にトイレ行くという選択肢をとるなんて思ってもみなかったし、

新今宮界隈があんなに歩きやすくなるなんて思ってもみなかった。

今でも覚えてる、恵美須町に行くために(理由は察して)、

新今宮から地下鉄へ乗り換えのために、パチンコ屋の前で寝てる浮浪者の横を通り、

交差点で変な布教活動するおっちゃんに声かけられ無視して逃げながら

恐怖心を抑えて移動してたのが、今は普通に歩けるようになってるなんて驚きでしかない。

というように、大阪人にとっては強烈な成功体験としてある。

そして逆に、維新以前に政治やってたやつらは、本当に糞オブ糞だったという思いが強烈にある。

この辺は維新がうまくやったというのもあるとは思う。裏では色々あったのかもしれない。

けど、結果として、本当に結果としては、そうなってる。

大阪は昔と違ってよーなったなーというのは本当に実感してる。

でも多分これは大阪、もしくは関西じゃない人からしたら疑問でしかないんだろうなと。

コロナ吉村知事松井市長が度々やらかしたりしてるのを見て、

なんでそんなに支持率いねんって思うんだろうけど、背景はこういうのがあるからだと思う。

それくらいに、維新以前、維新以後って大阪は変わってるんだよ。

平松大田時代から進めてきたってのもあるのは間違いないんだろうし、

その目が出たのが、維新の時だったとかってのもあるんだろうし

それを維新がうまく利用したりPRしてるってのはあるんだろうけど、

それでも一般人から見たら、維新の時に見るからに圧倒的な結果が出た。

これが事実なっちゃうんだよね。

で、これ最近自民が腐るに腐ってるのに、他が全然支持されない状況になって、

特に立憲民主を見てると、この大阪の逆パターンなんだろうなと思う。

大阪は、維新になって、劇的に良く変わったという成功体験が強烈に残ってる。

から維新でいい。ってなってるんだよ。

大阪都構想が負けたのは、負けても都構想をやらないだけで、維新じゃなくなるわけではないからだと個人的には思ってる。

あれが、もし仮に、勝てば維新で都構想。

負ければ、維新じゃなく自民共産などの維新以外で大阪府市の運営となかだったら、

多分、開票維新に確定が出るくらいに圧勝してたと思う。

優先順位としては、大阪維新がやってくれ。これが大前提

でもよくわからん劇的に変わるのは怖いからやらないで欲しい。

維新以前?それは論外。って感じが多いと思う。

大阪外、関西外の人からしたら、

関西大阪での維新の人気っぷりが謎でしかないんだろうけど、

あれは、維新が人気というのもあるけれど、それ以外の、維新以外の時代の負が強すぎて、

維新以外は強烈なNOという結果なんだと思うんだよ。

から最初に書いたように維新「が」じゃなくて、維新「で」いい。になってるんだと思う。

色々維新がやらかそうとも、維新が根強く支持されるのはそういうことがある。

実際に大阪にいたらこういう空気はヒシヒシと感じる。

それこそテレビとかメディア牛耳って世論誘導してる結果だろと言われるかもしれないけども。

で、国政を見ると、これの逆が立憲民主なんだろうなと。

民主時代、それが良かったか悪かったかというのはおいておいて、

世間一般的評論としては、(それを自民誘導したとか色々あるのかもしれないけど)

強烈に負の体験が残ってるんだろうなと。

2番じゃダメなんですかの話なんて、実際にそれをよく読みこめば、

言ってることは全くもって正しいってのはわかるけど多分そういうのはほとんどの人知らないんだと思うし。

で、これ、

大阪は、維新大成功維新以外=負の時代を作り上げた となっている。

国政だと民主政権交代したけど負でしかなかった。

みたいな印象になってる。

世論というかイメージというか、実際がどうとかじゃなく、そういう印象って残ってるんだと思う。

大阪で、何をしようとも維新が強いってのはこの成功した「体験」をモロに自らしてるからで、

民主の時、政権交代して強烈にダメだったという「体験」をしてる。(実際ダメだったかどうかの是非などはどうでも良い)

実際、大阪にいると、最近維新での特にコロナ関連における学校関連とかはほんとひどいとは思う。

先生とか学校関係者めっちゃ疲弊してるしね。先生差し入れとかしたいと思うくらい。

でもじゃぁ維新以外でやらせて、維新危機感もっと持たせろよとなると、

自分もあの当時の大阪はもう無理だ。出て行こうと思うくらいの負のイメージがあるのであんな暗黒に戻るのは無理でしょ。となる。

維新以外にお願いしたいかと言われると、やっぱ無理。ってなっちゃう。

維新最近おかしいけど、もうちょいがんばってくれ。頼むよって気持ちになってしまう。

それくらいこの体験で得たものって、

自分の中ではそれが真実になってしまっていて強く残ってる。

時が経てば経つほどそういうのってより強くなってしまうとも思う。

これを払拭しないと、

大阪はずっと維新のままだろうし、

国政はずっと自民のままだろうなと思う。

2021-09-05

自衛隊にずっと疑問に思っていることがある

6月北海道で熊が住宅街に現れて、その後に自衛隊駐屯地敷地内で駆除された事件があったけど、

あの時に自衛隊クマ敷地内に入れるために門を開けたのかと思ったら、

クマ侵入しないように門を閉めようとしたら間に合わなくて侵入されたんですよね。

でも自衛隊って国民を守る組織ではないの?と疑問が起きて、

普段からクマなどの猛獣駆除に駆り出されるのは違うにしても、

このような緊急時には銃器を使うかは別として、率先して敷地誘導してもいいんじゃないの?

と思ったのですが、なんか間違ってますかね?

あの場で敷地に入れないということは住宅街で何とかしろということで、

自衛隊現場レベルでそう判断したこと結構がっかりしています

2021-08-31

anond:20210831143943

エビデンスベースにした医療というのは、たいていの場合最適の選択肢を選べるんだけども、

緊急時にはエビデンスが無いという理由だけで、正しい判断ができなくなることが多い。

これをエビデンス依存症という。

2021-08-30

うちの職場にも「昼休憩など、マスクをしていない従業員には緊急時以外話し掛けない」ってルール作ろうや

つーか食い終わったらマスクすりゃいいのに

そもそも上司が注意しろや、お前らがマスクしたくないからってよお

2021-08-28

マジレスなんだけど日本コロナ以前から医療問題を抱えていた(というか崩壊してた)ので改革が無いと延々と悪化しかしないぞ

常識レベルの話で1つ1つ書くのダルいので箇条書きで

⭐️はコロナ肺炎でも呼吸困難でも入院できない問題に直結する話

 

  1. 研究ねつ造大国(2大学術誌に名指しされるレベル)、科学敵対的発言を繰り返す医師免許を持った人物が平然とメディア学会誌に出てくる。
  2. 低い専門性、サブスペシャリティ放棄そもそも医師免許の更新がいらない。
  3. 医師以外の医療従事者の給与が安すぎる為、緊急時に集められない。人がいないなら給与を上げようの動きもない。
  4. オンライン診療IT導入も一部を除いてほぼ出来ていない。
    面倒くさいで簡単専門性の追求を放棄するし、人手不足の科はそのまま放置するし、専門ごとに給与を変えるだとか、医大無償化医学部の定員を増やすといったことは絶対にしない。スキルミクス(権限委譲)を積極的に進めようの動きも無い。
    何故なら『自分給与が下がったり、競争が激化したら嫌だから



  5. ⭐️日本医療機関のうち民間病院は約8割を占めている。医療資源として地域必要に応じて必要な科を設けるのではなく好き勝手運営出来る。
    真摯地域医療に向き合うと経営破綻したりする。なお、好き勝手やってる民間病院医療保険使えるし、医師の育成には莫大な税金を投入している。
    そもそも論として医療法上、病院営利目的で作れない。公共財

  6. ⭐️好き勝手運営してるので、低い専門性拍車が掛かる(人員設備が十分で無く症例が積めない、難しい症例は断るも可能)
    莫大な税金を投入しているのに緊急時医療資源として期待出来ないが起きる。

  7. ⭐️平時から東京では1%程度の搬送搬送困難事例となっていた。医療事故も相次ぎ、2006年前後から患者たらい回し社会問題化し「医療崩壊」が叫ばれ始めたのはご存知の通り。
    なお、日本以外の先進国では、「緊急の患者たらい回しにされる」なんてことが社会問題になったりはしない(ドラマでお馴染みER救急医療など)

  8. ⭐️ やりたい放題やってきたツケで公的性質を持つ病院以外はほぼコロナ対応しないし出来ない。
    その公的病院も責務を果たしてるかはまちまち(補助金だけ貰ってるとか)
    例によって例のごとく志が高い一部の医師の方が滅私奉公コロナ対応してくれているだけ(東北震災福島と同じ)
    例によって例のごとく極一部の自治体のまともな首長コロナ用の医療体制の構築をしただけ

 

anond:20210828000542 anond:20210828073031 anond:20210829091713 anond:20210829091722 anond:20210830205443 anond:20210905190228 anond:20210912140906

anond:20210828071054

システムを作っている側です。

かに気持ちが分かる部分もあります

しかし利用する全部門意見を取り入れかつ使いやすものを作るのは、どこの会社でも予算的に厳しいと思いますIT投資を軽視している経営者が多いので。

また利用するユーザが正しい使い方をしていないがために、機能を使いにくくするケースもあります

昔あったのが課長承認必要申請を、緊急時用の機能を頻繁に使い、その1つ下の役職者がまわしていた部署があったため、その機能を使いにくくしたりしましたね。

2021-08-25

アフガニスタン退避支援自衛隊派遣 法的に課題も? 「人道と遵法」どう折り合うのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/c312628246387367c2970db4b2e6f78198b2c9af/comments

緊急時から法律なんざ無視しろというコメントの数の多さにびっくり

そら関東軍みたいな連中が暴走するわな

でも法律無視るのは他国もできることでそれで日本が優位に立てるわけではない

2021-08-24

anond:20210824190932

自民党総裁選は、この前アベちゃん中途半端な辞め方して急仕立ての総裁選になったんで、スガちゃん任期1年しかなくて、来月任期切れるんでやらないとダメなんだってば。

まあ、「緊急時なんだから、スガ以外立候補せず無投票選出でいいじゃないか」とも思うよね。

けど、やっぱ「スガじゃ頼りにならないから私も立候補します!」という流れになってるのが今。

つーか、国会開いて余ってる30兆円の補正予算組めや。

anond:20210824184537

少なくとも、「緊急時自民党でないとダメ」っていう以前の常套句は完全に死んだな。

この期に及んで、馴れ合い利益誘導ばかりじゃねえか。

anond:20210824071351

あるけど緊急時必要のない仕事をしてる自覚は持ってほしいわ。

東海地震が起きたときのほうが酷いから今のうち覚悟しておくのも大事だぞ

お前らダブルスタンダード意味理解しろ

「赤信号は渡っちゃいけないけど赤信号は渡っていい」

この発言は1つのことに矛盾する意見を述べているよね?

でも

「(平常時は)赤信号は渡っちゃいけないけど(緊急時は)赤信号は渡っていい」

ダブルスタンダードじゃない。

発言を切り取って矛盾してるからといってダブルスタンダードにはならない。条件を無視したらいけないよ。

2021-08-23

配偶者オムツはかえられない

夫に私(妻)のオムツは替えられるか?と聞いたら無理だと言われた

私も旦那の下の世話はしたくない

旦那が大ケガしたとか緊急時はするが、老後、日常的に旦那介護をするとなると自分もそれなりに高齢になっているのだろうし、無理

旦那はアンダーヘアが濃く見ているだけでムカつくが、旦那自身自分のアンダーヘアについて無頓着で処理を一切しないし他人である私が他人の毛についてとやかく言えない

となると、夫婦なかよく老人ホームシルバーマンションに入り、給料をもらっている他人オムツ替えをさせるしかない

私は老後にそなえて、それから自分のためにハイジーナにする予定である

赤ちゃんオムツ替えに抵抗感が少ないのは陰毛がないのもひとつ理由だと思う

もし、赤ちゃんのアンダーヘアが髪の毛のように生まれながらにして生えていたら

うんちが陰毛についたり、おしっこ陰毛が濡れたりして拭きにくいしかぶれやすくなるし、親としては赤ちゃんかわいいツルッとしたパイパンで最高という気持ち

2021-08-16

anond:20210815211223

爺さん婆さん世代以前の古い写真日記紙類は、諦めて捨てずに資料保存ボランティアに託すこと。

ガビガビの泥まみれになった物でも復元してもらえる可能性が高い。

緊急時には「それどころじゃない」って捨ててしまうけど、落ち着いてから後悔するから

お前それ叱る名目ストレス発散したいだけだろカス

母親用事があるなら自分から来ればいいのに(少なくとも自分はそうしてる)、わざわざ呼びつけてくる。

呼ぶ内容もだいたい決まってて、

自分パン皿ぐらい洗え(それLINEで言えばよくね?)(しか普段からじゃなくて機嫌悪ときだけ言ってくる)

ゴミを捨ててきて(それLINEで言えばよくね?)

部屋片付けて(それ以下略)

留守番よろしく(それ略)

洗濯物畳んどいて()

.

頼み事かお叱り半々ぐらいだけど、どちらにせよ緊急時でもないのに人を呼びつけるな。無自覚っぽいとこがまた腹立つ。自分から家事手伝いする家族が欲しかったなら、牧羊犬でも飼えば良かったんだ。

2021-08-12

ワクチン様子見派って反ワクチンに雑に分類されるのかもしれないけど

どのくらいいるんだろう

通常の手続きとは異なるショートカットでの承認で、

実際インフルワクチンよりも副反応が強く、死亡の因果関係評価しなきゃならない事例が多いわけで

慎重にはなるよなー

手続きが通常と異なるのは結局緊急性を考慮したら

通常より慎重さにかけるがまあいけるやろ!という専門家判断があって、そこには根拠があるんだろうけど

こういう緊急時における判断って、福一の時の専門家を思い出すと、ん〜って感じにはなる

もう前からずっと同じこと思ってるんだけど、社会の人の動き止めたかったらコンビニの24時間営業やめさせろって。コンビニに限らずだけど。深夜営業な。代表的なところでコンビニ

もしコンビニが一斉に19時で営業を終了したら、少なくともそれ以降の時間、外に出る人間が激減する。

小売は営業時間を短くしたところで、買い物の需要のものが激減するわけではないので、飲食と違ってダメージは(比較的に)少ない。特にコンビニみたいな業態は、観光地以外はそうだ。生活に密着してるってことは、生活必要ものは、なんとしてでも手に入れなければならないわけだから、そりゃ営業時間中にどうにかするだろ。

もしコンビニ社会インフラだっていうなら、それをやれば人の意識に与える影響はめっちゃかいはず。

19時以降、どの店も開いてない街を見たときに、人はいやってほど緊急事態を実感するだろう。

まあ、寝込んでる人が緊急時に食料をどうやって入手するかの問題はあるだろうが、どのみち「人の動きを抑制する」というなら、かならずどこかで歪みは発生する。

夜の社会の動きを抑制するという点で「店がどこもやってない」というのは相当に大きい気がするのだが。

それでいったら交通機関も同じこといえるんだけど、まあ結局のところ、えらい人たちは本気でそういう対策をする気がない、もしくはできる能力がないんだろうなって思ってる。

まあ、俺は勝手可能な限り家から出ないことにするよ。見逃したアニメ積みゲーの消化が捗る。あと1年は余裕でもつ

2021-08-09

anond:20210809174728

とりあえずコロナ考慮して緊急時に面倒を見てもらう人を確保な

あとはなんでもいい

いま関東大震災起きたらかなりヤバくない?

既に医療崩壊してるから怪我人を手当する余力もないだろうし、避難所作ってもクラスター発生しまくりだろうし、何より一番やばいのは政府緊急時対応能力ないのが露見しちゃった点

いま関東大震災起きたらかなりヤバくない?

既に医療崩壊してるから怪我人を手当する余力もないだろうし、避難所作ってもクラスター発生しまくりだろうし、何より一番やばいのは政府緊急時対応能力ないのが露見しちゃった点

2021-08-04

anond:20210804133031

緊急時消防車が入れるサイズの道かどうかだけでもだいぶ違う気がするな

車1台しか通れないサイズのところは延焼しやすいし消火も大変だから避けたがいいかもね

2021-07-31

転売屋対策オークションはうまくない

https://anond.hatelabo.jp/20210727115929

”事前販売” と言ってるからにはその期間は流通に流れないのだろうが、流通から総スカン食らっておしまいである

転売対象になりやすものの多くは販売開始直後が収益が大きく、時間が経てばリスクコストが大きくなるであろうからこのような販売方法商品は取り扱われないだろう。

転売問題点確認

転売問題は「利益を得るため社会を非効率化する」ことである

そういう意味では「嫌がらせを受けたくなければみかじめ料払え」というヤクザ総会屋などと同じである

本来なら不要なはずのコストを払わされる消費者はもとより、消費者購買力理不尽な低下はメーカー流通にとっても大打撃である

社会活動相互依存しあってるわけで、メーカー流通にとっては売上は一緒だから問題ないということにはならない。

また、転売対策という本来なら不要なはずのコストメーカー流通消費者にかかってしまう。

これも同じく、メーカー流通にかかるコストは最終的に消費価格へと影響する。

他にもマスクのように緊急時物資の入手が困難になるなどの問題がある。

オークションの特徴

オークションは確定した値付けの方法が無いものを扱うのに向いている。

一般商品生産流通にかかるコスト常識的利益を乗せることで定価という形で価格が決定してる。

オークションで扱われるものはそのような値付けの仕方に向いてない物が多く、そういうものへの価値決定システムとして働く。

似たものとして株式市場なんかも売買を繰り返すことで企業価値が定まっていくシステムとなっている。

その商品に対し価値決定システム必要性がどれだけあるかが、オークションを使うかどうかの判断となる。

オークションはすでにあるひとつひとつのモノを可能な限り高い値で売りたい場合には向いている。

しかし値付けのコントロールができないため、メーカー流通が何かの理由価格帯を決めたいときには使えない。

例えば家庭用ゲーム機のようにハードを安く売ってソフトで儲けるなど。

価格設定を踏まえた長期的な戦略による全体の効率化ということがやりにくいのである

オークションという手法をとる問題

そういうわけでそもそも一般的な商品流通としてはオークションは非効率手法と言える。

例えば若者向けアーティストライブチケット商品を購入できるのが中高年ばかりになってしまうなど。

若いファンを長期的に育てたいという戦略を取るのが難しいのである

時間経過とともに供給量が増えるからそのうち買えるようになるという話もあるが、ランダムなくじでの決定と違い資金差によって購入時期が必ず後回しになることがわかっているなら、そのジャンルにとどまりたいと思う人は少ないだろう。

経済学では「一番高い値を付けた人がその商品サービスを一番欲している」と定義することがあるが実際には人ごと資金の差が存在し、金がある人は「たいして必要だと思ってないがとりあえずキープする」などの行動が取れてしまう。

このような「必要としてる人」と「購入できる人」のギャップは至るところで発生しうる。

それ以前のはなしとして単純に、オークション日常的な購買行為としてはかなりめんどくさい手法だと思う。

オープン価格ですら嫌われることが多いのに、一般の人にとって妥当な値段を決めなければいけないというのはかなり苦痛ではないか

あとオークションは「多くの人に人気だから価値高まる」ようなもの販売には向いてない気がする。

値付けが投機的?で難しく一般の人にとってリスクが高くなりすぎるかもしれない。

その他の解決

在庫を増やす

そもそも在庫が潤沢にあれば問題ない、という話があるがそれはメーカー流通が今よりもリスクを負うということであり、結局消費者価格へと跳ね返ることになる。

というか十分な在庫がないものというのは在庫を持つリスクが高いものであることが多いわけで。

もしくは簡単生産量を増やせない、そのための投資に大きなリスクが伴うということもあるかもしれない。

古物商許可

古物商許可必要とさせろ、という話があるが古物営業法は盗品売買を防ぐための法律なので、法の目的である転売対策使用するのは好ましくない。

分野ごとの個別対策

など。

完全でないものカジュアル転売一定割合無くす方法が開発され広まっていく、というのが今の状況かなと。

転売が何故問題なのかが広く共有されれば、消費者理解を得てるということでメーカー流通ももっと大胆な手を取れるようになるかもしれない。

問題解決指向性

転売屋をなくすことが目的というより、社会効率が妨げられないようにすることが目的

例えば「供給を十分に増やす」か「需要が減少する」場合転売はいなくなるが、大体の場合供給を増やすのがそもそも難しいというのが前提にあるし、では需要を減少させればいいのかといえば当然それは誰も得しないやり方でしか無い。

需給がマッチするまで価格を上げるというのはこの需要を減らすというやり方に他ならない。

転売屋をなくす、ということばかりに注目すると別の大きな非効率を創り出すことに気づかないかもしれない。

対策を考える場合にはメーカー流通消費者それぞれにとって、その場だけでなく長期的にどうなのかを考える必要がある。

それぞれにとって(転売屋も居るがいくらかの対策もされてる)現在の状況と比べてどうなのか、その対策した流通方法商品のほうが消費者に選ばれると思うのか。

そこが大事ではないだろうか。

2021-07-25

生理用品購入を頼む時は

パッケージ数字が340以上のやつ』とか言っておけば間違いない。

昼用がほしいとき商品URLをはっつけておくか、(時間がかかりそうならば)こっちで通販して、家に来たものを届けてもらえばなんとか。

最悪、上記指示で買ってきたもので乗り切ればなんとかなるな。緊急時ならば大は小を兼ねる。

これで出産時や子供入院の付添などは乗り切った。

今はコロナ禍で、病院の出入りが制限されて不自由だなあ。

2021-07-17

anond:20210716005343

コロナ前にやったことある

性欲強め21歳でオナニー毎日朝晩してた

手を親指と手首を固定する形で拘束され、足は膝の裏に棒をかませる形でM字固定

パートナー前戯たっぷりしてもらいバイブを入れてもらって言葉責めをされてからパートナーが家を出たのが最高潮だった

ブィーーーーーンうねうねうねうねと動くバイブが膣内を刺激する

しばらくは性的興奮が冷めないので楽しく何度かイッたがある程度の時間でイク事に飽きてくる

そしてブィーンうねうねに慣れてしまい割とどうでもよくなる

腹がうるさいし暇だしやることも会話する相手もないし何時間かしたら終わりと聞いていたが完全に飽きた

緊急時パートナーに連絡するためのスマホにオッケーグーグルと話しかYouTubeを開かせようとしたがうまくいかないしその月はそもそもギガが足りなかったのであきらめた

壁際にいたので壁に頭をつけてみると隣の家のテレビの音が聞こえてきたのでそれを聞いていた

腹の中がブィーンうねうねしたままちょっと寝た

時間パートナーが帰ってきた鍵の音でまた気持ちいい演技を始めたが事後に途中から気持ちよくなかったことを告げ

シャワーを浴びて生春巻を食べながらバーバリを二人で見た

2021-07-15

オリンピックバブル対策の裏側

たぶんだけど、ルールブックにさえ書けばOK というのが大前提で、

それを守る守らないは選手自由

守らない選手がいれば、伝家の宝刀遺憾の意」を発動すればよいだけ。

ルールブックを守っているかどうかの監視まではやらない。

というところまでは関係者合意ができていたと思われる。

しかし、ルールブックに何を書くか?で揉めまくった。

伝家の宝刀遺憾の意」の発動を少しでも減らしたい政権側と、

コロナ感染者を少しでも減らしたいコロナ対策委員会意見が一致しなかった。

最終的に、「緊急時はこの限りではない。」という、一文を咥えることで、決着した。

そりゃね。

明日に開催する競技に出場する選手が、今日来日したら隔離なんてできないもの

どう考えたって例外事項を設けるしかない。


現実に起きたことは、誰もそのルールブックを読もうとしなかった。

ただそれだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん