2021-08-28

anond:20210828071054

システムを作っている側です。

かに気持ちが分かる部分もあります

しかし利用する全部門意見を取り入れかつ使いやすものを作るのは、どこの会社でも予算的に厳しいと思いますIT投資を軽視している経営者が多いので。

また利用するユーザが正しい使い方をしていないがために、機能を使いにくくするケースもあります

昔あったのが課長承認必要申請を、緊急時用の機能を頻繁に使い、その1つ下の役職者がまわしていた部署があったため、その機能を使いにくくしたりしましたね。

記事への反応 -
  • 会社のシステム使って思うのは、ある日突然予告なくアップデートされて、誰が使うのって機能をとても充実させたり、本当に変えてほしかった部分はもっと複雑化して、「はい、シス...

    • システムを作っている側です。 確かに気持ちが分かる部分もあります。 しかし利用する全部門の意見を取り入れかつ使いやすいものを作るのは、どこの会社でも予算的に厳しいと思い...

      • 企業の論理(メーカーの論理)が含まれるからでしょう。 自動車だって、必要ないけど標準装備に入っているものとかもあるじゃん。 保険だって、実はいらなかった補償も有ったりす...

    • これなぁ。本気でやる気が無いと、言うが易しってやつだとは思う。 業務が解ってて、システムに詳しくて、俺がこの会社のシステムを蘇らせてやるぜ!って気合が合って、通常業務と...

    • 現場の人は自分が使いやすいように、との思考でバラバラの現場意見を出してくる人が多い。 ちゃんとITの知識つけてますか?現場にシステムを合わすのではなく、システムに現場を合...

    • その意見の一般解は「情シスが無能だから」。 本来は社内要員である情シスが「業務」も「システム」も両方精通している必要があるんけど、世の中そう簡単じゃないので限界がある。 ...

      • ピーターの法則くそわろた https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sh_manami_yamazaki/20200721/20200721133304.jpg

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん